JPS5870089A - 圧縮機 - Google Patents

圧縮機

Info

Publication number
JPS5870089A
JPS5870089A JP16912481A JP16912481A JPS5870089A JP S5870089 A JPS5870089 A JP S5870089A JP 16912481 A JP16912481 A JP 16912481A JP 16912481 A JP16912481 A JP 16912481A JP S5870089 A JPS5870089 A JP S5870089A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressor
capacity
groove
compressors
rear head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16912481A
Other languages
English (en)
Inventor
Narikazu Fukuma
福間 成和
Fumito Ueno
上野 史人
Yoshiki Yasui
安居 芳樹
Masahiro Watada
綿田 昌弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Daikin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd, Daikin Kogyo Co Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP16912481A priority Critical patent/JPS5870089A/ja
Publication of JPS5870089A publication Critical patent/JPS5870089A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C28/00Control of, monitoring of, or safety arrangements for, pumps or pumping installations specially adapted for elastic fluids
    • F04C28/10Control of, monitoring of, or safety arrangements for, pumps or pumping installations specially adapted for elastic fluids characterised by changing the positions of the inlet or outlet openings with respect to the working chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/12Arrangements for admission or discharge of the working fluid, e.g. constructional features of the inlet or outlet
    • F04C29/122Arrangements for supercharging the working space

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ン押しのけ量を変え、超精密加工を要しない単純部品の
組替えによって、能力の異なる数種の圧縮機を供給可能
ならしめるようにした圧縮機の構造に関する〇 レシプロ式,ローリングピストン式,スライディンクヒ
ストン式等各種の圧縮機においては、夫々のシリーズに
ついて負荷に適応した能力のものを用量する必要がある
ことから、段階的に容量が異なった数機種の圧縮機を製
作しておくのが普通である。
その場合、例えばローリングピストン式回転圧縮機では
シリンダの軸方向の高さを変化させたり、クランク偏心
量を変化させたクシリング内径を変化させたりすること
で対処していたし%また、スライデングピストン式回転
圧縮機では、シリンダの内径.シリンダ軸方向の高さ変
化で対処していたのが従来の手法であった。
それ等各対策はいずれもシリンダ容積を変更することに
よって能力に差を持たせたものであるが、シリンダ.ク
ランク等は周知の如く超精密加工を要する部材であって
、前述ぜる如く寸法替えを行う部分も超精密仕上げを行
わねばならなく、製造ラインの段取替えに相当の工夫が
必要であると共に、段取替えのための時間,手間が多く
なって経済的損失が可成v大であるなどの問題があった
ざらに段取替えを行うことによって生産を軌道に載せる
までに多くの不要品が発生し、コスト増生産効率低下に
つながるのも欠点とされている。
また、公差内で合格する部品に対して組立の際の選択、
嵌合が簡単には行えなくて、組合わすのための管理が頗
る煩雑となると共に、部品寸法をチェックするためには
高級な計測器が必要となるなど管理面ではらに厄介な問
題が生じる。
最近に至って、エネルギー有効利用の観点から変化中が
大きい負荷に見合った能力を持つ多種の圧縮機を製作−
側において備える必要が犬となっている実状より丁れば
、かかる労力と費用の増加及び管理面での煩雑さを解消
し得る方策が実現することこそ強く望まれる所以である
本発明はかかる実状にもとづいて成されたものであって
、特にシリンダ内径、高さ等超精密加工度を要する部位
の寸法替えを行うことなく、比較的ラフな寸法精度が許
容される部位での寸法調整によって目的とする数種の能
力が異る圧縮機に対応し得るTJ口くしたところに特徴
