JPS58500972A - 生物医学分析用改良トレイ - Google Patents

生物医学分析用改良トレイ

Info

Publication number
JPS58500972A
JPS58500972A JP57502302A JP50230282A JPS58500972A JP S58500972 A JPS58500972 A JP S58500972A JP 57502302 A JP57502302 A JP 57502302A JP 50230282 A JP50230282 A JP 50230282A JP S58500972 A JPS58500972 A JP S58500972A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tray
well
bottom panel
flat bottom
item
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57502302A
Other languages
English (en)
Inventor
リ−デル・クリス・シ−
Original Assignee
バツクスター トラベノル ラボラトリーズ インコーポレーテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バツクスター トラベノル ラボラトリーズ インコーポレーテツド filed Critical バツクスター トラベノル ラボラトリーズ インコーポレーテツド
Publication of JPS58500972A publication Critical patent/JPS58500972A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/508Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes rigid containers not provided for above
    • B01L3/5085Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes rigid containers not provided for above for multiple samples, e.g. microtitration plates
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/01Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
    • G01N21/03Cuvette constructions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M23/00Constructional details, e.g. recesses, hinges
    • C12M23/02Form or structure of the vessel
    • C12M23/12Well or multiwell plates
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/01Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
    • G01N21/03Cuvette constructions
    • G01N2021/0378Shapes
    • G01N2021/0382Frustoconical, tapered cell

