JPS5845956A - 印刷機の制御台 - Google Patents
印刷機の制御台Info
- Publication number
- JPS5845956A JPS5845956A JP56144338A JP14433881A JPS5845956A JP S5845956 A JPS5845956 A JP S5845956A JP 56144338 A JP56144338 A JP 56144338A JP 14433881 A JP14433881 A JP 14433881A JP S5845956 A JPS5845956 A JP S5845956A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- printing
- sheets
- worker
- base
- light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41F—PRINTING MACHINES OR PRESSES
- B41F33/00—Indicating, counting, warning, control or safety devices
- B41F33/0036—Devices for scanning or checking the printed matter for quality control
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は印刷紙と刷見本とを比較しながら印刷機のイン
キ装置などを達−操作によって制御する印刷機O制御台
に関するものである。
キ装置などを達−操作によって制御する印刷機O制御台
に関するものである。
印刷作業におiでは、一般に木調)に先だち校正―)機
を木は亨刷伽機で綱車本が作られ、との―見本に基−て
重刷〉用印―機の各色Oインキ出し量などを調整しなが
ら印#が行なわれる。従来、このインキ出し量1)@整
はインキ装置のインキ豐に設けられたインキブレードを
、印刷物の@方向に分割され良各竜タシ覆ンごとに調整
ねじで違退畜せることによりて行なわれてsp b %
きわめて面鋼で熟練を畳する作業であった。
を木は亨刷伽機で綱車本が作られ、との―見本に基−て
重刷〉用印―機の各色Oインキ出し量などを調整しなが
ら印#が行なわれる。従来、このインキ出し量1)@整
はインキ装置のインキ豐に設けられたインキブレードを
、印刷物の@方向に分割され良各竜タシ覆ンごとに調整
ねじで違退畜せることによりて行なわれてsp b %
きわめて面鋼で熟練を畳する作業であった。
そζで、近年Kか−では、インキブレードをセクシ璽ン
ごとに分割して各分割ブレードをそれぞれ単III毫−
夕て進退させ、その移動量をポテンシlメーメ等で検出
して表示するようにした分割ブレード!!!fが開発さ
れてsp如、とれを遠隔操作することによ〉前記刷見本
とO比*によるインキ出し量調整を行な−、併せて見轟
調豊中給水量の調整などを行なう仁とが検討されて実用
化されり\ある。ζotao装置としてO制御台は、一
般に制御装置を収納する本体と、七〇上方を覆うよ5に
設けられ一*S見合および操作盤を備えてかャ、作1m
看は綱車台上に拡けて載置し九木調〉の印刷紙と、別O
台よに載置し良知あるiは綱車台上に!つ折シにしてI
IVhえヤしたー見本七を比較してそO差を発見し、各
七/l/MWKを妙るインキ出し量の表示などを見なが
ら操作盤を操作して修正を行なうように構成されている
。
ごとに分割して各分割ブレードをそれぞれ単III毫−
夕て進退させ、その移動量をポテンシlメーメ等で検出
して表示するようにした分割ブレード!!!fが開発さ
れてsp如、とれを遠隔操作することによ〉前記刷見本
とO比*によるインキ出し量調整を行な−、併せて見轟
調豊中給水量の調整などを行なう仁とが検討されて実用
化されり\ある。ζotao装置としてO制御台は、一
般に制御装置を収納する本体と、七〇上方を覆うよ5に
設けられ一*S見合および操作盤を備えてかャ、作1m
看は綱車台上に拡けて載置し九木調〉の印刷紙と、別O
台よに載置し良知あるiは綱車台上に!つ折シにしてI
