JPS5854544A - 紫外線放射用二重管形ランプ - Google Patents

紫外線放射用二重管形ランプ

Info

Publication number
JPS5854544A
JPS5854544A JP15422181A JP15422181A JPS5854544A JP S5854544 A JPS5854544 A JP S5854544A JP 15422181 A JP15422181 A JP 15422181A JP 15422181 A JP15422181 A JP 15422181A JP S5854544 A JPS5854544 A JP S5854544A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
outer tube
light
ultraviolet rays
intensity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15422181A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Sugimoto
杉本 隆洋
Akihiro Yonezawa
米沢 昭弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP15422181A priority Critical patent/JPS5854544A/ja
Publication of JPS5854544A publication Critical patent/JPS5854544A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V3/00Globes; Bowls; Cover glasses
    • F21V3/04Globes; Bowls; Cover glasses characterised by materials, surface treatments or coatings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は紫外線の放射によ)光化学反応用光源尋に使用
される紫外線放射用二重管形ランプに関する。
光化学反応や水O殺菌、印刷インキの乾燥等に使用され
る紫外線放射光源としては、一般に高圧水銀ラングが用
いられておシ、水銀の発光スペクトルのうちの紫外線領
域が主として利用される亀のである。
これらのうち光化学反応用光源としての高圧水銀ランプ
は、水冷して点灯使用されるので発光管を外管内に収容
して二重管形の構造を採用している。その−例を第1図
に示す。つtb、1は紫外線放射用光源としての高圧水
銀ランプであシ、石英ガラス製の発光管2内に一対の電
極3.3を対設しかつ発光管2内に水銀と希ガスを封入
しである。この発光管2は石英、r7スもしくは硼硅酸
がラスなどのごとく紫外線の透過・機能を4つ外管4内
に収容されている。
このような光源、つまり高圧水銀ラング1は、冷却水槽
5内に収容されている。冷却水槽6は紫外線透過ガラス
よシ形成されており、冷却水供給・譬イf6および冷却
水戻し・臂イデ1によって冷却水の循票を行うようにな
りている。
そして冷却水槽5社反応檜1o内に収容されている。反
応槽10には反応液11を収容してあり、かつ反応ガス
導入ノ臂イデ12を配管しである。なお、13は温度針
、14は・母、キング兼用の冷却水槽支持蓋である。
このような構成の光化学反応装置は、ランプ点灯中に冷
却水槽JKよシ該うンfノを水冷し、このランf1から
放射される紫外線で反応槽10内の反応液に光化学反応
を生起させるものである。
とζろで上記の光化学反応装置においては、多量の反応
液を処理するために、20〜40kW等の超大形ラン!
を使用する。これは、小形のランデを複数本使用すると
、反応槽10内に占める光源の容積が大きくな〕、反応
液の排除弁が多くなること、電気系統が複−になること
、小形のラングを多数本使用するよ如も大形う/グを1
本使用する仁とがランデ経費が安くなること勢の理由に
よる。
しかしながら大出力のランプを使用すると反応液中め全
体に亘って平均的な光強度が得られにくい、即ち、反応
液中の一部分では光量が必要以上に多いが、他の一部分
で社光量が少いという不具合がある。これは主としてラ
ンプ中心部近傍では大量の光が放出されるのに対して反
応槽下端部などでは光量が弱くなることの他、上記強い
紫外!IKよってランl中心部近傍の反応じ、これが光
をさえぎってよ多片側への紫外線の透過量が減少するな
どの現象によるものである。
本発明はこのような事情にもとづきなされ丸もので、そ
の目的とするとζろは、大電力ランプであっても全光量
を犠牲にすることなく、発光管に近い部分の光強度を弱
めるとともに発光管よ)遠い部分の光強度を強めるよう
にし、外管の全周Klりて一様な光強度が得られるよう
にし、反応済みの液で紫外線の透過を阻止することがな
くな)、光強度を反応槽内の全体的に平均化することが
できる紫外線放射用二重管形ランプを提供しようとする
ものである。
すなわち本発明は外管の材料を選択して、直進透過率(
正透過率)を40%以下、拡散透過率(全透過率)t−
90−以上に規制して発光中心に近い外管における紫外
線強度を弱めるようにしたことを4111とする。
以下本発明の詳細な説明する。
本発明者らは、従来のむの種高圧水銀ランデにおける外
管4の光透過特性について調べてみた。20 kWタイ
