JPS58500478A - 中空ガラス製品製造用のis−加工機 - Google Patents

中空ガラス製品製造用のis−加工機

Info

Publication number
JPS58500478A
JPS58500478A JP50088082A JP50088082A JPS58500478A JP S58500478 A JPS58500478 A JP S58500478A JP 50088082 A JP50088082 A JP 50088082A JP 50088082 A JP50088082 A JP 50088082A JP S58500478 A JPS58500478 A JP S58500478A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydraulic
processing machine
drive
drive device
hollow glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP50088082A
Other languages
English (en)
Inventor
クノ−ト・ヴエルナ−−デイ−タ−
ヒユレン・ヘルム−ト
コパツ・クラウス
Original Assignee
ヴエ−バ−グラ−ス アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴエ−バ−グラ−ス アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical ヴエ−バ−グラ−ス アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JPS58500478A publication Critical patent/JPS58500478A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B9/00Blowing glass; Production of hollow glass articles
    • C03B9/30Details of blowing glass; Use of materials for the moulds
    • C03B9/40Gearing or controlling mechanisms specially adapted for glass-blowing machines
    • C03B9/403Hydraulic or pneumatic systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B7/00Distributors for the molten glass; Means for taking-off charges of molten glass; Producing the gob, e.g. controlling the gob shape, weight or delivery tact
    • C03B7/14Transferring molten glass or gobs to glass blowing or pressing machines
    • C03B7/16Transferring molten glass or gobs to glass blowing or pressing machines using deflector chutes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B9/00Blowing glass; Production of hollow glass articles
    • C03B9/13Blowing glass; Production of hollow glass articles in gob feeder machines
    • C03B9/14Blowing glass; Production of hollow glass articles in gob feeder machines in "blow" machines or in "blow-and-blow" machines
    • C03B9/16Blowing glass; Production of hollow glass articles in gob feeder machines in "blow" machines or in "blow-and-blow" machines in machines with turn-over moulds
    • C03B9/165Details of such machines, e.g. guide funnels, turn-over mechanisms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B9/00Blowing glass; Production of hollow glass articles
    • C03B9/30Details of blowing glass; Use of materials for the moulds
    • C03B9/34Glass-blowing moulds not otherwise provided for
    • C03B9/353Mould holders ; Mould opening and closing mechanisms
    • C03B9/3532Mechanisms for holders of half moulds moving by rotation about a common vertical axis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B9/00Blowing glass; Production of hollow glass articles
    • C03B9/30Details of blowing glass; Use of materials for the moulds
    • C03B9/36Blow heads; Supplying, ejecting or controlling the air
    • C03B9/3618Means for holding or transferring the blow head
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B9/00Blowing glass; Production of hollow glass articles
    • C03B9/30Details of blowing glass; Use of materials for the moulds
