JPS5854371B2 - カメラノフイルムケイジヤクソウチ - Google Patents

カメラノフイルムケイジヤクソウチ

Info

Publication number
JPS5854371B2
JPS5854371B2 JP49111284A JP11128474A JPS5854371B2 JP S5854371 B2 JPS5854371 B2 JP S5854371B2 JP 49111284 A JP49111284 A JP 49111284A JP 11128474 A JP11128474 A JP 11128474A JP S5854371 B2 JPS5854371 B2 JP S5854371B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
release
lever
perforation
detection
shutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP49111284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5137616A (ja
Inventor
範昭 真田
哲也 田口
睦信 矢崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP49111284A priority Critical patent/JPS5854371B2/ja
Publication of JPS5137616A publication Critical patent/JPS5137616A/ja
Publication of JPS5854371B2 publication Critical patent/JPS5854371B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Cameras Including Film Mechanisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はカメラのフィルム計尺装置に関するものである
一駒毎にひとつのパーフォレーションを有するカセット
入りフィルムを使用するカメラにおいては、パーフォレ
ーション検知部材とフィルムのパーフォレーションが係
合した時に、奏上動作の停止、レリーズロックの解除等
の撮影準備を行うのが一般的である。
ところで、このようなカメラにおいては、次の巻上動作
を行うために、該検知部材とフィルムのパーフォレーシ
ョンとの係合を解除することが必要になるが、斯るカメ
ラでは検知部材とフィルムのパーフォレーションとの係
合を解除すると、フィルム露出面の位置を保持すること
が困難になるので、撮影準備の完了時点、即ち、カメラ
の露出が開始される以前に検知部材とパーフオ−レーシ
ョンとの係合を解除するのは好ましくない。
従って、従来ではこのような問題を解消するために、カ
メラの露出が完了した時点で斯る検知部材とパーフォレ
ーションの係合を解除していた。
ところが、検知部材がパーフォレーションから外れる際
にフィルムが動くことがあるので、上述のように構成し
たカメラで露光完了に連動させてフィルム上に任意のデ
ータを光学的に写し込むようにした場合、フィルム画面
が動いて明瞭なデータ像が得られないという欠点が生じ
てしまった。
本発明はこのような欠点を除(ためシャッター釦とパー
フォレーション検知部材とを関連づけシャッターレリー
ズ後釦が一定量復帰した時点で検知部材をパーフォレー
ションから解除し次の撮影準備操作を可能ならしめるよ
うにしたものである。
以下図面について実施例を説明する。
第1図は巻上操作に連動してシャッターがチャージされ
フィルムが所定量巻き上げられた状態を示す平面図、第
2図はシャッター釦を押して露光が完了した状態、第3
図はシャッター釦が復帰して次の巻き上げを行う前の状
態を示す。
図において1は奏上操作杆でカメラボデー上を摺動し得
る如く設けられ図示しないフィルム巻取歯車と噛車する
ラック部1c、シャッターレリーズレバ−2のカム面2
aと係合する突起1a、巻止め用ラチェツト歯部1bを
有する。
レリーズレバ−2は軸40周りに回動可能に支持され、
シャッター羽根係止部材に係合するレリーズ突起2bを
有し、スプリング3により時計方向に回動付勢されてい
る。
5は巻止め爪で軸7によりカメラボデーに枢着されスプ
リング6によりラチェツト歯1bと係合する方向に回動
付勢されている。
8は操作杆1の途中からの戻りを阻止する爪で軸10に
よって枢支されスプリング9により先端8aがラック1
Cに係合する方向に付勢される。
11は前記巻止め爪5の係止用レバーで腕11a、係止
用突起11b及び前記爪8の突起8bに係合する腕11
cを有し軸120周りに回動可能に枢支されスプリング
25により巻止め爪5に係合する方向に付勢されている
13は軸12に軸支された係止レバーで戻り止爪8に係
合する突起13a及び腕13bを有しスプリング14に
より時計方向に付勢されている。
15はパーフォレーション検出レバー18に対する付勢
レバーで軸160周りに回動可能に設けられ可撓腕15
bはレリーズレバー2の腕2dに係合し他の可撓腕15
aは検出レバーの突起18aに係合する。
17は腕15aに対するストッパーである。
検出レバー18はフィルムのパーフォレーションに係合
スる爪部18b、腕15aに係合する突起18a及び長
溝18cを有し、該長溝が固定ピン19に嵌って摺動す
ると共に該ピンの周りに揺動し得るように設けられスプ
リング20に引かれて常時はピン19及び腕15aに係
合して停止している。
22はフィルム、22aはパーフォレーション、21は
裏紙である。
23はレリーズロックレバ−で軸240周りに回動可能
に設けられレリーズ杆27の通路に出入し得る腕23C
1巻止め爪5に係合する腕23b及び付勢レバー15の
一腕15cに係合する腕23aを有する。
26はレリーズレバ−2に対する係止レバーで軸28の
周りに回動可能でスプリングにより反時計方向に付勢さ
れ、しIJ−ズ杆の押し下げに連動してレバー2を解放
するようになっている。
以下作動を説明する。
第3図に示す撮影終了状態から巻上操作杆1を矢印A方
向に摺動させるとラック部1cと噛み合う巻取歯車を介
してフィルム22が裏紙21と共に矢印B方向に巻き上
げられると共に突起1aがカム面2aを押してレリーズ
レバ−2を反時計方向に回動させスプリング3をチャー
ジする。
この時図示しない公知の方法でシャッターが同時にチャ
ージされるが、突起1aがカム面2aを通り過ぎるまで
の一定ストロークでスプリング3及びシャッターチャー
ジは完了しその後はフィルム送りのみが行われる。
この巻上行程では戻り止め爪8はラック1cに係合して
揺動し操作杆1の巻上方向の移動のみを許容し戻り方向
の動きを阻止するよう作動する。
レリーズレバ−2の回動により突起2Cにより係止され
ていた巻止め爪5はスプリング60作用で反時計方向に
僅か回動するが段部5bが係止レバー11の突起11b
に係合して阻止され先端5aはラチェツト歯1bに係合
しない位置に保持される。
