JPS5851980Y2 - 吐出装置 - Google Patents

吐出装置

Info

Publication number
JPS5851980Y2
JPS5851980Y2 JP14997780U JP14997780U JPS5851980Y2 JP S5851980 Y2 JPS5851980 Y2 JP S5851980Y2 JP 14997780 U JP14997780 U JP 14997780U JP 14997780 U JP14997780 U JP 14997780U JP S5851980 Y2 JPS5851980 Y2 JP S5851980Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
return
extrusion
return prevention
prevention member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14997780U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5776766U (ja
Inventor
則明 池上
Original Assignee
ミサワホ−ム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミサワホ−ム株式会社 filed Critical ミサワホ−ム株式会社
Priority to JP14997780U priority Critical patent/JPS5851980Y2/ja
Publication of JPS5776766U publication Critical patent/JPS5776766U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5851980Y2 publication Critical patent/JPS5851980Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、コーキングガンなどといわれる吐出装置に係
り、特に押出し部材の戻りを防止する戻り防止部材の解
放操作構造の改良に関する。
従来の吐出装置、例えば、建築物の各部材の合せ目など
に充填剤を供給するいわゆるコーキングガンは、第1図
に示されるような構造をしている。
第1図において、内部に被吐出部材としての充填剤(図
示せず)を収納した筒状のカートリッジ1の一端には吐
出ノズル2が設けられ、他端にはキャップ3が着脱可能
に取付けられ、さらに、このキャップ3の外端面には板
金加工により両端を側方に張出された平面路コ字形の握
り部材4が固着されている。
前記カートリッジ1内には、押出し部材5の一端に設け
られたピストン部6が摺動自在に嵌合され、このピスト
ン部6がノズル2側に移動することによりカートリッジ
1内の充填剤がノズル2から吐出できるようになってい
る。
また、押出し部材5の棒状の他端側は前記キャップ3及
び握り部材4を貫通して延長され、その先端は指掛は用
に折曲げ゛られている。
前記握り部材4のコ字形の内側において、駆動部材とし
ての移動板7が移動自在に支持され、この移動板7の中
央部に設けられた貫孔(図示せず)内には前記押出し部
材5が挿通され、かつ、この移動板7と前記キャップ3
の外端面との間には第1の付勢手段としての第1の圧縮
ばね8が介装され、この圧縮ばね8により移動板7の貫
孔の下縁が押出し部材5の下面に当接するようにされ、
かつ、移動板7の上端が握り部材4の内面に当接されて
いる。
この際、移動板7の下端側は貫孔の下縁と押出し部材5
とが当接した状態でややカートリッジ1側に傾斜するよ
うに、移動板7の寸法等が決められている。
これにより、移動板7がばね8に抗してカートリッジ1
側すなわち図中左方に平行移動されたとき、移動板7の
貫孔の下縁で押出し部材5を押出し方向(図中左方)に
移動でき、一方、移動板7の逆方向への移動時には押出
し部材5と貫孔の下縁との当接はなくなり、移動板7だ
け戻るようにされ、押出し部材5による充填剤の吐出動
作が行なえるようになっている。
前記握り部材4の下部は斜め下方に延長されて握りが容
易となるようにされ、がっ、この握り部材4には支軸9
を介してレバー10の途中が回動自在に支持されている
このレバー10の上端には係止ピン11が設けられ、こ
の係止ピン11は前記移動板7の下端において、カート
リッジ1とは反対側の面から当接されている。
これにより、握り部材4を持ってレバー10を図中反時
計方向に握ることにより、係止ピン11が移動板7をば
ね8に抗して左方に移動させるようになっている。
前記握り部材4の上部−側にはブラケット12が固着さ
れ、このブラケット12の先端部近傍には板状の戻り防
止部材13の上端が揺動自在に支持されている。
この戻り防止部材13の中央部に設けられた貫孔(図示
せず)内には前記押出し部材5が挿通され、かつ、この
戻り防止部材13と握り部材4との間には第2の付勢手
段としての第2の圧縮ばね14が介装され、この圧縮ば
ね14により戻り防止部材13の貫孔の下縁が押出し部
材5の下面に当接するようにされている。
この際、戻り防止部材13の下端側は、貫孔の下縁と押