    • C03B9/44Means for discharging combined with glass-blowing machines, e.g. take-outs
    • C03B9/447Means for the removal of glass articles from the blow-mould, e.g. take-outs
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B9/00Blowing glass; Production of hollow glass articles
    • C03B9/30Details of blowing glass; Use of materials for the moulds
    • C03B9/44Means for discharging combined with glass-blowing machines, e.g. take-outs
    • C03B9/453Means for pushing newly formed glass articles onto a conveyor, e.g. sweep-out mechanisms; Dead-plate mechanisms

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 中空ガラス製品製造用の工8−加工機 本発明は、予備型及びこれに所属する仕上型を備えた、中空ガラス製品製造用の Is−加工機に関する。
このIS−加工機の重要な特徴は、各仕上ステーションにおいて、同時に又は時 間的にずらして、同じ#!遺工程が行なわれることにある。中空ガラス製品の製 造工程の過程は、液状のガラス滴をそのつど個別のステーションの金属の予備型 内へ入れてプレス又はプロー成形して予備成形品、所謂パリソンにする形式で行 なわれる。各パリソンは、個々の予備型に所属する仕上型内へ移された後、これ らの仕上型内でパリソン外周の別のプロー成形す又は真空成形により最終製品に 成形される。この場合予備型複合体では通常1つ、2つ又は3つの型が所謂単一 型、二重型又は三重型として互いに組合わされている。この場合、■S−加工機 のそのつど1つの仕上ステーションの仕上型複合体においても同一の型組合わせ になっている。この加工機の別のステーションも同様に構成されている。個々の 製造ステーションは直線状に配列されている。
製造工程において勤かされる機械部分を圧力空気で動かすことは公印である。そ の理由は圧力空気の調達し易さ、不燃性、取扱いの容易さ、連続性及び制御可能 性である。しかし、工S−加工機の個々の機械部分に駆動力を負荷するための駆 動媒体として圧力空気を1史用することの欠点は、例えば灼熱ガラスがこの型式 の機械の可燃性部分の局部的な燃焼を尖じた点にある。
このような場合、可撓性を与えるためにゴムコーチング)した編製品又はプラス チックから成っている圧力空気供給ホースは短時間で融解しかつ焔上する。これ らのホース中の圧力空気の高い圧力はホースの破裂及び裂、断、圧力空気の強− 力な噴出、ひいては本格的な機械火災を生じる。換言すれば流出する圧力空気が 発生している火災を正に・煽、′りたでることになる。制御パルスの伝達媒体及 び調整操作を行なうための作業媒体として圧力空気を使用した場合さらに別の欠 点が、パルス頻度及びパルス速度の上昇に伴って顕著になる。その理由は空気の 可縮性にある。この可縮性は1つの空気パルスの衝撃と所期の本来の効果発生と の間に遅れを生じさせる。導管中で伝達されるさいのパルスの立ち上り、パルス の持続及びパルスの消滅間の遅れにより、導管の始端部と導管の終端部との間で 、極端な場合、伝達区間の終端で所期のパルス持続が全く認知できなくなる。さ らに別の公魚は、1つの機械要素の両終端位置間の中間位置が精確に制御できな いことにある。
経済的観点からの欠点は、空気はその機能を果した後に膨張せしめられて大気中 へ排出され当該工程から失なわれることにある。従って、空気の清浄化、乾燥又 はその他の空気の圧絹を含む調製に必要とされた費用、が失なわれることになる 。さらに、空気の可縮性によリ、就中、運動せしめられる機械部分の質量が大き い場合、必要な圧力の発生及び機娠的運動への変換に比較的長い時間を要する。
駆動媒体たる圧力空気と運動せしめられるべき機愼部分との共娠が望ましくない 場合に運動する機械部分の振動が生じることがある。これを避けるために、種々 異なる構成の緩衝器を使用することが公知になっている。しかしこれは加速度が 制限され、またより高い製造速度を達成することができない欠点を有している。
このような公知技術から出発して本発明の課題は、上忙述べた欠点を避けながら はじめに述べた形式の■S−加工機を改良し、その運転の安全性並びにその生産 速度が、個々の機械部分の運動過程の速度及び精度を著しく高めること釦よって 簡単な形式で高められるようにすることにある。
本発明によればこのことは、機械の運動せしめられる部分が液力式駆動装置を有 することによって達成されている。この形式によれば、運動せしめられる部分の 運動過程の著しく高い精度、始動時の高い加速度及び停止のさいの短かい制動距 離がえられる。運動エネルギ消費を伴なう緩衝はもはや不要であり、このことか らさらに、エネルギー節減的な運動過程における速度上昇の0T能性かえられる 。さらに火災の危暎性は実際に排除される。それというのは、正に局部的に限ら れた燃焼を煽って火災を生せしめることがある圧力空気が流出することはもはや ないからである。
液力式駆動装置雪としてはアキンヤルピストンユニット及び(又は)回転ピスト ン等を使用するのが有利である。液力式駆動装置の運動はラック、スピンドル等 を介して直接に又は伝動装置を介して、装置の運動せしめられるべき部分へ伝達 される。液力媒体の圧力範囲は有利には0.02〜200バールである。全ての 運動過程の精度及び公差に直接に影響する液力媒体の粘度を一定に保持するため に、補償装置を使用することができる。粘度が熱に関連する場合にはこの補償装 置は例えば、駆動媒体を一定の温度に保つ熱交換器から成る。
本発明のさらに別の特徴によれば、機械部分がガラス加工のさいの高い温度に直 接にさらされる場合には、燃焼し難い又は不燃性の液力媒体が使用される。従っ である程度の漏洩がある場合にも火災に対する最大限の安全性が与えられる。
Is−加工機の個々の製造ステーションの液力回路は複数の部分回路に分割する ことができ、例えばこり機憔の1つのステーションにそのっど1つの回路が所属 するようにすることができる。この場合個々の各ステーションはそれぞれ固有の 駆動f側御ユニットを有する。従って1つのステーションで停止を伴なう何らか の故障を生じた場合にも憐りのステーションの作業形式が影響を受けることはな い。
