JPS5846538B2 - カクジキキヨウメイソウチヨウジユシンコイル - Google Patents

カクジキキヨウメイソウチヨウジユシンコイル

Info

Publication number
JPS5846538B2
JPS5846538B2 JP49040301A JP4030174A JPS5846538B2 JP S5846538 B2 JPS5846538 B2 JP S5846538B2 JP 49040301 A JP49040301 A JP 49040301A JP 4030174 A JP4030174 A JP 4030174A JP S5846538 B2 JPS5846538 B2 JP S5846538B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copper
chromium
specific resistance
magnetic
receiving coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP49040301A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS50141392A (ja
Inventor
孝道 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP49040301A priority Critical patent/JPS5846538B2/ja
Publication of JPS50141392A publication Critical patent/JPS50141392A/ja
Publication of JPS5846538B2 publication Critical patent/JPS5846538B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Insulated Conductors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は核磁気共鳴装置に用いられる受信コイルに関す
る。
核磁気共鳴装置に用いられる受信コイルは非常に稀薄な
試料からの共鳴信号をも検出し得るためにコイルのQ値
の高いことが望まれこのためにできるたけ低い比抵抗が
要求されまた低磁化率を有すること、即ち磁場均一性を
乱さないことが、要求される。
磁気共鳴装置において試料のおかれている印加直流磁界
の空間は10−9程度の高均一度に保たれている。
この為、試料の周りに巻回された受信コイルは前記磁場
の均一度を乱さないことが要求されるわけである。
今、試料近傍における磁界の乱れを近似的に計算してみ
ると、第1図に示す如く磁極1a、1b(均一磁場H8
を発生)間に配置された受信コイル2の中心よりX軸上
の磁界HxはHx−2πX()2H8となる。
但し、X:体積磁化率、a:受信コイルの中心と試料管
理壁との距離、b:コイル線径(a≦b)即ち、磁界の
乱れは Hb 」二2πXH2となり、銅線コイルを例にとり、Ho
a a = 3 mm、b=0.2mmφ及び銅のXの値−
〇、77XlO’emu〆揃の数値を上式に代入して計
算してみると試料端での磁場の乱れHx/Hoは10−
9となる。
現在の核磁気共鳴のプロトンスペクトルの半値巾は10
0 MHzで約0.2Hz程度迄得られている。
即ち、10−9程度にきており銅線を用いた受信コイル
による磁場の乱れと同程度になっているので受信コイル
の磁化率はスペクトラムの半値巾に影響を与えることに
なる。
この為、従来銅線よりなる受信コイルに銅の磁化率を打
消す如き逆の磁化率を有する物質にて前記受信コイルを
覆うことによって該コイル近傍領域の綜合磁化率を実質
的に零となす方法が行われている。
しかしながら、このような内外物質による複合導線とす
ることは製作が困難なばかりか、均一な磁化率を補償し
た線材を作ることが難かしく、さらにまた、複合導線を
形成する夫々の線材の伸縮率が相異していることに帰因
して、温度変化による材料の変化を生じその結果、磁場
傾斜の発生成いは雑音の発生の原因となっている。
本発明はこのような欠点に鑑みなされたものであり、特
に本発明は銅−クロムを主体とする合金材料からなる低
磁化率で且つ低い比抵抗を有する単一の受信コイルを提
供するものである。
本発明はクロム0.05〜1.0重量%を含む銅−クロ
ム系合金を所望の形状に通常の成形加工により成形した
後、適当な温度で時効して物質磁化率の絶対値を0.0
3 X 10−0−6e/gγ、以下、比抵抗を2.0
μΩα以下として銅合金を磁気共鳴装置用受信コイルと
して使用することにある。
特にクロムを0.05〜1.0w10の範囲で銅と合金
化させることはクロムが銅の中で磁気モーメントを持つ
ようになり、ちょうど銅の反磁性を打消すように作用す
るためこの合金の磁化率を実質的に零にさせることがで
きる。
クロムを0.05〜1.0%に規定したのは0.05w
10未満ではその効果が小さく 1.0 w/ oを超
えると析出したクロムによる常磁性側への偏りがおきる
ためである。
また磁化率の温度変化は小さいので試料の温度変化に対
しても磁気共鳴スペクトルへの影響はない。
一般に合金化すると比抵抗は増加するが本合金のように
添加元素がごく少量だと比抵抗は母金属のそれの高々数
パーセントの増加にしかならない。
又適当な時効を行えばクロムの溶解度が非常に小さいの
で比抵抗は固液体の時よりも減少する。
また、該銅−クロム合金に銀、カドミウムのうち1種又
は2種を合計0.01〜0.8重量%添加して成る合金
を受信コイルに使用することもできる。
これら金属を添加することによって比抵抗をあまりあげ
ることなく機械的性質を改善することができる。
これらの金属の合計を0.01〜0.8 w / oに
規定したのは0.01w10未満ではその効果が小さく
、0、8 w / oを超えると比抵抗の増加をもたら
すからである。
次に本発明における銅合金を所望形状に加工する成形加
工は通常の圧延、伸縮、スェージングなどの延伸加工を
含むものである。
更に本発明において施される時効は磁化率を低くシ、比
抵抗を下げるためになされるもので、このためには銅−
クロム系の一定濃度を固溶させることが必要で、時効温
度は700℃以上では固溶クロムが多くなり過ぎ、又4
00℃以下ではその効果が小さい。
従って時効条件としては400℃〜700℃の温度範囲
で5分〜3時間が適当である。
上記範囲で時効を行えば比抵抗の高くなるのを避けるこ
とができる。
以下、本発明を実施例により説明する。
実施例ニ クロム0.4%、銀0.2%、カドミウム0.2%、残
部銅より成る合金を溶製してインゴットを作製し通常の
熱間圧延、伸縮加工により3關φの線に成形して後、ア
ルゴンガス雰囲気中で950℃で2時間の溶体化処理を
施して後、更に0.5mmφに伸線した。
この0.5 mmψの線を300℃〜600℃で各1時
間等温時効を施した後の質量磁化率および比抵抗を測定
し、時効温度との関係を示すと第2図乃至第3図に示す
如くである。
即ち、質量磁化率は時効温度の上昇と共に低下し、50
0℃以上で絶対値がOに近くなる。
比抵抗は時効温度の上昇と共に低下し、銅の比抵抗1.
724μΩ確に近ずく。
これらの図面に示された傾向はクロムの添加量を0.0
5〜1.0w10の範囲で変えても大きな変化は認めら
れない。
斯くして、これら性能の実用化し得る範囲は室温付近で
質量磁化率の絶対値0.03 X 10−0−6e/g
γ、以下、比抵抗2.0μΩα以下で、これを満足する
時効温度及び時間を適当に撰択すれば良い。
以上述べたように本願発明はクロム0.05〜1.0w
10を含む銅−クロム合金、又は該銅−クロム合金に銀
、カドミウムのうち1種又は2種を合計0.01〜0.
8 w/ o添付し適当な温度範囲で時効を施こした銅
合金を磁気共鳴装置の磁場内で作動する受信コイルに使
用するならば磁場均一性を乱すことがなく、且つ銅と同
程度の比抵抗を有するので極めて良好な磁気共鳴スペク
トラムの観測を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は均一磁界中に配置された受信コイルの一部断面
図を示す図、第2図は本発明銅合金における各種時効温
度と質量磁化率の関係を示す図、第3図は本発明銅合金
における各種時効温度と比抵抗の関係を示す図である。 la、1b:磁極片、2:受信コイル。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 クロムを0.05〜1.0w10.銀、カドミウム
    の内1種又は2種を台形0.Ol〜0.8w10含有し
    、室温付近における質量磁化率の絶対値が0.03 X
    10 ’ emu/ gr、以下、比抵抗が2.0μ
    Ωα以下の値を示す銅合金から成る核磁気共鳴装置用受
    信コイル。
JP49040301A 1974-04-09 1974-04-09 カクジキキヨウメイソウチヨウジユシンコイル Expired JPS5846538B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP49040301A JPS5846538B2 (ja) 1974-04-09 1974-04-09 カクジキキヨウメイソウチヨウジユシンコイル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP49040301A JPS5846538B2 (ja) 1974-04-09 1974-04-09 カクジキキヨウメイソウチヨウジユシンコイル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS50141392A JPS50141392A (ja) 1975-11-13
JPS5846538B2 true JPS5846538B2 (ja) 1983-10-17

