JPS5844847Y2 - 配蚕装置 - Google Patents

配蚕装置

Info

Publication number
JPS5844847Y2
JPS5844847Y2 JP6293679U JP6293679U JPS5844847Y2 JP S5844847 Y2 JPS5844847 Y2 JP S5844847Y2 JP 6293679 U JP6293679 U JP 6293679U JP 6293679 U JP6293679 U JP 6293679U JP S5844847 Y2 JPS5844847 Y2 JP S5844847Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sericulture
envelope
container
golden
ventilation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6293679U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55164367U (ja
Inventor
良治 下山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP6293679U priority Critical patent/JPS5844847Y2/ja
Publication of JPS55164367U publication Critical patent/JPS55164367U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5844847Y2 publication Critical patent/JPS5844847Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は稚蚕共同飼育所から各養蚕農家へ稚蚕を配送す
る際等に好適に使用される配蚕装置に関するものである
共同飼育所で稚蚕期の飼育を共同で行ない、その後各養
蚕農家に分配して各農家で上族まで飼育することが広く
行われてているが、2令、3令のような稚蚕を各養蚕農
家へ配送するのに、従来は稚蚕が飼育されている金箔(
蚕座)を広げた状態でトラックに載せて運んだり、金箔
の上面に敷いた蚕座紙を巻めて金兄を包んだ状態で輸送
したりしているが、蛇箔(蚕座)をそのまま運ぶのでは
、大きさが大きいので1度に大量に運ぶことができず、
その上金兄が落下しないよう慎重に取り扱わなければな
らないから非常に面倒であり、また蚕座紙で包んだ場合
は、金兄への通気が充分に行なわれなくなってその後の
成長に生理的障害を与えたり、輸送中に蚕を圧迫して死
傷させることもあつた。
本考案はそのような欠点を解消するよう金兄を通気可能
に被包体で包み、これを器体内に収めて配送できるよう
にした配蚕装置に係るものであって、配蚕、収納、輸送
が手軽にでき、輸送中等に金兄に悪影響を与えるような
ことがなく、配蚕終了後の片付けも容易にできるように
したものである。
以下実施例と共に説明する。
金兄を通気可能に被包する被包体1は、種々の構造にす
ることができるが、図に示すものでは、被包体とした蚕
座紙を用い、金兄を包み込むとき、周面に通気部2を有
する通気管3をその先部が突出するよう芯として巻き込
み、両端を紐4で結束するようにしている。
該通気管は、その筒状部が網体で構成された通気部を有
しているが、筒状に作りその周面に多数の孔を穿設する
ようにしてもよく、いずれの場合も、好ましくは該通気
部は金兄が入り込まない程度の大きさに形成する。
また、被包体自体を通気性のある蚕に無害な不織布、寒
冷紗、網、多数の小孔を設けたプラスチック製フィルム
その他の材料で構成すれば、上記通気管等を使用しなく
ても充分内部まで通気性をもたせることができる。
なお、これらの材料で被包体を構成した場合、稚蚕飼育
の際に金箔の上面にあらかじめ敷いておけばそのまま包
むことができ便利であるか′、配蚕するときに蚕座紙か
ら移し替えるようにしてもよい。
上記被包体を収納する器体5は、消毒可能で蚕に無害な
合成樹脂材料で作られているが、適宜消毒可能な蚕に無
害な紙材料、金属材料、木材料その他の材料で作ること
ができ、開口部6を有し積層可能な形状に形成されてい
る。
図に示すものでは、該器体は開口部が底部7より拡がる
ように側壁が傾斜し内部に1つの被包体を長手方向に収
納できるような大きさに形成しであるが、2個若しくは
それ以上収納できるような幅を持たせるようにしてもよ
く、また第5図に示すように器体内に棚部8を−・体的
若しくは別体的に設け、該棚部に上記通気管3の端部を
載置し被包体の中間部が器体内に垂下されるようにする
こともできる。
なお、器体の端壁を設けずに開口9することもでき、こ
の場合には適宜補強リブ10を設けるとよい(第6図)
該器体の両端には、好ましくはフランジ11を形威しで
あるが、該フランジを設けないこともあり、また、上縁
の一側には、帯状片12を器体と一体的若しくは別体に
蝶着13シてあり、該帯状片を倒すとその先端が上記上
縁の他側に載置され、該器体の上方に他の器体を載せた
とき上方の器体の底部を安定に担持できるようにしてい
る。
なお、該帯状片の先端に、好ましくは係止片14を設け
、倒した状態で器体の上縁に設けた係止片15に該係止
片14が係合するようにすれば、該帯状片を手に持って
器体を吊り下げることができ、持ち運びが容易である。
第6図に示すものは、開口部を覆うことができるよう蓋
体16を蝶着17シたものであって、この場合には、適
宜の部分に孔18を設け、該孔に提手(図示略)を取付
けるようにすればよい。
上記器体を積層した場合、器体内に充分な通気効果が得
られないときは、該器体を構成する壁部に通気孔19を
設ける。
該通気孔は、図に示すように板状の壁に孔を穿設したり
、壁自体を格子状枠体で構成することもできる。
本考案は以上のように構成され、金兄を被包体で被包し
器体内に収納して輸送すれば、金兄は通気性を保有した
状態で保護され、積層しても損傷したり金兄に悪影響を
及ぼすようなことがない。
なお、上記器体に被包体を収納しないで、適宜の支持板
の上に被包体を置き、その上面に器体を開口部を下方き
にしてかぶせ、該器体の底部に他の支持板を載せその上
に被包体を載せ、以下同様に積層するようにして使用す
ることもできる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図は被包体の斜視図
、第2図は通気管の斜視図、第3図は器体の斜視図、第
4図は器体の一部省略側面図、第5図は器体の変形例の
断面図、第6図は器体の他の変形例の斜視図である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 1.金兄を通気可能に被包体で被包し該被包体を開口部
    を有し積層可能な器体内に収納すべくした配蚕装置。 2、上記被包体は、通気部を有する通気管を芯として金
    兄を被包している実用新案登録請求の範囲第1項記載の
    配蚕装置。
JP6293679U 1979-05-14 1979-05-14 配蚕装置 Expired JPS5844847Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6293679U JPS5844847Y2 (ja) 1979-05-14 1979-05-14 配蚕装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6293679U JPS5844847Y2 (ja) 1979-05-14 1979-05-14 配蚕装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55164367U JPS55164367U (ja) 1980-11-26
JPS5844847Y2 true JPS5844847Y2 (ja) 1983-10-12