液体圧力媒体の制御は機械的に及び(又は)液力的に及び(又は)電気的に操作 される弁罠よって行なわれる。全ての液力式駆動装置は計算機及びゾロセサから 制御される。液体圧力媒体はポンプにより圧力下に保たれる。制御は個々の駆動 装置に所属する弁によって行なわれる。
本発明の対象はさらに、液状のガラスストランばから切離された区分(滴)を中 空ガラス製品製造用の加工機のトラフ内へ分配するための装置にある。このよう な分配装置の役目は、連続的に流出する液状ガラスストランドから切離された区 分(滴)をIS−加工機のステーションの個々のトラフへ供給することにある。
滴分配装置はこの場合旋回運動を行なうが、この旋回運動は、製造速度が比較的 高い場合ガラス滴が十分な精度を以って機械の製造ステーションの供給トラフ内 へ放出されうるようにするために、迅速にかつ高い精度を以って行なわれなけれ ばならない。このような分配装置の運動過程を空気力式駆動装置によって生せし めることは公知である。しかし駆動媒体として圧力空気を使用することははじめ に述べたような重大な欠・点を有している。
これを避けるために、本発明によれば、分配装置の駆動装置として液力式回転ピ ストンを設けることが提案される。このようにすれば空気力式駆動装置の全ての 欠点を排除することができる。液体の非圧縮性によりjS−加工機の分配装置は 遅れを生じることなく切換パルスに迫従し、この場合制御弁のロックによりその つどの所期の中間位置かえられる。
回転ピストンは切換弁又はその類似物によって操作するのが有利であり、該切換 弁は、分配装置の運動の時間的な、任意の頻度のかつ任意の速度での選択を可能 にするため計算機及びゾロセサから制御される。
本発明の対象はさらに−1中空ガラス製品製造用の加工機の単数又は複数の予備 型の単数もしくは複数の入口孔へ単数又は複数の滴下リングを昇降させかつ旋回 させる装置にあり、この場合単数もしくは複数の滴下リングは、駆動装置に連結 されている軸に取付けられている突出したアームに設けられている。
滴下リングの役目は、上から自由落下するガラス滴をIs−加工機の予備型内へ 極めて椙確に導入させることにあ、る。予備型内におけるさらに別の全ての加工 段階は予備°型内へのガラス滴の適正な落下に依存する。
滴下リングは次のような運動を行なう、即ち休止位置からの上昇、側方への夏回 、予備、型への圧着を伴う下降、上昇、側方への戻り旋回及び休止位置への下降 である。
滴下リングのこれらの運動過程を圧力空気式駆動装置によって行なうことは公知 である。しかし圧力空気の可、媚性によりはじめに既に述べた重大な欠点が生じ る。
これを避けるためて本発明によれば、単数もしくは複数の滴下リングの昇14用 の駆動装置として液力式アキシャルピストンユニットを、がっ、に囲周に液力式 回転ピストンを、設けることが提条される。液力式、駆動装置の1吏用により液 体の非圧縮性が利用され、その結果滴下リングの精確に制御可能なかつ高い速度 での運動かえられる。
有利にはアキシャルピストンユニット及び回転ピストンは互いに連結されており 、その結果コンパクトな構造ユニットかえられる。液力式駆動装置は切換弁等に より操作され、該切換弁は、もっとも良好な運動過程を生じるために必要なデー タがあらかじめセットされている計算機及びゾロセサから制御される。
本発明はさらに、中空ガラス製品製造用のIS−加工機の単数又は複数の予備型 の単数もしくは複数の底部孔へもしくは底部孔から単数又は複数の底部を昇降及 び旋回させる装置であって、この場合単数もしくは複数の底部が突出したアーム に設けられていて、該アームが、駆動装置に連結されている軸に取付けられてい る形式のものに関する。
予備型底部は、簡の成形が行なわれる過程において、予備型の上方部分の閉鎖体 を形成する。予晦型底部はン同が予備型内へ落された後に設けられ、該予備型内 では滴が下からのプレス又はブローにより予備成形品、所謂パリソンに成形され 、これは後のガラス製品の中間製品をなf。底部は、既に滴下リングについて述 べられた運動過程と同様の運動過程をとる。就中これらの運動は、滴下リングが 予備型から去って、底部を予備型上へ載着するためのスペースが空けられた後に はじめて行なわれる。
単数もしくは複数の底部の運動過程のための駆動媒体として圧力空気を使用する ことは公知であるが、しかしこれはその可縮性に基きはじめに詳細に述べた欠点 を伴う。
これを避けるために本発明によれば、単数もしくは複数の底部の昇降のための駆 動装置として液力式アキシャルピストンユニットが、かつまた旋回のためには液 力式回転ピストンが設けられている。このようにすれば、単数もしくは複数の底 部の運動過程を著しく精確にかつ高い速度で行なうことができる。
有利には、アキシャルピストンユニット及び回転ピストンは互いに連結されてお り、これによりコンパクトな構造形式がえられる。液力式駆動装置は切換弁等に より操作され、該切換弁は、もつとも良好な作業過程をうるために必要なデータ があらかじめセットされている計算機及びゾロセサから制御される。
本発明の対象はさらに、中空ガラス製品製造用の加工機の型を開閉するための装 置にあり、この場合型半割型の両半部を互い知不動に閉鎖して、その結果プロー 成形滴もしくはブロー成形パリソンのプレス又はブロー成形のさいに発生する型 内部の圧力により型が開かないようにすることにある。この目的は型半部対がそ れぞれトグルレバーリンクを介して駆動装置Km合されていることによって、解 決されている。トグルレバーリンクは型の両型半部の確実な閉鎖を生ぜ・しめ、 その結果比較的高い圧力での、換言すれば高い速度での作業が可能である。
有利には、型半部対の旋回のための駆動装置として液力式アキンヤルピストンユ ニットが設けられている。
液体駆動媒体の非圧縮性により運動過程の精度及び迅速性がさらに高められる。
アキシャルピストンユニットは、もつとも良好な作業過程をうるために必要なデ ータがあらかじめセットされている計算機及びゾロセサから制御される切換弁等 により操作される。
本発明はさらに、単数又は複数の予備成形品(/クリツク)を、中空ガラス製品 製造用の加工機の単数もしくは複数の予備型からこれに所属する単数もしくは複 数の仕上型へ180°転回させる装置であって、この場合1つのアームが設けら れていて、その一端に歯車が取付けられており、該−車が、駆動装置と結合して いるラック那と噛合わされているもの罠関している。
IS−加工機のこのような転回機構の駆動装置に圧力空気を負荷することは公知 である。製造速度の上昇に伴い、1.S−加工機の個々の構造部分の運動過程の ために利用しうる時間は次第に短くなる。これに相応・して転回機構の運動の加 速又は減速のための駆動力は著しく増大する。運動せしめられる機構が大きな質 量を有している場合にはさらに、その機構の慣性が、ある運動速度を越えること を妨げる。この機構を駆動するために使用される圧力空気はその可縮性に基いて 、全ての運動の一層の遅れ及び不精確さを生せしめる。
