JPS5853853Y2 - たれ壁構造 - Google Patents

たれ壁構造

Info

Publication number
JPS5853853Y2
JPS5853853Y2 JP10589679U JP10589679U JPS5853853Y2 JP S5853853 Y2 JPS5853853 Y2 JP S5853853Y2 JP 10589679 U JP10589679 U JP 10589679U JP 10589679 U JP10589679 U JP 10589679U JP S5853853 Y2 JPS5853853 Y2 JP S5853853Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
long press
opening
inner long
corner member
wall structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10589679U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5622210U (ja
Inventor
孝一 奥田
Original Assignee
松下電工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電工株式会社 filed Critical 松下電工株式会社
Priority to JP10589679U priority Critical patent/JPS5853853Y2/ja
Publication of JPS5622210U publication Critical patent/JPS5622210U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5853853Y2 publication Critical patent/JPS5853853Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、開口部内上方に形成され、その下端部かアー
チ型に湾曲したたれ壁構造に関するもので、その目的は
、たれ壁土体を構成する壁板の下縁が外観良く納められ
、しかもたれ壁土体と内法長押部分の間が密封された状
態で隙間を生じることがなく、又施工面でも、開口部の
巾に適応するように且つ簡単に施工できるという利点を
有するたれ壁構造を提供することである。
以下、本考案を図面に基いて説明する。
第1図、第2図(第1図におけるX−X断面図)、第3
図、第4図に示すたれ壁構造は、本考案の一実施例であ
る。
該たれ壁構造は、合成樹脂製中空型材でなる筒状の内法
長押本体1の両端部開口2に、略士円弧状に湾曲した合
成樹脂製中空型材でなる筒状の内法長押コーナ一部材3
の一端の挿入突出部4を嵌着し、該内法長押コーナ一部
材3の他端に支持キャップ5を嵌着し、該支持キャップ
5を、開口部6両側方の柱の柱7に打込釘8にて固着し
、該開口部内に架設された内法長押本体1と内法長押コ
ーナ一部材3の上面に全面に亙る二条の凹溝9を設け、
開口部6内上方のたれ壁土体10を構成する前後面の両
壁板11の下縁を、前記凹溝9に各々嵌合せしめてなる
ものである。
該たれ壁構造において、内法長押本体1は合成樹脂を押
出成形して得られるものであり、内法長押コーナ一部材
3は前記押出成形により得られた内法長押本体1に熱を
かけて略+円弧状に湾曲し、その一端に挿入突出部4を
嵌着固着して得られるものである。
又支持キャップ5は合成樹脂を射出成形して得られるも
のであり、該支持キャップ5には、挿入突出部4′が一
体に突設さI’E−1打込釘挿通孔12が穿設されてい
る。
したがって該たれ壁構造においては、たれ壁土体10を
構成する壁板11の下縁が切断されて多少粗くなってい
ても、該下縁は内法長押本体1及び内法長押コーナ一部
材3の凹溝9に嵌合されて外観良く納められ、しかも、
内法長押本体1が合成樹脂製中空型材でなるので、その
弾性によって壁板11の下縁が凹溝9内に弾接状態とな
り、したがってたれ壁土体10と内法長押本体1の間か
一密封された状態で隙間を生じることか′なく、又施工
面でも、内法長押本体1が合成樹脂製中空型材でなりの
こぎり、ナイフ等で簡単に切断できるので、開口部6の
巾に簡単に適応させることができ、又内法長押コーナ一
部材3の一端に嵌着された支持キャップ5を打込釘8に
て柱7に固着するだけで、たれ壁土体10と内法長押本
体1、内法長押コーナ一部材3の間においては何等の固
着手段全施さすとも施工は完了するものである。
なお、本考案においては、第5図に示す別の実施例の如
く、内法長押本体1が筒状に形成されなくても良く、又
内法長押コーナ一部材3が金属で形成されても良く、又
内法長押コーナ一部材3の一端に支持キャップ5なるも
のが嵌着されずして直接柱7に固着されても良く、又内
法長押本体1を押出成形によって簡単に変化に富んだ外
観とすることか゛できるという利点もある。
上述の如く本考案のたれ壁構造においては、たれ壁土体
を構成する壁板の下縁が切′#Tされて多少粗くなって
いても、該下縁は内法長押本体及び内法長押コーナ一部
材の凹溝に嵌合されて外観良く納められ、しかも、内法
長押本体が合成樹脂製中空型材でなるので、その弾性に
よって壁板の下縁が凹溝内に弾接状態となり、したがっ
てたれ壁土体と内法長押本体の間が密封された状態で隙
間を生じることがなく、又施工面でも、内法長押本体が
合成樹脂製中空型材でなり、のこぎり、ナイフ等で簡単
に切断できるので、開口部の巾に簡単に適応させること
かでき、又内法長押コーナ一部材の一端を柱に固着する
だけで、たれ壁土体と内法長押本体、内法長押コーナ一
部材の間においては何等の固着手段を施さすとも施工は
完了するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す正面図、第2図は第1
図におけるX−X断面図、第3図、第4図は各々第1図
に示す実施例の要部分解斜視図、第5図は本考案の上記
とは別の実施例を示す要部断面斜視図である。 図において、1は内法長押本体、2は端部開口、3は内
法長押コーナ一部材、4.4’は挿入突出部、5は支持
キャップ、6は開口部、7は柱、8は打込針、9は凹溝
、10はたれ壁土体、11は壁板、12は打込針挿通孔
である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 合成樹脂製中空型材でなる内法長押本体の両端部開口に
    、略士円弧状に湾曲した内法長押コーナ一部材の一端を
    嵌着し、該内法長押コーナ一部材の他端を、開口部両側
    方の柱に固着し、該開口部内に架設された内法長押本体
    と内法長押コーナ一部材の上面に全長に亙る二条の凹溝
    を設け、開口部内上方のたれ壁土体を構成する前後面の
    両壁板の下縁を、前記凹溝に各々嵌合せしめてなるたれ
    壁構造。
JP10589679U 1979-07-30 1979-07-30 たれ壁構造 Expired JPS5853853Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10589679U JPS5853853Y2 (ja) 1979-07-30 1979-07-30 たれ壁構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10589679U JPS5853853Y2 (ja) 1979-07-30 1979-07-30 たれ壁構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5622210U JPS5622210U (ja) 1981-02-27
JPS5853853Y2 true JPS5853853Y2 (ja) 1983-12-07

Family

ID=29338545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10589679U Expired JPS5853853Y2 (ja) 1979-07-30 1979-07-30 たれ壁構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5853853Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5622210U (ja) 1981-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR870005754A (ko) 스테이플러
JPS5853853Y2 (ja) たれ壁構造
JPH022028U (ja)
JPS592243Y2 (ja) たれ壁構造
JPS6434152U (ja)
JPS627580U (ja)
JPH02112887U (ja)
JPS5820017Y2 (ja) 方位の立設部の構造
JPS6296481U (ja)
JPH0347910U (ja)
JPH0375578U (ja)
JPH0416316U (ja)
JPH0223849U (ja)
JPH0390712U (ja)
JPS62199417U (ja)
JPH0324540U (ja)
JPH0310813U (ja)
JPS6396145U (ja)
JPH0222165U (ja)
JPH02149039U (ja)
JPH02113365U (ja)
JPS6364810U (ja)
JPS6236109U (ja)
JPH0231559U (ja)
JPS58159218U (ja) 組立式紙箱