JPS585293A - 電子写真平版印刷版の製造方法 - Google Patents

電子写真平版印刷版の製造方法

Info

Publication number
JPS585293A
JPS585293A JP10270581A JP10270581A JPS585293A JP S585293 A JPS585293 A JP S585293A JP 10270581 A JP10270581 A JP 10270581A JP 10270581 A JP10270581 A JP 10270581A JP S585293 A JPS585293 A JP S585293A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
layer
weight
content
precoat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10270581A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0243178B2 (ja
Inventor
Koji Uchida
内田 孝治
Jun Yamada
山田 旬
Shigeyoshi Suzuki
鈴木 重芳
Sadao Kurio
貞夫 栗生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Paper Mills Ltd filed Critical Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority to JP10270581A priority Critical patent/JPS585293A/ja
Priority to US06/354,799 priority patent/US4427754A/en
Publication of JPS585293A publication Critical patent/JPS585293A/ja
Publication of JPH0243178B2 publication Critical patent/JPH0243178B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/14Inert intermediate or cover layers for charge-receiving layers
    • G03G5/142Inert intermediate layers
    • G03G5/144Inert intermediate layers comprising inorganic material
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/05Organic bonding materials; Methods for coating a substrate with a photoconductive layer; Inert supplements for use in photoconductive layers
    • G03G5/0528Macromolecular bonding materials
    • G03G5/0592Macromolecular compounds characterised by their structure or by their chemical properties, e.g. block polymers, reticulated polymers, molecular weight, acidity
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/10Bases for charge-receiving or other layers
    • G03G5/101Paper bases

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、電子写真平版印刷材料の製造方法に関するも
のである。
一般に電子写真感光材料は、導電処理を施した支持体の
表面に光導電性物質と結合剤からなる光導電層を設けた
ものであり、この電子写真感光材料を帯電、露光、現像
および定着プロセスを経て光導電層上に画像を形成せし
めてオフセット印刷の版として使用することは、その製
版操作が簡便、迅速であり、また安価であることから軽
印刷の分野に於て広く普及している。
電子写真平版印刷材料は、一般の電子写真複写材料とし
ての性質の他に平版印刷材料としての性質を有すること
が要求される。すなわち、画像形成後にその非画像部面
が不感脂性となるように、光導電表面を特別な表面処理
用水溶液、いわゆるエッチ液で湿潤しなければならず、
また平版印刷中に多量の湿し水が用いられるために、平
版印刷材料には優れた耐水性が要求され、また光導電層
