JPS5856646A - 産卵めんどりの初産促進方法、初産促進剤及びそのための飼料組成物 - Google Patents

産卵めんどりの初産促進方法、初産促進剤及びそのための飼料組成物

Info

Publication number
JPS5856646A
JPS5856646A JP56152308A JP15230881A JPS5856646A JP S5856646 A JPS5856646 A JP S5856646A JP 56152308 A JP56152308 A JP 56152308A JP 15230881 A JP15230881 A JP 15230881A JP S5856646 A JPS5856646 A JP S5856646A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laying
egg
feed
days
feed composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56152308A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0214020B2 (ja
Inventor
Hiroshi Horikawa
堀河 博
Akira Suzuki
明 鈴木
Tadahiro Masumura
増村 忠宏
Michihiro Sugawara
菅原 道煕
Tatsuo Suda
立雄 須田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Itochu Feed Mills Co Ltd
Original Assignee
Itochu Feed Mills Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Itochu Feed Mills Co Ltd filed Critical Itochu Feed Mills Co Ltd
Priority to JP56152308A priority Critical patent/JPS5856646A/ja
Publication of JPS5856646A publication Critical patent/JPS5856646A/ja
Publication of JPH0214020B2 publication Critical patent/JPH0214020B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Feed For Specific Animals (AREA)
  • Fodder In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、産卵めんどり用初産促進のための制、方法
及び飼料組成物に関する。
家禽産業において、産卵量を増加させるための数多くの
努力が行なわれ、種々の成果があげられている。めんど
りは、通常、約150日令〜約160日令より産卵を開
始し、約500日令まで飼養される3、約500日令以
降は、産卵量が低下し、経済的損失が大きすぎるために
飼養を中止する。通常、約150日令より500日令の
期間に、いかに産卵量を増加させるかの努力が行なわれ
ているが、この期間での産卵量増加は、はぼ限界に達し
たと考えられる。いつほう、育成後期の場に飼料を腹い
っばい貴下させると注成熟が早くなり、初産日令も早く
なることはよく知られている。しかし飼料を制限しない
で飼養した場は、体重が増えすぎ、その結果、卵は早く
産み出すが、産卵成績が伸びず、特に400日令以降の
産卵が悪くなる。そこで、育成期の体重をコントロール
することによって性成熟をおさえ、産卵成績の低下を防
ぐ方法が一般に用いられているが、このような処理をし
た鶏は、初産が遅れ、この初期の産卵量の減少が経済的
損失となっている。このように、飼料を制限する方法お
よび飽食にする方法は、それぞれ、一長一短がある。か
くて、最も有効な初産促進方法の開発が待たれていた。
本発明者らは、これらの点を考慮して種々検討を加えた
結果、飼料を制限し、1α−ヒドロキノコレカル/フェ
ロール及び/又は1α、25−ジヒドロキノコレカルシ
フェロール(以下r初産促進剤」と称する。)を給与し
た鶏は、単に飼料制限のみ行なった鶏と比べ、初産が早
くなり、なおかつ、その俊の産卵成績は、制限給与した
鶏と同等の成績が得られること、および、飼料を飽食と
し、初産促進剤を給与した鶏は単に飼料を飽食とした鶏
と比べ、産卵ピークに早く達し、なおかつ、その後も高
産卵が維持されることを発見し、本発明を完成した。こ
の初産促進剤は、70日〜200日令捷で給与すること
ができるが120日〜150日令捷での給与が最も好ま
しい。この初産促進剤は、純粋な形で、または、他の飼
料成分と組合せて、結晶の形で、溶液として、またはけ
ん濁液として、にわとり飼料配合物に混入させて飼料組
成全体に均一に分布するようにできる。捷だ、植物油等
に溶解した初産促進剤の経口投与、皮下注射および筋肉
注射によっても同じ効果が得られる。
初産促進剤の好適量とは、初産をはやめ、なおり1つ、
高産卵を維持させるに必要な最小量である。
給与量は、飼料組成′$lJIKg当り01〜25μV
の範囲で使用できるが、1.5μ2〜五〇μ2のlα−
ヒドロキシコレカルシフェロール量が最モ好マシイ。
1α、25−ジヒドロキシコレカルシフェロール(1α
、25(OH)2D3)は、1α−ヒドロキシコレカル
シフェロール(1αOHD s合成品)を投与した場合
、肝臓内で25位が水酸化され 1α、 25 (OH)、2 T)3  となることが
知られている力;、この1α、 25 (0H)zDs
 (合成品)を、1αOHDsに代り投与しても同様の
効果が得られる。
なお、鶏1羽当りの1日投与量は凡そ001〜2、.5
μ2好ましくは015〜(15μVである。
飼料組成物1〜当りz5μVの1α−ヒドロキシコレカ
ルシフェロール量の給与による初産ならびに、その後の
産卵におよぼす効果は、実施例1に示したとおりである
。なお、飼料組成物を150日令以降も投与する場合、
第1表に示す成帰用西己合とすることが望ましい。
下記実施例は、この発明を説明するものであって駆足す
るものではない。
実施例1 市販のビタミンD3を含有する育成用飼料を給与してい
るめんどり100羽を4群にわけて、120日令以降、
飽食群と制限群をそれぞれ対照トシ、これに1α−ヒド
ロキシコレカルシフェロール(以下1α0HD3と略す
)を飼料IKg当り2.5μグ添加し、160日令まで
給与した。育成用および成鶏用飼料組成を第1衣に示す
。なお、150日令までは育成用飼料を給与し、これ以
降は成鶏用飼料を給与した。
その結果、1α0HD3給与群は、初産日令が早くなり
、その後の産卵率も未投与群よりも好結果が得られた。
第1図は、飼料を制限した群と、これと同処理した群に
1α0HD3を給与したときの産卵成績を示しており、
第2図は、飼料を飽食にした群と、これと同処理した群
に1αOHD3を給与したときの産卵成績を示している
その結果、生涯卵生産量は500〜6002増大し、こ
れは約8〜4%程度の増大となる。即ち、250日令以
降850日令では90%前後、その後も通常通り゛50
0日令では80%程度に産卵率は低下するが、初産が早
くなった分が生涯卵生産量の増加に寄与する。
第1表 飼料配合物組成 とうもろこし        62.9    511
大豆粕    [)  160 ふすま    140   aO 魚    粉             ao    
  60アルファルファ−40aO 脱脂糖    40− 炭酸カルシウム       2.470リン酸カルシ
ウム       L2     16食    塩 
           α4     04ビタミン、
ミネラルプレミックス     α1       α
1100     100 実施例2 にわとり用飼料配合物から物理的に分離し、1日当り1
羽のにわとりにα25μVの1α0HD3を与えるに充
分な1α0f(D3を含浸させたアルファルファのよう
な飼料原料をにわとりに与えたところ、初産が15日以
上早くなシ、その後も高産卵が維続される結果が制限お
よび飽食群とも認められた。
実施例8 1日当り約Q25μ2の1α0HD3を給与するに充分
量の1α0HD3を、水にけん濁させてにわとり飲料水
に計量して入れた。(なおこの場合1αOHD。
を表面活性剤中に溶解してもよい。)この処理を行なっ
て飲水給与しても、初産が早くなり、高産卵が維持され
る結果が、制限および飽食群とも認められた。摂取飲用
水の量から推計した投与量は1羽1日当り(115〜(
15μmであシこの範囲では有意差は認められなかった
実施例4 1αOHD、を1日当り025μtを給与するに充分量
の1αOHDsを大豆油に溶解し、胸の皮下に注射した
。この処理を行なっても、初産が早くな9、高産卵);
維持される結果が、制限および飽食群とも認められた。
【図面の簡単な説明】
第1図は、実施例1において制限給飼群に対する初産促
進剤投与の効果を示す産卵率推移グラフ、第2図は、実
施例1において飽食群に対する初産促進剤投与の効果を
示す産卵率推移グラフ、を夫々示す。 出 願人 伊藤忠飼料株゛式会社 須田立雄 代理人 弁理士加藤朝道

