JPS5844655A - 電子銃 - Google Patents
電子銃Info
- Publication number
- JPS5844655A JPS5844655A JP14173881A JP14173881A JPS5844655A JP S5844655 A JPS5844655 A JP S5844655A JP 14173881 A JP14173881 A JP 14173881A JP 14173881 A JP14173881 A JP 14173881A JP S5844655 A JPS5844655 A JP S5844655A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electron
- shaped electrode
- electron beam
- aperture
- electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J29/00—Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
- H01J29/46—Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the ray or beam, e.g. electron-optical arrangement
- H01J29/48—Electron guns
- H01J29/50—Electron guns two or more guns in a single vacuum space, e.g. for plural-ray tube
- H01J29/503—Three or more guns, the axes of which lay in a common plane
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はカラー受僚管用の電子銃に関し、 4IK電子
レンズロ径を拡大して、フォーカス性能の改善を計るこ
とを目的とする。
レンズロ径を拡大して、フォーカス性能の改善を計るこ
とを目的とする。
一般に%カラー受像管のフォーカス性能は電子レンズ口
径に大きく依存し、電子レンズ口径を拡大すればフォー
カス性能が向トすることは周知である。しかし表から、
電子レンズ口径、は受像管のネック径によプ機械的に決
定され、充分た値が得られてい危いのが現状である。
径に大きく依存し、電子レンズ口径を拡大すればフォー
カス性能が向トすることは周知である。しかし表から、
電子レンズ口径、は受像管のネック径によプ機械的に決
定され、充分た値が得られてい危いのが現状である。
一般に受像管の偏向電力はネック径に比例するが、省電
力・省エネルギーの要請から、受像管のネック径は、従
来一般的であった2 9.1 mmから22.45mm
へと軽小化の方向へ移行しつつある。
力・省エネルギーの要請から、受像管のネック径は、従
来一般的であった2 9.1 mmから22.45mm
へと軽小化の方向へ移行しつつある。
従って限られたネック径内に可能な限りの大口径電子レ
ンズを用いることは技術的に極めて重要であ抄、かつ、
結果として省電力・省エネルギーに大きく買献するヒと
になる。
ンズを用いることは技術的に極めて重要であ抄、かつ、
結果として省電力・省エネルギーに大きく買献するヒと
になる。
第1図、第2図は、電子レンズを形成するための従来の
電極構造を示す平面図で・ある。すなわち平面部(II
K電子電子ニーム通過孔2a)(12b)(12c)が
、一定の離、b距離(ロ)を保って穿設されている。
電極構造を示す平面図で・ある。すなわち平面部(II
K電子電子ニーム通過孔2a)(12b)(12c)が
、一定の離、b距離(ロ)を保って穿設されている。
平面部Q1は側壁部a◆を介してフランジ部0→に連な
り、フラ・ジ部(至)Kは支持切隊輔が設けられ、全体
として、皿状に形成されている。電子ビーム通過孔(1
