JPS5845128A - 薄板ガラスの製造法 - Google Patents

薄板ガラスの製造法

Info

Publication number
JPS5845128A
JPS5845128A JP14331781A JP14331781A JPS5845128A JP S5845128 A JPS5845128 A JP S5845128A JP 14331781 A JP14331781 A JP 14331781A JP 14331781 A JP14331781 A JP 14331781A JP S5845128 A JPS5845128 A JP S5845128A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
molten
weir member
molten glass
bath
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14331781A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS621328B2 (ja
Inventor
Takayoshi Kamidate
神立 孝良
Keiji Sueda
末田 恵二
Minoru Suzuki
稔 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Central Glass Co Ltd
Original Assignee
Central Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Central Glass Co Ltd filed Critical Central Glass Co Ltd
Priority to JP14331781A priority Critical patent/JPS5845128A/ja
Priority to GB08221876A priority patent/GB2102790B/en
Priority to DE3228536A priority patent/DE3228536C2/de
Priority to CA000408445A priority patent/CA1189704A/en
Priority to US06/403,321 priority patent/US4439222A/en
Priority to FR8213411A priority patent/FR2510542B1/fr
Publication of JPS5845128A publication Critical patent/JPS5845128A/ja
Publication of JPS621328B2 publication Critical patent/JPS621328B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B18/00Shaping glass in contact with the surface of a liquid
    • C03B18/02Forming sheets
    • C03B18/04Changing or regulating the dimensions of the molten glass ribbon
    • C03B18/06Changing or regulating the dimensions of the molten glass ribbon using mechanical means, e.g. restrictor bars, edge rollers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は溶融金属浴上に溶融ガラスを供給し、溶融ガラ
スを溶融金属浴上において薄板状に成形し、その後これ
を溶融金属浴から引き出すようにしたいわゆるフロート
法ガラス製板に関し〜特に1m以下の厚さの薄板ガラス
を製造するのに好適なフロート法による薄板ガラスの製
造方法に関する□ フロート法ガラス製板によっていわゆる平衡厚以下の板
厚のガラスを製造する場合は、溶融金属浴以後において
牽引力を働か讐て、溶融金属浴上のガラスリメンを引き
伸ばすことが行なわれてきた0しかし、こ′のような従
来方法においてはガラスリメンの幅方向に収縮力が作用
するため、収縮力に対抗するようにガラスリぎンの側端
部にトップロールを係合させる手段が採用されている。
したがって、ガラスリメンの側端部がトップロールと十
分に係合しうるだけの厚さを肩することが必要であり、
2−程度までの板ガラスの製造は可能であっても、それ
以下の板厚を有する板ガラスを商業的に生産することは
困難であった。
フロート法ガラス製板においてより薄い板ガラスを製造
するための改良として、特公昭54−31012号公報
には、溶融金属浴上に溶融ガラスの流れを横切る方向に
堰部材を設け、この堰部材により溶融金属浴上に溶融ガ
ラスの溜りを形成し、堰部材の区域で溶融ガラスを通電
加熱しつつ溶融ガラスを堰部材と溶融金属浴面との間を
通過させ、薄い板ガラスを製造する方法が記載されてい
る。しかしながら、この方法により例えば1gIm以下
の板厚の板ガラスを製造した場合、板ガラスの引き出し
方向に複数の筋あるいは泡が発生し、高品質の板ガラス
が得がたく、その生産性も著しく低いものであった。
本発明者らはこれらの方法の欠点を解消する方法につい
て種々検討する過程において、特公昭54731012
号公報の発明で泡の発生は堰部材の区域における通電加
熱を行なわないことによりかなり解消されることを見出
した。さらに、なお少量の泡の発生および筋の発生が堰
部材の材質に大きく影響され、この材質としてカーメン
グラファイトを用いることにより泡および筋の発生を大
きく抑制しうろことを見出した。
すなわち、本発明の薄板ガラスの製造法は、溶融ガラス
を溶融金属浴上に供給し、溶融金属浴面上に溶融金属浴
を横切って設けた堰部材により溶融ガラスの溜りを形成
し、この溶融ガラスを堰部材と溶融金属浴面との間を通
過させて伸延するよ5Kした薄板ガラスの製造法におい
て、該堰部材として気孔率が23%以下であり、かつ等
方性のカーぎングラファイトを用〜・ることを特徴とす
る。
堰部材として使用されるカーメングラファイトとしては
気孔率が23%以下であることが好ましい023%を超
えると、ガラスとカーメングラファイトとの界面での反
応性が大となり、また、ガラスに濡れやすくなり、製造
