JPS5857192B2 - テニスラケツト - Google Patents

テニスラケツト

Info

Publication number
JPS5857192B2
JPS5857192B2 JP51010624A JP1062476A JPS5857192B2 JP S5857192 B2 JPS5857192 B2 JP S5857192B2 JP 51010624 A JP51010624 A JP 51010624A JP 1062476 A JP1062476 A JP 1062476A JP S5857192 B2 JPS5857192 B2 JP S5857192B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
racket
members
ginkgo
frame material
core plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51010624A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5294241A (en
Inventor
吉太郎 河崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KAWASAKI RAKETSUTO KK
Original Assignee
KAWASAKI RAKETSUTO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KAWASAKI RAKETSUTO KK filed Critical KAWASAKI RAKETSUTO KK
Priority to JP51010624A priority Critical patent/JPS5857192B2/ja
Publication of JPS5294241A publication Critical patent/JPS5294241A/ja
Publication of JPS5857192B2 publication Critical patent/JPS5857192B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明の目的はテニスラケットを打球面と平行な方向に
分割された少くとも三つの部材を結合して構成し、それ
らの各部材を異なる性質の材料で構成することにより、
強度、反抗力、重量を所定の目的に合せて作ることであ
る。
従来のテニスラケットはラケットの全長に及ぶ複数枚の
板を重合したフレーム材と、銀杏部材、芯板とを所定の
金型に入れこれらを接着して構成され、これに必要に応
じて表面にファイバー等の薄板を貼り付けて完成品とす
るものである。
従って、テニスラケットは打球面と直交する方向には複
数枚の薄板が重合されてフレーム材を構成しているが、
打球面と平行な方向には分割されていないので、フレー
ム材の性質が主としてラケットの性能となり、強度、反
抗力、重量の調節もフレーム材を得る過程まで限定され
るものであった。
本発明は広範囲にラケットの性能を好みに応じて調節す
ることを目的としたもので、以下図面に例示する一実施
例につき本発明を説明する。
1はテニスラケットの全長に及んでいるフレーム材、2
は銀杏部材、3はグリップ材、4は芯板であり、第1図
に示す通り外観は公知のものと同様であり、5は打球面
である。
本発明の特徴はフレーム材1、銀杏部材2、芯板4から
なるラケット本体Aを打球面5と平行な方向に分割した
三つの部材a、b、cとから構成しようとするもので、
aが中央部材、b及びCは外側部材である。
そして三つの部材a、b、cは各々独立して作られるも
ので、各部材a、b、cがラケットの全長に及んでいる
フレーム材1 a t 1 b 、1 cと銀杏部材2
a、2b、2c及び芯板4a、4b、4cとから成るも
ので、各部材の製造にあたっては、各々のフレーム材、
銀杏部材、芯板を各々の金型に入れて接着するものであ
る程度の厚みのある部材を作り、これを所定の厚みに打
球面に平行な方向に切断して構成するものである。
なお、各部材a。b、cのフレ・一部材1at1bt1
cは長手方向即ち打球面と1亘交する方向に複数枚の薄
板を重合していることは勿論であり軟式テニス用は通常
4枚、硬式テニス用は8枚の薄板の合板で、本実施例で
は第4図及び第6図に示すように軟式テニス用のラケッ
トを示している。
三つの部材a、b、cの材料について一例をあげれば、
中央部材aには柔かい木材例えばみずぐさ、くるみを用
いてフレーム材1a、銀杏部材2a、芯板4aを作り、
外側部材す、cには硬い材料、とねりこ等を用いて作り
、この三者の部材a、b、cを接着剤で結合した後グリ
ップ材3を両側から接着し、その他各種補強片を貼付し
て完成品とするもので、このようにする事により強度と
反撥力は外側部材す、cで充分に性能を発揮し、中央部
材aは軽い材料である為重量を軽減し、比較的軽量で反
撥力、強度を有するテニスラケットが得られるものであ
る。
本発明は上記のようにテニスラケットが打球面に平行な
方向に分割された少くとも三つの部材から成り、この各
部材が各々フレーム材、銀杏部材、芯板を結合して構成
されているのでテニスラケットの厚み全部に同一の性質
の材料を用いずに各部材の各々に別個の性質の材料を用
いることにより、テニスラケットの性質を多様化する競
技者の要求に応じて作ることが出来るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は全体の斜視図、第2図は三つの部材を分離して
示す斜視図、第3図は中央部材の平面図、第4図は第3
図■−IV線断面図、第5図は外側部材の平面図、第6
図は第5図Vl−Vl線断面図である。 1・・・・・・フレーム材、2・・・・・・銀杏部材、
3・・・・・・グリップ材、4・・・・・・芯板、5・
・・・・・打球面、a・・・・・・中央部材、b、c・
・・・・・外側部材。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ラケット本体Aを打球面と平行な方向に分割された
    少くとも三つの部材a、b、cを結合して構成するもの
    で、その各部材は強度、反発力、重量を異にしており、
    しかも前記部材a、b、cは、ラケットの全長に及ぶフ
    レーム材と銀杏部材と芯板とを結合して構威されること
    を特徴とするラケッ ト。 2 ラケット本体Aが三つの部材即ち、一つの中央部材
    と二つの外側部材で構成され、中央部材は柔かい木材の
    、フレーム材と銀杏部材と芯板とを用いて構威し、外側
    部材は硬い木材の、フレーム材と銀杏部材と芯板とを用
    いたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のテニ
    スラケット
JP51010624A 1976-02-02 1976-02-02 テニスラケツト Expired JPS5857192B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51010624A JPS5857192B2 (ja) 1976-02-02 1976-02-02 テニスラケツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51010624A JPS5857192B2 (ja) 1976-02-02 1976-02-02 テニスラケツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5294241A JPS5294241A (en) 1977-08-08
JPS5857192B2 true JPS5857192B2 (ja) 1983-12-19

Family

ID=11755363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51010624A Expired JPS5857192B2 (ja) 1976-02-02 1976-02-02 テニスラケツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5857192B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4936435A (ja) * 1972-08-07 1974-04-04
JPS5097430A (ja) * 1973-12-28 1975-08-02

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4936435A (ja) * 1972-08-07 1974-04-04
JPS5097430A (ja) * 1973-12-28 1975-08-02

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5294241A (en) 1977-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8371968B2 (en) Sports racquet structure
KR960004898B1 (ko) 라켓 손잡이 성형체 및, 그를 구비한 테니스 라켓
AU618159B2 (en) Golf club shaft and method of manufacture
US6752732B2 (en) Basketball having nine to twelve cover panels
US6048283A (en) Toy game implements
US4889575A (en) Method of manufacturing golf club shafts
US3990701A (en) Tennis racket
US3810620A (en) Sports racket
US4062541A (en) Paddle construction
EP0904137B1 (en) Golf club shaft with oversized grip section
GB555027A (en) Improvements in or relating to shafts of golf clubs, polo sticks, croquet mallets and the like
JPS5857192B2 (ja) テニスラケツト
US1367492A (en) Baseball-bat and method of making same
CA1165790A (en) Bat for playing games
JPH06277313A (ja) 打球用運動具
US2201263A (en) Playing racket
US5155896A (en) Method of manufacturing the throat portion of an aluminum racket
CN220632942U (zh) 匹克球球拍
JPS6110709Y2 (ja)
JPH0317903Y2 (ja)
RU1797926C (ru) Ракетка дл настольного тенниса
JPS5929743Y2 (ja) バトミントン用ラケツト
US1969842A (en) Face cover for playing rackets
IE42728B1 (en) A games racket
CN117504254A (zh) 一种匹克球拍结构及其制作方法