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 生物医学分析用改良トレイ 本発明は、一般的に、化学的および生物学的分析装置そしてより具体的には多数 −の溶液反応の光による分析のための装置に関する。
従来法の記載 病院−の実験室のような医化学の施設では、血液または尿のような有機試料につ いて多数の試験を行なうことがしばしばである。これらの試験は、細菌またはウ ィルスの存在または非存在の確認、細菌またはウィルスの属/種の同定および( または)試料中の細菌またはウィルスの抗微生物剤に対する感受性の試験に用い られている。これらの試料の迅速で一定した分析のための標準化された試験がこ こ数年来開発されてきた。
有機試料について実施する分析のひとつのタイプとして、種々の濃度の試料と既 知の尊微生物剤および(または)他の生化学的試剤を用いる。特定の物質および 微生物の存在するかまたはしないかおよびそのような微生物の代謝活性に応じて 、沈殿または他の不透明の沈着物たとえば細菌の発育を溶液中に見出しうる。
この不透明な沈着物をついで肉眼で観察しうる。技術者は、不透明の沈着発育の 有無に応じて特定の試験が陽性か陰性かを判定しうる。
最初この種の実験は、ラック中に並べた試験管を用いて行なわれていた。しかし 、技術の改良およびコスト上の必要から、チューブを小型化して、トレイ構造中 に小型の透明の試料用のウェル(well )を用いる形式になった。それぞれ のトレイは、単一または多数試料を分析するようにヂデインされ、抗微生物剤お よび生化学基質の試料の種々の濃度のものを分析のために保有する部分および他 の目的のためのウェルを有している。医生物学施設に用いられる標準型の試料用 のトレイは、8行12列に配置した96個のウェルを有している。用いるウェル は清拭しやすさの点で大部分円柱の形状とした。ウェルの底の部分は半球状にお だやかに丸味を帯びているか、まったく平らであるかまたは先細りして点状にな っている。これらの型のウェルのそれぞれは、不透明の沈着物の存在するかまた は存在しないかを肉眼でみるのに用いうるタイプであることが分った。しかし、 いずれも1機器による検討に用いようとすると著しい欠点を示す。
まったく平らな底のウェルは、底の全表面に及んで不透明な沈着をおこさせ、そ の場合、沈着物が広く分散しすぎて、分析用機器による測定にかからなくなる。
半球状または円錐状の底では、沈着物がウェルの底の中心に集まシ、肉眼または 機器で分析するに十分の不透明さを与える。しかし、これらの型のウェルは、形 そのものの理由で1分析用ビームが光学的に回折し、機器分析の精度が低下する 。
それで、従来法によるトレイはいずれも、多数試料を自動的に機器的に光学分析 するのに完全には十分でなかった。
本発明の要約 それで、本発明の目的は1機器光学分析とあわせて用いるための改良された医生 物学的分析用トレイを提供することである。
簡単に記すと、本発明の有利な具体例は、8行12列に並べられた、96個の円 状の孔を含む、平面状の上側プレートを支える支持構造を包含し、6孔はそれよ シたれ下るウェルを有している。各ウェルは孔に接して直円柱状の部分を有し、 その底部は、円錐台状の部分になっている。円錐台状の部分はウェルの底部で円 状の平らな底部の板となっていて、その直径は孔の直径より小である。支持構造 の構造は、トレイを平らな面においた時に、ウェルの底部が平らな表面に接触せ ぬようにする。この改良された医生物用トレイ全体は、固い透明な材料よシ構成 する。 □の沈着物の平らな底部パネルの部分への濃縮を促進し、本発明の別の 利点は5回折をほとんど伴なわないで垂直方向の照射ビームによる分析が可能な ことである。
本発明のさらに別の利点は、機器分析における誤差が、この改良されたヂデイン によシ著しく減少することである。
これらおよび他の目的は、いくつかの図面を用いて示す有利な具体例の詳しい記 載を読めば、専門家には明らかとなろう。
図面中において 第1図は、本発明による改良された医生物学的分析用トレイの上面図である。
第2図は、第1図のトレイの側面図である。
第6図は、トレイ□の個々のウェルの側面図である。
第4図は、第6図のウェルを用い機器分析する際の方式を説明するスキームであ る。
有利な具体例の詳細6記載 本発明は、特に機器による光学分析装置を用いるための改良された医生物分析用 のトレイそある。このトレイは、多数の試料を分析することが必要な、病院の実 験室のような医生物学施設に適当である。このトレイは、生物的接種試料と抗微 生物剤または他の生化学的基質との反応で生ずる細菌発育培養物または他の不透 明な沈着物の電磁的照射ビーム(ふつう可視光線)による機器的検出のために使 用する。
本発明の有利な具体例を、第1図の上面図に説明する。改良された医生物学的分 析用トレイ10は平面状の上側のプレート12を有する。上側のプレート12の 形状は直方形で、はとんど垂直方向の支持壁14により、側面のそれぞれが支持 されている。支゛持壁14は、上方にプレート12を保持しプレート12は、ト レイ10をテーブルの上またはカウンターの上においた時に、そうした支持表面 に平行になる。
プレート12は、多数の孔16を含むように形成する。有利な具体例としては8 行12烈に96個の孔を形成させる。分析用試料を受け入れる試料ウェル18が 、名札よシたれ下がっている。各試料ウェルは円状の平らな底部パネル20を有 する。
第2図は、改良された医生物分析用ト4レイ10の側面図である。トレイ10お よびそれの部分はすべて透明な材料でできてい゛るので、トレイの細い構成部分 は、この図で、近い支持壁14を通して見える。第2図の例では、支持壁14の 底とウェル18の底との関係が示しである。ウェル18δ底部パネル20が、ト レイ10をおくカウンターのような平らな表面とじかに接触して、擦れたりまた は他の原因で損傷されぬように、ウェル18の底部パネルを支えておく必要があ る。
試料ウェル18のくわしい構造は第3図に示しである。支持プレート12に形成 された円状の孔16が、試料ウェル18に対し、上方の開口部を提供する。試料 ウェル18は、孔16よシ下方へ拡がる。垂直の直円柱状部分22を含んでいる 。垂直方向の直円柱状部分22の底部には、円錐台部分24が存在する。円錐台 部分24の底部は平らな底部パネル20である。
試料をウェル18の内部に保持するためのウェル壁26を含むような試料ウェル 18を構成する。直円柱状部分内のウェル壁26の内部表面は、垂直でそして平 滑で、沈殿培養物や他の沈着物がウェル壁26に吸着しに<<、ウェル18の底 部に沈降するようにする。
円錐台部分24では、ウェル壁26が内方へ傾斜し、沈殿や他の沈着物がウェル 壁26の内部表面をすべって、平らな底部パネル上に留まるようにする。
所与の試料ウェル18中で分析しようとするならば、生物的接種材料のような試 料および抗微生物剤または他の生化学的基質のような試剤を試料ウェル中で合併 して複合液体28とする。液体内容物28は、あらかじめ楚められた時間試料つ 千ル18内で反応させる。
ふつうはろから40時間である。適当な條件さえあれば、細菌またはウィルスの 発育物または他の不透明の沈着物30が生成し、試料ウェル18の底部に洗清す る。試料ウェル18の構造により、沈殿30の平らな底部パネル20上部表面へ の沈降が促進される。平らな底部パネル20の上側表面は比較的に小面積で、一 定量の沈殿30について最大の電磁照射インピーダンスが達成されるような最大 の厚さが形成される。
この段階で、沈殿が形成されたか形成されないかを見るために試料ウェル18を 肉眼で観察する。沈殿30は平らな底部パネル20に濃縮されているので、この 分°析は容易である。
しかし、多くの場合トレイ10内の試料の分析は機器を用いて実施する。ここで 装置中の電磁照射源32が照射34を放出する。ふつう、照射源32は、可視光 線のビームを照射34として放出するランプである。
照射34は、反射板36または他の照射を濃縮し方向付けする手段に入射し、試 料ウェル18t−通9、垂直に下方に向かう。照射センサー38たとえば7オト セルは、平らな底部パネル20のすぐに下に位置する。
それで、センサーは、平らな底部パネル20を通る照射34を検出するが、パネ ル20を通らない照射は検出しない。それでセンサー38は、シグナル処理装置 40にシグナルを送る。この装置は、与えられたウェル゛の内容物の照射透過特 性を分析するようにプログラムされている。
了解されるように、円錐台部分24中のウェル28はつぎのように構成されてい る。つまり、平らな底部パネル20をかこむウェル壁26に入射する照射は、外 方へそれ、それでセンサー38に入射せず、シグナルを与えない。さらに分るよ うに、平らな底部パネル20上に沈殿または他の不透明な沈着物が存在すると、 照射のセンサー38への透過を妨げ、シグナル処理装 、置40にはシグナルを 与えない。このようにして装置は、不透明な沈着物30の存在または非存在を感 知する。
有利な具体例として、改良された医生物学的分析トレイ10は、混入物のないポ リスチレンよシ製造する。
装置によシ用いられる分析用照射に対し透明なアクリルニトリルのような他の材 料も反応に用いる化学剤によシ分解されぬ限シ、同様に用いうる。平らな底部パ ネル20以外の部分は、不透明なトレイ10を用いてもよい。
有利な具体例のトレイ10の大きさは13−647anX 10−599an( 5,373インチX4.17!1インチ)の底部と、1−476cmCD、58 1インチ)の高さを示す。平面状の上部プレート12の大きさは13.249□ □□×10.201cm(5−216インチX4.016インチ)である。96 個の孔および試料ウェルを、8行で12列に配列する。名札の直径は0.337 an (0,133インチ)である。各ウェルの、平らな底部パネル20の上部 内部表面までの全体の深さは1.148cm(0,452インチ)である。直円 柱状部分の深さは1.041an(0−410インチ)で、ウェル壁の厚さは0 .127■(0,050インチ)である。平らな底部パネル20の厚さは0−1 52ar+ (0−060インチ)で。
平らな底部パネル20の直径も0−152an(0−060インチ)である。円 錐台部分24中のウェルの壁26は、水平面より60°の角である。製造容易′ のためには、シリンダ一部分22中のウェル壁26には、孔16より円錐部分2 4まで2°の角で内側への先細りを与える。仁の先細シでトレイ10は、型よシ 容易にはづれる。
トレイ10およびその成分の大きさは、望む加工機械にあうよう選択しうる。製 造および使用の條件で耐久性は変化する。
有利な具体例では、96個の試料ウェル16のそれぞれにラベルを付け、実験室 技術者がトレイ10を用いやすいようにする。トレイ10を、Micro−8c an 社のオー) SCAM −3オートメーシヨン化抗生物質感受、性/微生 物同定システムで使用できるように特別にヂずインしうる。
本発明を現在有利な具体例により記載して来たが、以上の記載が限定的性格でな いことはもちろんである。
従って、特許請求の範囲が、本発明の真の趣旨および範囲に入るような改変のす べてをカバーすると解釈さるべきである。
国際調査報告