が印刷中に剥離しないことなども要求される。
このような要求から導電性支持体上に光導電層を形成す
る前に、その支持体上にプレコート層を設け、このプレ
コート層上に光導電層を形成することが従来から数多く
提案されている。
このプレコート層は、耐水性の如き上述した性質の要求
の他に、光導電層を形成するための塗液が光導電性物質
を結合剤樹脂に分散したものとするべく芳香族炭化水素
系溶剤を使用していたり、またトナーを炭化水素系の有
機溶剤に分散させてなる液体現像方式により画像形成し
た剤 すするために、耐有機溶液性にも優れたものであること
が要求される。
耐水性も耐有機溶剤性も共に高いレベルであることが望
ましい訳であるが、一般的には、耐水性と耐有機溶剤性
とは互に矛盾する性質であるから、これまで提案された
プレコート層では未だ完全にその要求を満たすものはな
く、それらの性質の不十分なレベルとそれらの性質のバ
ランスの悪さによって、種々の欠点を有した電子写真平
版印刷材料しか得ることができず、画業技術者の最も苦
心する技術の1つとなっている。
特公昭40−18708には、プレコート層の耐水性お
よび耐有機溶剤を反応性水酸基あるいはカルボキシル基
を有する皮膜形成性の樹脂、例えばスチレン、アクリル
酸ヘキシル、アクリロニトリル、メタクリル酸の共重合
体、ポリビニルアルコール、カルボキシル化されたスチ
レンと無水マレイン酸の共重合体、カルボキシル化され
たエチレンと無水マレ1ン酸との共重合体、ヒドロキシ
エチルセルロース、クロトン酸と酢酸ビニルとの共重合
体等をジメチロールメ本 ラミン、ジメチルトリメチロールメラミン、尿素ホルム
アルデヒドの如きアミノプラスッ初期縮合物で架橋し、
水不溶性とすることによって解決することが提案されて
おり、この架橋する方法はその後もいくつか報告されて
いる。
しかしながら、このようにして得られたプレコート層と
いえども、水に溶けないという意味での耐水性はあって
も、水の浸透までは完全に防止できないことを本発明者
等は確認した。
好ましい耐水性は、バンクコート層、通常は導電層にも
要求される。導電性バンクコート層は比較的多量の導電
剤が使用されるためにエッチ液や湿し水の浸透を防止す
ることがより困難である。従って導電層の導電剤をでき
るだけ減量するためには、電子写真特性上、紙支持体に
無機塩類を含浸させるとか、プレコート層に導電剤を含
有させるとかすればよいが、プレコート層に導電剤を含
有するとやはり耐水性の劣ったものとなる。
本発明の目的は、良好な電子写真特性を有し、の製造方
法を提供することである。
本発明のさらに別の目的、利点は以下の明細書の、記載
から自ずと理解することができよう。
本発明の上記諸口的は、導電性支持体表面にプレコート
層を介して光導電層を形成する電子写真平版印刷版の製
造方法において、プレコート層または/およびバックコ
ート層を、活性水素を含む基を有する水溶性高分子化合
物、該水溶性高分子化合物の不溶化剤、水分散性樹脂、
無機顔料および導電剤から実質的になるものであって該
水溶性高分子化合物はそれらに占める割合が多くとも1
0重量%であり、該水溶性高分子化合物に対する該水分
散性樹脂・の含有歓は重量比で少なくとも5倍であり、
かつ無機顔料はそれらに占める割合が多くとも60重量
%で吸水度60%以下のものであることを特徴とする塗
液を塗布、乾燥し、形成することによって達成されるこ
とを見出した。
以下に本発明をさらに詳しく説明する。
本発明に用いられる活性水素を含む基を有する水溶性化
合物は、カッヒポキシル基、水酸基、アミン基、イミノ
基等を有する水溶性高分子化合物、例えばでんぷんまた
はその誘導体、繊維素誘導体、たとえばカルボキシメチ
ルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース等、カゼイ
/、ポリビニルアルコール、スチレン−無水マレイン酸
共重合体などを挙げることができる。
上記水溶性高分子化合物の不溶化剤は、その活性水素を
含む基と反応して水に不溶性とすることができるもので
、例えば前記特公昭40−18708に記載されたアミ
ノプラスソ初期縮合物、グリオキザールやジメチル尿素
などのアルデヒド系化合物、特公昭43−28405の
ジアルデヒド澱粉、ポリアミド、特開昭48−9803
のエポキシ化ポリアミド、特公昭47−23594のエ
ポキシ化合物などの公知の化合物が挙げられる。
水溶性高分子化合物は、全固形分に対する割合が多くと
も10重量%、好ましくは2〜8重量%であるべきであ
る。10重葉%よりも多くなることは完全な耐水性が得
られないだけでなく、塗液の経時中に不溶化剤との反応
が進行し、塗布工程に支障をきたす欠点をも生じ易くな
る。
本発明に用いられる水分散性樹脂は、ポリエチレン、ポ
リスチレン粉末を水に分散したもの及びビニル系合成樹
脂エマルジョン(ラテックス)、例えばアクリル酸また
はそのエステル、メタクリル酸またはそのエステル、塩
化ビニル塩化ビニリデン、酢酸ビニル、アクリロニトリ
