JPS586881B2 - マキジヤク - Google Patents

マキジヤク

Info

Publication number
JPS586881B2
JPS586881B2 JP50048513A JP4851375A JPS586881B2 JP S586881 B2 JPS586881 B2 JP S586881B2 JP 50048513 A JP50048513 A JP 50048513A JP 4851375 A JP4851375 A JP 4851375A JP S586881 B2 JPS586881 B2 JP S586881B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
tape
reel
tapered surface
center column
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50048513A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS50147348A (ja
Inventor
エドワード・チヤールズ・ラツテイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanley Works
Original Assignee
Stanley Works
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanley Works filed Critical Stanley Works
Publication of JPS50147348A publication Critical patent/JPS50147348A/ja
Publication of JPS586881B2 publication Critical patent/JPS586881B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B3/00Measuring instruments characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B3/10Measuring tapes
    • G01B3/1041Measuring tapes characterised by casings
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B3/00Measuring instruments characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B3/10Measuring tapes
    • G01B3/1041Measuring tapes characterised by casings
    • G01B3/1046Details of external structure thereof, e.g. shapes for ensuring firmer hold
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B3/00Measuring instruments characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B3/10Measuring tapes
    • G01B3/1005Means for controlling winding or unwinding of tapes
    • G01B2003/1023Winding mechanisms
    • G01B2003/1025Winding mechanisms operated manually, e.g. crank-handles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B3/00Measuring instruments characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B3/10Measuring tapes
    • G01B3/1003Measuring tapes characterised by structure or material; characterised by layout or indicia

