JPS5851475B2 - ロウワケイゲンホウシキ - Google Patents

ロウワケイゲンホウシキ

Info

Publication number
JPS5851475B2
JPS5851475B2 JP7893675A JP7893675A JPS5851475B2 JP S5851475 B2 JPS5851475 B2 JP S5851475B2 JP 7893675 A JP7893675 A JP 7893675A JP 7893675 A JP7893675 A JP 7893675A JP S5851475 B2 JPS5851475 B2 JP S5851475B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crosstalk
switching circuit
circuit
line
unused
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7893675A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS523319A (en
Inventor
裕一 後藤
邦雄 長島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP7893675A priority Critical patent/JPS5851475B2/ja
Priority to US05/699,131 priority patent/US4057691A/en
Priority to CA255,505A priority patent/CA1074893A/en
Priority to FR7619140A priority patent/FR2317822A1/fr
Priority to DE2628378A priority patent/DE2628378B2/de
Publication of JPS523319A publication Critical patent/JPS523319A/ja
Publication of JPS5851475B2 publication Critical patent/JPS5851475B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/42Circuit arrangements for indirect selecting controlled by common circuits, e.g. register controller, marker
    • H04Q3/52Circuit arrangements for indirect selecting controlled by common circuits, e.g. register controller, marker using static devices in switching stages, e.g. electronic switching arrangements
    • H04Q3/521Circuit arrangements for indirect selecting controlled by common circuits, e.g. register controller, marker using static devices in switching stages, e.g. electronic switching arrangements using semiconductors in the switching stages