ル、ブタジェン、スチレンなどのビニル基を有する単量
体を乳化重合または乳化共重合させた水分散性エマルジ
ョン等を使用することができる。
特開昭48−9803には、ビニル系合成樹脂エマルジ
ョンをプレコート層に用いることにより光導電層との接
着性を向上させた結果、耐刷力を改良するという提案が
開示されている。本発明方法では、これらビニル系合成
樹脂エマルジョンの使用割合を極めて大きくしていると
こ獣 ろに1つの特@1有しており、その結果、後述する導電
剤を含有しているにも拘らず極めて耐水性に基づく欠点
、すなわち版シワ等の欠点がなくより高耐刷力の平版印
刷版を得ることができたものである。
水分散性樹脂は、前記水溶性高分子化合物に対して重量
比で少なくとも5倍、好ましくは8倍以−ヒを用い、全
固形分に占める割合を20〜70重歇%の範囲とする。
本発明に用いられる無機顔料は、カルシウム、バリウム
、鉛の炭酸塩、チタン、珪素、鉛の酸化物、アルミニウ
ム、亜鉛の水酸化物、亜鉛、カルシウム、・リウム、鉛
の硫酸塩、珪素、アルミニウムの珪酸塩、バリウム、カ
ル7ウム、亜鉛の硫化物など公知の無機顔料から選択さ
れる。
本発明に用いられる無機顔料は、吸水度が60%以下、
好ましくは50%以下のものであるべきである。吸水度
が60%以上の無機顔料では他の条件を満たした塗液と
しても、容易に想像しうるようにエッチ液や浸し水を多
量に吸収し、版シワや層剥離の原因となる。
同種の無機顔料であってもその吸水度は一般に異なるも
のが多く、異種の無機顔料でもその吸水度は異なる。
本明細書で定義する吸水度は、JIS K5101の顔
料試験方法に於る吸油蓋(吸油度〕に準じて測定するこ
とができる。すなわちJISK5101の吸油度試験法
に於る煮あまに油を通常の水に代えてる以外は全く同じ
操作を行ない、顔料粒子の表面に水が付着するようにな
り、手でされったときに水の付着が感知できる程度にな
ったときを終点とし、それまでに使用した水の量を求め
、次式によって吸水量(吸水度)を算出する。
本発明に用いられる無機顔料は、全固形分に占める割合
が60重量%以下とする。それ以上の使用量は吸水度が
60X以下の無機顔料であっても本発明の目的を十分に
満たしえない。光導電層を塗布したとき、面割れやピン
ホール等の欠点がなく、平滑な面質を得るためには、無
機顔料は全固形分に占める割合が20〜60重量%の範
囲である。
本発明に用いられる導電剤としては公知のものが使用で
きる。例えばポリピニルトリメチルアンモニウムクロラ
イド、ポリビニルベンジルトリメチルアンモニウムクロ
ライド、ポリ−4−ビニルピリジノ、ポリ−2−ビニ・
ルビリジンポリメタクリル酸ジエチルアミノエチル塩酸
塩、ジー2−エチルへギフルスルホサクシネート、ナト
リウムセチルホスフェイト、ポリスチレンスルホン酸ナ
トリウムもしくはアンモ−ニウム塩、ポリアクリル酸塩
、メチルビニルエーテル無水マレイン酸共重合物ナトリ
ウム塩などの高分子電解質あるいは塩化物の如き無機塩
類を挙げることができる。
プレコート層に用いられる導電剤の量は、20℃相対湿
度60%で1010〜1011Ω・へ好ましくは5×1
O10〜1O11Ω・副の範囲の表面固有抵抗になるよ
うに設定することが好ましい。
本発明方法によるプレコート層といえども、表面固有抵
抗をその範囲よりも小さくすればする程、とくに低湿時
のカプリ等がない良好な画像を得ることができるけれど
も、逆に耐刷力は低下する。
本発明方法のプレコート層成分によって少量の導電剤を
使用しても全く耐刷力が低下することなく、良好な画像
を得ることができる。
導電性バックコート層とするための導電剤の量は、任意
であることができ、プレコート層に用いる導電剤と同じ
化合物としたとき、プレコート層に用いる導電剤の量に
対して約5〜約100倍の範囲であることができる。
プレコート層に導電剤を用いること及びそれに加えて必
要により無機塩類を含浸した導電性紙支持体を用いるこ
とによシ、導電性バンクコート層に用いられる導電剤の
量は相対的に減址することができ、従ってバックコート
層の耐水性に基づく欠点を軽減しうるという利点を有し
ている。
本発明方法に於るプレコート層あるいはバックコート層
の塗液は、既述した成分から実質的になる。実質的なる
意味は、それらの成分で全固形分の約80重量%、とく
に約90重量%以上を占める程度を示し、他の成分、例
えば顔料分散剤、消泡剤などの使用を排除するものでは
ない。
本発明に於るプレコート層あるいはバックコート層は、
乾燥塗布量で3〜30t/rr?、好ましくは5〜20
27−の範囲で通常の方法により塗布し、乾燥して形成
される。
本発明に用いられる支持体は、通常の製紙用パルプある
いはこれに合成繊維、合成樹脂などを少量配合したパル
プ懸濁液に熱硬化性縮合樹脂やポリアミド樹脂、でんぷ
ん、ポリビニルアルコールなどの湿潤強化剤 サイズ剤
、充填剤などを内添した、またはサイププレスした湿潤
強化紙が用いることができ、さらに吸湿液無機塩類を含