このことは、TS−加工機の転、回機構においては、駆動ユニット内において圧 力空気がその完全圧力に達する迄、旋回運動が遅延せしめられることを意味する 。
旋回過程が終了する場合にも、空気圧力は急激には低下せず、遅れを生じ、旋回 過程の終了にある程度の時間を要する。
この欠点を避けるため本発明によれば、アームの駆動装置として液力式アキンヤ ルピストンユニットが使用される。これにより、転回のための歯車−ラック装置 の質量慣性の影響は高い製造速度、ひいては必要な正又は負の加速度をうるため に、補償される。
さらに少ない駆動エネルギー消費でさらに高い運動速度及び製造速度をうるため のさらに別の実施例では、旋回アームが本発明により液力式回転ピストンに直接 に結合されている。その回転運動過程はパリソンの所期の転回及び予備型から仕 上型への直接的な搬送を可能てする。
双方の場合に、液力式転回駆動装置は切換弁等によって操作され、該切換弁等は 、もつとも良好な作業過程をうるための基準値があらかじめセットされている計 算機及びゾロセサから制御される。
本発明の対象はさらに、中空ガラス製品製造用加工機の単数又は複数の仕上型の 単数もしくは複数の吹込孔へもしくは吹込孔から単数又は複数のブローヘッドを 昇降及び旋回させるための装置であり、この場合単数又は複数のグローヘッド7 りf、駆動装置に連結されている軸に取付けられた突出したアームに設けられて いる。
液状ガラス滴もしくはパリソンからのガラス製品の成形はIs−加工機において は公知のようにプレス及び(又は)ブロー成形によって行なわれる。Is−加工 機の仕上型内では、例えば、パリソンのプロー成形のためにブローヘッドが仕上 型上に載着される。この載着は、鉛直並進運動及び水平回転運動から構成されて いる運動過程で行なわれる。駆動は通常空気力で行なわれるが、この場合圧力空 気は、これらの構成された運動を生せしめるために、種々異なる一列のシリンダ に作用する。ブローヘッド機構における空気力式駆動の:受用はしかし一連の重 大な欠点を伴なう。
ブローヘッドの組合わされた運動は@檻公知の形式で、互いに連結されている磯 億的カム某内によって、これにより同期的に1行なわれる。圧力空気の特性、即 ち運動せしめられるべき全ての部分の摩擦を克服しうる圧力の発生後はじめて生 じる圧力空気の特性により、このように組合わされた運動が互いに結合された。
質量の異なる機械部分の運動として行なわれるさいには特に、円滑な動作が行な われない。
これに関連して、公知のように、このような機械部分は振動を生じる。これによ り、所期の、一方向で一様に経過すべき運動から振動が生じ、これらの振動は高 い経費を伴なう緩衝作用によって防止される。この緩衝はしかしIs−加工機の ブローヘッドの運動速度を必然的に制限することになり、このことはまたある限 度を越える生産力の向上を妨げる。さらに、駆動装置からヘラr本体までのブロ ーヘッドの全ての連結部材が著しく機械的な負荷を受け、このことはこれらの部 材の耐用寿命を短縮する結果となる。さらに圧力空気はブローヘッドに、組合わ された運動過程において、運動の終端位置で強い衝撃を与える。
これらの欠点を避けるために本発明の提案によれば、単数もしくは複数のブロー ヘッドの昇降用の駆動装置として液力式アキシャルピストンユニットが使用され 。
かつまた旋回運動のためには液力式回転ピストンが使用される。この形式によれ ばゾロ−ヘッドの運動過程はその2つの基本要素に分解され、即ち直線的な、要 するに並進的な運動部分と円運動的な、要するに回転運動部分とに分解される。
これらの運動部分は別々の液力式駆動装置てよって生ぜしめられるが、これらの 駆動装置シま互いに連結することができ、その結果1つのコンパクトな構造ユニ ットかえられる。液力式駆動すから制御される切換弁等により操作される。この 運動過程はまた運動過程中、例えば所定のプログラムとは異なる外的なパラメー タに基いて、変化させることができ、その結果ブローヘッドの精確な位置及び運 動の常時制御可能な過程かえられる。
本発明はさらに、単数又は複数の中空ガラス製品をの場合グリッパが設けられて いて、その一方の端部は歯車に取付けられているアームに設けられており、上記 歯車は、駆動装置と結合されているラック又はその類似物と噛合っている。
このような公知のグリッパはIs−加工機で製造されたまだ高温の状暢のガラス 製品を掴み、加工機から出し、傍らを通るコンベヤ装置又は停止面上へ下ろする ために役立つ。この課題を達成するためにはグリッパは、鉛直上昇運動、水平並 進連動、この後に再び鉛直ガロの下−運動を行なわなければならない。休止位置 へ戻るためにグリッパは上記の6つの運動を逆の;1序で行なう。グリッパの運 動過程のだめの駆動媒体として圧力空気な使用することは公知である。駆動媒体 としての圧力空気の欠点は公知であり、特にはじめに既に述べられている通りで ある。運動せしめられる全ての部分の質量慣性並びに圧力空気の可圧縮性はより 迅速な運動過程、ひいてはより高い製造速度を妨げる。
本発明によればこれらの欠点は、グリッパの駆動装置として液力式アキシャルピ ストンユニットが設ケラれていることによって回避されている。この形式によれ ば、出発位置及び終端位置での固定を含む運動の高い積度が達成される。終端位 置における過度の振動が回避され、その結果特別の緩衝力を必要としない。
さらに高い運動速度をうるための運動過程の一層の改善が、本発明のさらに別の 特徴忙よれば、直接に働く液力式回転ピストンの使用によって、達成される。
これは、製品を仕上型からコンベヤ装置等へ搬送するために、例えば偏心盤を介 して直接回転運動を行なう。
両実施例の液力式駆動装置は、もつとも良好な経過をうるために必要なパラメー タがあらかじめセットされている計算機兼ゾロセサから制御される切換弁等によ り操作される。
本発明の対象はさらに、中空ガラス製品製造用の加工機において製造された製品 を停止板又はその類似物からコンベヤ装置又はその類似物上へ移動させるための 装置であって、この場合単数又は複数の掻取器を有し、該掻取器が駆@装置に結 合されている形式のものにある。掻取器゛ま、ガラス成形機において仕上けられ た製品を停止場所つ・ら別の場所、例えばコンベヤベルト上へ移すために役立つ 。掻取器の適正な動きのためには、その運動形式及び進行距離並びに速度が決定 的に重要である。多くの場合運動は曲線に沿ってかつ変化する速度で行なわれる が、該速度はまた製造されるが)ス製品の種−舅及び大きさ並びに追従速度に依 存する。単数又は複数の掻取器の運動過程を圧力空気を負荷される駆動装置によ って行なうことは公知である。