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Use Of Switch Circuits For Exchanges And Methods Of Control Of Multiplex Exchanges (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電話交換機、データ交換機などの交換回路に関
するものである。
交換機において交換回路すなわちスイッチング回路で生
じる漏話は、交換機の性能上重要な要素であり、これを
軽減するための種々の方法が提案されてきた。
漏話の原因にはいろいろあるが、通話中のある回線から
リレーあるいは電子接点などのスイッチ素子を通して使
用していない他の回線に漏話が生じるものがある。
この漏話成分は他の通話中の回線にさらに漏話として働
らき、了解性漏話として妨害を与えたり、非了解性漏話
として雑音となって作用する。
漏話成分が小さい場合はこのような妨害も小さいが、交
換回路の規模が大きくなると漏話成分も積算されて大き
な妨害となる。
か\る妨害の原因となる使用していない回線には、交換
回路への入線としては保守などの理由により予備として
加入者に接続されずに空いているものがあり、交換回路
からの出線としてはトラフィック量、経済性などの理由
によりトランク回路が外されているものなどがある。
本発明はこのような空き回線により生ずる漏話の軽減方
法を提供するものである。
本発明は加入者に直接に接続される入線群とトランクま
たはリンクに接続される出線群の間に接点群すなわち接
続叉点をもつ一段構成の交換回路あるいは多段構成交換
回路の一段目の交換回路、あるいは間接的に加入者に接
続されている多段構成交換回路の二段目以降の交換回路
の使用されていない入線または出線のいずれか一方また
は両方を、交換すべき信号の所要周波数帯域、例えば通
常の電話交換機では可聴周波数帯域において十分に低い
インピーダンス、すなわちその交換回路のインピーダン
ス、例えば通常の電話交換機では600kに対して十分
低いインピーダンスと考えられる数8以下のインピーダ
ンス、で接地することにより空き回線を経由して生じる
漏話成分を減少せしめんとするものである。
以下、本発明を実施例について詳細に説明する。
第1図は加入者に直接接続された交換回路の接点群を示
す。
この例では交換回路109は入力として入力端子105
,106,107,108をもち、各々電話機101,
102,103゜104が接続されている。
交換回路109は出力端子151.152,153,1
54を有し、次段の交換回路に接続されるリンクまたは
直接トランク回路へと接続される。
この入力端子群と出力端子群の間に接点111,112
,113゜114.121.122,123,124゜
131.132,133,134,141 。
142.143,144が各々の交点にある。
この例では電話機101と103が動作し、接点114
と132が閉じて出力端子154 、152に出力が現
われる。
第1図の動作を等価回路で表わすと、第2図になる。
交換回路109の等価回路は近似的に209で表わせる
入力端子205,206,207゜208は第1図の入
力端子105,106゜107.108に対応し、出力
端子251゜252.253,254は第1図の出力端
子151.152,153,154に対応する。
この交換回路の漏話要素は大部分が容量成分である。
容量成分以外に抵抗弁が並列に加わることもあるが、容
量成分が支配的である。
このように容量成分で考えると、配線の布線容量として
線間に容量210.220,230,255,256,
257があり、接点容量としては、開いている接点に対
して容量211.212,213,221,222゜2
23.224,231.233,234,241゜24
2.243,244がある。
この交換回路で入力端子205から出力端子254へ接
点214を通じて信号が送られ、入力端子201から接
点232を通じて出力端子252へ他の信号が送られて
いる。
この二つの信号の通っている回線間には、本来漏話は生
じてはならないものであるが、使用していない入線20
6に接続されている容量210.220,221.22
2,223゜224や、出線253に接続されている容
量256.257,243,233などの多数の複雑な
経路を通して漏話が生じることとなる。
使用していないこれらの端子206,253は現実には
先にも述べたように増設のための予備端子、予備トラン
ク、予備リンクなどとして存在している。
これらの使用していない回路の影響を避けるには、第3
図のように空き入線306、空き出線353を接地すれ
ばよい。
これを第3図により詳しく説明する。
第3図において入力端子305.306,307,30
8および出力端子351.352.353.354はそ
れぞれ第2図の入力端子205,206,207,20
8および出力端子251.252.253.254に対
応しており、容量310,311,312゜313.3
14,320,321.322゜323.324.33
0.331.332 。
333.334.341.342.343 。
344.355.356,357はそれぞれ第2図の2
00番台の同一番号で示した容量と対応している。
第3図の交換回路が第2図の交換回路と同じ動作をして
いるとすると、入力端子306と出力端子353を接地
することにより先に述べた漏話を減少せしめることがで
きる。
すなわち入力端子306を接地することにより、この端
子に接続されている布線容量310.320および開い
ている接点の容量321.322,323゜324は片
端を接地されるため入線305から出線354に至る回
線と、入線301から出線352へ至る回線との間には
漏話を生じさせることがなくなる。
同じように出力端子353を接地することにより容量3
13,323,333゜343.356,357は片端
を接地されて漏話を生じさせなくなる。
ことに入力端子306、出力端子353を共に接地した
場合には容量323は両端を接地されるため完全に影響
がなくなる。
同様にもし使用していない入力端子308、出力端子3
51を片方又は両方接地すれば漏話を生じさせる要因で
ある布線容量と接点容量は片端又は両端を接地されて漏
話をさらに減少させることになり、交換回路の格子規模
が大きいほど接地される容量が増して効果が著しくなる
片端を接地された容量は一般に損失を与える要因として
作用するが、布線容量、接点容量とも現実にはかなり小
さいので損失は無視し得るほどに小さくなり問題は生じ
ない。
このように使用していない端子を接地することにより漏
話が軽減できるが、単純にこれらの端子を接地するとこ
れらの端子には一般に直流電位を有したり、誤動作によ
りトランク回路から給電が行なわれて接点を破壊したり
する恐れがある。
そこで本発明ではかへる危険性を避け、しかも等価的に
接地を行なうために交換回路で交換すべき信号の所要周
波数帯域において、その接地する回線のインピーダンス
に比し十分に低いインピーダンスにより接地することを
特徴とする。
すなわち具体的にはコンデンサ、トランスなどを用いて
交流的に低インピーダンスで接地する。
例をあげれば6008の回線インピーダンスに対して、
通常の電話交換機の音声周波数帯域300〜3,400
Hzにおいて十分低インピーダンスとなるように数μF
のコンデンサを用いて接地したり、トランスを介して低
抵抗により接地したりすればよい。
第4図は本発明のこのような実施例の一つである。
第4図において交換回路409の内部は省略して示して
いるが、動作状態は第1図と同じであり入力には電話機
401.403,404が接続され、出力端子は451
.452,454がトランク回路に接続されて使用され
ている。
また入力端子406と出力端子453は使用されていな
い。
この使用されていない入力端子406と出力端子453
にはそれぞれコンデンサ402と450が接続されて接
地されている。
これらのコンデンサの容量は所要周波数帯域において十
分低インピーダンスとなるように大きな値に選ばれてお
り、このコンデンサにより使用していない回線は等偏曲
に接地されてしまう。
したがって、前に述べたように比較的簡単な回路を付加
するだけで漏話は軽減されることとなり、その効果は極
めて大きいものである。
また交換回路の格子規模が大きいほど改善量が大きくな
るので、一般に漏話特性が劣化してしまい、実用上問題
が大きい中規模以上の交換回路への効果が太きいもので
ある。
詳細な説明を行なうに当って、電話機を入力として有す
る交換回路を実例として述べたが、多段構成の交換回路
の中間段回路でも入線、出線の関係をそのま5中間段回
路の入線、出線と考え、電話機をその前段回路の出線と
して考えれば本発明が適用できることは明らかである。
【図面の簡単な説明】
第1図は交換回路の一例、第2図は第1図の等価回路で
ある。 第3図は本発明の一実施例を等価回路で表わしたもので
309は交換回路、306は使用していない入力端子、
353は使用していない出力端子である。 第4図も本発明の一実施例で406は使用していない入
力端子、453は使用していない出力端子、402.4
50は交換すべき所要周波数帯域において十分低インピ
ーダンスとなるコンデンサで、一端を接地に、他の一端
を前記した使用していない端子に接続されている。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 加入者に直接または間接に接続される入線群とトラ
    ンクまたはリンクに接続される出線群とトランクまたは
    リンクに接続される出線群と、必要に応じてそれらを相
    互に接続するための接続叉点から成る交換回路において
    、使用されていない入線または出線のいずれか、または
    両者を少なくとも交換すべき所要周波数帯域において十
    分低いインピーダンスにより接地することを特徴とする
    交換回路の漏話軽減方式。
JP7893675A 1975-06-24 1975-06-24 ロウワケイゲンホウシキ Expired JPS5851475B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7893675A JPS5851475B2 (ja) 1975-06-24 1975-06-24 ロウワケイゲンホウシキ
US05/699,131 US4057691A (en) 1975-06-24 1976-06-23 Switching network with crosstalk elimination capability
CA255,505A CA1074893A (en) 1975-06-24 1976-06-23 Switching network with crosstalk elimination capability
FR7619140A FR2317822A1 (fr) 1975-06-24 1976-06-23 Reseau de commutation permettant d'eliminer la diaphonie
DE2628378A DE2628378B2 (de) 1975-06-24 1976-06-24 Schaltungsanordnung zur Verringerung des Gegensprechens in einem Schaltnetzwerk

