JPS5857636B2 - 建設機械用油圧制御回路装置 - Google Patents

建設機械用油圧制御回路装置

Info

Publication number
JPS5857636B2
JPS5857636B2 JP55062734A JP6273480A JPS5857636B2 JP S5857636 B2 JPS5857636 B2 JP S5857636B2 JP 55062734 A JP55062734 A JP 55062734A JP 6273480 A JP6273480 A JP 6273480A JP S5857636 B2 JPS5857636 B2 JP S5857636B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
variable pump
pressure
variable
pump
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55062734A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56159584A (en
Inventor
康夫 藤田
稔 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Uchida Oil Hydraulics Mfg Co Ltd
Original Assignee
Uchida Oil Hydraulics Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Uchida Oil Hydraulics Mfg Co Ltd filed Critical Uchida Oil Hydraulics Mfg Co Ltd
Priority to JP55062734A priority Critical patent/JPS5857636B2/ja
Publication of JPS56159584A publication Critical patent/JPS56159584A/ja
Publication of JPS5857636B2 publication Critical patent/JPS5857636B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)
  • Details Of Reciprocating Pumps (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は掘削機その他の建設機械用油圧制御回路装置に
関する。
従来例えば掘削機に於て、これに塔載した1台の原動機
により旋回作動用の第1のポンプと、アーム作動及び走
行用の第2ポンプと、ブーム、パケット及び走行用の第
3ポンプを駆動するようにしたものが知られるが、この
種のものは各ポンプの負荷分担が各ポンプに設けられた
出力を一定とする制御部により制限されるを一般とする
もので、従って例えば第1ポンプに負荷の作用がない場
合であっても該第1ポンプのための動力を他の第2ポン
プの駆動力として転用し得ず原動機の出力に余剰を生じ
て不経済であり、また特定のポンプ例えばブーム作動用
の第3ポンプに設定した出力を常に優先的に最大限に使
用させ得ない不便があった。
本発明は経済的で特定のポンプに出力の優先使用を行な
える回路装置を提供するをその目的としたもので、掘削
機その他の建設機械に塔載された1台の原動機に第1乃
至第3の3台の可変ポンプを駆動すべく連結し、各可変
ポンプにその出力を一定とすべくサーボ弁を備えた吐出
圧応動形の制御部を夫々設けるようにしたものに於て、
第1及び第2可変ポンプの吐出回路にタンクへ連らなる
分岐路を夫々設けると共に各分岐路に第1絞りと第2絞
り並に開閉弁を設け、該第1絞りと第2絞りとの間の各
分岐路の圧力を各自の油圧系の制御部のサーボ弁に作用
すべく接続し、該第1可変ポンプの分岐路の開閉弁には
これを第2可変ポンプの吐出回路の圧力で閉じるべく該
第2可変ポンプの吐出回路から分岐した第2パイロット
回路が接続されると共に第2可変ポンプの分岐路の開用
弁にはこれを第1可変ポンプの吐出回路の圧力で閉じる
べく該第1可変ポンプの吐出回路から分岐した第1パイ
ロット回路が接続され、両パイロット回路に第3可変ポ
ンプの吐出圧が設定圧力以上となったとき開く切換弁を
設けて成る。
本発明の実施例を別紙図面につき説明するに、1.2.