圧力空気の使用はしかしその可縮性に基き、はじめに既に述べられている著しい 欠点を伴なう。これらの欠点を避けるために本発明の提案によれば、単数もしく は複数の掻取器が液力式アキシャルピストンユニットに設けられており、これは 液力式駆動装置に連結されている。液力式駆動装置の使用により極めて梢確なか つ迅速な運動過程が生じ、その結果Is−加工機の製造速度が全体的に高められ る。さらに両液方式駆動装置の連結によ−り極めてコンパクトな作業形式かえら れる。
液力式駆動装置は、もつとも良好な作業過程をうるために必要なパラメータがあ らかじめセットされている計算機兼プロセサから制岬される切換弁又はその類似 物によって操作される。
本発明の実施例を図面につき旺細に説明する:第1図は@勧装置を有する分配器 の略示図、部の略示側面図、 第6図は滴下リング及び予備型底部のための駆動装置の導管系の略示図、 第4図は型閉鎖機構の略示平面図、 第5図はIS−加工機の転回機構の略示側面図、第6図は別の構造の転回機構の 略示側面図、第7図は駆動装置を有するブローヘッドの略示側面図、 第8図は駆動装置を有する置換装置の略示側面図、第9図は駆動装置を有する置 換装置の別の一実施例の略示図、 第10図ぼ駆動装置を有する置換装置の略示平面図である。
各図において同じ構造部分には同じ符号が付されている。
第1図から部分配器の構成は明らかである。
符号3で示されている分配器内へ上からガラス滴1が落下する。分配器3は所定 の角度運動を行ない、その結果分配器3を出る滴1は図示されていないIS−加 工機のトラフ2内へ移される。
分配器3用の駆動装置として液力式回転ピストン5が設けられており、これは切 換弁6を介して操作され、この切換弁は計算器及びプロセサ9から制御される。
回転ピストン5は分配器3が結合している伝達部材4に作用する。
液力式駆動装置檜にはさらにポンプ7及び果め容器8が所属し、これらは従来の 型式に構成されている。
第2図には滴下リング用の液力式駆動装置及びIS−加工機の予調型底が示され ている。予備型15,16はこの場合例えば2滴用の2重型として示されており 、載着された滴下リーング10を有し、これらは突出したアーム13にある。ア ーム13は軸14から片持式に突出し、この軸は、液力式アキシャルピストンユ ニット11として画成されている駆動装置に連結されている。滴下リング10の 垂直並進運動のためのこのアキシャルピストンユニット11は回転運動のための 液力式回転ピストン12の形のさらに別の駆動装置に連結されている。
滴下リング10は第2図ではその休止位者で示されている。
滴下リング10が予備型15.16から持上げられかつ側方への旋回により子端 型を解放すると直ちに、第2図の右側部分に示されている型底17が予備型15 .16上へ旋回せしめられてこれらの上へ下ろされる。型ノ底11はやはり片持 式に突出したアーム16にあり、このアームはm19に取付けられている。@1 9はアキシャルピストンユニット20の形の液力式駆動装置に結合しており、こ れは回転ピストン21の形のさら疋別の液力式駆動装置に連結されている。これ らの液力式駆動装置20.21により、アーム13゜18の、ひいては滴下リン グ10並びに型底17の垂直並進運動並びに水平回転運動が可能である。
第6図から判るように、アキシャルピストンユニツ)11.20及び回転ピスト ン12.21の操作は、計算器及びプロセサ9により制御される切換弁6,6′ を介して行なわれる。
第4図の型閉鎖機構では符号22.23で1つの型の両半部が示されており、こ れらはヒンジ24で機構に、符号25で示されているように、固定されている。
型半部22,23はトグルレバーリンク26を介して駆動装置に結合している。
トグルレバーリンク26は、部分28で固定されているリンクロッド27から成 っている。
型半部22.23を旋回させるための駆動装置として液力式アキシャルピストン ユニット29が使用されており、これは、計算機兼プロセサ9により制御される 切換弁6により操作される。
第5図及び第6図には、単数又は複数の子1成形品を単数又は複数の予備型から 、これらに所gする単数又は複数の仕上型内へ入れ換えかつ単数又は複数の子m 成形品を予備型と仕上型との間の径路で1800転回させるための転回磯肩が示 されている。
符号30で予備成形品もしくはパリソンが示されており、これはアーム31の一 端((あり、このアームの他端は歯車32と結合しており、この歯車はランク3 3と噛合っており、このラックは、液力式アキシャルピストンユニット34とし て構成されている駆動装置と結合している。駆動装置の操作は、計算器兼ゾロセ サ9により制御される切換弁6を介して行なわれる。
転回機構はパリソン30を図示されていない予備型からやはり図示されていない 仕上型へf!R送し、かつこのさいパリソンを180°転回させる。
第6図の構成では駆動装置として液力式回転ピストン35が1更用されており、 これは、アーム31のパリソン30側とは反対側の端部に直接結合されている。
アーム31はこの場合その一方の端部で回転ピストン35の軸36上に嵌められ ている。
第7図には仕上型用のブローヘッドを運動させるための、それもIs−加工機の 複式滴下装置として構成された装置が示されている。
符号3γ及び38で両方の仕上型が示されており、これらには、仕上型37.3 8内にあるパリソンのグロー成形のためのブローヘッド39.40が所属してい る。ブローヘッド39.40は1つの突出したアーム41に設けられており、こ れは軸42に取付けられている。軸42は液力式駆動装置として役立つアキンヤ ルピストンユニット43に結合されており、これはまた液力式駆動装置として役 立つ回転ピストン44上に載着されておりこれと連結されている。アキンヤlレ ピストンユニット43及び回転ピストン44の操作は、計算器及びゾロセサ9に より制御される切換弁6.6′を介して行なわれる。
第8図はグリッパ−な示し、これは加工機で製造されたまた高温の状態のガラス 製品を掴み、これを機械かう導出し、傍を通過するコンベヤベルト又は下ろし面 上へ下ろすために役立つ。
グリッパは符号45で示されており、その一端はアーム46に設けられており、 アームの他端は歯車47に取付けられており、この歯車はラック48と噛合って いる。グリッパ45内にはガラス製品の開口部がある。ラック48はアキンヤル ピストンユニット50により並進運動せしめられ、このユニットは、先に述べた 実施例と同様て、切換弁6を介して操作されかつ図示されていない計算器兼ゾロ セサにより制御される。
置き換え工程のためグリッパ45は製品49を図示されていない仕上型から取出 して持上けかつこの製品を、fLtばコンベヤベルトの形のコンベヤ装置51へ 円弧状に旋回させる。
第9図は液力式回転ピストン52によるグリッパ45の直接の1駆動を示す。
グリッパ45は偏心盤53に設置汁られており、これはグリッパをそのつと18 0°だけ動かす。偏心盤53は回転ピストン52のl1II54に軟着されてい る。
国際調査報告