出し部材5とが当接した状態でややカートリッジ1とは
反対側に傾斜するようにされている。
これにより、戻り防止部材13は、常時は第2のばね1
4により図中反時計方向に付勢されて貫孔の下縁が押出
し部材5に当接されているため、押出し部材5の戻り方
向すなわち図中右方への移動が阻止されており、一方、
この戻り防止部材13の下端を第2のばね14に抗して
左方に押圧移動させると、貫孔の下縁と押出し部材5と
の当接がなくなり、押出し部材5の戻り方向への移動が
可能になるようにされている。
このような構成において、充填剤を吐出してコーキング
作業を行なう時は、カートリッジ1を一方の手で支持す
るとともに、他方の手で握り部材4を把持し、レバー1
0を握ると、係止ピン11により移動板7が第1のばね
8に抗して左方に移動され、押出し部材5が左方に押さ
れ、この押された分だけノズル2から充填剤が吐出され
る。
従って、握り操作を繰返すことにより継続して充填剤の
吐出を行なえる。
一方、カートリッジ1内の充填剤の一部が残った状態で
作業を中止する場合は、レバー10の握り操作を中止す
るだけでは押出し部材5のピストン部6により圧縮され
た充填剤がノズル2がら自然に流出するため、戻り防止
部材13の下端を第2のばね14に抗して左方に押し、
押出し部材5の戻り止めを解放するか、あるいは解放後
押出し部材5を右方に引き戻して充填剤の漏出を防止し
ている。
しかし、このような従来の構造にあっては、カートリッ
ジ1を支持していた側の手を一旦能して戻り防止部材1
3を押さねばならず、素速く漏出防止操作を行なうこと
ができない。
このため、最も漏出量の多いレバー10の操作を中止し
た直後に戻り防止部材13の解放操作ができず、どうし
てもある程度の充填剤の漏出があるという欠点がある。
また、カートリッジ1の支持を解き、握り部材4でコー
キングガンの重量を支持しながら戻り防止部材13を操
作するから、操作が行ないに<<、かつ、ガンを支持し
にくいという欠点もある。
本考案の目的は、戻り防止部材の解放操作を簡単に行な
える吐出装置を提供するにある。
本考案は、レバーと戻り防止部材とを連通させる連結部
材を設け、この連結部材は、レバーの押出し操作時には
戻り防止部材を連動させず、押出し操作とは反対の方向
へのレバーの移動時に戻り防止部材を解放方向に移動さ
せるようにレバー及び戻り防止部材を連結し、これによ
りレバーの操作のみで被吐出部材の吐出操作及び漏出防
止操作を行なえるようにして前記目的を達成しようとす
るものである。
以下、本考案の一実施例を第2図ないし第5図A、Bに
基づいて説明する。
ここにおいて、本実施例の前記従来例と同一もしくは相
当構成部分は同一符号を用い、説明を省略もしくは簡略
にする。
第2図において、カートリッジ1にキャップ3を介して
握り部材4が取付けられ、この握り部材4に移動自在に
支持された駆動部材としての移動板7には貫孔7Aが設
けられ、この貫孔7Aを貫通して押出し部材5が挿通さ
れている。
この押出し部材5と貫孔7Aの下縁とは第1の付勢手段
としての第1の圧縮ばね8の作用により当接され、かつ
、移動板7の上端と握り部材4の内壁とが当接されてい
る。
また、握り部材4の上端に固定されたブラケット12に
上端を揺動自在に支持された戻り防止部材13の中央部
には貫孔13Aが設けられ、この貫孔13Aを貫通して
押出し部材5が挿通され、この押出し部材5と貫孔13
Aの下縁とは第2の付勢手段としての第2の圧縮ばね1
4の作用により当接可能にされている。
前記握り部材4には支軸9を介してレバー10が回動可
能に支持されるとともに、レバー10の上端に設けられ
た係止ピン11が移動板7の下端に当接され、さらに、
レバー10の回動支点すなわち支軸9とは所定距離能れ
た位置においてレバー10にピン15が固定されている
前記戻り防止部材13の下端には連結部材16が一体に
設けられ(第3図参照)、この連結部材16の先端は握
り部材4に形成された貫孔4Aを貫通して延長され、そ
の先端折曲部16Aは前記ピン15にカートリッジ1側
から係止されている。
この際、連結部材16の戻り防止部材13への付は根か
ら折曲部16Aまでの寸法及びピン15のレバー10へ
の固着位置は、ピン15と折曲部16Aとが当接してい
る第2図図示位置で、戻り防止部材13は第2の圧縮ば
ね14に抗して少し左方に引がれており、戻り防止部材
13の貫孔13Aの下縁は押出し部材5の下面に当接さ
れない状態にされ(第5図A参照)、これにより押出し
部材5の戻り方向すなわち第2図中右方への移動は可能
にされている。
また、前記第1の圧縮ばね8による移動板7及び係止ピ
ン11を介してのレバー10の時計方向への回動付勢力
は、第2の圧縮ばね14による戻り防止部材13、連結
部材16及びピン15を介してのレバー10の反時計方
向への回動付勢力より大きく形成されており、これによ
りレバー10の非操作時には、前述のように戻り防止部
材13により押出し部材5の戻り方向への移動阻止はな
されないようになっている。
さらに、レバー10を第2図中矢印P方向すなわち反時
計方向に少し回動させると、ピン15と連結部材16の
折曲部16Aとの係止がはずれ、戻り防止部材13は第
2の圧縮ばね14の作用により反時計方向に揺動され、
