JPS5866087A - 腕時計ケ−スの表示物形成方法 - Google Patents

腕時計ケ−スの表示物形成方法

Info

Publication number
JPS5866087A
JPS5866087A JP16441081A JP16441081A JPS5866087A JP S5866087 A JPS5866087 A JP S5866087A JP 16441081 A JP16441081 A JP 16441081A JP 16441081 A JP16441081 A JP 16441081A JP S5866087 A JPS5866087 A JP S5866087A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
display
watch case
inorganic solid
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16441081A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Sato
恵二 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP16441081A priority Critical patent/JPS5866087A/ja
Publication of JPS5866087A publication Critical patent/JPS5866087A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B47/00Time-pieces combined with other articles which do not interfere with the running or the time-keeping of the time-piece
    • G04B47/04Time-pieces combined with other articles which do not interfere with the running or the time-keeping of the time-piece with attached ornaments or amusement apparatus
    • G04B47/042Fastening of jewels and the like

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Forging (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明社腕時計ケースへの表示物形成方法に関するもの
であり、@に超塑性合金よりなる腕時計ケースへ無機固
体物を埋設することKより表示物を形成する方法#cI
a!するものである。
腕時計ケースに立体的な表示または装飾を行なうKFi
表示物またけ装飾物を金属で作りろう付するか、接着剤
を使用するなど考えられる。Lかしながら接着剤は信―
性に欠け、ろう骨法は非金属には使用が難しい。
腕時計ケースに宝石やセラミック、着色ガラスなどによ
り表示、装飾を行なうことは商品価値を高め有用である
。たとえば宝石などけ爪状の部品を炸り、これをケース
忙ろう付するが余計な部品、工程が必要で強度も乏しい
ところが超塑性は金属材料が低応力で大赦な変かを示す
現象で、たとえばZn−221i量4 Atでおよソ2
00℃〜300℃、At−6重量% Ou −0,51
@%Zrではおよそ350℃〜480℃で超塑性状態と
なる。ただしこれらね予め結晶微径を数μm程度に微細
化処理しておく必要がある。
この超塑性合金はその特異な性質により種々な加工方法
が考案されているが、たとえば圧接時に固相接合しやす
いので押出しKよる複合材料の製造、流動性が優れてい
るのでグイキャストと類似の成Yなどもできる。
本発明ではこのような超塑性材料の@Ffまた。加工性
、圧接性を利用[7、超塑性合金よねなる腕時計ケース
に単結晶、セラミック、カラス、サーメットなどを埋設
することにより、立体的な表示・装飾を行なりことを可
能とし1、それにより腕時計の商品価値を高めるもので
ある。
以下図面に゛より駅明する。  − 第1図に示すように宝゛石1の超塑性合金製ケースに埋
め込まれる部分に金属薄膜層2を予め形成する。この手
段としてはスパツタリング、イオンプレーライングなど
がある。また、超塑性合金を圧着などにより被覆しても
よい。この予め金属薄膜層を形成した宝石1を第2図に
示すように下金型5、上金型4に置いた超塑性合金製ケ
ース5の所定の位fIIKすえ、これをヒータで加熱し
て超塑性状轄で上パンチ7で加圧する。これにより第3
図に示すように超塑性合金製ケース5に宝石1が埋め込
まれる。この場合、超塑性合金と金属薄腓l1Iiけ密
に圧接さね、良好な結合、同定を得ることかでする。
り上述ぺたように本発明によれば超塑性合金の優れた力
1丁性、圧接性を利用し、超塑性合金製ケースへ宝石な
どを埋め込む場合、宝石などに予め影成さhた金属薄膜
層と超塑性合金との間に密な結合がおこ抄、イ?頼性の
良い固定ができる。
そのほかの単結晶、セラミック、カラス、サーメットな
どくも適用でき、立体的な表示、装飾が可*!hな9、
腕時計の商品価値を高めることかで赦る。なおこの方法
は文字板にも適用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は予め金属薄膜層を形成した宝石のlf1面図で
あり、第2図はその宝石の超塑性合金製腕時計ケースへ
の境め込み方法の概略を示すll+thi図であり、第
3図は宝石を埋め込んだ超塑性合金製腕時計ケースを示
す平面図である。 1・・・・・・宝石 2・・・・・・金属薄膜層 3・・・・・・下金型 4・・・・・・上金型 5・・・・・・超塑性合金製ケース 6・・・・・・ヒータ 7・・・・・・上パンチ 切上 出願人 株式会社 第二精工舎 什理人 弁理士 最上 務 第1図 第2図 v13図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)全部またけ一部分が超塑性合金よりなる腕時計ケ
    ースの超塑性合金部へ無機固体物を埋設することにより
    表示物を形成する腕時計ケースの表示物形成方法で、無
    機固体奇に予め金属薄膜を1分的に形成したことを特徴
    とする腕時計ケースの表示物形成方法。
  2. (2)無機固体物が単結晶である特許請求の範囲第1r
    JI記載の腕時計ケースの表示物形成方法。
  3. (3)無機固体物がガラスである特許請求の範−第1項
    記載の腕時計ケースの表示物形成方法。
  4. (4)無機固体物がセラミックである特許請求の範囲第
    1項記載の腕時計ケースの表示物形成方法。
  5. (5)無機固体物がサーメットである特許請求の範囲第
    1項記敏の腕時計ケースの表示物形成方法。
JP16441081A 1981-10-15 1981-10-15 腕時計ケ−スの表示物形成方法 Pending JPS5866087A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16441081A JPS5866087A (ja) 1981-10-15 1981-10-15 腕時計ケ−スの表示物形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16441081A JPS5866087A (ja) 1981-10-15 1981-10-15 腕時計ケ−スの表示物形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5866087A true JPS5866087A (ja) 1983-04-20

Family

ID=15792607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16441081A Pending JPS5866087A (ja) 1981-10-15 1981-10-15 腕時計ケ−スの表示物形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5866087A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH665079GA3 (ja) * 1986-08-25 1988-04-29

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH665079GA3 (ja) * 1986-08-25 1988-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS605283B2 (ja) 宝石担持部材
US9958835B2 (en) External part based on photostructurable glass
KR900000048A (ko) 보석 복합물 및 그 제조방법
JPS5866087A (ja) 腕時計ケ−スの表示物形成方法
US2027060A (en) Finger ring
CN109744667B (zh) 用于镶嵌石材的方法
US226770A (en) Lewis morse
JPS5822984A (ja) 腕時計ケ−ス
US1219853A (en) Crackled-glass diamond.
JPS63249085A (ja) 時計用ケ−スの構造
EP0058174A1 (en) Decorative articles
JPH08205914A (ja) 透明な貴石あるいは半貴石の中に貴石あるいはデザインパ ーツを入れた形状の宝石及びその製造方法
JPS5866088A (ja) 腕時計ケ−スへの表示物形成方法
JPS61258187A (ja) 時計用側
JPS57210995A (en) Production of reflecting mirror
JPH0525390U (ja) 宝飾時計用カバーガラス
JPS5828683A (ja) 腕時計ケ−スへのカバ−ガラス固定方法
JPH0725199A (ja) サファイヤへの貴金属加飾方法
JPH0388731A (ja) 光学素子成形用型
JPH0223141Y2 (ja)
KR970003300B1 (ko) 스테인레스와초경의복합소재로된손목시계용밴드의제작방법
RU2018132257A (ru) Встроенный метеорит
JPS57210994A (en) Production of reflecting mirror
JPS6040630A (ja) 装身具用駒の製造方法
JPS63123562A (ja) 純チタン及びチタン合金のろう付方法