Family

ID=29296953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6293679U Expired JPS5844847Y2 (ja) 1979-05-14 1979-05-14 配蚕装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5844847Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55164367U (ja) 1980-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5027748A (en) Pet litter box
US3763826A (en) Automatic pet food dispenser
US4271787A (en) Disposable container with litter for animals
US7958851B2 (en) Catnip enhanced cat scratcher
US5400989A (en) Support for flexible bag
US2671427A (en) Portable animal commode
US4574738A (en) Feed container for pet birds
US5094188A (en) Pet litter box
US20080149041A1 (en) Catnip enhanced cat scratcher
US4776300A (en) Corrugated kitty litter box
US5479881A (en) Semi-rigid wild game feeder apparatus
US4787335A (en) Litter boxes
US5133290A (en) Transportation container for laboratory animals
EP0645958A1 (en) Litter system
US5887546A (en) Litter box shell
JP2000262181A (ja) 生物輸送セット
US3094805A (en) Bait station for rodents
US6574840B1 (en) Pet burial kit
US5758601A (en) Disposable litter box for cats and other household pets
JPS5844847Y2 (ja) 配蚕装置
JP2006271307A (ja) 天敵昆虫の放飼方法、運搬増殖方法及び運搬増殖装置
US20150164040A1 (en) Animal Litter Box
US3245172A (en) Worm holder and dispenser
JPS60501787A (ja) 有害齧歯動物用自動毒物供給装置及び該装置用毒物調製物
JPS62158439A (ja) 小動物用飼育ケージ