JPS5852974Y2 - 防水絶縁カバ− - Google Patents

防水絶縁カバ−

Info

Publication number
JPS5852974Y2
JPS5852974Y2 JP11503279U JP11503279U JPS5852974Y2 JP S5852974 Y2 JPS5852974 Y2 JP S5852974Y2 JP 11503279 U JP11503279 U JP 11503279U JP 11503279 U JP11503279 U JP 11503279U JP S5852974 Y2 JPS5852974 Y2 JP S5852974Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
piece
waterproof
insulating cover
insulation cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11503279U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5632925U (ja
Inventor
泰時 菊地
良之 小池
隆三 中沢
洋 鈴木
Original Assignee
東京電力株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東京電力株式会社 filed Critical 東京電力株式会社
Priority to JP11503279U priority Critical patent/JPS5852974Y2/ja
Publication of JPS5632925U publication Critical patent/JPS5632925U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5852974Y2 publication Critical patent/JPS5852974Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulating Bodies (AREA)
  • Suspension Of Electric Lines Or Cables (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は架空配電線の接続部や分岐部に被せて使用する
防水絶縁カバーに関するものである。
従来この種の絶縁カバーは、第4図に示すように、一対
のゴム、プラスチック製の半割筒状のカバー片1′を並
べて一端を可撓性接続片2′で連結したもので、第5図
に示すようにカバー片1′を合体させて絶縁カバー3′
とし、第6図に示すように架空配電線10の接続部や分
岐部11に被せて使用するものである。
なお第6図中12は引下げ線、13は碍子である。
しかし従来の絶縁カバーは、カバーの内部に水が入り、
電線の応力腐食断線が生じやすく、また接続部や分岐部
から引下げ線や配電線表面に漏洩電流が流れ、引下げ線
や配電線表面にトラッキングが発生するという問題があ
った。
また従来の絶縁カバーは、第4図に示すように可撓性接
続片2′が板状をなしているため、カバー片1′を合体
させると、第5図に示すように可撓性接続片2′が突出
し、この突出部5′の部分に雨水等が溜り、この結果、
絶縁カバーの表面に配電線表面を流れている漏洩電流が
流れ、絶縁カバーにトラッキングが生じるという問題が
ある。
この問題は絶縁カバーを防水性にすることにより配電線
表面を流れている漏洩電流が分岐部等に流れず、全て絶
縁カバーの表面を流れるために生じるものである。
本考案は上記問題点に鑑みてなされたもので、絶縁カバ
ーの内部に水が入らないようにするとともに、絶縁カバ
ー自体にトラッキングが生じないようにしたものである
以下、本考案の一実施例を第1図ないし第3図を参照し
て説明する。
本考案の絶縁力?〈−は、第1図に示すように一対のゴ
ム、プラスチック製の半割筒状のカバー片1を並べ、そ
の一端の円弧部5を、その円弧部5と逆向きの円弧4を
有する半割筒状のカバー片1の内部に防水コンパウンド
9を充填して構成したもので、これを第2図に示すよう
に合体させて保護カバー3とするものである。
防水コンパウンドとしては、常温で粘着性を有するもの
や、常温硬化型のもの等が使用される。
なお、カバー片1のホック嵌合部7は、第3図に示すよ
うに、保護カバー3の内部に設けると、絶縁カバーの表
面がさらに滑らかな曲面8となりトラッキング防止の点
から好ましい。
以上のように本考案に係る防水絶縁カバーは、カバー内
部に防水コンパウンドを充填し、カバーの内部に水が入
らないようにしたので、電線の応力腐食断線を防止でき
るとともに、接続部や分岐部から引下げ線や配電線に漏
洩電流が流れ出すことなく引下げ線や配電線のトラッキ
ング発生を減少させることができる。
また本考案カバーは、可撓性接続片をカバー片の円弧部
と逆向きの円弧を有して形成したので、カバー片を合体
させて防水絶縁カバーとした場合、可撓性接続片の連結
部は突出することなく、このため該位置に雨水等が溜る
ことなくカバー自体の耐トラツキング特性を向上させる
ことができるという実用的効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る防水絶縁カバーの展開断面図、第
2図は使用状態の断面図、第3図は本考案の他の実施例
を示す断面図、第4図および第5図は従来の絶縁カバー
の展開断面図および使用状態の断面図、第6図は分岐部
の概略構成図である。 1は半割筒状のカバー片、2は可撓性接続片、3は保護
カバー、9は防水コンパウンド。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一対のゴム、プラスチック製の半割筒状のカバー片を可
    撓性接続片で連結し、前記半割筒状のカバー片を合体さ
    せて使用する絶縁保護カバーにおいて、前記カバー片の
    内部には防水コンパウンドが充填されると共に、前記可
    撓性接続片はカバー片の一端の円弧部と逆向きの円弧を
    有して形成されることを特徴とする防水絶縁カバー
JP11503279U 1979-08-21 1979-08-21 防水絶縁カバ− Expired JPS5852974Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11503279U JPS5852974Y2 (ja) 1979-08-21 1979-08-21 防水絶縁カバ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11503279U JPS5852974Y2 (ja) 1979-08-21 1979-08-21 防水絶縁カバ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5632925U JPS5632925U (ja) 1981-03-31
JPS5852974Y2 true JPS5852974Y2 (ja) 1983-12-02

Family

ID=29347269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11503279U Expired JPS5852974Y2 (ja) 1979-08-21 1979-08-21 防水絶縁カバ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5852974Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0519969Y2 (ja) * 1986-04-22 1993-05-25
JPH01154473A (ja) * 1987-12-09 1989-06-16 Three Bond Co Ltd 連結部材の被覆材
JPH01154472A (ja) * 1987-12-09 1989-06-16 Three Bond Co Ltd 接合線材の接続装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5632925U (ja) 1981-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5852974Y2 (ja) 防水絶縁カバ−
CN206790070U (zh) 一种用于电线的防水插件装置
JPS5852973Y2 (ja) 絶縁保護カバ−
KR19980019093U (ko) 고압송전선 절연커버
CN218940651U (zh) 一种电缆冷缩接头防水套
JPS6232283U (ja)
CN209944500U (zh) 一种电暖设施冷线与热线的连接接头
CN204928021U (zh) 一种明装管路线槽
JPS60116969U (ja) 電気掃除機の延長管
CN215119396U (zh) 一种设有卡接结构的接线口用连接器
CN219513407U (zh) 充电枪及充电桩
CN213635736U (zh) 一种电摩开关防水结构
JPS6315396U (ja)
JPS5843882U (ja) 抵抗溶接用水冷式可撓ケ−ブル
JPH0454398U (ja)
JPH0548103Y2 (ja)
JPH017988Y2 (ja)
JPH0234985Y2 (ja)
JPH017987Y2 (ja)
JPS58131576U (ja) 水中着脱用コネクタ
JP3157125B2 (ja) 低圧電線用分岐カバーおよび分岐接続部
JPH064325Y2 (ja) 光複合架空地線用ジヨイントボツクス
JPH025613Y2 (ja)
JPS5936126U (ja) 絶縁操作ロツド
JPS5824909U (ja) 水冷可撓導体