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Tape Measures (AREA)
  • Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、一般的には巻き尺に関するものであり、更に
詳細には、比較的長いテープを有し、クランクで操作さ
れる巻き尺に係る。
本発明の目的は、経済的な構造にして且意図せざるテー
プのぼどけや巻き戻しを防ぐ構造の新規にして且改良さ
れた長尺のクランク操作による巻き尺を提供することで
ある。
直接ケースと共に働いて、ケースの中の巻き枠を自動的
に心決めするとともに、巻き枠の惰性による回転を防ぎ
テープを巻き戻す際のスムーズな回転駆動を容易にする
一定の摩擦係合を与えるという、二重の機能を有する巻
き枠を提供することもこの目的に含まれる。
かかる目的は、本発明によれば、リップ部を有するケー
スと、前記ケースにこれに対し回転するよう装着された
巻き枠と、前記ケース内にて前記巻き枠の周りに巻かれ
該ケースより一端にて突き出た比較的長いテープと、前
記ケース内に突き出たテーパ面を有する中心柱と、前記
巻き枠を回転させるクランクとを有し,前記巻き枠は前
記リップ部と係合するフランジ部と前記中心柱へ向けて
これと係合すべく延びる中心軸とを有し、前記中心軸は
自由端部にテーパ面を有する複数個の脚部を郭定すべく
分割され、前記脚部の自由端のテーパ面は前記中心柱の
テーパ面に当接して前記巻き枠を前記ケース内に心決め
し且前記フランジ部を前記リップ部に対し押付ける一定
のばね力を生じ、これによって前記ケースに対する前記
巻き枠の回転に一定の摩擦力を与えるよう構成されてい
ることを特徴とする巻き尺によって達成される。
以下に添付の図を参照して本発明をその一つの実施例に
ついて詳細に説明する。
さて、図面について詳細に見ると、いくつかの図を通じ
て同じ参考数字は同じ部分を示すが、本発明の巻き尺1
0は、図示の如く、組み立てられた状態において内側に
囲み込んだテープ貯蔵腔16を郭定する一対の接合する
ケース側部材12,14から成るケースを有する。
ケースの一端壁にある開口18は貯蔵腔16への通路を
与えており長さ約50フィート15mあるいは100フ
ィート30mの金属片の如き長尺のテープ20の引出し
及び引込みを可能にしている。
互に接合する側部材12,14は、各中央部でいくらか
ふくらんだ外面を有する側壁22 ,24を備えている
側部材14はテープ20が腔16に行き来する通路を与
えている以外は開口部を有しないが、他方側部材12は
、その側壁22の中央に広い円形の開口28を有し、放
射状に伸びたリップ30がその周囲を郭定している。
側壁24の内面はケースの内部に短かく突出した中心柱
32を備え、その自由端は円錐型の突出部34に終わっ
ている。
ケースの側部材12,14は、それにふさわしい耐久力
のある材料で造られている。
好ましい実施例に於ては、強い衝激に耐えるポリスチレ
ンが卓越した結果を与えることが見出だされており、類
似の強靭な成型プラスチックが使用されてもよい。
円形の巻き枠あるいはハブ部材38が広い中央開口28
内に配置されており、ケースのリツプ30と共働して巻
き枠がケースから外れるのを防ぐ周辺フランジ40を備
えている。
巻き枠は側壁22から外へ突き出ており、クランク・ア
ーム44を収納するに適した横方向溝42を備えている
更に、巻き枠38はこれよりケースの内部を横切って一
体に延びるほぼ円筒状の垂れ下がったスカート状胴部4
6を備え、側部材14内の円形溝48内に受けられてい
る。
溝48は中心柱32を囲み、開口28の半径より短い半
径距離だけこれから離れている。
胴部46は貯蔵腔16の内壁を郭定しており、テープ2
0のT型をした内端部52が確実に取り付けられるよう
、これに適した鍵穴溝50を備えている。
巻き枠38のクランクアーム44はその一端近くに突起
した把手54を備えており、その他端は、第1図に示す
閉位置すなわち格納位置と第2図に示す開かれた操作位
置の間で枢動し得るようにピン56上にスナップ装着さ
れており、溝42にはめこまれ得るようになっている。
こうして、巻き枠38は、腔16の中に納められるよう
テープ20を胴部46上へ巻き取るべく、クランク44
によって手にて回わされることが理解されよう。
本発明によれば、巻き枠38は軸方向に細長い溝を切ら
れ分割された中心軸60を備えており、これは円錐型の
中心柱32へ向かって延びている。
第2図及び第3図に示すように、軸60は等間隔に隔置
された3つの脚部62から成り、これらの脚部は弧状に
細まった自由端面64を有し、この面で中心柱32の円
錐状突出部34と接触している。
脚部62は中心柱と接触するのに必要な程度よりもわず
かに長くなっており、これによって脚部62は、その面
64が円錐状突出部34と強制的に係合されて幾分外側
へ拡がる。
これによって同時に巻き枠38には軸方向の力が生じ、
周辺フランジ40はケースの放射状に突出したリツプ3
0に押し付けられ、両者間に摩擦係合を生ずる。
このような巻き枠の中心軸とケースの中心柱との間の不
断の接触によって、巻き枠38の自由な回転が防止され
、又テープがケースの貯蔵腔内に巻き込まれるとき、巻
き枠に円滑な回転力を与えることができる。
巻き枠38は、特にその軸の脚部62に、その機能にふ
さわしい摩擦性、強さ、復元性及び耐久性を付与できる
頑丈でしかもし,なやかな材料で造られるべきである。
この点で、E、■、デュポン社により「デルリン」 (
Delrin )の名で市販されている材料のような
アセクール樹脂は望ましい性質を有することが判明した
側部材12,14は、各々複数のスナップ係合式結合部
を備えており、これによってこのケース部材12,14
