JPS5860887A - カラ−テレビジヨンカメラ装置 - Google Patents

カラ−テレビジヨンカメラ装置

Info

Publication number
JPS5860887A
JPS5860887A JP56159102A JP15910281A JPS5860887A JP S5860887 A JPS5860887 A JP S5860887A JP 56159102 A JP56159102 A JP 56159102A JP 15910281 A JP15910281 A JP 15910281A JP S5860887 A JPS5860887 A JP S5860887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
incident light
image pickup
amount
average value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56159102A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Yamanaka
山中 純一
Taizo Nishino
西野 泰蔵
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP56159102A priority Critical patent/JPS5860887A/ja
Publication of JPS5860887A publication Critical patent/JPS5860887A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/10Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof for generating image signals from different wavelengths
    • H04N23/13Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof for generating image signals from different wavelengths with multiple sensors
    • H04N23/15Image signal generation with circuitry for avoiding or correcting image misregistration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、複数の撮像管を使用するカラーテレビジ、
ンカメラ(以下カラーカメラと称す)において、入射光
量の変動に伴い発生するレゾストレージョン誤差変化の
補正を行うようにし九カラーテレビジ、ンカメツ装置に
関する。
現在量も多く使用嘔れているカラーカメラは、複数の撮
像管を使用する形式のものである。この形式のカラーカ
メラは現在量も品質の高い映倫信号を得ることができる
が、各撮像管の色ずれが生じるため、レジストレージ、
ン調整と呼ばれる色ずれを最少の状111にセットする
調整を要す。
このレジストレージ、ン調整は専用のレジストレージ、
ンチャートを用いて行われるのが一般的で、この調整に
より画面中央ではo、 o s s(画面高を100−
とする)周辺部でも0.15−5tO色ずれKなるよう
調整可能である。現在この精度も全画面において色すれ
が0.05%になるような努力も行われており、一部夾
用に供嘔れるようになってきている、。
このように、レジストレージ、ン調整の精度は非常に高
精度でかりさらに精度が向上しているが、現在カラーカ
メラの主流をしめる複数の撮像管を使用し丸形式のもの
は、次に述べるような問題点がある1、以下、代表的な
カラーカメラとして撮像管を3本使用した赤、緑、背の
三原色方式のカラーカメラを例に説明する(以下RGB
方式カラーカメラと称す)。
RGB方式カラーカメラでは3本の撮像管の出力電流が
白色被写体を撮偉したときKそれぞれ異なった値となっ
ている(これは種々の理由のためであるが、主に、この
ような光量分配を3原色について行うことが、カラーカ
メラの感度を向上させるために必要だからである)。こ
の結果、3原色の撮像管の信号出力電流、およびビーム
電流が異なるととくなる。これKともない、入射光量変
化に対してレジストレージ、ンのずれ(すなわち色ずれ
)が変化するという問題を生じている。
たとえば、カラーカメラの規定入射光量をioo*とし
て、100%ICおいてレジストレーション調整を行っ
た後、入射光量を501GK下ケると、レジストレージ
、ンの状態が100%の入射光量の時に比べて変化して
しまう。この−カメラにおいては広く知られた現象であ
シ、撮像管のターP y )近くでの電子ビームの運動
が、入射光量変化に伴うターグツト電位の賢化によって
わずかに変化を受けるためであろうと推測されている。
そして、この入射光量による色ずれは埃在の放送方式に
おける走査線で1本〜数本にいたる量で約0.2%−0
,3%以上という値である。この変化はレジストレージ
、ン精変の向上を無意味にする程のものである。
この発明は、上記従来の欠点を除去するため罠なされた
もので、入射光量変化によるレジストレージ、ンを補正