これにより貫孔13Aの下縁と押出し部材5の下面とが
当接されて押出し部材5の戻り方向への移動が阻止され
るようになっている。
このような構成において、被吐出部材としての充填剤の
充填操作を行なうには、カートリッジ1を一方の手で支
え、他方の手でレバー10を第2図中矢印P方向に引け
は゛、レバー10は第4図に示されるように順次右方に
移動され、これに伴ない係止ピン11により移動板7が
第1のばね8に抗してほぼ平行に移動され、この移動板
7の貫孔7Aの下縁に下面を当接されている押出し部材
5が左方に送られ、図示しないピストン部により充填剤
の吐出が行なわれる。
この際、レバー10の矢印P方向への移動の初期におい
ては連結部材16も右方に連動して移動するが、戻り防
止部材13の貫孔13Aの下縁が押出し部材5の下面に
当接した状態(第5図B参照)で連結部材16の移動は
停止され、以後はレバー10のみの移動が行なわれ、か
つ、貫孔13の下縁と押出し部材5との当接により、充
填剤圧縮の反作用による押出し部材5の戻りは有効に防
止される。
また、ピン15と折曲部16Aとが当接しない範囲にお
いて、レバー10の握り及び解放操作を行なうことによ
り充填剤の吐出を継続できる。
一方、充填剤の一部を使用して作業を中止する場合には
、片方の手によるカー1〜リツジ1の支持はそのままに
してレバー10の握りを完全に解放すれば、レバー10
は第1の圧縮ばね8の作用により時計方向に回動され、
これによりピン15が連結部材16の折曲部16Aに当
接すると連結部材16を介して戻り防止部材13が連動
され、貫孔13Aと押出し部材5との当接が解放される
(第5図A参照)。
従って、押出し部材5の戻り方向への移動が自由になっ
て圧縮されている充填剤の圧力により押出し部材5が戻
り方向に自動的に移動し、充填剤のノズルからの漏出を
有効に防止できる。
上述のような本実施例によれば、レバー10を完全に離
すだけで押出し部材5の戻り方向の移動を可能にできる
から、その操作が容易かつ迅速にでき、充填剤の漏出を
有効に防止できる。
また、その構造も簡単であるから安価に提供できる。
さらに、その解放操作は、重量のあるカートリッジ1を
支持している手を離さずに行なえるから、操作を安定し
て行なうことができ、特に、短い時間間隔をおいて不連
続的に充填操作を行なう場合に作業量を著しく軽減でき
る。
なお、前記実施例においては連結部材16は戻り防止部
材13と一体の例につき説明したが、この連結部材16
は戻り防止部材13及びレバー10と全く別体でもよく
、また、戻り防止部材13と別体でレバー10と一体で
もよい。
この際、全く別体の連結部材16を用いた場合、一方の
連結部は固定的に設け、他方の連結部は摺動可能に設け
る。
さらに、支軸9と握り部材4と支持部にはレバー10の
時計方向の回動を容易にするためのにげ孔を設けてもよ
い。
また、前記実施例においては、連結部材16として伸縮
しない板状の部材を用いたが、本考案はこれに限定され
るものではなく、チェノ、細いワイヤ1.ロープ等伸縮
に耐える部材を用いてもよい。
このようにチェノ等を用いれば、摺動部を不要にでき、
構造を簡単にできる。
また、本考案は充填剤を吐出するコーキングガンに限ら
ず、接着剤その他の部材を吐出する一般の吐出装置にも
適用できる。
上述のように本考案によれば、戻り防止部材の解放操作
を簡単か一つ迅速に行なえる吐出装置を提供できるとい
う効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の吐出装置を示す側面図、第2図は本考案
の一実施例の要部を示す一部を切欠いた側面図、第3図
は本実施例に用いられる要部部品の斜視図、第4図はレ
バーの動作説明図、第5図A、Bは戻り防止部材の動作
説明図である。 1・・・・・・カートリッジ、4・・・・・・握り部材
、5・・・・・・押出し部材、7・・・・・・駆動部材
としての移動板、8・・・・・・第1の付勢手段として
の第1の圧縮ばね、9・・・・・・支軸、10・・・・
・・レバー、13・・・・・・戻り防止部材、14・・
・・・・第2の付勢手段としての第2の圧縮ばね、16
・・・・・・連結部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. カートリッジ内の被吐出部材を押出し可能な押出し部材
    と、カートリッジに取付けられた握り部材に移動可能に
    支持されるとともに押出し部材挿通用貫孔を有した駆動
    部材と、前記握り部材に回動可能に支持されるとともに
    回動時に駆動部材を介して押出し部材を押出し方向に移
    動させるレバーと、前記駆動部材をレバーによる押出し
    方向とは反対の方向に付勢する第1の付勢手段と、前記
    押出し部材の戻り方向への移動の阻止及びその解放を可
    能な戻り防止部材と、この戻り防止部材を常時押出し部
    材の戻り方向への移動を阻止する方向に付勢する第2の
    付勢手段とを備えた吐出装置において、前記レバーと戻
    り防止部材とを連動可能にする連結部材を設け、この連
    結部材によるレバーと戻り部材との連結は、レバーの押
    出し操作方向への回動時には戻り防止部材は連動されず
    、レバーの押出し操作方向とは反対の方向への回動時に
