JPS5844581Y2 - モ−ルド形乾式変圧器 - Google Patents

モ−ルド形乾式変圧器

Info

Publication number
JPS5844581Y2
JPS5844581Y2 JP17663279U JP17663279U JPS5844581Y2 JP S5844581 Y2 JPS5844581 Y2 JP S5844581Y2 JP 17663279 U JP17663279 U JP 17663279U JP 17663279 U JP17663279 U JP 17663279U JP S5844581 Y2 JPS5844581 Y2 JP S5844581Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molded
coil
disconnector
dry type
type transformer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17663279U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5694027U (ja
Inventor
善博 伊藤
敏郎 広部
貴則 市川
Original Assignee
株式会社東芝
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社東芝 filed Critical 株式会社東芝
Priority to JP17663279U priority Critical patent/JPS5844581Y2/ja
Publication of JPS5694027U publication Critical patent/JPS5694027U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5844581Y2 publication Critical patent/JPS5844581Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Of Transformers For General Uses (AREA)
  • Regulation Of General Use Transformers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はモールドコイルの口出し端子部と鉄心クランプ
間に断路機能を有するモールド形乾式変圧器に関するも
のである。
受配電系統においては変圧器の保守点検等のために変圧
器と断路器とを組み合わせて使用することがある。
従来、モール゛ド形乾式変圧器に断路器を組み合わせて
使用する場合には、例えば第1図に示すような構造がと
られている。
即ち、変圧器ベース3上に鉄心1を組み、コイルを金型
等に入れてエポキシレジン等でモールドしたモールドコ
イル2を図示していないコイル支持物を介して鉄心1に
巻装する。
二次端子5は鉄心クランプ4に取り付けた支持絶縁物1
0を介して取り付け、また一次端子部6はモールドコイ
ル3と一体にレジンで固められた埋込みボス等で形成す
る。
各コイル間の相間接続は、エポキシレジン等で相間リー
ドをモールドした相間接続板7で行なっている。
このモールド形乾式変圧器の一次側に断路器を設ける場
合、断路器は図示していない別の架台等に取り付けて使
われる。
即ち、モールド形乾式変圧器の一次口出し端子8からリ
ード線9を介して断路器の端子12に接続する。
この断路器の導電部12,13,14゜15は碍子等の
絶縁物11によって対アース間絶縁が施こされている。
断路器の接続導体13はフック部14を操作することで
この回路の開閉ができる。
一次側の受電端は断路器の端子15に接続する。
しかしながら、このような構造ではモールド形乾式変圧
器と断路器は別々に据付けられている為に据付面積が大
きくなる欠点があるばかりでなく、モールド形乾式変圧
器の端子8と断路器の端子12とを接続するリード線9
や接続作業が必要となる。
特に図示してないキユービクルやケース内にモールド形
乾式変圧器を収納して使用する場合はキユービクルやケ
ースが大きくなるばかりでなく、ケース内やキユービク
ル内で゛の作業か′しにくいという欠点があり改善が望
まれていた。
本考案は上記要望に鑑みなされたもので、モールドレジ
ンの優れた絶縁性及び機械的特性を利用してモールドコ
イルの端子部と鉄心クランプに断路器の機能を持たせる
ことを特徴とするものである。
以下本考案によるモールド形乾式変圧器の一実施例を第
2図及び第3図を参照して説明する。
変圧器ベース3のうえに鉄心クランプ4で組み立てた鉄
心1に、エポキシレジン等でモールドしたモールドコイ
ル2を図示してないコイル支持物等を介して巻装してモ
ールド形乾式変圧器を組み立てる。
二次口出し端子5は鉄心クランプ4に絶縁物10を介し
て固定され、負荷側ケーブル等が接続される。
一次端子部6は第3図の要部拡大図に示すようにコイル
内リード線20を溶接等で接続したガス19をモールド
コイル2と同時にモールドして形成し、このボス19に
相間接続板7の端子22と断路器の可動接続片17の付
いた金具16をボルト21等で締め付は固定する。
一方、断路器の可動接続片17に嵌合する接触側金具2
3は鉄心クランプ4に取付けたベース25に必要な絶縁
を有するエポキシレジン、磁器等の、支持絶縁物24を
介して固定する。
一次ケーブル等の取付は端子18と可動接続片17の嵌
合する接触側金具23は一体に作られたものを使用する
断路器の可動接続片17は接続片17の先端に取り付け
である掛は部14に絶縁棒等を引っ掛けて接触側金具2
3に嵌合させたり、切り離したりする。
本考案によるモールド形乾式変圧器は、エポキシレジン
等でコイルと同時にモールドされた一次端子部6の口出
し端子(ボス)19を断路器の取付は部と兼用するもの
である。
特にモールドレジン2は機械的強度も強く、例えばシリ
カ等の充てん剤を入れたもので圧縮強度で20kg/m
m2、曲げ強度で10kg/mm2程度は充分にあり、
端子等の支持構造物としても充分な強度を有している。
従って、モールドコイル2と同時にモールドした埋め込
みボス19はモールドレジンで強固に固定され、断路器
の金具16を取り以けても充分に耐えられる。
また、端子19をモールドする部分は金型等でコイルと
同時にモールドされるため、特別に複雑な工程を入れる
必要もなく、また電圧の低い場合は一次端子部6の突出
部を少なくして作ることも出来るし、電圧の高い場合は
突出部を大きくすることも容易に出来る。
一方、上部鉄心クランプ4に取り付けた支持絶縁物24
は一次電圧、試験電圧に耐える形状、長さのものを使用
するのは当然であるが、従来の場合でもこの空間は利用
されておらず、この部分に支持絶縁物24を取り付けて
もモールド形乾式変圧器の寸法は殆んど変える必要もな
い。
従って断路器の機能をモールドコイルの口出し端子部6
と鉄心クランプ4の間に持たせた場合でも、従来のモー
ルド形乾式変圧器と同じ寸法で製作するこ゛とができる
また、このモールド形乾式変圧器をケース等に収納した
場合にはコイルから必要な絶縁寸法のみ保って製作すれ
ば良いが、従来のように、別に断熱器の取り付は部分を
考慮しなくても良くケース自身を小さくすることかで゛
きる。
なお、モールドコイルは異常電圧等による絶縁破壊を起
こすと修復が不可能なためコイルの損傷をさけねばなら
ないが、断路器の片側端子を取り付ける支持絶縁物の絶
縁強度をコイルの絶縁強度より若干小さくして、系統で
発生する異常電圧に対してコイルの損傷を防ぐように絶
縁協調を取ることもできる。
また、支持絶縁物をアレスターとし異常電圧に対する保
護を兼ねることもできる。
以上説明のように本考案によれば、モールドコイルの製
造方法を変えることなく断路器が取り付けられ、しかも
従来と同じ寸法で断路器の機能を有するモールド形乾式
変圧器を提供出来るので、据付面積や据付容量を小さく
できる。
また、モールドコイルの一次端子部が直接断路器の機能
の一部となっているので、リード線等が省略出来、部品
点数も小さく出来る。
特にキユービクルケース等の収納して使用される場合は
狭い場所での接続作業が減り、据付が簡単になる。
更に、クランプに取り付けた支持絶縁物で絶縁協調も容
易に取れ、異常電圧が発生してもコイルを傷つけること
なく保護することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の断路器を使用したモールド形乾式変圧器
を示す側面図、第2図は本考案による断路器機能を有す
るモールド形乾式変圧器の一実施例を示す側面図、第3
図は第2図の要部拡大図である。 1・・・・・・鉄心、2・・・・・・モールドコイル、
4・・・・・・鉄心クランプ、5・・・・・・二次端子
、6・・・・・・一次端子部、8・・・・・・一次端子
、16・・・・・・断路器可動接続片支持部、17・・
・・・・可動接続片、19・・・・・・埋め込みボス、
23・・・・・・断路器接触側金具。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. レジンで一体に固めたモールドコイルを鉄心に巻装して
    鉄心クランプにより固定して成るモールド形乾式変圧器
    に於いて、前記モールドコイルに一体に形成された口出
    し端子部に可動接続片を取付け、この可動接続片と嵌合
    する接触側金具を前記鉄心クランプに絶縁物を介して取
    付けたことを特徴とするモールド形乾式変圧器。
JP17663279U 1979-12-20 1979-12-20 モ−ルド形乾式変圧器 Expired JPS5844581Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17663279U JPS5844581Y2 (ja) 1979-12-20 1979-12-20 モ−ルド形乾式変圧器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17663279U JPS5844581Y2 (ja) 1979-12-20 1979-12-20 モ−ルド形乾式変圧器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5694027U JPS5694027U (ja) 1981-07-25
JPS5844581Y2 true JPS5844581Y2 (ja) 1983-10-08