を有しており、そノftメK シU :y タgを形成
するシリンダ本体、フロントヘッドおよびリアヘッドの
うちの1つにおける前記シリンダ室に臨む面、に、圧縮
工程において圧力が上昇する空間の適宜位置と吸入通路
とを連通し得る如くバイパス溝を設けて、その溝長を任
、音に選択しあるいはシリンダ室に対するバイパス、溝
の配置を変えて、実質的にバイパス長を変える叩く成し
た点を要件とするものである。
以下、本発明の具体的内容について添付図面を参照しつ
つ詳細に説明する。
第1図は本発明に係る高圧ドーム・ローリングピストン
方式の回転式圧縮機を示してお9円筒形ケーシング(1
3の内部にはモータ要素(2)を上に、圧縮要素(31
を下に、軸直結の配置となし収納している0 モータ要素(2)は固定子(4)をケーシング(1)に
圧入又は焼ばめすることで固定し、一方、圧縮要素(3
)はシリンダ本体(5)を同じく圧入すると共に、要所
をスポット溶接することで固定していて、ケーシング(
11の底部に底蓋(6)を、頂部に火蓋(7)を夫々鍬
密的に取着することによって、密閉形の電動圧縮機が形
成される。
そして、ケーシング(1)の側壁を貫通してシリンダ本
体(5)に通じる吸入管(8)を設けると共に、火蓋(
7)を貫通してケーシング(11内に連通する吐出管(
9)を取付けている。
前記圧縮要素(3)は、回転軸(IOlに直結するクラ
ンク01)、ローラ021.仕切用ブレード03)を内
装してなるシリンダ本体(51および該シリンダ本体(
5)を上下から挟着するフロントヘッド(15)と5リ
アヘツド(16)がらなっており、シリンダ本体(5)
には前記吸入管(8)からシリンダ室(5a)に連通ず
る吸入通路09を設けると共に、シリンダ室(Sa)か
らフロントヘッド(I5)の吐出口翰に吐出弁r21)
を介して連通ずる吐出通路のを設けている。
前記ローラ(121は円筒形を成していて、該円筒内に
は、回転軸(101に偏心状態で直結された前記クラン
ク(11)を嵌入した形態であって、このローラQ21
はシリンダ室(5a)の壁にPR接しつつ回転するよう
形成される。
前記ブレードa3は、シリンダ本体(5)の吸入通路0
9)と吐出通路のの間の部位に設けてなるブレード室0
41に摺動自在に嵌入され、背面側に弾機圀)を介装す
ると共に、ブレード室Q4)を吐出圧の導入によりケー
シングfll内と同じ高圧域となし2てお9′、かくす
ることによって゛ブレード(13)の1fitヲローラ
(121に対して弾力的な接触が保たれるように押圧し
、シリンダ室(5a)をこのブレード□3jとロータ(
121とシリンダ本体(6+壁とによって圧縮工程にお
いて圧力上昇する高圧室と吸入工程において吸入通路(
19]に連通ずる低圧室とに区画するようになっている
しかして本発明は、以上の如く構成した回転式圧縮機に
おいて、シリンダ室(5→を形成するシリンダ本体(5
)とフロントヘッドθ51と、リアヘッド(16)のう
ちの1つに能力調整用のバイパス溝Cl0)を設けた構
成を特徴とするものである。
このバイパス溝a力は、第3図および第4図に例示され
るように、圧縮工程において圧力上昇する高圧室の′適
宜位置と吸入通路θ9と企連通するためのものであって
、リアヘッドODの前記シリンダ室(5a)に臨む面に
、回転軸(101を中心とする部分円弧状となした溝に
形成していて、その長さおよび配置形態を種々変えるこ
とによって、所望の能力調整量を備えた圧縮機が得られ
る。
丁なわち、同じシリーズの圧縮機に対してシリンダ室(
5a)の容積にすべて同一としておいて、+411記バ
イパス溝!171のバイパス長の大小゛によって段階的
能力差を■する機種への対応をはかるようにしている。
従って、そのシリーズにおける最大能力の機種にシリン
ダ室(5a)の容積を合致さぞておいて、それ以下の能
力が要求はれる機種については、リアヘッドOeに設け
たバイパス溝(LDの長さを加減することによって能力
を下げた階級の圧縮機を得ることができ、例えばバイパ
ス溝(I7)を設けていないリアヘッドaOを組み付け
たときには能力1690/2110xca]/h、  
w E R2−”’/2.22. Kc”/bw、能力
% 10’/100 ノ機種A型であったものが、第3
図において最短のバイハス溝(l 7 a)を五するリ
アヘッド(161の組み付けによって能力148071
790 KO’al/)ll E E R””/2,1
6 ”0−メ1w能力%8γ・施、8の機種B型が、同
様に中間長のバイパス溝(1’7 b)を設けたことに
よって能力1=!12/1490Kcax、/h、  
K E R2−13/2.14 K””/hw p能カ
%73°ヅ7o、6の機種C型が、また最長めバイパス
溝(17c)を設けたことによって能力119Oh44
5Kcal/h、  E HB 2.12/、13能力
%70・’/6E]、5の機種り型が夫々得られるよう
になるものであり1従って上述例によればA型をベース
として最少70%の能力になるよう゛バイパスl苫07
)の長さを決定すればよい。
但し、上述例の諸元に関しては、斜線より左側の数字は
50ヘルツ、右側の弊字は60ヘルツでの値を夫々示し
、また、能力%はA型を基準としたときの各機種の%比
を示している。
上述のごとく、リアヘッド(16)にバイパス溝an)
ヲ設けるほかに、フロントヘッド(I51に又はシリン
ダ本体(5)にも設けることは可能であり、好ましくは
ケーシング(1)に圧入固定せしめる部材を避けて該部
材に固着ざぜるものにバイノぐス溝αηを設けるもので
ある。
従って、シリンダ本体(5)を圧入固定すると共に、リ
アヘッド(16)に吐出通路のを設けた場合にはフロン
トヘッド(151にバイパス溝α′?)を設けることが
好壕しく、また、シリンダ本体(5)に7吐出通路c!