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)1α−ヒドロキシコレカルシフェロール及び/又は
    1α、25−ジヒドロキシコレカルシフェロールを有効
    成分とする産卵めんどりの初産促進剤。 2)前記初産促進剤は経口投与剤又は注射による投与剤
    である特許請求の範囲第1項記載の初産促進剤。 8)1α−ヒドロキシコレカル、シフエロール及ヒ/又
    は1α、25−−)ヒドロキシコレカルシフェロールを
    飼料組成物1〜当り01〜25μ?き有する産卵めんど
    シの初産促進用飼料組成物。 4)#記飼料はにわとりの70〜200日全20応する
    育成用又は成鶏用飼料組成物である特許請求の範囲第3
    項記載の飼料組成物。 5)1α−ヒドロキシコレカルシフェロール及ヒ/又f
    d 1α、25−ジヒドロキシコレカル7フエロールを
    にわとりの70〜200日全20間投与することを特許
    とする産卵用めんどりの初産促進及び産卵量の増進方法
    。 6)前記lα−ヒドロキシコレカルシフェロール及び/
    又は1α、25−ジヒドロキシコレカルシフェロールを
    1羽1日当りα01〜2.5μV投与する特許請求の範
    囲第5項記載の方法。 7)前記投与は経口投与又は注射による投与により行な
    う特許請求の範囲第5項又は第6項記載の方法。 8)前記経口投与をにわとりの70〜200日全20応
    する育成用又は成鶏用飼料に添加することにより行う特
    許請求の範囲第7項記載の方法。
JP56152308A 1981-09-26 1981-09-26 産卵めんどりの初産促進方法、初産促進剤及びそのための飼料組成物 Granted JPS5856646A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56152308A JPS5856646A (ja) 1981-09-26 1981-09-26 産卵めんどりの初産促進方法、初産促進剤及びそのための飼料組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56152308A JPS5856646A (ja) 1981-09-26 1981-09-26 産卵めんどりの初産促進方法、初産促進剤及びそのための飼料組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5856646A true JPS5856646A (ja) 1983-04-04
JPH0214020B2 JPH0214020B2 (ja) 1990-04-05