することによって、レジストレーション調整の向上を計
り九カラーテレビジ、ンカメラ装置を提供することを目
的とする。
以下、この発明のカラーテレビジ、ンカメラ装置O実施
例を図面を参照して説明する。第1図はその一実・施例
の構成を示すプロ、り図である。この第1図において、
1はレンズ系、2は分解光学系、3aは赤用撮像管およ
び偏向コイルでIn、この赤用撮像管および偏向コイル
3aの出力は前置増幅器4aを通してゾ四セス増幅器5
aK送られるようになっている。このfaミセス幅器5
鳳の出力端よりプロセス出力6龜が得られるようになっ
ている。
また、緑色系も同mK構成され、緑用撮儂管3bの出力
は前置増幅器4bを経てプロセス増幅器5bK送られる
ように表っておシ、このプロセス増幅器5bの出力端よ
シグロセス出力6bが得られるようKなっている。
同様にして、青用撮像管および偏向コイルハの出力は前
置増幅器4cを通してプロセス増幅器leK送られ、こ
のプロセス増幅器5cの出力端よシプロセス出力6cが
得られるようkなっている。
また、各プロセス増幅器5a〜5cからそれぞれ赤色映
倫信号、緑色映像信号、青色映倫信号71〜7cが平均
値検出回路Jla〜leK導入てれ、これらの平均値検
出回路81〜1IeKよって各原色映倫信号の平均値を
検出することができるようKなっている。
一方、10はたとえば、ディジタルコンピュータから構
成されるようなプログラム制御の可、能な演算回路であ
り、この演算回路1aと上記各平均値検出回路81〜8
c間に入力インターフェース回路9が介在されている。
この入力インタ−7エース回路9は平均値検出回路81
〜8cの出力を演算回路10の必要とする形態の信号形
!IK変換する(たとえば、アナログをディジタルに変
換する)ようKなっている。そして、演算回路10はプ
ログラム入出力制御回路11によりプログラム制御され
るようKなっている。
演算回路10の演算結果は出力インターフェース回路1
2IIC送られるようになっている。この出力インター
フェース回路12はこの演算結果によって水平偏向回路
13、垂直偏向回路14を制御するためのものである。
゛そして、水平偏向回路13、垂直偏向回路14は上記
各撮像管および偏向コイル3a〜3cの偵向回路を制御
するものである。
第2図は上記平均値検出回路81〜8@の具体的回路構
成を示すものであり、図中の21Fi映倫信櫓入力であ
シ、トランジスタQlのペースに加えられる゛ようにな
っている。トランジス・りQlのコレクタには+Eの電
圧が印加され、エミ、りには抵抗Rs を介して−Eの
電圧が印加されている。
トランジスタQ1のエミ)りはコンデンサC1を介して
トランジスタQ雪のコレクタとトランジスタQsのペー
スに接続されている2、トランジスタQ■のエミッタは
アースされ、ペースにはクランプノダルス入力22が加
えられるよう(なっておシ、また、トランジスタQ、の
エミ。
りには抵抗R重を通して−Eの電圧が印加され、コレク
タには+Eの電圧が印加式れている。トランジスタq1
のエミ、りはト:・、ランジスタQ4のペースに接続さ
れ、コレクタKid:、−1の電圧が印加されておシ、
そのエミッタには抵抗Raを介して+Eの電圧が印加式
れている。
トランジスタQ、のエミ、りは抵抗RとコンデンサCと
Kよる平均値検出回路(積分回路)を介してアースされ
、抵抗Rとコンデン?Cとの接続点より平均値出力23
が得られるようになっている。この第2図の平均値検出
回路は公知であるから、その詳述を避ける。
次に1以上のように構成されたこの発明のカラーテレビ
ジ、ンカメラ装置の動作について説明する。赤用撮儂管
および偏向コイル3aで得られた赤色映倫信号は前置増
幅器41およびグロセス増幅器5aで増幅され、グルセ
ス増幅器5aからプロセス出力6aが取り出される。他
の緑色、背信、系についても同様の動作を行い、プロセ
ス出力6b、lieが得られる。これらのプロセス出力
6a〜6cが映倫出力となって、カラーコーダへ導入さ
れる。
とこ呂で、前述したように各撮偉管の入射光量の変化に
よシ撮儂管の色ずれの変化が生じるが、各撮儂管ごとの
入射光景の総和は映倫信号の平均値として得られる。し
たがって平均値検出回路8a〜8aKよって得られる各
原色映像信号の平均値によって、演算回路10は各原色
ごとの入射光量を認識することができる。演算回路10
がディジタルコンビ、−夕から構成されていれば、ここ
では高度の演算を行うことができる。
たとえば、各原色ごとに入射光量と色ずれ変化の量をあ
らかじめデータ配憶させておき、これらの記憶に基づき
各原色ごとの入射光量の検出結果から、色ずれ発生状態
を算出することができる。したがって、この算出結果に
基づいて各原色の偏向回路を制御してレジストレージ。
ン調整を行うことができる。
RGB方式カラーカメラでは緑の偏向回路を基準とし、
赤、青の偏向回路を制御する方式が簡単である。これら
の制御は出力インタ−7エース回路12を介して行われ
る。プログラム入出力制御回路11はたとえば入射光量
を変化させるととくよって生じる色ずれの変化を演算回
路10にプログラムするための機能を有しており、こ(
Dfプログラム方法の例としてはいくつかめ入射光量と
とに最喪のレジストレージ、ン調整を行い、それらの各
入射光量ごとく演算回路10からレジストレージ、ン調
整のための制御信号を出力させ、同時に制御信号を記憶
させる。