21ヶ仔し7、かつフロントへラド0句あるいはリアヘ
ッド(16)に吸入通路(19を設けてケーシング(1
)に圧入固定する形態のものではリアヘッド061ある
いにフロントへノドQ51にバイパス溝0′i)を設け
ることが好ましい。
以上述べた各側は固有長のバイパス溝(lηを設けた定
能力調整形を挙げているが、例えばリアヘッドQ61に
バイパス溝(17)を設けた場合、固定ボルト用九穴儲
に替えて、第4図に破線示する如(、長穴は′を設ける
ことにより、該長穴□□□′の寸法の範囲内でシリンダ
本体(5)とリアヘッド(旧との固定位置関係を調節す
ればバイバース溝αηの溝切り上げ位置を調整して、そ
の範囲内で圧縮機の可変能力調整が可能であって、かか
る形態もまた本発明の好適な例である。
次に第5図は本発明圧縮機に係るスライディングピスト
ン式回転式圧縮機の要部を断面示したものであって、シ
リンダ室(5a)の中心(0)とローラ(121の回転
中心である回転軸(則とは偏心しているとともに、1対
のブレード031’、 (13rがローラαZに設けら
れてなる周知の構造である。
上記回転軸(101は、シリンダ本体(5)およびリア
ヘッド(16+の取付中心に合致しているのが一般的で
ある。、 かかる構造を有する圧縮機においてもバイパス溝(17
)を設けることによって能力調勢が可能であって、定能
力調整形とな丁場合は適当長さで一適宜形態の溝をリア
ヘッド161等シリンダ室(5a)に臨む面に形成すれ
ば良い。
一方、可変能力調整形にしたい場合には、第5図々示の
如く、シリイダ室(5a)の周壁部に沿った配置でシリ
ンダ室(5→の中心(0)を中心とする略円弧状のバイ
パス溝(I7)を前記リアヘッドaOに削設ぜしめて、
固定ボルト用穴(図示せず)が回転軸α0)周りに8等
分した位置に設けられているとすると。
シリンダ本体(5)に対してリアヘッド0eを例えば第
5図において白抜矢示方向に45°ずらせて固定するこ
とにより、バイパス溝0を破線水位置に移動せしめて実
質的にバイパス溝長を長くすることが可能となり、2段
階の能力調節を1種のリアヘラ)’1161t−″J’
l’1Lih&、t、L・   −えこの場合、リアヘ
ッドαQのボルトへを第4図の如く長穴状と成しリツヘ
ッド取付位置を微調整し得る如く成しても良いことは勿
論のことである。
なお、この場合のバイノごス溝a′?)は、第5図にお
いて実線示するように、能力低減中を小さくする能力調
整に際しては溝の一部が吸入通路(191を越し7て吐
出通路(図示せず)側に延びる配置をとるため、この状
態では吐出通路側に延びた部分がシリンダ室(5a)に
臨むことがな−ような形態にする必要があり、かかる条
件を満足し得る溝形状は設計時点で容易に求めることが
できる。
上述のスライディング方式とは異るローリングピスト/
方式の圧縮機は、シリンダ室(5a)中心とローラ(1
21の回転中心とが同心となる構造であるので、バイパ
ス溝圓をリアヘッドαeあるいはフロントへラド0ωに
設けるに際しては、それ等ヘッドにおける回転軸(10
)挿通穴を基準としてインボリュート曲線に近似した溝
形状とすることによって、シリンダ本体(5)と当該ヘ
ッドの取付は位置を変えることにより軸周りの相対位置
関係を変えシリンダ室(5a)に対するバイパス溝(1
71の配置を変えて、実質的にバイパス長を変えること
により可変能力調整形の圧縮機が得られる。
また、パイ・パス溝(171はフロントヘッド(+51
.  IJアヘッド06)に設けるほか、シリンダ本体
(5)のボア部にシリンダ室(5a)に通じる溝として
形成することも可能であることは言うまでもない。
以上実施例にもとづいて、バイパス溝aηによるシリン
ダ内部ガスのバイパスを行わせることにより、単純部品
の組替えを行うだけで能力の異なる数種の圧縮機を同一
シリーズ品として供給可能な構造が多くかつ素材として
は軟鋼々材が用いられ得なく、従ってこの臨界域近くで
のシリーズ品を製作したい場合には、ノ(イ/<ス溝卸
・による能力調整手段に加えて、吐出介挿え(251を
改良することによりシリンダ本体(5)の小形化と単一
化をはからせることが好ましい。
上記吐出介挿えについての問題点について以下説明する
が、吐出工程では吐出介挿え四ハ吐出弁(2+1を介し
流体の力を受けるので、これに打ち時って正規の形状を
保つことが可能となるものでなければ変形から劣化に進
んで遂には破壊にいたる。
このように圧流体の力を受ける吐出介挿え61としては
Mして13PQo圧延鋼から製作しているが、強度上か
らにぜいぜい1. l KW 程度までであって、L5
KW以上の容置になると吐出介挿えの強度を確保するた
めに材料の板厚を大きくしたり、補強リブ付けを行いあ
るいはサイズを大きくするなどの対応をとらねばならな