3は例えは掘削機に塔載された1台の原動機4により、
駆動される可変ポンプでその第1町変ポンプ1の吐出回
路5は例えば掘削機の旋回駆動用の油圧モータに接続さ
れ、第2可変ポンプ2の吐出回路6はアームの作動と一
側の車輪等の走行装置の駆動を負担する油田モータに接
続され、また第3可変ポンプ3の吐出回路7はパケット
の作動と他側の車輪等の走行装置の駆動を負担する油圧
モータに接続される。
各可変ポンプ1,2゜3には夫々各自の吐出回路5,6
.7の吐出圧により作動されて各ポンプの出力を一定に
制御する制御部8,9.10を備え、各制御部8,9゜
10のサーボ弁lL12.13が不作動のときは制御シ
リンダ14,15.16がそのばねにより押されてスト
ロークエンドに達1.7、各ポンプ1,2゜3は大流量
を吐出する。
17,18は第1及び第2可変ポンプ1,2の各吐出回
路5,6からクンク35へ連らなる分岐路で、各分岐路
17.18には固定絞りからなる第1絞り19.20と
固定或は可変絞りからなる第2絞り21.22及び開閉
弁23,24が設けられ、該第1絞り19゜20と第2
絞り21.22の間からその圧力を圧力回路25.26
を介して前記サーボ弁11.12へと導き、これが作動
されるようにした。
第2絞り21.22と開閉弁23,24は第1図示のよ
うに開閉弁にその摺動で変化する可変絞りを組込むよう
にしてもよく、或は該可変絞りの最大面積に相当する面
積を備えた固定絞りから成る第2絞り21.22を第2
図示のように分岐路17゜18に設けるようにしてもよ
い。
27は第1可変ポンプ1の吐出回路5から分岐され第2
可変ポンプ2の開閉弁24に接続した第1パイロット回
路、28は第2可変ポンプ2の吐出回路6から分岐され
第1可変ポンプ2の開閉弁23に接続した第2パイロッ
ト回路を示し、各第1.第2パイロツト回路27.28
には第3可変ポンプ3の吐出回路7から分岐した第3パ
イロット回路29のモカで作動される切換弁30,31
が設けら札該吐出回路7の圧力が設定圧力以上になると
各切換弁30.31が位置30a 、31 aに切換わ
り、第11″8T変ポンプ1の吐出圧力が第2可変ポン
プ2の開閉弁24に第1パイロット回路27を介してこ
れを閉じるべく作用すると共に第2可変ポンプ2の吐出
圧力が第1可変ポンプ1の囲閉#23に第2パイロット
回路28を介してこれを閉じるべく作用する。
第3 ’pJ変ポンプ3の制御部10は分岐路32を介
してサーボ弁13に直接作用する吐出1叫路7の吐出圧
により第3可変ポンプ3の出力が一定となるよ・うに制
御する。
その作動を説明する。
第1及び第2可変ポンプ1,2の出力は分岐路17.1
8の各開閉弁23,24が閉じているとき設定されこれ
ら両ポンプ1,2の出力と第3町変ポンプ3の出力の和
は原動機4の出力に略等しくなるように決定される。
そして各分岐路1γ。18の開閉弁23.24が開くと
第1.第2絞り19.20,21,22の作用により圧
力口路25.26の圧力が吐出回路5,6の圧力よりも
低くなるので各制御部8,9のサーボ弁11゜12がそ
の右方の位置に入り、制御シリンダ14゜15はそのば
ねでポンプ吐出量を犬とすべく作動する。
この場合吐゛出回路5,6の圧力の変化がないのでその
吐出量が増大した分たけポンプ出力が増大する。
第3図はこのポンプ出力の増大の模様を示すもので例え
ば分岐路17の開閉弁23が閉じているときの吐出回路
5の圧力をPとしそのときの吐出回路5の流量をQとす
れば、開閉弁23を開くことにより圧力Pは変わらず流
量がQに増大し、従ってポンプ1の出力をLから1.′
へと増大出来る。
尚圧力回路25.26の圧力は第2絞り21.22を徐
々に開くことにより低下させ得、その面積を調節するこ
とにより第3図の点線で示すような任意の流量と出力と
が得られる。