ツの光化学反応用紫外線放出高圧水銀ランプは、発光管
1が透明石英ガラスによ)形成されておシその外径は3
5mであ〉、を九九管4社同じく透明石英ガラスにより
形成されておシ、その外径柱70箇である。上記外管4
を形成する透明石英ガラス社、紫外線1%に波長3 I
n 5 am の直進透過率は9291.光拡散透過率
徐透過率)社100−であり九。
このような光透過特性をもつ外管4を使用し九場合、第
2m(A)および@に示される通り、発光管1から放射
された紫外mu、外管4において拡散される割合が少く
て直進透過(正透過)する割合が高い。
このため、外管4の周囲におい′tti、発光管IK近
い部分、特に発光中心XK近い外周部に強い光量の領域
が発生し、発光中心Xかも遠い部分、良とえに外管4の
下端部には弱い光量の領域が生じる。上記光量の強い領
域においては、反応生成物中副生成物が早期に生じ、こ
れによって紫外線の透過が阻止される。したがって、発
光中心x6c比較的近いKも拘らず、反応済の液よシも
外周部位に位置する反応液には紫外線が届かなく、反応
槽10全体に亘って均一な紫外線強度が得られなくなる
これに対し本発明者らは、上記従来の外管材料に代って
、黴小気泡入シ石英ガラスを使用した。咳黴小気泡入シ
石英ガラスは不透明であシ、波長365mm0直過透過
率は105G、光拡散透過率(全透過率)紘98−であ
る。なお外管の寸法は従来と同じである。
このような材料を用いた外管4は第3図に)および(6
)K示される過ル、発光管1から放射された紫外線が外
管4によって拡散されることから、外管の全周に亘りて
略一様な強さで放射される。
つ壕ル、発光中心XK近い部分の紫外線強度が弱められ
るとともに、外管4の下端部における紫外線強度が強め
られることになる。
この結果、外管40全周に亘って紫外線強度が平均化し
、しかも特に反応の早い部分も発生しなくなるので反応
槽1の全体として紫外線強度分布も一様化され、反応効
率の向上が可能になる。
なお外管4の材料としては上記微小気泡入シ石英ガラス
のほかに以下のような材料が実施できる。
(1)透明石英ガラスの内面に石英粉末やアルミナ粉末
などをコーティングしたもの。このものは粉末の大きさ
やコーテイング量によって直進透過率および拡散透過率
が異なるが、直進透過率約30%、拡散透過率94〜9
6%のものが得られている。
(ii)  365 nm付近の近紫外線を効率よく透
過する硼珪酸ガラス系硬貨がラスもランプ外管としてよ
く用いられ、この場合も内面に粉体を塗布し光拡散性と
すると有力である。
6iD  石英または硬貨ガラスの表面をフッ酸系の薬
品でスリガラス状としたり、また機械的に表面を荒らし
てスリガラス状としても良い光拡散性の材料が得られる
。これらいづれの材料を用いても本発明が実施可能であ
り、その効果も確認されている。
なお測定波長365111140光を使用するのは、水
銀のスペクトルにおける紫外線領域では3651111
1 が最っとも顕暑な波長であることによる。
以上詳述した通如本発明社、外管として波長365nm
O直琳透過率が40−以下であシかつ拡散透過率が90
−以上の性質を有するものを用い九ので、発光管から放
射される紫外線を外管の外周面ではぼ均一な強度に平均
化することができ、外管外部の反応液に対して略全面で
反応を促すことができるとともに、集中的に紫外線強度
の大きな箇所がなくなるので局部的に反応が進むことも
なく、よって反応済の液によって紫外線が遮断されるこ
ともなくなるから反応効率が向上する利点を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1IQは一般的な光化学反応装置の構成図、第2図に
)および(6)agl来の外管の紫外線透過機−鮨を説
明するためのもので囚は縦断面図、(B)、ゆ−断面図
、第3図(ト)および01B)は本発明の一実施例に係
る外管の紫外線透過機能を説明するためのもので体)は
縦断面図、03)は横断面図である。 1・・・ランプ j sea発光管、3・・・電極、4
・・・外管。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦第1図 第2図 (A) (A) (B)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 紫外線を放射する発光管を外管内に収容して二重管形と
    し、上記外管は波長365 mmの光の直進透過率が4
    0−以下であシ、かつ波長365 amの光の拡散透過
    率が9096以上であることを特徴とする紫外線放射用
    二重管形ランプ。
JP15422181A 1981-09-29 1981-09-29 紫外線放射用二重管形ランプ Pending JPS5854544A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15422181A JPS5854544A (ja) 1981-09-29 1981-09-29 紫外線放射用二重管形ランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15422181A JPS5854544A (ja) 1981-09-29 1981-09-29 紫外線放射用二重管形ランプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5854544A true JPS5854544A (ja) 1983-03-31