2m) (12b) (12c)は、第2図に示す如く
バーリングと呼ばれる突出し部αηによって各々独立し
ている。この突出しs節がかいと、中心ビームに対応す
る電子レンズと両側ビームに対応する電子レンズとが互
いに干渉し、良好な電子レンズが得られ會い、この突出
し部α力の高さく自)は、一般に、電子レンズロ径Qツ
の%以上必要とされている。
り、フラ・ジ部(至)Kは支持切隊輔が設けられ、全体
として、皿状に形成されている。電子ビーム通過孔(1
2m) (12b) (12c)は、第2図に示す如く
バーリングと呼ばれる突出し部αηによって各々独立し
ている。この突出しs節がかいと、中心ビームに対応す
る電子レンズと両側ビームに対応する電子レンズとが互
いに干渉し、良好な電子レンズが得られ會い、この突出
し部α力の高さく自)は、一般に、電子レンズロ径Qツ
の%以上必要とされている。
この為にはブリッジ部翰の幅はあ6値以上が必要であシ
、これが電子レンズ口径を決定する大きな機械工作上の
制約となっている。
、これが電子レンズ口径を決定する大きな機械工作上の
制約となっている。
本発明は、かかる欠点に鑑みなされたものであり、電子
銃の外径は従来と同じであって、電子レンズ[]径を大
幅に拡大することが可能な電子銃を得ることを目的とす
る。
銃の外径は従来と同じであって、電子レンズ[]径を大
幅に拡大することが可能な電子銃を得ることを目的とす
る。
以下、本発明の実施例について図面を用いて説明する。
第3図は1本発明による電子銃の一実施例としての主電
子レンズを形成する電極の概略断面を示す、すなわち、
比較的厚肉の板状電極e11)と皿状電極(2)の組合
せ構体から形成されている。前記板状電極01)には3
つの電子ビーム通過孔(33a)(33b)(33c)
iIA極めて近接して穿設されているが、各AO過透過
孔ブリッジ部−によって独立している。
子レンズを形成する電極の概略断面を示す、すなわち、
比較的厚肉の板状電極e11)と皿状電極(2)の組合
せ構体から形成されている。前記板状電極01)には3
つの電子ビーム通過孔(33a)(33b)(33c)
iIA極めて近接して穿設されているが、各AO過透過
孔ブリッジ部−によって独立している。
皿状電極に)は、前記板状電極と同様に3つの電子ビー
ム通過孔(35m) 、 (35b) 、 (35c)
カ穿設されているが、パーリングと呼ばれる突出し部
(至)の形状が従来の電極とは大きく異なるものである
。即ち、電子ビーム通過孔の電子ビーム入口部(財)で
はその口径は前1elK状電極とほぼ等しく、同じく出
口部−では、入口*@よプも小さな口径となっている。
ム通過孔(35m) 、 (35b) 、 (35c)
カ穿設されているが、パーリングと呼ばれる突出し部
(至)の形状が従来の電極とは大きく異なるものである
。即ち、電子ビーム通過孔の電子ビーム入口部(財)で
はその口径は前1elK状電極とほぼ等しく、同じく出
口部−では、入口*@よプも小さな口径となっている。
本発明の1!件は、皿状電極の電子ビーム通過孔の口径
が、その出口部では、入口部よりも小さくなってい為と
とにあゐが、その理由は以下に記す如くである。
が、その出口部では、入口部よりも小さくなってい為と
とにあゐが、その理由は以下に記す如くである。
第4図は、皿状電極の電子ビーム通過孔の口径が入口部
θカと出口部ゆで同じ場合を示す6皿状電極の電子ビー
ム通過孔0口径は、前記した理由により、これ以上大き
く出来ないから、必然的に板状電極の電子ビーJ通過孔
口径よりも小さく愈る。
θカと出口部ゆで同じ場合を示す6皿状電極の電子ビー
ム通過孔0口径は、前記した理由により、これ以上大き
く出来ないから、必然的に板状電極の電子ビーJ通過孔
口径よりも小さく愈る。
結果として電子レンズ形成部が2つの口径からたり、電
子レンズを形成せしめる上で好ましい状態とはいい離い
。
子レンズを形成せしめる上で好ましい状態とはいい離い
。
この不都合を軽減する為に、皿状電極の電子ビーム通過
孔口径を、その入口部では板状電極の口径とほぼ尋しく