Family

ID=29687258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17663279U Expired JPS5844581Y2 (ja) 1979-12-20 1979-12-20 モ−ルド形乾式変圧器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5844581Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5694027U (ja) 1981-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5844581Y2 (ja) モ−ルド形乾式変圧器
US10755851B2 (en) Dry type cast transformer with flexible connection terminal
CN111354540A (zh) 一种气室内用电流互感器
JP2001250731A (ja) 変流器
JP7123705B2 (ja) 乾式変圧器
CN215007896U (zh) 一种互感器高压侧的一次连接结构
US9165700B2 (en) Polyphase-compressed-gas-insulated cable entry module having an encapsulation
JPH0622420A (ja) スイッチギヤ
JP3648939B2 (ja) モールド変圧器
CN220526678U (zh) 绝缘子、开关设备和电气装置
JPH11111539A (ja) 静止誘導電気機器
JP4875231B2 (ja) 変圧器
EP3159904A1 (en) Dry type cast transformer with flexible connection terminal
CN213752302U (zh) 一种干式变压器低压线圈铜排出线结构
JP3369319B2 (ja) 抵抗付き断路器
JPH0627940Y2 (ja) モールド形計器用変圧器
CN201629579U (zh) 全绝缘式电容器装置
JPH06112073A (ja) 受配電用モールド変圧器
JP4034054B2 (ja) 貫通型変流器
KR200479356Y1 (ko) 가스절연 개폐장치용 변류기
CN111696767A (zh) 一种硅橡胶绝缘的电压互感器
JPH0340712A (ja) 開閉器用の分岐ケーブルの接続方式
JP3247551B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
KR200449367Y1 (ko) 파워 퓨즈
JP2946726B2 (ja) ガス絶縁開閉装置