Family

ID=15537681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56152308A Granted JPS5856646A (ja) 1981-09-26 1981-09-26 産卵めんどりの初産促進方法、初産促進剤及びそのための飼料組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5856646A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50100216A (ja) * 1973-01-10 1975-08-08
JPS513979A (ja) * 1974-06-10 1976-01-13 Upjohn Co

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50100216A (ja) * 1973-01-10 1975-08-08
JPS513979A (ja) * 1974-06-10 1976-01-13 Upjohn Co

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0214020B2 (ja) 1990-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Antongiovanni et al. Butyric acid glycerides in the diet of broiler chickens: effects on gut histology and carcass composition
Anderson Effect of alfalfa saponin on the performance of chicks and laying hens
Combs et al. Comparison of growth response of chicks to virginiamycin and other antibiotics
JP2002518031A (ja) 動物飼料としての高いラウリン酸含有量を有する油の使用
Detwiler et al. The influence of thiouracil and stilbestrol on broiler quality
Bethke et al. The relation of riboflavin to growth and curled-toe paralysis in chicks
US2541447A (en) Composition for altering physiological processes of livestock and poultry and process of using same
Dafwang et al. Broiler chick growth response to antibiotics, 1981–1982
JPH11514205A (ja) 有用な動物のストレス抵抗性および免疫の改善のための飼料もしくは飲料水の添加剤
JPH03500243A (ja) 2‐デオキシ‐d‐ヘキソースの経口投与による産肉性動物の飼料要求率の改良方法
JPH06237703A (ja) 鶏用飼料
US2438353A (en) Method of controlling the growth and fattening rate of livestock and poultry and composition used in connection therewith
Gutteridge et al. The effect of vitamins D2 and D3 in fish oils and of iodocasein on shell quality
JPS5856646A (ja) 産卵めんどりの初産促進方法、初産促進剤及びそのための飼料組成物
US3823237A (en) Increasing hen eggshell thickness with 25-hydroxycholecalciferol compounds
MICHEL et al. Fluorine deposition in bone as related to physiological state
JPH07227221A (ja) 産卵鶏用飼料組成物、産卵鶏飼育方法、および生産された鶏卵
HU204696B (en) Process for producing ractopamin growth hormone combination
EP1143945B1 (en) Carnitine supplemented diet to prevent sudden death syndrome in broiler breeder type poultry
US3022218A (en) Antibiotics in feeds
Begin et al. A study of various synthetic estrogenic compounds and surgical caponization on growth, feed consumption and carcass quality
JPS63238020A (ja) 対飼育動物投与用バチルス・ポリミキサ含有剤
Slinger et al. The effect of salt, manganese and APF supplements on growth and bone formation in poults
EP0362232B1 (en) Pirlimycin growth enhancers for meat producing animals
WO2000041565A1 (en) Method for increasing productivity in breeder hens