シ、出口部では、従来の電極と頃ぼ等しくしである。こ
の様な構造とするととKより、電子レンズ形成部は比較
的なめらかと危る。
孔口径を、その入口部では板状電極の口径とほぼ尋しく
シ、出口部では、従来の電極と頃ぼ等しくしである。こ
の様な構造とするととKより、電子レンズ形成部は比較
的なめらかと危る。
これが第10理由であるが、第2の理由は、次に配す如
くである。
くである。
第5図は、板状電極の厚さ61)が十分に厚く、つt#
)、電子レンズ口径(至)のh以上であれば、皿状電極
(至)Kは突出し部を設ける必要はない。
)、電子レンズ口径(至)のh以上であれば、皿状電極
(至)Kは突出し部を設ける必要はない。
しかしながら、厚内の板状部材に3つの電子ビーム通過
孔を−極めて近接して穿設する場合、板厚が大きすぎる
と、電極を成形するための金型の寿命が短くなり、大量
生産を前提とじ九場合は、ある程度の値に抑えた方が好
ましい。すなわち、板厚を電子レンズ口径のA以下とし
ておき、不足する量を1皿状電極の突出し部で補うこと
である。
孔を−極めて近接して穿設する場合、板厚が大きすぎる
と、電極を成形するための金型の寿命が短くなり、大量
生産を前提とじ九場合は、ある程度の値に抑えた方が好
ましい。すなわち、板厚を電子レンズ口径のA以下とし
ておき、不足する量を1皿状電極の突出し部で補うこと
である。
以上述べた如く、皿状電極の突出し部は、電子レンズを
形成する上で、一種の補助電極と考えられ為。
形成する上で、一種の補助電極と考えられ為。
次に具体的寸法を用いて、本発明の実施例を更に詳しく
説明する。ネック径22.5−の細ネック形カラー受俸
管に本発明の電子銃を実施する場合を例にとる。
説明する。ネック径22.5−の細ネック形カラー受俸
管に本発明の電子銃を実施する場合を例にとる。
第3図において、板状電極−の最大径(301)は15
.6−、電子ビーム通過孔の離心距離(302)は4.
98閣、電子ビーム通過孔の口径(303)は4.68
■となっている。ブリッジ部の411 (304)は0
.3−であって、その板厚(305)は2.0−である
、ここで、板厚(sos)は、口径(303)のhよ)
もわずかに小さい。
.6−、電子ビーム通過孔の離心距離(302)は4.
98閣、電子ビーム通過孔の口径(303)は4.68
■となっている。ブリッジ部の411 (304)は0
.3−であって、その板厚(305)は2.0−である
、ここで、板厚(sos)は、口径(303)のhよ)
もわずかに小さい。
次に、皿状電極(2)に関しては、その最大径は板状電
極鋤と同じ<115.6−%電子ビーム通過孔の離心距
1m(302)4同じ<4.98mと力っている。
極鋤と同じ<115.6−%電子ビーム通過孔の離心距
1m(302)4同じ<4.98mと力っている。
電子ビーム通過孔の口径は、その入口部−では、板状電
極a1)の口径と同じ(4,68mmであるが、その出
口部−では4.0−である。
極a1)の口径と同じ(4,68mmであるが、その出
口部−では4.0−である。
央出し部の高′fI(306)は1.0 waであって
、皿状電極全体の高さく307)は2.5 mmである
。
、皿状電極全体の高さく307)は2.5 mmである
。
第1図に示した従来の電極構造では、電子ビーム通過孔
の口径は、最大3.9−が限度と々っている。しかし乍
ら第3図に示す、本発明による電極構造では、電子ビー
ム通過孔の口径は、4.68mmであるから、約20−
の拡大が得られている。
の口径は、最大3.9−が限度と々っている。しかし乍
ら第3図に示す、本発明による電極構造では、電子ビー
ム通過孔の口径は、4.68mmであるから、約20−
の拡大が得られている。
一般に、電子レンズの倍率は、その口径Kl’!ff比
例して減少し、球面収差は3乗に比例して減少するとい
われている。従って、本発明による電子銃を用いたネッ
ク径22.5閣のカラー受像管のフォーカス性能は、従
来一般的であつ九ネック径291■のカラー受像管には
ぼ等しく、フォーカス性能を犠牲にすることなく、大幅