IVhえヤしたー見本七を比較してそO差を発見し、各
七/l/MWKを妙るインキ出し量の表示などを見なが
ら操作盤を操作して修正を行なうように構成されている
。
このような制御台においては、重刷勤の印刷紙を見てi
るときに制光本が視界O外にあつ*biw見本で印刷紙
が覆われたシして目視による比較がしにくく的確な操作
ができな−と−う不具合である。そ仁で、制光本をでき
るそけ印刷紙の近くに置iて視線をわずかに動かすだけ
で両方の印刷物が見られるようにすることが望ましく%
また、この場合、正しi判断をするためには、照明光が
直接間に入った抄、印刷紙中駒見本からの反射光が目に
入り九如することのなiようにする必要がある。
るときに制光本が視界O外にあつ*biw見本で印刷紙
が覆われたシして目視による比較がしにくく的確な操作
ができな−と−う不具合である。そ仁で、制光本をでき
るそけ印刷紙の近くに置iて視線をわずかに動かすだけ
で両方の印刷物が見られるようにすることが望ましく%
また、この場合、正しi判断をするためには、照明光が
直接間に入った抄、印刷紙中駒見本からの反射光が目に
入り九如することのなiようにする必要がある。
本発明は以上のような点に鍾みなされたもので、本体上
K11l定されて手前側が低くなるように傾斜する印刷
紙載置用制光合の高位側aSS近傍K。
K11l定されて手前側が低くなるように傾斜する印刷
紙載置用制光合の高位側aSS近傍K。
制光本掲示用の制光ボードを立設するとともに、制光合
の低位側の端縁上方で刷見メート上端よシも高位置に、
印刷紙と制光本とを照射する照明具を、本体側の支持部
材で支持させて設けることによ如、lIgA−ytおよ
び反射光を受けることな(印刷紙と綱車本とを近接する
視界内で@視することを可能ならしめ良印刷徐の制御台
を提供するものである・以下、本発1llo−実膣例を
Illに基iて詳!i11!明する。
の低位側の端縁上方で刷見メート上端よシも高位置に、
印刷紙と制光本とを照射する照明具を、本体側の支持部
材で支持させて設けることによ如、lIgA−ytおよ
び反射光を受けることな(印刷紙と綱車本とを近接する
視界内で@視することを可能ならしめ良印刷徐の制御台
を提供するものである・以下、本発1llo−実膣例を
Illに基iて詳!i11!明する。
#1111および#I意図は本発明に係る印刷機の制御
台の一実施例を示し、第1図はその斜視図%謔gsaは
同じく何両図である0図Kか−で、印刷機に近接す墨床
上には、印刷機のインキ装置などとの間を電気配−で接
続され九制御台Eが載置されて−る。この制御台1は、
制御装置を内部に収納する箱影の本体2を備えてsPシ
、その上面は、この制御台IK対崗す1作業者sK対し
て手前@が低(なるように傾斜されて−る。仁の傾斜上
面の手前側と向って右側には、印刷機のインキ装置にお
けるインキ出し量を各セタシ璽ンととに表示し操作する
表示部4と、インキ装置、給水装置、寛轟装置などを操
作する押ポメン釧を備ええ操作部Sとが鳳込重れてiる
。また、これら表示部4と操作sIとを除く箇所には、
印刷機で印刷された本刷りの印刷紙6を載置する制光合
Tが一体形成されてiる。−は、印刷紙6が清に落ちる
のを規制するパーである。
台の一実施例を示し、第1図はその斜視図%謔gsaは
同じく何両図である0図Kか−で、印刷機に近接す墨床
上には、印刷機のインキ装置などとの間を電気配−で接
続され九制御台Eが載置されて−る。この制御台1は、
制御装置を内部に収納する箱影の本体2を備えてsPシ
、その上面は、この制御台IK対崗す1作業者sK対し
て手前@が低(なるように傾斜されて−る。仁の傾斜上
面の手前側と向って右側には、印刷機のインキ装置にお
けるインキ出し量を各セタシ璽ンととに表示し操作する
表示部4と、インキ装置、給水装置、寛轟装置などを操
作する押ポメン釧を備ええ操作部Sとが鳳込重れてiる
。また、これら表示部4と操作sIとを除く箇所には、
印刷機で印刷された本刷りの印刷紙6を載置する制光合
Tが一体形成されてiる。−は、印刷紙6が清に落ちる
のを規制するパーである。
さらに1本体2の高位側の端部には、逆り字状に形成さ
れた左右一対の照明スタンド■が立設されてお勤、上下
2箇所をステー10で連結補強されてiる。11Fi、
