JPS5843683A - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPS5843683A
JPS5843683A JP56141991A JP14199181A JPS5843683A JP S5843683 A JPS5843683 A JP S5843683A JP 56141991 A JP56141991 A JP 56141991A JP 14199181 A JP14199181 A JP 14199181A JP S5843683 A JPS5843683 A JP S5843683A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switching
pulse
signal
circuit
magnetic recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56141991A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuru Murakami
満 村上
Kenji Gondo
賢二 権藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP56141991A priority Critical patent/JPS5843683A/ja
Publication of JPS5843683A publication Critical patent/JPS5843683A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/93Regeneration of the television signal or of selected parts thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は磁気記録再生装置に関し、たとえばビデオテ
ープレコーダ(以下VTRと称す)において高速再生な
どの特殊再生時に詔ける再生画像の乱れを除くように改
良された磁気記録再生装置に関する。
周知のように、カセットVTRのようにヘリカル走査機
構による傾斜アジマス記録を行なう方式に詔いて、スチ
ルやスローや高速再生などの特殊再生モードにおけるビ
デオテープからの再生出方は、ヘッドギャップのアジマ
ス□の一致しているトラックをどの程度トレースす−:
□、j、牟によって決まる。
すなわち、トラックに記録されそいる映像信号とヘッド
のアジマスとが一致している部分からは再生出力が得ら
れるが、アジマスの一致しない部分とえば、H並べの条
件を満足しないフォーマットでVHg方式の4時間モー
ドあるいはβ方式の2時間モードにおける特殊再生モー
ドでは、ノイズの部分を挾んで水平同期信号の間隔に不
連続が生じて再生画像がみだれるという問題点があった
ここで、H並べの条件とは隣接するビデオトラック間で
水平同期信号の記録位置が相隣り合うようになっている
状態をいう。このため、従来では再生映像信号と隣接す
るビデオトラック間の水平同期信号の記録位置のずれの
2倍の遅延時間で遅延させた再生映像信号(以下遅延再
生映像信号と称す)とを切換信号に基づいて切換え、水
平同期信号間隔の連続性を保っていた。しかし、この切
換信号は水平同期信号に同期した水平同期周波数の−2
倍の周波数の発振器を設け、この出力の1に分周した信
号と水平−1倍号とをフリップフロップ′1 回路により比較して得ていた。その結果、上述のような
切換方法は回路が複雑になり、コスト的に高価になると
いう欠点があった。
それゆえに、この発明の目的は、簡単な回路構成で安価
に、H並べ条件を満足しないフォーマットにおける特殊
再生時の画像の乱れを防止し得る磁気記録再生装置を提
供することである。
゛ この発明は要約すれば、再生映像信号の再生周波数
変調波が所定のレベル以下番どなったときに発生される
第1のパルスを−に分周して第2のパルスを出力させ、
フィールドの切換え特番こおける第1のパルスに基づく
分局を禁止させる第3めパルスを1に分周する回路1ζ
与え、この第3のパルスと同期した第2薯こパルスに基
づいて特□殊再生時の画像の乱れを防止するようにした
ものである。
以下に、図面を参照してこの発明の実施例について説明
する。            パ第1図はこの発明の
一実施例の磁気記録再1装置の概略ブロック図を示す。
構成番ζおいて、磁気記録再生装置は遅延手段の一例の
遅延回路10と切換信号発生手段の一例の切換信号発生
回路20と映像切換手段の一例のビデオスイッチ回路3
0から構成される。
遅延回路10は変調器11とガラス遅延線12と発振器
13と復調器14とを含□む。入力端子41には再生映
像信号が入力される。この再生□映像信号は変調器11
とビデオスイッチ回路30とに与えられる。変調−11
は再生映像信号を後述のガラス遅延線12の中心周波数
に変換するためのものであって、この変調器11には発
振器13から発振出力信号が与えられる。遅延線12の
遅延時間11、H並べの条件を満足しないフォーマット
における隣接ト長ツク間の水平周期信号の記録位置のず
れの2倍に選ばれる。遅延線12による遅延再生映像信
号は、復調器14に与えられ、発振器13の発振出力信
号によって復調器れる。このた、め、再生映像信号iよ