く、これが吐出部の構造を複雑化するし全体形状を大き
くする問題につながっていた。
このように、特に臨界域近くでの対応をはかるにに、吐
出介挿えの材料を曲げ抵抗および弾性限界が大である磨
き帯鋼などの素材から選定せしめることにより、強度ア
ップをはかるとともに吐出弁(21)の変形を容易にし
て、過大な力が作用したときの吐出介挿えの破壊を防+
h’fるばかりでなく、小形化にキる全体形状のフンバ
クト化を果し得て、内部ガスバイパス方式によ゛る能力
調整の実効をさらに高めることが可能となるものである
本発明は叙上の構成ならびに作用を有するものであって
、フロントヘッド(15) 、  リアヘッド(旧など
の超精密加工を要しない部材に、バイパス溝α力を設け
ることにより、数種の能力が異る圧縮機を設計容量を変
えることなく提供できるので、能力が近接しているシリ
ーズ品に対してさらに機種を拡充することが可能となる
と共に、そのための改善費用は頗る廉価におさめること
ができる。
また、超精密加工を要するシリンダ容積変更を一切行わ
ないで能力調整が可能であるところから、製造ラインの
段、取り替えによる時間と労力の損失ならびに不良品発
生率の十昇を抑えることができるし、管理面での省力化
が可能である。
さらに比較的ラフな設計で済むバイパスF14 ft7
1 k精密加工が施される部分を避けた個所に形成する
ことで能力調整が可能であるので、圧縮機の性能に影響
を及ぼすことが殆どなく、性能上バラツキが極めて少い
圧縮機を量産する上にすぐれた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明圧縮機の1例の略示構造図、第2図は第
1図におけるII’= II線矢視断面図、第3図は第
1図々示圧縮機の圧縮要素の平面示説明図、第4図は同
じくリアヘッドの平面図、第5図に本発明圧縮機の例に
係る圧縮要素の平面示説明図、第6図は同じく圧縮要素
における吐出部の略示構造図である。 (5)・・・シリンダ本体、   (5a)・・・シリ
ンダ室。 051・・・フロントヘッド、00・・・リアヘッド。 (Iη・・・バイパス溝、(I9・・・吸入通路。 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 l シリンダ室(5〜を形成するシリンダ本体(5)。 フロントヘッド(1つおよびリアヘッド側のう″ちの1
    つにおける前記シ+iンダ室(5〜に臨む面に、圧縮工
    程において圧力上昇する空間の適宜位置と吸入通路a9
    とを連通し得る如くバイパス溝(171を設けて、シリ
    ンダ内径、高さ等によって決定される設計容量を変える
    こと彦ぐ、前記バイパス溝側の長さを任意に選択しある
    いはシリンダ室(sa)′に対する前記バイパス溝任η
    の配置を変えて、実質的にバイパス長を変えることで数
    種の能力が異る圧縮機に対応し得る如くしたことを特徴
    とする圧縮機。
JP16912481A 1981-10-21 1981-10-21 圧縮機 Pending JPS5870089A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16912481A JPS5870089A (ja) 1981-10-21 1981-10-21 圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16912481A JPS5870089A (ja) 1981-10-21 1981-10-21 圧縮機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5870089A true JPS5870089A (ja) 1983-04-26

Family

ID=15880724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16912481A Pending JPS5870089A (ja) 1981-10-21 1981-10-21 圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5870089A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0683320A1 (en) * 1993-12-06 1995-11-22 Daikin Industries, Limited Swinging rotary compressor
EP1369590A3 (en) * 2002-06-05 2004-04-28 Sanyo Electric Co., Ltd. Two-stage rotary type compressor