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1) 平面状の上部のプレートと; 該上部プレート全体に配列された多数の孔と:分析用の照射に透明で、該孔に平 行にそし、て下方に位置し、面積は孔よシ小である、平らな底部パネルと、さら に孔の縁辺よシ平らな底部パネルへ延びる壁部分とをそれぞれに含有する、孔の 縁よりそれぞれにぶらさがっている多数のウェルとを包含する。改良された医生 物分析用トレイ。 (2)上記(1)項に準じそしてさらに、トレイを支持手段によシ支持する時に ウェルが自由につシ下げられように、上部プレートを支持するための支持手段を 包含するトレイ。 (3)孔が円状である、上記(1)項記載のトレイ。 (4)壁部分が、孔に接する直円柱状の部分および該直円柱状部分と該平らな底 部パネルとのあいだに延びる円錐台状部分とを包含する、1記(3)項記載のト レイ。 (5)該平らな底部パネルが円状の上側表面を有する。 上記(4)項記載のトレイ。 (6)トレイを成型ポリスチレンよ多構成するぜ上記(1)項記載のトレイ。 (力 多数の試料含有のためのウェルを包含する、多数の溶液試料分析のための トレイにおける、各ウェルの底部の円錐台部分が、ウェルの頂部の直径よシ小さ い、平らな底部パネルで終るようにした改良。 (8) ウェルの頂部の直径と底部パネル直径との比率を4.43から1とする 、上記(7)項記載の改良。
JP57502302A 1981-06-22 1982-06-18 生物医学分析用改良トレイ Pending JPS58500972A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US27619781A 1981-06-22 1981-06-22
US276197JPJP 1981-06-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58500972A true JPS58500972A (ja) 1983-06-23