したがって、この方法によれば演算回路10は各入射光
量ごとく、各撮偉管のレジストレーション調整情報を記
憶することができ、この記憶にもとづき前述の会撮儂管
入射光量変化に対する色ずれ調整を行い得る。
この場合、制御プログラムは、プログラム入出力制御回
路11を用いて書き換え可能でもよいが、入射光量に対
する色ずれ変化はランダムに発生するものではなく、あ
る一定の因果関係に支配されるものであるから、一定の
プログラムでもさしつかえないことは明らかである。
第3図は入射光量対レジストレージ、ンのずれの関係を
示しており、入射光量に対する赤、緑、青の各チャンネ
ルのレジストレージ、ンずれは第3図のごとくであり、
まず、各チャンネルの入射光量(平均値APL )を検
出し、緑色について補正を行う。次に1赤色、青色につ
いて緑色を基準にして補正を行う。
ま九、赤、緑、青出力の合成出力から入射光量を検出し
、これを補正するようにしてもよい。
このような切換はプログラム制御回路11の設定により
て行うことができる。
また、第1図においては、1台のカラーカメラに一つの
演算回路1oを用いる例を示したが、複数台のカラーカ
メラに対して一つの演算回路を用いるととも可能なこと
は明らかである映倫信号の平均値の検出は、各原色のグ
ロ竜ス増幅器5a〜5cの電気利得調整回路前が望まし
いことは言うまでもない(電気利得変化と光量変化とを
明確に区別できるため)。しかしカラーカメラで行われ
るガンマ補正前あるいは後かは、%に問題とならない(
fンマ補正の有無Kかかわらず映倫信号の平均値に対す
る色ずれをプログラムすればよいため)。
また、第11図においては、各原色ととに映像信号の平
均値を求め、これらの相互関係から色ずれ補正を行った
が、一般的な映像においては各原色間の入射光量の相対
比率はほぼ一定である(一般的な映像の各原色ごとの平
均端映儂は白色に近い、すなわち各原色ごとの入射光量
総和は互いにほぼ等しい)。このため演算回路へ入力す
る映倫の平均値情報としては、各原色ごとに必要とせず
、一つの原色信号(たとえば、人間の視感度特性に近い
一色の映像信号)の平均値を検出してもよいし、カラー
カメラ(図示せず)によって合成される輝度映倫信号の
平均値を検出してもよいし、各原色信号の全部または一
部から合成される信号の平均値を検出してもよい(これ
らの場合は全撮像管に対する入射光量の総和を検知する
゛ことKなる)。
以上述べたように1この発明のカラーテレビジ、ンカメ
ラ装置によれば、カラーカメラにおいて各原色ごとの入
射光量変化あるいはある一つの原色または輝度の入射光
量変化に対応して、撮儂管および偏向コイルの水平・垂
直の両偏向回路を制御するようicL&ので、入射光量
変化によって生じる色ずれを調整することができ、高精
度なレジストレージ、ン調整を入射光量の変化の影響を
受けることなく保持することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明のカラーテレビジ、ンカメラ装置の一
実施例の構成を示すプロ、り図、第2図は第1図のカラ
ーテレビジョンカメラ装量における映像信号の平均値検
出回路の具体的構成を示す回路図、第3図はこの発明の
カラーテレビ−)Wンカメラ装置の動作を説明するため
の入射光量に対する赤、緑、青の色チャンネルのレジス
トレージ、ンずれの関係を示す図である。 1・・・レンズ系、2・・・分解光学系、ja・・・赤
用撮僚管および偏向コイル、3b・・・緑用撮儂管およ
び偏向コイル、3c・・・青用撮僚管および偏向回路、
5a〜5c・・・プロセス増幅器、8&〜8c・・・平
均値検出回路、9・・・入力インターフェース回路、1
0・・・演算回路、11・・・プロセス入出力制御回路
、12・・・出力インタ゛−フェース回路、13・・・
水平偏向回路、14・・・垂直偏向回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 偏向コイルを有する複数O撮像管と、これら撮像管の少
    なくとも1つの撮像管からの映倫信号の平均値を検出す
    る平均値検出回路と、前記撮像管の入射光量に対する色
    ずれ量を予めデータ記憶する色ずれ記憶手段と、この記
    憶手段のデータと前記平均値検出口−出力管比較し、前
    記平均値に対応する入射光量の色ずれ量を検出する色ず
    れ検出手段と、この検出手段からの色ずれ量に応じて前
    記撮像管の偏向コイル信号を補正制御する手段とを具備
    するカラーテレビジ嘗/カメラ装置。
JP56159102A 1981-10-06 1981-10-06 カラ−テレビジヨンカメラ装置 Pending JPS5860887A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56159102A JPS5860887A (ja) 1981-10-06 1981-10-06 カラ−テレビジヨンカメラ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56159102A JPS5860887A (ja) 1981-10-06 1981-10-06 カラ−テレビジヨンカメラ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5860887A true JPS5860887A (ja) 1983-04-11