の最初の組み立てが容易になり、又巻き枠38に軸方向
の力を確実に加えている。
第2図に示すように、これらのスナップ係合式結合部は
、ケースの周辺に近く間隔を置いて互に整合して配置さ
れた分割片型のプラスチックのスナップ68とクラスプ
70の形態を取り、超音波溶接、ねじ止め等によって永
久的に接合されるまで両側部材をつないでおくことがで
きるものであってよい。
特に図示の特殊な実施例に於では、このような3箇のス
ナップ係合式結合部が、側部材をその整合した組合せ位
置に保持できるよう共働的に係合している。
前述の如く、摩滅あるいは損傷したテープを取り替える
のに、ケースを開いたり解体したりする必要のない点も
本発明の特色のひとつである。
このことは、テープの内端に近接して、しかしテープを
完全に伸ばしたときにはケースの外側に現われるには十
分な間隔の位置に、その機能に適した替えテープ取り付
け手段を有する測定テープ20の利用によって達成され
る。
特に第1図及び第4図に示す実施例に於ては、替えテー
プ取り付け手段は、テープ20の面を横断して中心に位
置する三角形の開口72の形を取っている。
テープ20はまた横の方向に弱くなった切断部を備えて
おり、これにより取り替える前に元のテープの印刷され
た部分を完全に取り去るこさができる。
テープの損傷及び摩滅は引き出しうる部分とりわけ最先
端の部分におこるものである。
それゆえ、切断部は空隙72の前に横方向に整合する位
置に一対の切れ目74を入れることによって具体化され
てよい。
これによって、元のテープ20の露出され印刷された部
分は容易にかつ迅速にこれにつながる一体の「先導」部
から弱まった箇所で切り離され、取り替えテープは取り
替えテープ取り付け開口72においてすみやかに取り付
けることができる。
テープ20の最先端20はまた鉤状部76を備えており
、これはテープのケースからの引き出しを容易にしてい
る。
かぎ状部76は、第1図に示す如く、折りたたみ式であ
るから、開口部18に近く位置したケースの窪み78の
中に便利にかつきちんとおさめられる。
以上の詳細な説明より理解されるように、本発明は巻き
取り部の自由な回転を避ける、単純化されかつ経済的な
クランク操作による長尺の巻き尺を提供する。
このことは、巻き枠の位置を中心に保つと同時に巻き枠
とケースの間に安定した摩擦係合を与えるようケースの
内側の円錐状の中心柱に対し常時当接する分割された巻
き枠軸を与えることによって達成される。
加えて、本発明の構造物は、破損したテープの取り替え
のために解体されることを必要としない。
何故なら、元のテープは内端近くの弱まった箇所で、そ
こから替えテープが簡単に固着できる「先導部」を残し
てプツリと切り離されてよいからである。
加えて、単位製品の組み立ては、複数の隔置されたスナ
ップ係合式結合部によって容易になっている。
これらは、より永続的な固着手段が取られるまで組み立
てを保持するようにケースの側部材の各々に成形され得
るものである。
以上の特殊な開示事項について多様な修正、適用、変形
が本発明の示すところから離れることなくなされ得るこ
とは当業者にとって明らかであろう。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の特徴を実施した、巻き尺をその一部
を破断して示す立面図であり、テープは完全に引き出さ
れた状態で示されている。 第2図は、第1図の巻き尺を一部破断し一部断面にして
示す拡大底面図であり、巻き取り部の各部分の明細を示
している。 第3図は第2図の巻き取り部、の中心軸の末端を一層拡
大した端面図である。 第4図は、第1図のテープの露出した末端部を上から見
た図である。 10・・・巻き尺、12,14・・・側部材、16・・
・テープ貯蔵腔、18・・・開口、20・・・テープ、
22,24・・・側壁、28・・・開口、30・・・リ
ップ、32・・・中心柱、34・・・突出部、38・・
・ハブ部材、40・・・フランジ、42・・・溝、44
・・・クランクアーム、46・・・胴部、50・・・溝
、52・・・内端部、54・・・把手、56・・・ピン
、60・・・中心軸、62・・・脚部、64・・・面、
68・・・スナップ、70・・・クラスプ、72・・・
開口、74・・・切れ目、76・・・鉤状部、78・・
・窪み。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 リツプ部を有するケースと、前記ケースにこれに対
    し回転するよう装着された巻き枠と、前記ケース内にて
    前記巻き枠の周りに巻かれ該ケースより一端にて突き出
    た比較的長いテープと、前記ケース内に突き出たテーパ
    面を有する中心柱と、前記巻き枠を回転させるクランク
    とを有し、前記巻き枠は前記リップ部と係合するフラン
    ジ部と前記中心柱へ向けてこれと係合すべく延びる中心
    軸とを有し、前記中心軸は自由端部にテーパ面を有する
    複数個の脚部を郭定すべく分割され、前記脚部の自由端
    のテーパ面は前記中心柱のテーパ面に当接して前記巻き
    枠を前記ケース内に心決めし且前記フランジ部を前記リ
    ップ部に対し押付ける一定のばね力を生じ、これによっ
    て前記ケースに対する前記巻き枠の回転に一定の摩擦力
    を与えるよう構成されていることを特徴とする巻き尺。
JP50048513A 1974-04-22 1975-04-21 マキジヤク Expired JPS586881B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US462668A US3908277A (en) 1974-04-22 1974-04-22 Tape measure