Family

ID=23055602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57502302A Pending JPS58500972A (ja) 1981-06-22 1982-06-18 生物医学分析用改良トレイ

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0082194A4 (ja)
JP (1) JPS58500972A (ja)
ES (1) ES273615Y (ja)
WO (1) WO1983000047A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016047751A1 (ja) * 2014-09-25 2016-03-31 住友ベークライト株式会社 培養容器

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0100663B1 (en) * 1982-07-30 1987-11-19 Corning Glass Works Dilution cups for spectrophotometer analyzer
AT392540B (de) * 1988-08-01 1991-04-25 Slt Labinstruments Gmbh Verfahren zur quantitativen bestimmung des zustandes oder von zustandsaenderungen von inhomogenen proben
WO1991006624A1 (en) * 1989-10-26 1991-05-16 Costar Corporation Dish for in vitro fertilization
WO1997006890A1 (en) * 1995-08-11 1997-02-27 Robbins Scientific Corporation Compartmentalized multi-well container
GB2319836B (en) * 1996-11-25 2001-04-04 Porvair Plc Microplates
WO1998027195A1 (de) * 1996-12-18 1998-06-25 Roche Diagnostics Gmbh Zellkulturgefäss und verwendung von multischalen zur züchtung von antitumorzellen
DE19821289A1 (de) * 1998-05-13 1999-11-18 Volkmar Schoellhorn Verfahren zur Bestimmung der Aktivität von menschlichen und tierischen Zellen, insbesondere Blutzellen, und Mikrotiterplatten
JP3442357B2 (ja) 2000-08-25 2003-09-02 株式会社日立製作所 両生類卵母細胞試料導入装置、両生類卵母細胞試料導入システム、両生類卵母細胞試料導入方法、両生類卵母細胞の製造方法、両生類卵母細胞及びそれを販売又は譲渡する方法、スクリーニング用のセンサーとして用いる方法、容器、及び解析方法
DE102010052975A1 (de) * 2010-11-30 2012-05-31 Bruker Daltonik Gmbh Verfahren und Probenträger für die Unterstützung der händischen Präparation von Proben für eine Ionisierung mit matrix-unterstützter Laserdesorption
ES2683773T3 (es) 2012-05-30 2018-09-27 Bruker Daltonik Gmbh Procedimiento y dispositivo de proyección de imágenes para asistir en la preparación manual de muestras-MALDI