な電力低減が可能となる。
例して減少し、球面収差は3乗に比例して減少するとい
われている。従って、本発明による電子銃を用いたネッ
ク径22.5閣のカラー受像管のフォーカス性能は、従
来一般的であつ九ネック径291■のカラー受像管には
ぼ等しく、フォーカス性能を犠牲にすることなく、大幅
な電力低減が可能となる。
テ
第6図は第3図に示す電極をパイボ2ンンアル型と呼ば
れる電子銃に適用した場合の電極構体を示す概略図であ
る。この電子銃の電極構体は陰極…、第1グリツド6υ
、第2グリツド關、第3グリツド關、第4グリッド−1
及びシールドカップ四から構成きれている。主電子レン
ズは@3グリッドーと第4グリッド−で形成される。第
3図に示す電極は、第3グリッド−の第4電極に対向す
る部分(,1833)と、第4電極(財)の第3グリツ
ド13に対向する部分(644)K設けられている。
れる電子銃に適用した場合の電極構体を示す概略図であ
る。この電子銃の電極構体は陰極…、第1グリツド6υ
、第2グリツド關、第3グリツド關、第4グリッド−1
及びシールドカップ四から構成きれている。主電子レン
ズは@3グリッドーと第4グリッド−で形成される。第
3図に示す電極は、第3グリッド−の第4電極に対向す
る部分(,1833)と、第4電極(財)の第3グリツ
ド13に対向する部分(644)K設けられている。
第6図に示した実施例は、パイポテンシャル型電子銃に
1本発明を適用した例であるが、ユニポテンシャルW1
1複合履電子銃等、現在実用化されている力2−受像管
用電子銃の全てに適用できること社言うまでもない。
1本発明を適用した例であるが、ユニポテンシャルW1
1複合履電子銃等、現在実用化されている力2−受像管
用電子銃の全てに適用できること社言うまでもない。
以上述べた如く、本発明による電子銃は、ネック径が縮
少しても電子レンズ口径を大幅に拡大することが可能で
あり、結果として、フォーカス性能の優れた、省電力・
省エネルギー型のカラー受曹管用電子銃を提供するもの
であり、その工業的価値は極めて大きい。
少しても電子レンズ口径を大幅に拡大することが可能で
あり、結果として、フォーカス性能の優れた、省電力・
省エネルギー型のカラー受曹管用電子銃を提供するもの
であり、その工業的価値は極めて大きい。
第1図、第2図は従来の電子銃に用いられている電極構
体の概略子W図及び断面図、第3図は本発明に適用され
る電極構体の概略断面図、第4図及び第S図は第3図の
電極構体の要件を説明するための蟹略断面ヅ、第6回は
本発明を適用した電子銃の電極構体を示す概略断面図で
ある。 Gfl・・・・・板状電極 (財)・中皿状電極
(33a ) 、 (33b) 、 (33c) 、
(35m) 、 (35b) 、 (35c)−・−・
電子ビーム通過孔 (ロ)・・・・・ブリッジ部 (至)・・・・突出
し部(ロ)・・・・ 入口部 (至)・・・・
出口部(301)・・・・・最大径 (302)
−離心距離(303)・・・・口 径 (30
4)・・・ブリッジ部の幅(305)・・・・ブリッジ
部の板厚 (306)・・・突出し部の高さく30?)
・・・・皿状電極の高さ −・・・陰 極11)・・・
・・第1グリツド −・・・・第2グリツド關・・・
・第3グリツド −・・・・鮪4グリッド霞・・・・
シールドカップ
体の概略子W図及び断面図、第3図は本発明に適用され
る電極構体の概略断面図、第4図及び第S図は第3図の
電極構体の要件を説明するための蟹略断面ヅ、第6回は
本発明を適用した電子銃の電極構体を示す概略断面図で
ある。 Gfl・・・・・板状電極 (財)・中皿状電極
(33a ) 、 (33b) 、 (33c) 、
(35m) 、 (35b) 、 (35c)−・−・
電子ビーム通過孔 (ロ)・・・・・ブリッジ部 (至)・・・・突出
し部(ロ)・・・・ 入口部 (至)・・・・
出口部(301)・・・・・最大径 (302)
−離心距離(303)・・・・口 径 (30
4)・・・ブリッジ部の幅(305)・・・・ブリッジ
部の板厚 (306)・・・突出し部の高さく30?)