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS50147348A JPS50147348A (ja) 1975-11-26
JPS586881B2 true JPS586881B2 (ja) 1983-02-07

Family

ID=23837321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50048513A Expired JPS586881B2 (ja) 1974-04-22 1975-04-21 マキジヤク

Country Status (4)

Country Link
US (1) US3908277A (ja)
JP (1) JPS586881B2 (ja)
DE (1) DE2517359C2 (ja)
FR (1) FR2268244B1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59140381U (ja) * 1983-03-09 1984-09-19 リンフォ−ス工業株式会社 便器における局部洗浄器用給水装置
JPS6045779U (ja) * 1983-08-31 1985-03-30 東陶機器株式会社 衛生洗浄装置
JPS60186388U (ja) * 1984-05-21 1985-12-10 リンフオ−ス工業株式会社 局部洗浄器用取水装置
JPS6335085Y2 (ja) * 1982-08-31 1988-09-19

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2352275A1 (fr) * 1976-05-21 1977-12-16 Kyoto Measuring Instr Corp Instrument de mesure a ruban
US4106719A (en) * 1977-04-07 1978-08-15 Haverland Joseph G Reel assembly for kite lines and the like
FR2509039B1 (fr) * 1981-07-03 1985-07-12 Stanley Mabo Procede de fabrication et d'assemblage des rubans de mesure du type decametre obtenu par ce procede
EP0074007A3 (en) * 1981-08-27 1984-01-18 Howard Wall Limited A spring-retracted tape measure
KR0111136Y1 (en) * 1993-08-09 1997-12-22 Um Jung Tae Auto moving forward tapeline
GB9501562D0 (en) * 1995-01-26 1995-03-15 Fisco Products Ltd Tape measure
US5934598A (en) * 1996-08-23 1999-08-10 Alert Stamping & Mfg. Co., Inc. Manually operated cord storage reel
EP0896200A3 (en) * 1997-08-05 1999-12-29 Cooper Industries, Inc. Concave blade manual return measuring tape
US6186433B1 (en) 1999-06-03 2001-02-13 Alert Stamping & Mfg. Co., Inc Manually wound cord storage unit
USD422197S (en) * 1999-08-04 2000-04-04 Alert Stamping & Manufacturing, Co., Inc. Electrical cord storage reel
US6860031B2 (en) * 2000-02-01 2005-03-01 Irwin Industrial Tool, Company Tape measure
US6598310B1 (en) 2000-02-01 2003-07-29 Mark Odachowski Retractable tape measure
US6651354B1 (en) 2000-02-01 2003-11-25 Mark Odachowski Tape measure
US6299095B1 (en) * 2000-03-02 2001-10-09 Martin J. Murfin Light strand storage device
US6976318B2 (en) * 2003-06-16 2005-12-20 Mark Odachowski Tape measure
US9080849B2 (en) 2011-07-29 2015-07-14 Milwaukee Electric Tool Corporation Tape measure
CA2784047C (en) 2011-07-29 2015-08-11 Milwaukee Electric Tool Corporation Tape measure
US8863399B2 (en) 2011-08-26 2014-10-21 Milwaukee Electric Tool Corporation Tape measure
US9267778B2 (en) 2012-01-19 2016-02-23 Milwaukee Electric Tool Corporation Tape measure
USD733597S1 (en) 2012-07-30 2015-07-07 Milwaukee Electric Tool Corporation Tape measure
USD785475S1 (en) 2015-12-10 2017-05-02 Milwaukee Electric Tool Corporation Tape measure
USD785476S1 (en) 2015-12-10 2017-05-02 Milwaukee Electric Tool Corporation Tape measure
USD787347S1 (en) 2016-01-07 2017-05-23 Milwaukee Electric Tool Corporation Tape measure
USD783430S1 (en) 2016-01-07 2017-04-11 Milwaukee Electric Tool Corporation Tape measure
USD783429S1 (en) 2016-01-07 2017-04-11 Milwaukee Electric Tool Corporation Tape measure
USD788611S1 (en) 2016-06-01 2017-06-06 Milwaukee Electric Tool Corporation Tape measure
JP1583813S (ja) * 2017-03-17 2017-08-14
USD867110S1 (en) * 2017-08-17 2019-11-19 Luceco Plc Cable drum