Family

ID=15686275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56159102A Pending JPS5860887A (ja) 1981-10-06 1981-10-06 カラ−テレビジヨンカメラ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5860887A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4733296A (en) * 1985-02-15 1988-03-22 Hitachi Denshi Kabushiki Kaisha & Hitachi Multi-tube color TV camera in which linear and non-linear components of a registration error due to chromatic aberration of a lens are corrected with corresponding deflection correction signals
US4827333A (en) * 1983-10-11 1989-05-02 Hitachi Denshi Kabushiki Kaisha Dynamic image correction method of offsets of various image pickup characteristics of a television camera system caused by variations in various image pickup conditions

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57193193A (en) * 1981-05-25 1982-11-27 Hitachi Denshi Ltd Automatic registration compensating method of color television camera

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57193193A (en) * 1981-05-25 1982-11-27 Hitachi Denshi Ltd Automatic registration compensating method of color television camera

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4827333A (en) * 1983-10-11 1989-05-02 Hitachi Denshi Kabushiki Kaisha Dynamic image correction method of offsets of various image pickup characteristics of a television camera system caused by variations in various image pickup conditions
US4733296A (en) * 1985-02-15 1988-03-22 Hitachi Denshi Kabushiki Kaisha & Hitachi Multi-tube color TV camera in which linear and non-linear components of a registration error due to chromatic aberration of a lens are corrected with corresponding deflection correction signals

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0420568B1 (en) Digital convergence apparatus
JPS61161093A (ja) ダイナミツクユニフオミテイ補正装置
JPS641998B2 (ja)
JPH10200911A (ja) カラーテレビジョンカメラにおけるレジストレーション誤差を自動的に補正するシステムおよび方法
JPS5860887A (ja) カラ−テレビジヨンカメラ装置
EP1250815B1 (en) Projection television set with parity error checking
US6281951B1 (en) Device for convergence correction in a television receiver
JPH066816A (ja) コンバージェンス調整装置およびその方法
JPH06269015A (ja) 画像補正装置
JPS5842382A (ja) デイジタルコンバ−ゼンス装置
JPH0750936B2 (ja) デイジタルコンバ−ゼンス装置
JP3402788B2 (ja) ディジタルコンバーゼンス装置
JP2646762B2 (ja) デイジタルコンバーゼンス装置
JPS63224574A (ja) コンバ−ゼンス装置
JPS63224573A (ja) コンバ−ゼンス装置
JP2586445B2 (ja) デイジタルコンバ−ゼンス装置
JPH05328367A (ja) カラーテレビジョンカメラ装置
JPS63209386A (ja) コンバ−ゼンス装置
JPS63238790A (ja) コンバ−ゼンス装置
EP0104019A1 (en) Image correction
JPS63209385A (ja) コンバ−ゼンス装置
JPH0824384B2 (ja) コンバーゼンス調整方法
JPH07184222A (ja) コンバーゼンスずれ修正システムおよびこれを用いた表示装置
JPH0778563A (ja) カラーブラウン管のコンバーゼンス測定方法及び装置
JPS5848590A (ja) デイジタルコンバ−ゼンス装置