又これと共にレバー13も突起2cによる拘束を解除さ
れる。
一方腕2dは付勢レバー15の腕15bと係合して該レ
バーを反時計方向に回動させるので、他の腕15aが突
起18aを押して検出レバー18を反時計方向に回動さ
せ爪部18bをフィルムの表面に対して押し付ける。
腕15aがストッパー17に当って停止した後は、レリ
ーズレバ−2の一定位置までの回動により可撓腕15b
が撓んで腕15aとの相対位置のみが変化する。
レリーズレバ−2は所定角度回動した後係止レバー26
の突起26aが段部2eに係合することにより係止され
る。
巻上操作杆1の摺動と共にフィルムが一駒送られてパー
フォレーションが検出爪18bの位置までくると爪18
bがパーフォレーションに落ち込んで係合し、引続く移
動により検出レバー18はフィルムと共に移動するので
その突起18aはレバー11の一腕11aを押して時計
方向に回動させる。
この回動により腕11bが巻止め爪5に対する係止を解
除する。
このため爪5はスプリング6の力で反時計方向に回動し
その先端5aがラチェツト歯1bに係合し操作杆1を停
止させる。
爪50回動によりその肩部5dがレリーズロックレバ−
23の腕23bを押して軸24の周りに時計方向に回動
させその一端23cをレリーズ杆27の運動路から退避
させてレリーズ可能状態に準備する。
又係止レバー11の回動に伴ない腕lieが戻り止爪8
の突起8bに係合して爪8をスプリング9に抗して反時
計方向に回動させて先端8aをラック1Cと係合しない
位置に逃がし、レバー13の突起13aが段部8aと係
合してその位置に保持する。
この状態で操作杆1から手を放すと図示しないスプリン
グによってスタート位置に復帰しカメラは第1図に示す
撮影準備完了状態にセットされる。
次に図示しないシャッター釦を押し下げるとレリーズ杆
2γが下方に移動しその斜面部で係止レバー26の腕2
6bを押して軸28の周りに時計方向に回動させてその
突起26aとレリーズレバ−2の段部2eとの係合を解
除させる。
このためレリーズレバ−2はスプリング3の力で時計方
向に回動し、そのレリーズ突起2bが図示しないシャッ
ター係止部材を解除させてシャッターを始動させる。
又レリーズレバ−2はその回動の終期に突起2cが巻止
め爪5の腕5cと係合して爪5を時計方向に回動させそ
の先端をラチェツト爪から外すと共に係止レバー13の
腕13bにも係合して反時計方向に回動させ戻り止め爪
8の係止を解除させて次の巻上げ準備を行う。
この時爪8はレバー11によって保持されているのでラ
ックには係合しない。
一方腕2dに押されていた付勢レバー15はレリーズレ
バ−2の回動により可撓腕15bのみが弾性たより復帰
するが、レリーズロックレバ−23がレリーズ杆27に
係合して回動を阻止されているため腕15cがレリーズ
ロックレバ−の腕23aに係合して検出レバー18をそ
のまま保持している。
この状態を第2図に示す。
次にシャッター釦を放すとレリーズ杆27が図示しない
スプリングの力で上方に復帰するのでレリーズロックレ
バ−23はスプリング25の力で反時計方向に回動復帰
しその先端23cは再びレリーズ杆27の下に入り込ん
でシャッター釦の押し下げを阻止する状態になる。
レバー230回動に伴い検出レバー18はスプリング2
0に引かれてピン190周りに時計方向に回動してその
検出爪18bがパーフォレーションから抜は出し引き続
き図の左方に摺動して初期位置に復帰する。
検出レバー18の復帰に伴ない戻り止め爪8はスプリン
グ9の力でレバー11を押しつつ時計方向に回動しその
先端8aがラック1cに係合すると共にレバー11の突
起11bを巻止め爪5の腕に対する係止位置に移動させ
第3図の状態になる。
本発明は上述のような構成によりシャッターレリーズ後
もシャッター釦を押圧している間レリーズ部材によりパ
ーフォレーション検出部材を係止しているからシャッタ
ー作動中あるいはその直前直後等に検出部材が抜は出し
てフィルムを移動させるおそれがなく、シャッター開閉
後に撮影テータ写し込み等を行う装置を有するカメラに
適用した場合特に有効なものである。
【図面の簡単な説明】
図は実施例を示す平面図で第1図は撮影準備完了状態、
第2図はシャッターレリーズ後シャッター釦を押圧した
状態、第3図はシャッター釦を解放した巻上操作前の状
態を示す。 1:巻上操作杆、2ニレリーズレバー、5:巻止め爪、
8:戻り防止爪、11:爪係止レバー13:戻り防止爪
係止レバー、15:付勢レバー18:パーフォレーショ
ン検出レバー 23ニレリーズロックレバ−26:係止
レバー 27:レリーズ杆。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1−駒の有効画面に対して一つのパーフォレーションを
    有するフィルムが装着されるカメラにおいて、シャッタ
    ー釦の操作により所定方向への移動を開始すると共に、
    フィルムの巻上げ操作に連動して初期位置へ復帰するシ
    ャッターレリーズ部材と、上記パーフォレーションと係
    合可能な爪部を有すると共に、上記シャッターレリーズ
    部材が初期位置に設定されている間、上記爪部と上記パ
    ーフォレーションが係合する方向に押圧される検出部材
    と、この検出部材の爪部と上記パーフォレーションが係
    合することにより上記検出部材がパーフォレーション検
    出位置に移動した時、巻上げ操作を禁止する巻止め部材
    と、上記係合を解除する方向に上記検出部材を付勢する
    バネ部材と、上記シャッターレリーズ部材の初期位置へ
    の復帰に応じて上記シャッター釦の操作を禁止する位置
    かか禁止を解除する位置へ移動すると共に、禁止解除位
    置へ移動することにより上記バネ部材の付勢力に抗して
    上記検出部材を上記検出位置に保持することが可能とな
    るレリーズロック部材と、上記シャッター釦が操作され
    た時、上記レリーズロック部材の作動領域内に突出する
    ことにより上記シャッター釦の操作が解除されるまで上
    記レリーズロック部材の禁止位置への復帰を阻止する阻
    止部材とからなることを特徴とするカメラのフィルム計
    尺装置。
JP49111284A 1974-09-26 1974-09-26 カメラノフイルムケイジヤクソウチ Expired JPS5854371B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP49111284A JPS5854371B2 (ja) 1974-09-26 1974-09-26 カメラノフイルムケイジヤクソウチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP49111284A JPS5854371B2 (ja) 1974-09-26 1974-09-26 カメラノフイルムケイジヤクソウチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5137616A JPS5137616A (ja) 1976-03-30
JPS5854371B2 true JPS5854371B2 (ja) 1983-12-05