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2893655A (en) * 1955-01-24 1959-07-07 Porter Co Inc H K Tape reel
US3443316A (en) * 1966-12-19 1969-05-13 Porter Co Inc H K Tape rule lock
US3686767A (en) * 1970-05-12 1972-08-29 Werner Duda Tape measure and rule

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6335085Y2 (ja) * 1982-08-31 1988-09-19
JPS59140381U (ja) * 1983-03-09 1984-09-19 リンフォ−ス工業株式会社 便器における局部洗浄器用給水装置
JPS6045779U (ja) * 1983-08-31 1985-03-30 東陶機器株式会社 衛生洗浄装置
JPS60186388U (ja) * 1984-05-21 1985-12-10 リンフオ−ス工業株式会社 局部洗浄器用取水装置

Also Published As

Publication number Publication date
FR2268244A1 (ja) 1975-11-14
US3908277A (en) 1975-09-30
FR2268244B1 (ja) 1978-07-21
DE2517359A1 (de) 1975-11-06
DE2517359C2 (de) 1984-02-02
AU8036775A (en) 1976-10-28
JPS50147348A (ja) 1975-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS586881B2 (ja) マキジヤク
JPS5815721B2 (ja) マキトリソクドジコチヨウセイソウチツキ テ−プシキケイソクソウチ
US3874608A (en) Tape measure casing
US4215828A (en) Tape measure reel lock
US4542863A (en) Pipe-thread sealing tape reel with tape retarding element
JPS6034681B2 (ja) 巻き尺用交換カ−トリツジ
US2476996A (en) Casing for spools of photographic film and assembled film cartridges
US5531399A (en) Tape reel
US7175062B2 (en) Hand-held tape dispenser having brake and flexible side
US4570869A (en) Spool for ribbons, tapes, etc.
US2529501A (en) Reel for motion-picture film and the like
US3937419A (en) Spool for fishline
US4744528A (en) Collapsible reel
GB1433684A (en) Tape measuring assemblies
US3442464A (en) Film spool
US3064917A (en) Reels
US4317548A (en) Spool for thread
GB2079247A (en) Reels for Thread
US3627222A (en) Clutch device for linear measuring instruments with tape
US3997124A (en) Core holding device for label strip
US3159358A (en) Magnetic tape and film reel
EP1202275A3 (en) Tape cassette
US5295578A (en) Single-piece protective package for a film cassette
JP2508122Y2 (ja) 巻 尺
US4238083A (en) Winding drum for a flexible tape