される薄板ガラス面に微細な凹凸が発生するという欠点
を有する。また、さらに好ましくは気孔率は9≦以上で
ある09%未満であると、ガラスとの界面で発生した気
体がカーメングラ転ファイトの気孔を通して速やかに拡
散されず、製造される薄板ガラスに泡が発生しやすくな
る。なお、気孔率を嵩比重で表わすと気孔率9%および
23弧はそれぞれ嵩比重2.1および1.77である。
カーメングラファイトの炭素の粒径は0.1園以下であ
ることが好ましく%0.11111を超えると堰部材の
表面が粗くなり、製造される薄板がラスKit細な凹凸
が発生しゃすくなる。
また、カニメングラファイトの異方性が大となると、精
密加工しても使用中に溶融ガラスによる不均一な摩耗を
生じ、高品質の薄板ガラスが得られな〜・などの欠点を
生じるので、あらゆる物性値と耐摩耗性が実用的な面で
異方性を示さない範囲の等方性のカーメングラファイト
を用いるのが好ましい〇 第1図は本発明を実施する場合に使用する薄板ガンスフ
1.製造装置を示す縦断面図である。図中、1.1は底
部耐火物、12は溶融ガラス、13は溶融ガラスツール
%14は耐火物製ツイール、115はリップタイル%1
6はウェットノセツクタイル、17は溶融金属浴、18
は堰部材、19はヒーター、20は断熱部材、21はク
ーラーを示す。
ガラス溶融タンク黛(図示されていない)で溶解された
溶融ガラス12はツイール14によりその量を制御され
、す・ツブタイル15上を流れ、溶融金属浴17上に供
給され1側J122・ウエットノ々ツクタイル16およ
び堰部材18により溶融ガラスプール13を形成する0
溶融ガラスプール13に供給された溶融ガラス12は、
堰部材1gと溶融金属浴17面との間を通過し、この間
で例えば溶融金属浴17の外部に設けられた搬送ロール
(図示されていない)の牽引力によって伸延力を受け、
薄く引き伸ばされて帯状ガラス23が形成される。本発
明においては堰部材18の材質として特定のカーメング
ラファイトが用いられているので、泡、筋の発生の少な
い帯状ガラスが得られる。
第2図は本発明で使用する堰部材の構成例について示す
拡大図であり、堰部材18は、溶融ガラスプール13側
に下流に傾斜する傾斜部24を有し、また、溶融ガラス
12と最終接触部分で垂直部25を有している。この堰
部材18は溶融ガラスプール13の上面26が傾斜部2
4に位置するよ5に配設され・傾斜部24は堰部材18
を通過する溶融がラス12が下流に向か−うほど大きな
抵抗を受けるよ5に傾斜している。このような傾斜部2
4を有する堰部材を使用すれば、溶融ガラスプール13
側の堰部材18付近での溶融ガラス・12の部分的な停
滞によるゴブの形成が抑制される。また、堰部材18に
よる抵抗を受けた溶融が2ス12の流れは下流に向うに
従って速度を増す。このとき、溶融がラス12の粘性抵
抗が伸延力に対する反作用として働き、溶融ガラス12
と堰部材18の接触面に反作用力が集中するのを解消す
る。
さらに1堰部材18を離れる時点で帯状ガラス23は薄
くなっており、帯状がラス23を堰部材直後で極端に伸
延する必要はない。
また、堰部材18は溶融ガラス12と最終接触する部分
に垂直部25を有しているため、溶融ガラス12の堰部
材18に対する親和力(図中の矢印27)は伸延力(図
中の矢印28)に対して直角に作用することになり、親
和力の不均一は伸延力に対して何ら影響しないばかりか
、停滞素地の発生も無く、筋の発生が防止される。
本発明の薄板ガラスの製造法によれば、堰部材の材質と
して気孔率が23%以1の等方性カーゼ/グラファイト
を用いることにより、泡および筋の発生が抑制され、ま
た、堰部材を連続的に長期間使用でき、高品質の薄板ガ
ラスを製造することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明で使用する薄板ガラスの製造装置の一例
を示す縦断面図である。 第2図は堰部材の一例を示す断面図である。 12・・・溶融ガラス  13・・・溶融ガラスゾール
17・・・溶融金属浴  18・・・堰部材23・・・
帯状ガラス  24・・・傾斜部25・・・垂直部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 溶融ガラスを溶融金属浴上に供給し、溶融金属浴
    面上に溶融金属浴を横切って設けた堰部材により溶融ガ
    ラスの溜りを形成し、この溶融ガラスを堰部材と溶融金
    属浴面との閏を通過させて伸延するようKした薄板ガラ
    スの製造mttcおいて、該堰部材として気孔率が23
    %以下であり、かつ等方性のカージングラファイトを用
    いることを特徴とする薄板ガラスの製造法。
JP14331781A 1981-07-31 1981-09-11 薄板ガラスの製造法 Granted JPS5845128A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14331781A JPS5845128A (ja) 1981-09-11 1981-09-11 薄板ガラスの製造法
GB08221876A GB2102790B (en) 1981-07-31 1982-07-29 Method of producing thin sheet glass of high quality by float process
DE3228536A DE3228536C2 (de) 1981-07-31 1982-07-30 Vorrichtung zur Herstellung relativ dünner Glasbänder nach dem Floatverfahren
CA000408445A CA1189704A (en) 1981-07-31 1982-07-30 Method of producing thin sheet glass of high quality by float process
US06/403,321 US4439222A (en) 1981-07-31 1982-07-30 Method of producing thin sheet glass of high quality by float process
FR8213411A FR2510542B1 (fr) 1981-07-31 1982-07-30 Procede de production de verre a vitres mince par processus de flottaison de haute qualite