浸して導電性を付与することもできる。
以下に本発明を実施例により説明する。
実施例I N材パルプを主体とした紙基体の裏側に下記組成の導電
層形成用塗布液を乾燥塗布量が13t/iとなるように
塗布、乾燥する。
〔導電層形成用塗布液〕
層形成用m**會乾燥塗布量が112/−となるようK
11k布、乾燥C1oOc)L、そのプレコート層表面
(II■■有抵抗yxxo”b−偽冨O℃5oxaii
)1スーパーカレンダーにかけた儀、七0IIIIK党
導電層を形成した。
〔プレコート層形成用Ikl液〕
光導電層形成用塗布液は、下記処方のtのを乾燥塗布量
約1 Ot/wlとなるように塗布し、100t:で乾
燥した。
(光導電層形成用量1111) 元部電層jlk春面はW/I11れ、ピンホール等41
(均一な画質を有していた。
coyv −) +1−20℃?@0XR11Th!(
J”れ電す:vJl&要置慎fイヤファツクーBY−1
1(三菱製紙■製、液体現像用製版機)で製版し、電子
写真平版マスター用エッチ液ダイヤファックスLOM−
OH(三菱製紙■製)で不感脂化処理し、印刷機トーコ
ーModel 810(東京航空計器■製)で印刷した
60%RHおよび20%RH条件下いずれにおいてもカ
プリ等の発生はなく、高濃度で鮮明な画像が得られた。
エッチ液処理後もカール等の発生はなく、スムースな操
作により印刷機への装着が可能であり、湿し水を与えて
の印刷においても5,000枚以上の印刷によっても版
シワ、層剥離などの発生がなく、本発明方法により得ら
れた印刷版が極めて優れたものであることが確認された
比較例1〜5 実施例1におけるプレコート液を次のように変更した比
較のためのプレコートを同様にして作製し、同様に試験
した。
比較lニブレコード層のポリビニルアルコールを400
重量部(132重量%) にしたもの 比較2ニブレコ一ド層のポリスチレンを除いたもの 比較3ニブレコ一ド層のポリビニルアルコールを150
重量部およびカオリンク レーf4(30重量部およびポリスチ レンを除いたもの 比較4ニブレコ一ド層のカオリンクレーを吸水度69%
の炭酸カル/ラムに代え たもの 比較5ニブレコ一ド層のポリビニルアルコールおよびス
ミレツルジン−613 を除いたもの いずれも4.000枚までで版シワ等による地汚れが発
生し、比較3および4は層剥離を、比較5は面割れを生
じ、実施例1のプレートの優秀性が確認された。
実施例2 実施例1のカオリンクレーを同量の炭酸カル/ラム(吸
水度41.5%)に代える以外は食〈岡11Kして印綱
履會作調し九とζろ、実施例1と同様准縮−1&が得ら
れえ。
実施例3 実施@10プレコート層およびパツ!コー)IIOス(
レツツレジンー・ls會y4量Oボリア電ド魯るい線エ
ポキシ化ポ曽ア櫂ド(いずれもディツタ^−キ為レス社
員)に代エル以外は食(同様にして印―厘會作属し九と
ころ食(同様0@来が得られ丸。
夷111914 下ISOプレコート液およびバッターート瀘を用い為以
外は夷jmfllを繰遮した。
〔プレコート層形成用11111E) 実施例1と同様に電子写真畳愉Kllれ、耐水性および
耐有機霞剤倫に1づ(欠点もない高耐綱力の電子写真〒
履印刺履會得ることがで一九。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)導電性支持体表面にプレコート層を介して光導電
    層を形成する電子写真平版印刷版の製造方法において、
    グレコー十層または/およびバックコート層を、活性水
    素を含む基を有する水溶性高分子化合物、該水溶性高分
    子化合物の不溶化剤、水分散性樹脂、無機顔料および導
    電剤から実質的になるものであって、該水溶性高分子化
    合物はそれらに占める割合が多くとも10重量%であり
    、該水溶性高分子化合物に対する該水分散性樹脂の含有
    量は重量比で少なくとも5倍であり、かつ無機顔料はそ
    れらに占める割合が多くとも60重量法。
JP10270581A 1981-03-10 1981-07-01 電子写真平版印刷版の製造方法 Granted JPS585293A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10270581A JPS585293A (ja) 1981-07-01 1981-07-01 電子写真平版印刷版の製造方法
US06/354,799 US4427754A (en) 1981-03-10 1982-03-04 Electrophotographic lithographic printing plate

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10270581A JPS585293A (ja) 1981-07-01 1981-07-01 電子写真平版印刷版の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS585293A true JPS585293A (ja) 1983-01-12