Family

ID=15579489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15422181A Pending JPS5854544A (ja) 1981-09-29 1981-09-29 紫外線放射用二重管形ランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5854544A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6360264U (ja) * 1986-10-07 1988-04-21
JPS63111753U (ja) * 1987-01-13 1988-07-18
JPH07280643A (ja) * 1993-11-12 1995-10-27 Heraeus Ind Gmbh 紫外線センサ
WO2002005311A1 (fr) * 2000-07-07 2002-01-17 Photoscience Japan Corporation Appareil de traitement par les uv

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6360264U (ja) * 1986-10-07 1988-04-21
JPS63111753U (ja) * 1987-01-13 1988-07-18
JPH07280643A (ja) * 1993-11-12 1995-10-27 Heraeus Ind Gmbh 紫外線センサ
WO2002005311A1 (fr) * 2000-07-07 2002-01-17 Photoscience Japan Corporation Appareil de traitement par les uv

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110167605B (zh) 紫外线杀菌装置
CN104780945B (zh) 具有高度均匀辐射场的紧凑系统
JPS5918561A (ja) マイクロ波無電極光源装置
US20040084630A1 (en) Transilluminator
GB2336240A (en) Apparatus for emitting light
JPS5854544A (ja) 紫外線放射用二重管形ランプ
CN208667170U (zh) 紫外净水装置
CN106299083A (zh) 一种白紫光led及制作方法
JP2011091007A (ja) 無電極ランプおよび紫外線照射装置
JP2003284946A (ja) 光触媒反応装置とそのユニット
JP4329629B2 (ja) エキシマランプ
US20090120882A1 (en) Device for Treating Fluids, Especially Water Sterilization, Comprising an Electrodeless Gas Discharge Lamp
JP2003144912A5 (ja)
US7733027B2 (en) High-pressure mercury vapor lamp incorporating a predetermined germanium to oxygen molar ratio within its discharge fill
JPH06231732A (ja) 誘電体バリヤ放電ランプ
CN215869290U (zh) 一种光等离子灯管
EP3168860A1 (en) Device and method for producing uv radiation
JP2011204434A (ja) メタルハライドランプ、紫外線照射装置
JPS60143554A (ja) 高出力型低圧水銀灯
JP2001319618A (ja) 超高圧水銀ランプとその製造方法
TW436855B (en) Ultraviolet ray irradiator
JPS5593648A (en) Fluorescent lamp
JP2011041886A (ja) 紫外線照射装置
JP2002167235A (ja) 光触媒用紫外線放電管
JP2011045808A (ja) 紫外線処理装置