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 予備型及びこれらに所属する仕上型な備えた、中空ガラス製品を製造する ためのIs−加工機(Cおいて、装置の動かされる部分が液力式駆動装置を有し ていることを特徴とする、中空ガラス製品を製造するためのIS−加工機。 °2 液力式駆動装置としてアキシャル−ピストン−ユニット等及び(又は)回 転ピストン等が使用されていることを特徴とする請求の題囲第1項記載のIs− 加工機。 6、 液力媒体の圧力が0.02乃至200バールの範囲内にあることを特徴と する請求の範囲第1項又は第2項のうちいずれか1項記載のIS−加工機。 4 液力回路に単数又は複数の温度補償器が接続されていることを特徴とする請 求の範囲第1項乃至第6項のうちいずれか1項記載のIs−加工機。 5、 液力媒体が燃焼し難い又は不燃性の液力媒体であることを特徴とする請求 の範囲第1項乃至第4項のうちいずれか1項記載の工S −m1磯。 6 液力回路が部分回路に公開されていることを特徴とする請、芯の#1用第1 項乃至第5項のうちいずれか1項記載のIS−加工機。 Z 液力、・駆@装置の制御が機械刊2よび(又は)液力的および(又は)域気 的に保作Xれる升によって行なわれることを特徴とする請求の範囲第1項p)至 第6項のうちいずれか1項記載のIs−加工機。 8、 液力式駆動装置が計S衆兼ゾロセサにより制御されることを特徴とする請 求の範囲第1項乃至第、7項のうちいずnか1項記載のIs−加工機。 9 分配器(3)の駆動装置として液力式回転ピストン(5)が設けられている ことを特徴とする特に、請求の範囲第1項乃至第8項のうちいずれか1項記載の Is−加工機に使用するための、液状のがラスストランドから切離された区分( 滴)を中空ガラス製品製造用の加工機のトラフ内へ分配するための装置。 10、回転ピストン駆動装置(5)が計算機兼プロセ11 単数もしくは複数の 滴下リング(10)の昇降用の駆動装置として液力式アキンヤルピストンユニッ ト(11)が、かつまた旋回用の駆動装置として液力式(ロ)転ピストン(12 )が設けられていることを特徴とする特に、請求の範囲第1項乃至第10項のう ちいずれか1項記載のIS−加工機に使用するための、単数もしくは複数の滴下 リングが駆動装置に連結されているI+@に取付けられた突出したアームに設け られている、中空ガラス製品製造用の加工機の単数又は複数の予備型の単数もし くは複数の入口比へもしくは入口孔から単数又は複数の滴下リングを昇4及び旋 回させるための装置。 12.アキシャルピストンユニット(11)及び回転ピストン(12)が互い例 連結されていることを特徴とする請只の・範囲第11項記載の装置。 13 赦力式@勧装置(11,12)が計算機兼プロセサ(9)から制御される 切換弁(6,6’)又はその類似物によって操作されることを特徴とする請求の 範囲第11項及び第12゛項のうちいずれか1項記載の装置。 14 単数もしくは複数の底部(17)の昇降用駆動装置として液力式アキシャ ルピストンユニッ) (20)が、かつまた旋回用駆動装置として液力式回転ピ ストン(21)が設けられていることを特徴とする特に、請求の範囲第1項乃至 第16項のうちいずれか1項記載のIs−加工機に使用するための、駆動装置に 連結されている軸に取付けられた突出したアームに単数もしくは複数の底部が設 けられている、中空ガラス製品製造用の加工機の単数又は複数の予備型の単数も しくは複数の底部孔へもしくは底部孔から単数又は複数の底部を昇降及び旋回さ せるための装置。 15、アキシャルピストンユニット(20)及び回転ピストン駆a装置(21) が互いに連結されていることを特徴とする請求の範囲第14項記載の装置症。 16、液力式@勤装蓋(20,21)が、計算機兼プロセサ(9)から制御され る切換弁(6,6’)又はその類似物((よって操作されることを特徴とする請 求の範囲第14項及び第15項のうちいすわが1項記載の範囲。 17 1つの型の型半部(22,23)がそれぞれトグルレバーリンク(26) を介して駆動装置に結合されていることを特徴とする特に、請求の範囲第1項乃 至第16項のうちいずれか1項記載のIs−加工機に使用するための、型半部対 がそれらのヒンジにより加工機に固定されている、中空ガラス製品製造用の加工 機の型の開閉装置。 18゜型半部(22,23)を旋回させるための駆動装置として液力式アキシャ ルピストンユニツ) (29)が設けられていることを特徴とする請求の範囲第 17項記載の装置。 19アキシヤルピストンユニツト(29)が、計算機兼プロセサ(9)から制御 される切換弁(6)又はその類似物によって操作されることを特徴とする請求の 範囲第17項及び第18項のうちいずれが1項記載の装置。 20、ランク(33)又はその類似物のための駆動装置として液力式アキシャル ピストンユニット(34)が使用されていることを特徴とする特;(、請求の範 囲第1項乃至第19項のうちいずれか1項記載のIs−加工機て使用するための 、駆動装置に結合されたラック又はその類似物と噛合5m車に一端が取付けられ ているアームが設けられている、中空ガラス製品製造用の加工機の単数もしくは 複数の予備成形品(パリソ7)を単数又は複数の子備型からこれら知所属する単 数又は複数の仕上型へ移し、かつ単数もしくは複数の予備型から単数もしくは複 数の仕上型への径路上で180度転白させる装置。 21、アーム(31)用の駆動装置として液力式回転ピストン(35)が使用さ れていることを特徴とする特に、請求の範囲第1項乃至第20項のうちいずれか 1項記載のIs−加工機に使用するための、一端で駆動装置に結合したアームが 設けられている、中空ガラス製品製造用の加工機の、単数又は複数の予備成形品 (パリソン)を単数又は複数の予備型からこれに所属する、単数又複数の仕上型 へ移し、かつ単数もしくは複数の予備型から単数もしくは複数の仕上型への径路 上で180度転白させる装置。 22、液力式駆動装置(34,35)が、計算機兼プロセサ(9)から制御され る切換弁(6)又はその類似物によって操作されることを特徴とする請求の範囲 第20項及び第21項のうちいずれか1項記載の装置。 23、単数もしくはjffdのブローヘッド(39,40)の昇・洋用躯勤装置 として液力式アキシャルピストンユニッ)(43)が、かつまた旋回用駆動装置 として液力式回転ピストン(44)が設けられていることを特徴とする、峙て、 請求の範囲第1項乃至第2項のうちいずれか1項記載のIs−加工機に使用する なめの、単数もしくは複数のブローヘラrが駆動装置に連結されている軸に取付 けられている突出したアームに設けられている、中空ガラス製品製造用の加工機 の単数又は複数のブローへツrを単数又は複数の仕上型の単数もしくは複数の吹 込孔へもしくは吹込孔から昇降及び旋回させる装置。 24、アキシャルピストンユニッ)(43)及び回転ピストン(44)が互いに 連結されていることを特徴とする請求の範囲第23項記載の装置。 