・・・・皿状電極の高さ −・・・陰 極11)・・・
・・第1グリツド −・・・・第2グリツド關・・・
・第3グリツド −・・・・鮪4グリッド霞・・・・
シールドカップ
Claims (2)
- (1) 電子ビーム放射源と、電子ビームを集束する
ための主電子レンズ部とを有する電子銃において、前記
主電子レンズを形成する電極が少くとも有孔板状部材と
有孔皿状部材とからなり、前記有孔皿状部材の電子ビー
ム通過孔の口径が電子ビームの通過する軸方向KGって
一定でないことを特徴とする電子銃。 - (2)有孔皿状部材の電子ビーム通過孔の口径が、皿状
部材の底部では大きく、開放端に近い側では小となって
いることを特徴とする特許請求の範囲第1項記軟の電子
銃。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14173881A JPS5844655A (ja) | 1981-09-10 | 1981-09-10 | 電子銃 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14173881A JPS5844655A (ja) | 1981-09-10 | 1981-09-10 | 電子銃 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5844655A true JPS5844655A (ja) | 1983-03-15 |
JPH0218538B2 JPH0218538B2 (ja) | 1990-04-25 |
Family
ID=15299050
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14173881A Granted JPS5844655A (ja) | 1981-09-10 | 1981-09-10 | 電子銃 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5844655A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4535266A (en) * | 1983-05-02 | 1985-08-13 | North American Philips Consumer Electronics Corp. | In-line electron gun structure for color cathode ray tube having tapered walls and elongated apertures for beam spot-shaping |
US4542318A (en) * | 1982-12-16 | 1985-09-17 | North American Philips Consumer Electronics Corp. | CRT lensing electrodes having apertures defined by tapered sidewalls |
US4827181A (en) * | 1987-03-07 | 1989-05-02 | Samsung Electron Devices Co., Ltd. | Focusing electrodes of an electron gun for use in a color television cathode ray tube |
-
1981
- 1981-09-10 JP JP14173881A patent/JPS5844655A/ja active Granted
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4542318A (en) * | 1982-12-16 | 1985-09-17 | North American Philips Consumer Electronics Corp. | CRT lensing electrodes having apertures defined by tapered sidewalls |
US4535266A (en) * | 1983-05-02 | 1985-08-13 | North American Philips Consumer Electronics Corp. | In-line electron gun structure for color cathode ray tube having tapered walls and elongated apertures for beam spot-shaping |
US4827181A (en) * | 1987-03-07 | 1989-05-02 | Samsung Electron Devices Co., Ltd. | Focusing electrodes of an electron gun for use in a color television cathode ray tube |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0218538B2 (ja) | 1990-04-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100378258B1 (ko) | 합류분류기 | |
KR890012346A (ko) | 컬러 음극선관 | |
US4641058A (en) | Electron gun | |
JPS5844655A (ja) | 電子銃 | |
WO1995030997A3 (en) | Colour cathode ray tube comprising an in-line electron gun | |
JPH0369135B2 (ja) | ||
JP2567828Y2 (ja) | インライン型電子銃 | |
RU2114483C1 (ru) | Компланарная электронная пушка | |
JPS58126644A (ja) | インライン型電子銃電極構体 | |
US5917274A (en) | Mask frame for cathode ray tube having resistance holes | |
US5965973A (en) | Electron gun for color cathode ray tube | |
KR890004117B1 (ko) | 컬러텔레비젼용 전자총의 집속전극 | |
JPS6134835A (ja) | カラ−ブラウン管用電子銃 | |
JPS6471040A (en) | Color image tube | |
KR100297693B1 (ko) | 칼라 음극선관용 전자총의 전극조립체 | |
JP3050829U (ja) | 温水パネル | |
JPS61259440A (ja) | インライン型電子銃電極構体 | |
KR910004062Y1 (ko) | 칼라음극선관용 전자총 | |
JPS58128637A (ja) | 陰極線管用電子銃構体 | |
JP2002358906A (ja) | カラー陰極線管用電子銃 | |
KR100342051B1 (ko) | 음극선관용 전자총 | |
KR930011796B1 (ko) | 칼라 음극선관용 전자총 | |
JPH10188845A (ja) | カラー陰極線管用電子銃 | |
JPH01187744A (ja) | カラー受像管 | |
JPS5613644A (en) | Color cathode-ray tube |