各ポンプの出力曲線は第4図示の如くであり、第1及び
第2可変ポンプ1,2の出力は第4図A。
Bの曲線L1minとLl maxの間及びL2min
とL2maxの間の帯域で表わされ、第3可変ポンプ3
の出力は第4図Cの曲線L3で表わされる。
このLlminとL2minとL3の出力の和は原動機
4の出力に略等しく設定される。
これに於て第3可変ポンプ3の流量が使用されていると
きは第3パイロット回路29を介して作用する吐出回路
7の圧力で切換弁30,31が位置30a、31aに切
換えられ、第1可変ポンプ1の吐出圧は第1パイロット
回路27を介して第2可変ポンプ2の開閉弁24に作用
し、第2可変ポンプ2の吐出圧は第2パイロット回路2
8を介して第1可変ポンプ1の開閉弁23に作用するの
で、各開閉弁23゜24と共に設けた第2絞り21.2
2が各吐出圧に応じて作動し、その結果第1可変ポンプ
1の出力は第2可変ポンプ2の使用出力に応じて設定さ
れると共に第2可変ポンプ2の出力は第1可変ポンプ1
の使用出力に応じて設定されるもので、これを詳述ずれ
は例えば該第2可変ポンプ2が設定出力よりも小さい第
4図BのZ点の出力で作動しているときは第1可変ポン
プ1の出力は第4図Aの点線で示すような最小の出力曲
線L1minよりも大きい出力に設定され、かくて原動
機4の出力から常時設定出力で作動する第30T変ポン
プ3の出力L3を引いた出力が第1、第一2可変ポンプ
1゜2に於て消費される。
また第3可変ポンプ3が無負荷状態にあるときは切換弁
30.31が切換わらず従って開閉弁23.24は第1
図示の位置に存するので第1、第2絞り19,20,2
1.22により圧力回路25.26の圧力降下が最大と
なり第1、第2可変ポンプ1,2の出力は第4図A、B
の最大設定出力Ll maxs L2 maxとなる。
さらに例えは第1可変ポンプ1の出力が使用されず第2
、第3可変ポンプ2,3のみが使用される場合、該第1
可変ポンプ1の出力分たけ余剰になるが、第2可変ポン
プ2の開閉弁24と共に第2絞り22が最大に開くので
その制御部9は吐出量を最大とすべく作動し、かくてそ
の出力を第4図Bの曲線L2maxで示す最大出力とな
らしめる。
尚、第2絞り21.22を第2図示の如く固定絞りとし
たときは、開閉弁23.24の開閉に伴ない各第1、第
2可変ポンプ1,2の出力を最大と最小の2段階に制御
することが出来る。
また切換弁30.31を第5図示のように1個の切換弁
で構成するようにしてもよい。
このように本発明によるときは、第1及び第2可変ポン
プの各吐出回路からタンクへ連らなる分岐路を夫々設け
てこれに第1絞り、第2絞り及び開閉弁を設け、各ポン
プの制御部のサーボ弁に第1絞りの後方の圧力を作用さ
せ、第1可変ポンプの吐出回路の圧力を第1パイロツ1
〜回路を介して第2可変ポンプの開閉弁に作用させると
共に第2可変ポンプの吐出回路の圧力を第2パイロット
回路を介して第1可変ポンプの開閉弁に作用させ、画策
1、第2パイロット回路を第3可変ポンプの吐出圧で作
動する切換弁で開くようにしたので、第1第2可変ポン
プは第3可変ポンプの使用中に相互に出力を融通出来、
該第3可変ポンプの不使用時には第1及び第2可変ポン
プの出力を増大させ得、原動力の出力を有効に利用出来
る等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の実施例の線図、第2図は第2可変
絞りの変形例の線図、第3図及び第4図は出力曲線図、
第5図は切換弁の変形例の線図である。 1・・・・・・第1可変ポンプ、2・・・・・・第2可
変ポンプ、3・・・・・・第3可変ポンプ、4・・・・
・・原動機、5,6゜7・・・・・・吐出回路、6,9
,10・・・・・・制御部、11゜12.13・・・・
・・サーボ弁、17,18・・・・・・分岐路、19.