25、液力式駆動装置(43,44)が、計算機兼プロセサ(9)から制御され る切換弁(6,6’)又はその類似物によって操作されることを特徴とする請求 の範囲第23項及び第24項のうちいずれか1項記載の装置。 26、ラック用の駆動装置として液力式アキシャルピストンユニット(50)が 設けられていることを特徴とする特に、請求の範囲第1項乃至第25項のうちい ずれか1項記載のIs−加工機に使用するための、駆動装置疋結合されたラック 又はその類似物と噛合う1車に取付られているアームに一端で取付けられている グリッパが設けられている、単数又は複数の中空ガラス製品をガラス加工機の単 数又は複数の仕上型からコンベヤ装置又はその類4以物上へ移すための装置。 2Z グリッパ用の駆=th ’kA 萱として液力式回転ピストン(52)が 設けられていることを特徴とする特に、請求の範囲第1項乃至g26項のうちい ずれが1項記載のIS−加工機に使用するための、一端が駆動装置に結合されて いるグリッパが設けられている、ガラス加工機の単数又は複数の中空ガラス製品 を単数又−工複数の仕上型からコンベヤ装置又はその類似物上へ移すための装置 。 28、液力式駆動装置(50,52)が、計算機兼プロセサ(9)から制御され る切換弁(6)又はその類似物によって操作されることを特徴とする請求の範囲 第26項及び第27項のうちいずれが1項記載の装置。 29 単数もしくは複数の掻取器(55)が、液力式回転ピストン駆動装置(6 0)に連結されている液カ式アキンヤルピストンユニット(58)tc設ffう れていることを特徴とする特に請求の範囲1項乃至第28項のうちいずれか1項 記載のIS−加工機に使用するための、駆動装置に結合されている単数又は複数 の掻取器を有している、中空がラス製品製造用の刀目工機で製造された製品を下 ろし板又はその類似物からコンベヤ装置又はその類似物上へ移動させる装置。 30、 lf力式駆動装置(5B 、60)が、計算機兼プロセサから制御され る切換弁又はその類似物によって操作されることを特徴とする請求の範囲第29 項記載の装置。
JP50088082A 1981-04-02 1982-03-08 中空ガラス製品製造用のis−加工機 Pending JPS58500478A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19813113267 DE3113267A1 (de) 1981-04-02 1981-04-02 "is-verarbeitungsmaschine zur herstellung von hohlglasartikeln"
DE31132677GB 1981-04-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58500478A true JPS58500478A (ja) 1983-03-31

Family

ID=6129124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50088082A Pending JPS58500478A (ja) 1981-04-02 1982-03-08 中空ガラス製品製造用のis−加工機

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0062169A3 (ja)
JP (1) JPS58500478A (ja)
DE (1) DE3113267A1 (ja)
WO (1) WO1982003385A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3342062C2 (de) * 1983-11-22 1986-10-30 Ruhrglas AG, 4300 Essen Schaltungsanordnung zur Steuerung eines Tropfenverteilers einer Glas-Verarbeitungsmaschine
DE3415330A1 (de) * 1984-04-25 1985-10-31 Veba-Glas Ag, 4300 Essen Verfahren zur steuerung des bewegungsablaufes von glasposten und/oder glaskoerpern bei ihrer herstellung
GB2167742B (en) * 1984-12-04 1988-08-03 Emhart Ind Glassware forming machines of the individual section type with improved section frames
US4699643A (en) * 1985-05-07 1987-10-13 Emhart Industries, Inc. Straight line shear
DE3633137A1 (de) * 1986-09-30 1988-04-07 Leweringhaus Manfred Dipl Kauf Verfahren und vorrichtung zum verformen eines glaspostens
US4842636A (en) * 1987-10-02 1989-06-27 Maul Technology Co. Hydraulic invert/neckring mechanism
CN113501657B (zh) * 2021-07-21 2023-06-16 广西扩展工程机械有限公司 一种空心玻璃砖成型工艺
CN115677203B (zh) * 2022-11-07 2023-06-02 中建材佳星玻璃(黑龙江)有限公司 一种玻璃运载设备

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3149950A (en) * 1960-09-08 1964-09-22 Owens Illinois Glass Co Apparatus for forming glass articles
US3871858A (en) * 1973-11-13 1975-03-18 Fabricacion De Maquinas Gob selectors with closed loop servo system

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1745794A (en) * 1927-10-28 1930-02-04 Hartford Empire Co Glass-fabricating machine
US1911119A (en) * 1928-05-04 1933-05-23 Hartford Empire Co Glassware forming machine