制光本12を!シックチェックなどで保持して掲示する
ようKした制光ボードてありて、ステーIK支持され前
記制光合T。
れた左右一対の照明スタンド■が立設されてお勤、上下
2箇所をステー10で連結補強されてiる。11Fi、
制光本12を!シックチェックなどで保持して掲示する
ようKした制光ボードてありて、ステーIK支持され前
記制光合T。
高位側の端縁に近接する箇所から直立状に立設されてい
る。また、左右の照明スタンド−の先端間には、印刷紙
6と制光本12とを照射する照明^1sが架設されてi
る。仁の照明具13は、前彼に並列するI[敵側の螢光
燈を備えており、その位fが、制光合7の低位側の端部
上方であって制光が一ド11の上端よ妙も高位置に設定
されてiる。゛このように構成された制御台Iにおいて
、作業者3は校正aシ機または重刷勤根で印刷し丸駒見
本12を刷見ボード11上に掲示して印刷作業を開始し
、所定枚数印刷ととに重刷シ見本としての印刷紙・を本
機の#戯装置から抜ISっで制光合T上に載置する。そ
して、綱車本12と印刷紙口とを目視によって比較し、
差異のあるi自には表示114にインdP装置0各セク
V璽ンごとに表示されえインキ出し量を見ながら押dt
−ンを操作してインキ出し量を調節する。オた、全体の
インキ出し量中給水量、天地左右の見轟合わせ等は、操
作Illの押ボタン繰作によって行なわれる。仁の場合
、制光が一ド11を設けて劇見本1!をヒれに掲示する
ことkよシ、作業者は、仁0制光本1!七印刷紙・とを
わずかに視線を動かすだけで容品に目視するヒとかて自
為ので、両紙12#・の差異に対して即塵に対電すゐこ
とがてきる。
る。また、左右の照明スタンド−の先端間には、印刷紙
6と制光本12とを照射する照明^1sが架設されてi
る。仁の照明具13は、前彼に並列するI[敵側の螢光
燈を備えており、その位fが、制光合7の低位側の端部
上方であって制光が一ド11の上端よ妙も高位置に設定
されてiる。゛このように構成された制御台Iにおいて
、作業者3は校正aシ機または重刷勤根で印刷し丸駒見
本12を刷見ボード11上に掲示して印刷作業を開始し
、所定枚数印刷ととに重刷シ見本としての印刷紙・を本
機の#戯装置から抜ISっで制光合T上に載置する。そ
して、綱車本12と印刷紙口とを目視によって比較し、
差異のあるi自には表示114にインdP装置0各セク
V璽ンごとに表示されえインキ出し量を見ながら押dt
−ンを操作してインキ出し量を調節する。オた、全体の
インキ出し量中給水量、天地左右の見轟合わせ等は、操
作Illの押ボタン繰作によって行なわれる。仁の場合
、制光が一ド11を設けて劇見本1!をヒれに掲示する
ことkよシ、作業者は、仁0制光本1!七印刷紙・とを
わずかに視線を動かすだけで容品に目視するヒとかて自
為ので、両紙12#・の差異に対して即塵に対電すゐこ
とがてきる。
次に1作業者と照明との関係を第211に基iて説明す
る。図【か―て、鎖線ムは作業者3の目と印刷紙・の低
發端とを結ぶ線を示してかり、鎖線Bは印刷紙@t)f
lk線一対して鎖線ムと同角度をなす線を示してiる*
−gIDr鎖紙Cは、作業者30目と制光本−12の上
端とを結ぶ線を示してお〉、#lInは綱車本12の働
−に対して鎖線0と同角度をなす線を示している。シま
たがりて、ssBと鎖線りとで形成される上部の扇形内
に照明具13があれば、照明具13の光が印刷紙・、制
光本12のどの箇所で反射しても作業者30目に入る仁
とがなく、まぶしくて印刷紙6、制光本12が見にくく
なることがない。
る。図【か―て、鎖線ムは作業者3の目と印刷紙・の低
發端とを結ぶ線を示してかり、鎖線Bは印刷紙@t)f
lk線一対して鎖線ムと同角度をなす線を示してiる*
−gIDr鎖紙Cは、作業者30目と制光本−12の上
端とを結ぶ線を示してお〉、#lInは綱車本12の働
−に対して鎖線0と同角度をなす線を示している。シま
たがりて、ssBと鎖線りとで形成される上部の扇形内
に照明具13があれば、照明具13の光が印刷紙・、制
光本12のどの箇所で反射しても作業者30目に入る仁
とがなく、まぶしくて印刷紙6、制光本12が見にくく
なることがない。
そして、統計上、日本人成人男子の平均身長は16 !