    は戻り防止部材を押出し部材解放方向に移動可能にされ
    、かつ、前記第1の付勢手段の付勢力は第2の付勢手段
    の付勢力より大きく形成され、この第1の付勢手段の付
    勢力によりレバーの非操作時には駆動部材、レバー及び
    連結部材を介して戻り防止部材が第2の付勢手段に抗し
    て押出し部材の解放操作方向に移動され、レバーの少し
    の押出し方向への回動によりレバー及び連結部材を介し
    た戻り防止部材の解放操作方向の移動が解除され、第2
    の付勢手段により戻り防止部材の戻り阻止操作がされる
    ように構成されたことを特徴とする吐出装置。
JP14997780U 1980-10-20 1980-10-20 吐出装置 Expired JPS5851980Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14997780U JPS5851980Y2 (ja) 1980-10-20 1980-10-20 吐出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14997780U JPS5851980Y2 (ja) 1980-10-20 1980-10-20 吐出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5776766U JPS5776766U (ja) 1982-05-12
JPS5851980Y2 true JPS5851980Y2 (ja) 1983-11-26

Family

ID=29509351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14997780U Expired JPS5851980Y2 (ja) 1980-10-20 1980-10-20 吐出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5851980Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5776766U (ja) 1982-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4566610A (en) Hand-held device for dispensing a multi-component substance
US6029862A (en) Selectable rate actuator for spray cans
US6155463A (en) Viscous material dispenser
KR100531405B1 (ko) 유동성 액체용 분배 시스템
US5192008A (en) Pulling mechanism of an adhesive-dispensing gun
US5482189A (en) Caulk gun
US4681524A (en) Extrusion device
WO2015033573A1 (ja) トリガー式ポンプディスペンサ
US20070235475A1 (en) Convertible device for dispensing material having parts that can be retained on the device
JPS6336868A (ja) 交換可能なカートリッジに含まれた流動性物質の送出し装置
US20090127310A1 (en) Block Device for Nail Gun
EP2012975A2 (en) Bypass type follower assembly having a latch mechanism on the follower claw
JPH0710356B2 (ja) 計量分配器
JP4298660B2 (ja) 流体ディスペンサ
WO1992022432A1 (en) Paste wax applicator
CA2195358C (en) High thrust drive system and device employing same
US6938799B1 (en) Sealant/adhesive gun
US2718253A (en) Device for repairing automobile body members and the like
US4706853A (en) Caulking gun with means to prevent rotation of compound cartridge during use and to provide positive pressure release
JPS5851980Y2 (ja) 吐出装置
AU2014101194A4 (en) A caulk gun and a coupling device for a caulk gun
CA2203855C (en) Applicator for dental filling materials
JPS5851979Y2 (ja) 吐出装置
JPS5927631B2 (ja) 吐出装置
JP6567182B2 (ja) ディスペンサ、並びにディスペンサ及びカートリッジ