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1174252A (fr) * 1957-04-17 1959-03-09 Matériel sérologique et méthode en comportant application
US3190731A (en) * 1961-03-08 1965-06-22 Technicon Instr Sample-supply cups for analysis apparatus
US3356462A (en) * 1966-08-09 1967-12-05 Cooke Engineering Company Disposable microtitration plate
US3680967A (en) * 1970-09-14 1972-08-01 Technicon Instr Self-locating sample receptacle having integral identification label
US4154795A (en) * 1976-07-23 1979-05-15 Dynatech Holdings Limited Microtest plates
FR2423769A1 (fr) * 1978-04-18 1979-11-16 Cochard Michel Plaquette pour examens biologiques d'agglutination
SE7807073L (sv) * 1978-06-21 1979-12-22 Lkb Produkter Ab Gjutform for gjutning av preparatblock avsedda for snittning vid mikrotomi eller ultramikrotomi
US4245043A (en) * 1979-06-29 1981-01-13 Minnesota Mining And Manufacturing Company Negative control media device and method for microbiologic biochemical tests
US4292273A (en) * 1979-06-29 1981-09-29 Data Packaging Corporation Radioimmunoassay plate

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016047751A1 (ja) * 2014-09-25 2016-03-31 住友ベークライト株式会社 培養容器

Also Published As

Publication number Publication date
ES273615U (es) 1984-03-16
ES273615Y (es) 1984-10-16
EP0082194A1 (en) 1983-06-29
WO1983000047A1 (en) 1983-01-06
EP0082194A4 (en) 1983-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6200923B2 (ja) 微生物の自動検出装置
EP0664882B1 (en) Method and apparatus for conducting tests, particularly comparative tests
JPS58500972A (ja) 生物医学分析用改良トレイ
Martin Tissue culture techniques: an introduction
GB1604249A (en) Selective measurement of somatic and microbial cells
IL49468A (en) The container is divided into compartments for test samples
CA2459320A1 (en) Rapid detection of replicating cells
JP2019523859A (ja) 検出機器間で標本容器を運搬するためのシステムおよび方法
US7449153B2 (en) Tray for slide processing
US20240034968A1 (en) Cell Culture Plate, Assembly And Methods Of Use
US4851702A (en) Radiation shield
CN110747118A (zh) 全自动全封闭多靶点核酸检测装置
AU630219B2 (en) Apparatus for microbiological testing
US3776818A (en) Cover element disc dispenser
JPH09173049A (ja) 培養用容器
JPS5823889B2 (ja) バイヨウキトウニオケル ノウドソクテイソウチ
Sandell et al. Mammalian cell culture
CN104955957B (zh) 具有弯曲底部的光学杯
JP2004520594A (ja) 微生物アナライザにおける抗生物質感受性読み取り中の光学干渉を最小限にする方法
US20040184965A1 (en) Testing cup
TW202141041A (zh) 液態檢體的自動化處理裝置
JPS60222753A (ja) 濁り測定装置
US20110287555A1 (en) Reusable sheaths for separating magnetic particles
CN210796473U (zh) 用于微生物药敏检测的微孔板
Schwartz Preparation of amniocytes for interphase fluorescence in situ hybridization (FISH)