20・・・・・・第1絞り、21.22・・・・・・第
2絞り、23,24・・・・・・開閉弁、27・・・・
・・第1パイロット回路、28・・・・・・第2パイロ
ット回路、30゜31・・・・・・切換弁。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 掘削機その他の建設機械に塔載された1台の原動機
    に第1乃至第3の3台の可変ポンプを駆動すべく連結し
    、各可変ポンプにその出力を一定とすべくサーボ弁を備
    えた吐出圧応動形の制御部を夫々設けるようにしたもの
    に於て、第1及び第2可変ポンプの各吐出回路にタンク
    へ連らなる分岐路を夫々設けると共に各分岐回路に第1
    絞りと第2絞り並に開閉弁を設け、該第1絞りと第2絞
    りとの間の各分岐路の圧力を各自の油圧系の制御部のサ
    ーボ弁に作用すべく接続し、該第1可変ポンプの分岐路
    の開閉弁にはこれを第2可変ポンプの吐出回路の圧力で
    閉じるべく該第2可変ポンプの吐出回路から分岐した第
    2パイロット回路が接続されると共に第2可変ポンプの
    分岐路の開閉弁にはこれを第1可変ポンプの吐出回路の
    圧力で閉じるべく該第1可変ポンプの吐出回路から分岐
    した第1パイロット回路が接続され、両パイロット回路
    に第3可変ポンプの吐出圧が設定圧力以上となつたとき
    開く切換弁を設けて成る建設機械用油圧制御回路装置。
JP55062734A 1980-05-14 1980-05-14 建設機械用油圧制御回路装置 Expired JPS5857636B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55062734A JPS5857636B2 (ja) 1980-05-14 1980-05-14 建設機械用油圧制御回路装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55062734A JPS5857636B2 (ja) 1980-05-14 1980-05-14 建設機械用油圧制御回路装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56159584A JPS56159584A (en) 1981-12-08
JPS5857636B2 true JPS5857636B2 (ja) 1983-12-21

Family

ID=13208893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55062734A Expired JPS5857636B2 (ja) 1980-05-14 1980-05-14 建設機械用油圧制御回路装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5857636B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5712102U (ja) * 1980-06-25 1982-01-22
JPS5716288A (en) * 1980-06-30 1982-01-27 Japan Steel Works Ltd:The Hydraulic circuit for a plurality of pumps
DE3638889A1 (de) * 1986-11-14 1988-05-26 Hydromatik Gmbh Summen-leistungsregelvorrichtung fuer wenigstens zwei hydrostatische getriebe

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56159584A (en) 1981-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0402474B1 (en) Service valve circuit in a hydraulic excavator
KR100395820B1 (ko) 작업기계의 유압제어장치
EP1760326B1 (en) Hydraulic controller for working machine
JPS6319724B2 (ja)
JPS5857636B2 (ja) 建設機械用油圧制御回路装置
JP2002276807A (ja) 走行制御装置
JP3081968B2 (ja) ロードセンシングシステムにおけるカットオフキャンセル機構
JP4732625B2 (ja) 建設機械の油圧制御装置
JP2799045B2 (ja) クレーン用油圧回路
JP3898167B2 (ja) 建設機械の油圧回路
KR0169880B1 (ko) 굴삭기의 붐 상승속도 및 선회속도 조절장치
JP3511504B2 (ja) 建設機械の油圧回路
JP3760055B2 (ja) 建設機械の油圧駆動制御装置
JP2613459B2 (ja) 建設機械の作業機用リリーフ回路
JPH10310365A (ja) クレーン兼用油圧ショベルの油圧制御回路
JPH06221305A (ja) 建機の油圧回路構造
JP3535951B2 (ja) 油圧ショベルの油圧駆動装置
JP2696346B2 (ja) パワーショベルの制御装置
JP2749317B2 (ja) 油圧駆動装置
JPH086837Y2 (ja) 走行速度の制限回路
JPH0571143A (ja) 建設機械の油圧回路
KR960012405B1 (ko) 자동차 해체기의 유압제어 회로
KR970011613B1 (ko) 굴삭기의 평탄작업 제어장치
JP2011236971A (ja) 作業機械の油圧システム
JPH0643259Y2 (ja) 建設機械の油圧装置