Family

ID=14557316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP49111284A Expired JPS5854371B2 (ja) 1974-09-26 1974-09-26 カメラノフイルムケイジヤクソウチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5854371B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6213548A (ja) * 1985-07-12 1987-01-22 Senjiyu Kinzoku Kogyo Kk 軸受用鉛青銅合金

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4826410U (ja) * 1971-07-31 1973-03-30
JPS4830198U (ja) * 1971-08-14 1973-04-13

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4826410U (ja) * 1971-07-31 1973-03-30
JPS4830198U (ja) * 1971-08-14 1973-04-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5137616A (ja) 1976-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3999199A (en) Film metering mechanism
GB1294533A (en) Photographic cameras
US3736854A (en) Film metering mechanism for cameras
US2398412A (en) Camera film wind and shutter control mechanism
JPS5854371B2 (ja) カメラノフイルムケイジヤクソウチ
US3665830A (en) Film transport mechanism
US3486431A (en) Film advancing and locking mechanism for a photographic camera
US5612758A (en) Rewind mechanism for single-use camera
US3447440A (en) Film advancement control means
US4009478A (en) Film advance and metering mechanism for cameras
US3638547A (en) Film winding apparatus in camera with interchangeable film back
US3932878A (en) Film winding and shutter release error prevention apparatus
US3820142A (en) Camera
US4001849A (en) Photographic camera for use with film cartridge
US3747494A (en) Film advance and metering mechanism for cameras
US4711545A (en) Film advance mechanism
GB1289536A (ja)
US3012490A (en) Device for preventing the overwinding of film and the premature release of the shutter in a photographic camera
US2836109A (en) Film winding and shutter setting mechanism for a camera
US3646867A (en) Film windup device for cameras provided with a focal plane shutter
US3641899A (en) Device for preventing double-exposures in interchangeable film back-type cameras
US2838984A (en) First exposure positioning and counter mechanism
GB1408919A (en) Photographic cameras
JPS59812B2 (ja) カメラノタジユウロコウソウチ
US4112448A (en) Resettable self-timer