JPH0243178B2 JPH0243178B2 (ja) 1990-09-27

Family

ID=14334677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10270581A Granted JPS585293A (ja) 1981-03-10 1981-07-01 電子写真平版印刷版の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS585293A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009148681A (ja) * 2007-12-19 2009-07-09 Taiyo Ink Mfg Ltd スラリー組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009148681A (ja) * 2007-12-19 2009-07-09 Taiyo Ink Mfg Ltd スラリー組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0243178B2 (ja) 1990-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3653894A (en) Electroconductive paper, electrographic recording paper, and method of making same
JPS6255995B2 (ja)
US4400440A (en) Electrostatic paper base and method of making the same
US4427754A (en) Electrophotographic lithographic printing plate
US2635537A (en) Paper planographic printing plate with stabilized hydrophilic coating
EP0897808A1 (en) Recording sheets and ink jet printing processes therewith
US3128181A (en) Sheet material coated with water-resistant polyvinyl alcohol and method of making the same
US4341839A (en) Water and solvent resistant coated paper and method for making the same
US4272569A (en) Water and solvent resistant coated paper and method for making the same
AU737734B2 (en) Image receiving paper for colour inkjet printing with aqueous inks
US4304626A (en) Method for making water and solvent resistant paper
US4340659A (en) Electrostatic masters
JPS585293A (ja) 電子写真平版印刷版の製造方法
US4418117A (en) Conductive barrier coat for electrostatic masters
US5156707A (en) Support for photographic printing paper
US4379822A (en) Conductive barrier coat for electrostatic masters
US3020839A (en) Planographic printing plates
US4389476A (en) Barrier coat for electrostatic master
US4293629A (en) Electrostatic master and method for making the same
JPS5953854A (ja) 電子写真オフセツト印刷用原版
JPH0243180B2 (ja)
JPH0228146B2 (ja) Denshishashinheibaninsatsuhannoseizohoho
JPS59137961A (ja) 電子写真オフセット印刷用原板
JPS634231A (ja) 写真印画紙用支持体
US3935335A (en) Method for producing support for electrophotographic material and electrostatic recording material