S、1mで身長155cm〜175mの人が95−を占
めているヒとになってiるので、これに基づき照911
^13の位置を第3図においてさらに詳しく説明する。
S、1mで身長155cm〜175mの人が95−を占
めているヒとになってiるので、これに基づき照911
^13の位置を第3図においてさらに詳しく説明する。
図に&−て、符号3ムで示すものは、最も身長の低%A
155(i!IIの作業者を示してお勤、符号3mで示
すものは、1Ik4h身長の高い175a11の作−階
示してiる0%/mま、第2図と同じXうK。
155(i!IIの作業者を示してお勤、符号3mで示
すものは、1Ik4h身長の高い175a11の作−階
示してiる0%/mま、第2図と同じXうK。
作業者3ムに対してFi刺見本12の上端における垂線
と尋角度をなす鎖線0.Dを作図し、作業者SIK対し
ては印刷紙60低位端縁における垂線と等角度をなす鎖
線ム、Bを作図すると、鎖amと鎖線塾とで形成される
上部の扇形内に照明具13の位置を設定すれは、照明A
llの光が印刷紙6、桐見本1!のど0Ill所で反射
しても158〜17膠信の作業者であれば、仁の反射光
が目に入ることがなi、tた。仁の身長*gから外れる
人でも、制御台1かもわずかに離れて見ることによりt
ぶしさを解消する仁とができる。
と尋角度をなす鎖線0.Dを作図し、作業者SIK対し
ては印刷紙60低位端縁における垂線と等角度をなす鎖
線ム、Bを作図すると、鎖amと鎖線塾とで形成される
上部の扇形内に照明具13の位置を設定すれは、照明A
llの光が印刷紙6、桐見本1!のど0Ill所で反射
しても158〜17膠信の作業者であれば、仁の反射光
が目に入ることがなi、tた。仁の身長*gから外れる
人でも、制御台1かもわずかに離れて見ることによりt
ぶしさを解消する仁とができる。
以上の説明によシ明らかなように、本発明によれば、印
刷機の制御台におiて、本体上に固定されて手前側が低
くなるように傾斜する印駒紙載置用制光合の高位偶O糟
縁近傍Ell見本掲示用の制光合を立設するとと%に制
光合の低位側OM縁上方で綱車ボード上端よシ%為位置
に印刷紙と制光本とを照射する照明具を本体側の支持部
材で支炒させることにより、I!線をわずかに移動させ
るだけで印l1ilIlkと―見本との両方を見ること
ができ、ヒれら両紙に対しては!均一な照明が得られる
ととも忙、作業者の身長の高低にか\わらず照明^の照
明光はもとよシ、両紙による反射光が作業者の鰯に入っ
てオぶしくなる仁とがなく1両紙の比較がきわめて容易
に&ゐので、インキ出し量の胸整等に対する的確1に判
断が迅速にCきて印刷機0稼動効率が向上するとともに
、印刷物の品質を向上させることができる。
刷機の制御台におiて、本体上に固定されて手前側が低
くなるように傾斜する印駒紙載置用制光合の高位偶O糟
縁近傍Ell見本掲示用の制光合を立設するとと%に制
光合の低位側OM縁上方で綱車ボード上端よシ%為位置
に印刷紙と制光本とを照射する照明具を本体側の支持部
材で支炒させることにより、I!線をわずかに移動させ
るだけで印l1ilIlkと―見本との両方を見ること
ができ、ヒれら両紙に対しては!均一な照明が得られる
ととも忙、作業者の身長の高低にか\わらず照明^の照
明光はもとよシ、両紙による反射光が作業者の鰯に入っ
てオぶしくなる仁とがなく1両紙の比較がきわめて容易
に&ゐので、インキ出し量の胸整等に対する的確1に判
断が迅速にCきて印刷機0稼動効率が向上するとともに
、印刷物の品質を向上させることができる。
第1図ないし第3図は本発明に係る印刷機の制御台を示
し、第1図はその斜視図、第2図は同じく@面図、第3
図は作業者の身長と照明具の位置との関係を説明するた
めの側面図である。 1・・・・制御台、2I・・・本体、5・・・・操作盤
、6・・・・制光合、T・・・・印刷紙、9・・・−照
明スタンド、11@・・・制光ボード、12・・・・制
光本、13・・・・照明具。 特許出願人 小森印刷機械株式会社 代理人山川政樹C#訃1名)
し、第1図はその斜視図、第2図は同じく@面図、第3
図は作業者の身長と照明具の位置との関係を説明するた
めの側面図である。 1・・・・制御台、2I・・・本体、5・・・・操作盤
、6・・・・制光合、T・・・・印刷紙、9・・・−照
明スタンド、11@・・・制光ボード、12・・・・制
光本、13・・・・照明具。 特許出願人 小森印刷機械株式会社 代理人山川政樹C#訃1名)
Claims (1)
- 制御装置を収納する本体上に手前側が低くなるように傾
斜する印刷紙載置用―見合と操作盤とを設け、前記刷見
合の^位儒0111111に近接して刷見本掲示用綱車
ボードを立設するとともに、前記印刷紙と刷見本とを照
射する1IIII臭を、前記綱車合の低位側0JlIl
lllls上方て前記駒見〆、−ドの上!より4i1i
位置に前記本体側の支持lI#に支持させて設妙たこと
を特徴とす為印刷機の制御台。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56144338A JPS5845956A (ja) | 1981-09-12 | 1981-09-12 | 印刷機の制御台 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56144338A JPS5845956A (ja) | 1981-09-12 | 1981-09-12 | 印刷機の制御台 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5845956A true JPS5845956A (ja) | 1983-03-17 |
Family
ID=15359780