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14331781A JPS5845128A (ja) 1981-09-11 1981-09-11 薄板ガラスの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5845128A true JPS5845128A (ja) 1983-03-16
JPS621328B2 JPS621328B2 (ja) 1987-01-13

Family

ID=15335960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14331781A Granted JPS5845128A (ja) 1981-07-31 1981-09-11 薄板ガラスの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5845128A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE46462E1 (en) * 2011-10-07 2017-07-04 Johns Manville Apparatus, systems and methods for conditioning molten glass

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4838317A (ja) * 1971-09-16 1973-06-06

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4838317A (ja) * 1971-09-16 1973-06-06

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE46462E1 (en) * 2011-10-07 2017-07-04 Johns Manville Apparatus, systems and methods for conditioning molten glass

Also Published As

Publication number Publication date
JPS621328B2 (ja) 1987-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3637361A (en) Process for the manufacture and sizing of float glass
US3220816A (en) Manufacture of flat glass
US3241939A (en) Method of manufacture of flat glass
US3266880A (en) Manufacture of flat glass
JPS593408B2 (ja) レンゾクフユウホウ ニヨル ガラスノセイゾウ
JPS5946894B2 (ja) シ−トまたはリボン状ガラス製造装置
DK146715B (da) Fremgangsmaade og anlaeg til fremstilling af planglas
US3997314A (en) Process and apparatus for manufacturing a wire reinforced float glass
CA1162047A (en) Method of forming thin sheet glass by float process
EP0251325B1 (en) Method of and apparatus for manufacturing float glass
JPS5845128A (ja) 薄板ガラスの製造法
US3301651A (en) Glass-drawing apparatus including reheating means for producing flat sheets
JPH0361619B2 (ja)
US4439222A (en) Method of producing thin sheet glass of high quality by float process
US3134660A (en) Apparatus for making sheet glass
US3215516A (en) Manufacture of flat glass
US3432285A (en) Method and apparatus for initially restricting the divergent flow of float glass
US4116660A (en) Production of flat glass
JPH0511052B2 (ja)
US3413107A (en) Method of and apparatus for the manufacture of flat glass on a molten metal bath
US20070101765A1 (en) Process for producing flat glass, particularly flat glass convertible to float glass
US3627492A (en) Process for the production of float glass with even edges
EP0080709B1 (en) Pressure sizing of float glass
JPS6221734B2 (ja)
JPS6138131B2 (ja)