EP1429030A3 (en) * 2002-08-27 2004-07-14 Sanyo Electric Co., Ltd Multi-stage rotary compressor

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0683320A1 (en) * 1993-12-06 1995-11-22 Daikin Industries, Limited Swinging rotary compressor
US5641279A (en) * 1993-12-06 1997-06-24 Daikin Industries, Ltd. Swing type rotary compressors having a cut-off portion on the roller
EP1369590A3 (en) * 2002-06-05 2004-04-28 Sanyo Electric Co., Ltd. Two-stage rotary type compressor
EP1429030A3 (en) * 2002-08-27 2004-07-14 Sanyo Electric Co., Ltd Multi-stage rotary compressor
EP1813816A2 (en) * 2002-08-27 2007-08-01 SANYO ELECTRIC Co., Ltd. Multi-stage rotary compressor
EP1813817A2 (en) * 2002-08-27 2007-08-01 SANYO ELECTRIC Co., Ltd. Multi-stage rotary compressor
EP1813817A3 (en) * 2002-08-27 2007-09-05 SANYO ELECTRIC Co., Ltd. Multi-stage rotary compressor
EP1813816A3 (en) * 2002-08-27 2007-09-19 SANYO ELECTRIC Co., Ltd. Multi-stage rotary compressor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2840716B2 (ja) スクロール式機械
US4650405A (en) Scroll pump with axially spaced pumping chambers in series
EP0105684A1 (en) Scroll type refrigerant compressor with improved spiral element
US5411385A (en) Rotary compressor having oil passage to the bearings
US5188522A (en) Vane pump with a throttling groove in the rotor
US4515513A (en) Rotary compressor with inner and outer cylinders and axial insert type discharge valves
KR970001456B1 (ko) 스크롤 타입 (scroll type) 기계
CN103502646B (zh) 涡旋型压缩机
EP1975370A1 (en) Rotary compressor with accumulator and heat pump system
JPH0988852A (ja) スイング圧縮機
US4564344A (en) Rotary compressor having rotary sleeve for rotation with vanes
JPS5870089A (ja) 圧縮機
US3784331A (en) Radial compressor with two-piece cylinder housing and shell
US6146117A (en) Scroll hydraulic machine
JPS61268894A (ja) ベ−ン型圧縮機
US5125804A (en) Variable-delivery vane-type rotary compressor
JP3246885B2 (ja) スクロール型流体機械
JP3738148B2 (ja) 気体圧縮機
JPH0515609Y2 (ja)
JPH0684751B2 (ja) 冷凍用圧縮機
JPH029972A (ja) 密閉形スクロール圧縮機
JP3742849B2 (ja) ロータリー圧縮機
JP4807209B2 (ja) 圧縮機
JPS6341589Y2 (ja)
JPH0640949Y2 (ja) ロータリー圧縮機