Family

ID=12576778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP49040301A Expired JPS5846538B2 (ja) 1974-04-09 1974-04-09 カクジキキヨウメイソウチヨウジユシンコイル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5846538B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4563648A (en) * 1983-09-22 1986-01-07 Varian Associates, Inc. Geometric compensation of magnetic susceptibility perturbations in an RF spectrometer

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS537126A (en) * 1976-07-08 1978-01-23 Sanyo Electric Co Ltd Projection-type tv set

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS537126A (en) * 1976-07-08 1978-01-23 Sanyo Electric Co Ltd Projection-type tv set

Also Published As

Publication number Publication date
JPS50141392A (ja) 1975-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Srisukhumbowornchai et al. Influence of ordering on the magnetostriction of Fe–27.5 at.% Ga alloys
Leech et al. LXIX. The evidence for a superlattice in the nickel-iron alloy Ni3Fe
TWI684650B (zh) 超低鈷的鐵-鈷磁性合金
Klemens et al. Scattering of lattice waves by point defects
Miyatani et al. Magnetic Susceptibility and NMR Studies of XAI-Type Intermetallic Compounds (X= Ni, Co and Fe)
Spinner et al. Elastic properties of NiTi as a function of temperature
Cape Superconductivity and Localized Magnetic States in Ti-Mn Alloys
West Nuclear magnetic resonance and susceptibility measurements in intermetallic compounds
Swindells et al. Specific heat-temperature curves of some age-hardening alloys
JPS5846538B2 (ja) カクジキキヨウメイソウチヨウジユシンコイル
KR830001327B1 (ko) 합금체로 된 자성 소자를 제조하는 방법
CA1223761A (en) Iron-boron solid solution alloys having high saturation magnetization and low magnetostriction
Nesbitt et al. New Low‐Magnetostrictive Permanent‐Magnet Alloys
Sarkissian et al. Electrical resistivity and magnetic ordering in cph ruthenium-iron solid solutions
Kim et al. Low temperature magnetization in nanocrystalline Fe/sub 88/Zr/sub 7/B/sub 4/Cu/sub 1/alloy
Rudkowski et al. The properties of sub-20-micron permalloy fiber formed by melt extraction
WO1990015886A1 (en) Production method of soft magnetic steel material
Foner Hall effect in permalloys
Kadowaki et al. Magnetocrystalline anisotropy of nickel-cobalt alloys
Luo et al. Specific heat of Au4V
Taoka et al. An Experimental Investigation on the Mode of Slip in Face-Centered Cubic Metals
Colling et al. Magnetic properties of Co− Nb and Co− Nb− Fe unidirectionally solidified eutectic composites
Whittle et al. On the precipitation of α-Fe in Au-Fe solid solutions (Mossbauer study)
Klein et al. Influence of Interstitial Solutes on Elasticity and Damping of Chromium near Its Néel Temperature
Schröder Yield Phenomena in Copper-Arsenic Alloys