US3150562A (en) * 1958-06-05 1964-09-29 Owens Illinois Glass Co Apparatus for transfer of glassware
US3445218A (en) * 1964-07-14 1969-05-20 Owens Illinois Inc Parison transfer and invert mechanism
US3383193A (en) * 1964-10-26 1968-05-14 Maul Bros Inc Glass-molding apparatus
US3457838A (en) * 1966-08-03 1969-07-29 Emhart Corp Actuating mechanism
US3630709A (en) * 1969-07-14 1971-12-28 Owens Illinois Inc Blowhead-operating mechanism
US3595365A (en) * 1970-03-18 1971-07-27 C S S Machine & Tool Co Gear drive for 90 degree push-out for glassware forming apparatus
US4043254A (en) * 1974-12-03 1977-08-23 Emhart Industries, Inc. Apparatus for cushioning the motion of a reciprocating member
US4098597A (en) * 1977-03-17 1978-07-04 Emhart Industries, Inc. Rotary snubber for linear actuator
DE3012351A1 (de) * 1980-03-29 1981-10-08 Veba-Glas Ag, 4300 Essen Vorrichtung zur herstellung von hohlglasartikeln

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3149950A (en) * 1960-09-08 1964-09-22 Owens Illinois Glass Co Apparatus for forming glass articles
US3871858A (en) * 1973-11-13 1975-03-18 Fabricacion De Maquinas Gob selectors with closed loop servo system

Also Published As

Publication number Publication date
EP0062169A2 (de) 1982-10-13
WO1982003385A1 (en) 1982-10-14
DE3113267A1 (de) 1982-10-14
EP0062169A3 (de) 1983-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2307077C2 (ru) Способ и машина для производства полых стеклянных изделий
US3914120A (en) Individual section high speed glassware forming machine
US3729302A (en) Removal of glass article from ribbon forming machine by vibrating force
US4009018A (en) Glassware forming machine of the I. S. type with in-line mold motion
US4010021A (en) Transfer mechanism for high speed press and blow individual section glassware forming machine
US4111674A (en) Glassware forming straight line method
US4009016A (en) Method of making glassware with a high speed press and blow technique
JPS58500478A (ja) 中空ガラス製品製造用のis−加工機
US3895931A (en) Continuous motion glass molding machine with gob delivery means
US5160015A (en) Sweepout apparatus and method
US5588981A (en) Apparatus for forming wide mouth glassware
US3559425A (en) Glassware takeout apparatus
US4009019A (en) Blowhead assembly for high speed press and blow individual section glassware forming machine
US3142553A (en) Gob chute actuating mechanism
US4200449A (en) Apparatus for blow molding hollow glassware
US4094656A (en) Method for forming glass containers
US4063918A (en) Apparatus for forming glassware with arc movements between molds
JP6581383B2 (ja) ガラスプリフォームをプレス成形してブロー成形機械中に投入する装置及び方法並びにかかる装置を含むブロー成形機械プラント
US3410417A (en) Article transferring means
KR102127651B1 (ko) 유리병 마무리 성형용 금형으로의 이형제 도포 장치, 유리병 마무리 성형용 금형으로의 이형제 도포 방법, 유리병 제조 장치, 및 유리병 제조 방법
CN107777864B (zh) 对玻璃制品外形再加工的模压成型系统
CN208022909U (zh) 对玻璃制品外形再加工的模压成型系统
US5766292A (en) Method and apparatus for making wide mouth hollow glass articles
US1885302A (en) Glass working apparatus
ITTO20000709A1 (it) Macchina per la produzione di articoli di vetro soffiato.