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7893675A JPS5851475B2 (ja) 1975-06-24 1975-06-24 ロウワケイゲンホウシキ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS523319A JPS523319A (en) 1977-01-11
JPS5851475B2 true JPS5851475B2 (ja) 1983-11-16

Family

ID=13675749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7893675A Expired JPS5851475B2 (ja) 1975-06-24 1975-06-24 ロウワケイゲンホウシキ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5851475B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63200376U (ja) * 1987-06-11 1988-12-23
JPH0331107Y2 (ja) * 1986-10-15 1991-07-01

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9277641B2 (en) * 2013-04-04 2016-03-01 Qualcomm Incorporated Routing and shielding of signal lines to improve isolation

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0331107Y2 (ja) * 1986-10-15 1991-07-01
JPS63200376U (ja) * 1987-06-11 1988-12-23

Also Published As

Publication number Publication date
JPS523319A (en) 1977-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Shannon Memory requirements in a telephone exchange
US6385315B1 (en) Video voice separation system
DE69320819D1 (de) Schaltanordnung für einen kommunikationskanal
US7804940B2 (en) Subscriber line testing system, broadband line card and broadband/narrowband telecommunication system
CN102056052B (zh) 一种音频切换电路及具有所述电路的移动终端
JPS5851475B2 (ja) ロウワケイゲンホウシキ
US3629514A (en) Subscriber{40 s holding circuit
US4053716A (en) Switching network with a crosstalk elimination capability
US3233043A (en) Time-division multiplex telephone switching system
JPS5823036B2 (ja) コウカンカイロ
US20030016814A1 (en) Impedance blocking filter circuit for digital subscriber line communication systems
JP3111722B2 (ja) 線形変換装置
US2843674A (en) Multiple connection electronic switching network
EP1248444A1 (en) Analog telephone test set with low pass filter circuit and resistors coupled with the lead pair for preventing corruption of digital communication signals
US3073908A (en) Prevention of power harmonic interference in bridged subscriber loops
US6826265B1 (en) DSL-ready pots device and method
EP0122354A3 (de) Fernsprechvermittlungsanlage
US3413418A (en) Time-division multiplex telephone system with insertion loss equalization
US4286114A (en) Two-wire resistance bridges for private line circuits
US2324317A (en) Telephone system
US3623133A (en) Two-terminal inductorless electronic reactor
US1551626A (en) Substation telephone circuits
US4018995A (en) Noise suppression circuit for switched telephone lines
CN2146821Y (zh) 电话机双机转换装置
US1498862A (en) Telephone-transmission system