JPS58550Y2 - メモ帖類の固定構造 - Google Patents

メモ帖類の固定構造

Info

Publication number
JPS58550Y2
JPS58550Y2 JP4338478U JP4338478U JPS58550Y2 JP S58550 Y2 JPS58550 Y2 JP S58550Y2 JP 4338478 U JP4338478 U JP 4338478U JP 4338478 U JP4338478 U JP 4338478U JP S58550 Y2 JPS58550 Y2 JP S58550Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mount
fixed structure
fixing member
notch
elongated hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4338478U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54147421U (ja
Inventor
大曽根俊雄
Original Assignee
大曽根 俊雄
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大曽根 俊雄 filed Critical 大曽根 俊雄
Priority to JP4338478U priority Critical patent/JPS58550Y2/ja
Publication of JPS54147421U publication Critical patent/JPS54147421U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS58550Y2 publication Critical patent/JPS58550Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、電話番号書抜帖或はメモ帖等の固定構造に関
するものである。
本考案の目的は、上下左右に動揺することがなく、簡単
な構造により固定できるものを提供することにある。
前記の目的を充足するため本考案は次のように構成した
ものである。
即ち本考案は多数枚の紙葉1を綴込んで固定した台紙2
の両側縁に折込片3,3′を一体に連設し、かつ前記台
紙2を固定する固定部材4に、前記折込片3,3り長さ
に適合する細長孔又は切欠5を形成1〜、固定部材4の
上に載せた台紙2と一体の前記折込片3,3′を裏側に
折込んで前記細長孔又は切欠5に係止させたメモ帖類の
固定構造である。
尚図中6は台紙2に連設した表紙を示す。
本考案は以上記述した構成であるから、従来のように固
定部材に水平の溝孔をあけ、これに台紙を挿込んだもの
に比べ綴込んだ紙葉は上下左右に動揺することなく安定
し、剥がれる虞れもない。
しかも折込片は1枚の台紙と一体に形成されるため作業
性が良い等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係るメモ帖類の固定構造の実施例を示し
たもので、第1図は正面図、第2図は他の実施例を示す
正面図、第3図は展開平面図、第4図は折込んだ斜視図
である。 1・・・・・・紙葉、2・・・・・・台紙、3,3′・
・・・・・折込片、4・・・・・・固定部材、5・・・
・・・切欠。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 多数枚の紙葉1を綴込んで固定した台紙2の両側縁に折
    込片3,3′を一体に連設し、かつ前記台紙2を固定す
    る固定部材4に、前記折込片3,3′の長さに適合する
    細長孔又は切欠5を形成し、固定部材4の上に載せた台
    紙2と一体の前記折込片3.3′を裏側に折込んで前記
    細長孔又は切欠5に係止させたメモ帖類の固定構造。
JP4338478U 1978-04-04 1978-04-04 メモ帖類の固定構造 Expired JPS58550Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4338478U JPS58550Y2 (ja) 1978-04-04 1978-04-04 メモ帖類の固定構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4338478U JPS58550Y2 (ja) 1978-04-04 1978-04-04 メモ帖類の固定構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54147421U JPS54147421U (ja) 1979-10-13
JPS58550Y2 true JPS58550Y2 (ja) 1983-01-06

Family

ID=28917710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4338478U Expired JPS58550Y2 (ja) 1978-04-04 1978-04-04 メモ帖類の固定構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58550Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54147421U (ja) 1979-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58550Y2 (ja) メモ帖類の固定構造
JPS5941714Y2 (ja) 和綴本用書見台
JPS58153062U (ja) ノ−トブツク
JP3046883U (ja) 紐付きしおり
JPS58133464U (ja) ノ−トブツク
JPS62128447U (ja)
JPS5929277U (ja) カ−ドポケツトを有するフアイル帳
JPS5997071U (ja) メモ帳のホルダ−
JPS6327354U (ja)
JPS61172U (ja) 住宅明細図帳
JPS6064880U (ja) フアイル
JPS6044762U (ja) 携帯用の衣類ほこり取り具
JPS5874569U (ja) おみくじ付き本
JPS60187660U (ja) デイスプレイ装置
JPS5866966U (ja) 卓上用メモ帖における表紙
JPS60101172U (ja) 絵本
JPS60106756U (ja) 筆記具立て付きメモ帳
JPS6096058U (ja) メモ用紙等における表紙の立ち上がり保持装置
JPS5956071U (ja)
JPS6022364U (ja) 表紙にゲ−ム部等を設けた本、日記帖、ノ−ト類
JPS5884280U (ja) カ−ドホルダ−
JPS5915585U (ja) 筆記具類ケ−スの下敷き台
JPS58191673U (ja) プリント基板の固定装置
JPS59153170U (ja) 連続冊子付き帳票
JPS5939474U (ja) 収納ケ−ス