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56144338A Pending JPS5845956A (ja) | 1981-09-12 | 1981-09-12 | 印刷機の制御台 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5845956A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0236775A2 (de) * | 1986-03-11 | 1987-09-16 | Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft | Anordung zur Abmusterung eines Druckerzeugnisses |
FR2771335A1 (fr) * | 1997-11-21 | 1999-05-28 | Heidelberger Druckmasch Ag | Dispositif de presentation d'exemplaires a un pupitre de commande d'une machine rotative a imprimer |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS548009A (en) * | 1977-06-18 | 1979-01-22 | Heidelberger Druckmasch Ag | Method and device for controlling ink supply at rotary press |
-
1981
- 1981-09-12 JP JP56144338A patent/JPS5845956A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS548009A (en) * | 1977-06-18 | 1979-01-22 | Heidelberger Druckmasch Ag | Method and device for controlling ink supply at rotary press |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0236775A2 (de) * | 1986-03-11 | 1987-09-16 | Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft | Anordung zur Abmusterung eines Druckerzeugnisses |
FR2771335A1 (fr) * | 1997-11-21 | 1999-05-28 | Heidelberger Druckmasch Ag | Dispositif de presentation d'exemplaires a un pupitre de commande d'une machine rotative a imprimer |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2061369B1 (de) | Vorrichtung zum erfassen der lese-sehschärfe | |
JP4546073B2 (ja) | 被印刷体を処理する機械におけるデータの表示 | |
JPS5845956A (ja) | 印刷機の制御台 | |
EP0113905B1 (en) | Ink fountain in a printing press | |
US2136832A (en) | Foot inspection and recording device | |
US3621554A (en) | Apparatus for setting electric components into printed circuit boards | |
US6343548B1 (en) | Sheet-fed printing machine with improved quality control console | |
US1306861A (en) | Drawing apparatus | |
EP2111988B1 (de) | Leitstand einer Druckmaschine mit einer zwischen dem Leitstand und einem Monitor angeordneten Normlichtquelle | |
EP0093876B1 (de) | Vorrichtung auf einem Mess- und/oder Abmustertisch zur Beurteilung der Druckqualität von bedruckten Bogen | |
JP3759887B2 (ja) | 印刷物測定装置 | |
US2223357A (en) | Reflector set-up and register table | |
DE3607984C1 (de) | Anordnung zur Abmusterung eines Druckerzeugnisses | |
JPH0136611Y2 (ja) | ||
JPH0588501U (ja) | 視力検査装置 | |
JP3213369B2 (ja) | リフトケージの乗客スペースの照明用装置 | |
CN218777283U (zh) | 一种丝印装置 | |
JP6905222B2 (ja) | 可視化装置 | |
CN219455987U (zh) | 一种印刷纸张检验台 | |
JPS6228126Y2 (ja) | ||
ATE317255T1 (de) | Schutzkappe für eine säuglingspflegevorrichtung | |
JPH0562849U (ja) | 布帛の透視性評価装置 | |
US20010043410A1 (en) | Testing stand for printing plates | |
JPS615975A (ja) | 印字装置 | |
CH176651A (de) | Pult, insbesondere zum Prüfen von Probedrucken für Zurichtzwecke. |