び遅延再生映像信号はビデオスイッチ回路30に与えら
れる。ビデオスイッチ回路30は切換信号発生回路20
から与えられる切換信号に応答して前述の2つの再生映
像信号を切換える。            ′切換信
号発生回路20は分周手段の一例の益□周回路21と制
御手段の−―アプリセットパルス発仇回路22とを含む
。分周回路21には入力端子42から第1のパルス(ド
ロップアウトパルス)が与えられる。このドロップアウ
トパルスは再生周波数変調波が所定のあるレベル以下に
なったことに応じて発生される。このため、分周回路2
1はドロップアウトパルスを1に分周してs2のパルス
(分局出力信号)をビデオスイッチ回路30に与える。
プリセットパルス発生回路22には入力端子43から早
送りモードを判別するハイレベルのパルスが入力され、
かつ巻戻しモードを判別するローレベルのパルスが入力
される。また、プリセットパルス発生回路22には画面
上部での映像乱れを防止するため入力−子44から再生
映像信号から同期分離された垂直同期信号が与えられる
。このため、プリセットパルス発生回路22は早送りモ
ードにおいてフィールドの切換え時に画面上部を常に遅
延再住映像信Vまたは再生映像信号のいずれか一方を出
力指令するように分周回路21に第3のパルス(プリセ
ットパルス)を与える。また、プリセットパルス発生回
路22は巻戻しモードにおいてフィールドの切換え時に
画面上部を常に遅延再生映像信号と再生映像信号とを交
互に出力指令するように分周回路21に第3のパルス(
プリセットパルスおよびリセットパルス)を与える。
なお、プリセットパルスおよびリセットパルスはフィー
ルドの切換え時に発生するドロップアウトパルスに基づ
いて分周回路21が分周されないように選ばれる。換言
すれば、プリセットパルスおよびリセットパルスは例え
ば各磁気ヘッドが各記録トラック毎に当接するときに発
生するドロップアウトパルスのレベル以上の逆極性であ
りかつそのドロップアウトパルスのパルス幅以上に選ば
れる。
第2図は9倍の高速早送りモードにおけるこの実施例の
各回部の波形図を示す。
第3図は9倍の□高速巻戻しモードにおけるこの実施例
の各回部の波形図を示す。
次に第1図ないし第3図を参照してこの実施例の動作を
説明する。
は)高速早送りモードの場合の動作。
この場合は、記録されたビデオトラックとヘッドとの軌
跡が第2図+alのようになる。このとき、再生映像信
号は第2図葎)に示すような斜線部に記録される。この
再生映像信号が入力端子41に与えられると、この再生
映像信号は変調器11と遅延線12と発振器13と復調
器14とによって、H並べの条件を満足しないフォーマ
ットにおける隣接トラック間の水平同期信号の記録位置
のずれの2倍の遅延時間で遅延される。この遅延再生映
像信号はビデオスイッチ回路30に与えられる。
一方、遅延されない再生映像信号もビデオスイッチ回路
30に与えられる。斜線部に記録された再生映像信号は
磁気ヘッドで第2図(blに示すような再生周波数変調
波となる。この再生周波数変調波があるレベル以下にな
ると、入力端子42を介して第2図(diに示すように
各磁気ヘッドが各記録トラック毎に当接するときに、か
つフィールドの切換え時(磁気ヘッドの切換え時に対応
する)に発生するドロップアウトパルスが分周回路21
折与えられる。なお、フィールドの切換え時に発生する
ドロップアウトパルスは各磁気ヘッドが各記録トラック
毎に当接することによって発生するドロップアウトパル
スのレベルと同じでありかつそのパルス幅が小さい。
一方、入力端子43.44に早送りモードであるハイレ
ベルのパルスおよび垂直同期信号が与えられると、プリ
セットパルス発生回路22は早送りモードを検出し、第
2図(C)に示すようにフィールドの切換え時において
第2図1e)に示すようなプリセットパルスを分局回路
21に与える。このプリセットパルスのレベルはフィー
ルドの切換工時に発生したドロップアウトパルスと逆極
性でありかつそのドロップアウトパルスのレベル以上に
選ばれる。また、プリセットパルスのパルス幅はフィー
ルドの切換え時に発生したドロップアラトノくルスのパ
ルス幅以上に選ばれる。このため、プリセットパルスは
分周回路21がフィールドの切換え時に発生するドロッ
プアウトパルスに基づいて1周するのを不能動化させる
。その結果、分周回路21は第2図1flに示すように
フィールドの切換え時に発生するドロップアウトパルス
の影響を受けることなくドロップアウトパルスを理想的
な周期となるように1に分周し、フィールドの切換え時
にハイレベルのパルスを出力する。この分周回路21出
力は切換信号としてビデオスイッチ回路30に与えられ
る。応じて、ビデオスイッチ回路3Gはフィールドの切
換え時に遅延再生映像信号を出力する。従って、磁気記
録再生装置は水平同期信号が連続となり、画面上部での
映像乱れが防止できる。
(21高速巻戻しモードの場合の動作。
この場合は、記録されたビデオトラックとヘッドとの軌
跡が第3図体)のようになる。このとき、再生映像信号
は第3図(輔に弊すよつな斜線部に記7録される・斜線
部に記録さ慇・、た再生映像信号は磁気ヘッドで第3図
1〒に示す、、楓、、、うな再生周波数変調波となる。
この再生周波数便−波があるレベル以下になると、入力
端子42を介して第2図(d)と同様に第3図1d)に
示すようなドロップアウトパルスが分局回路21に与え
られる。
一方、プリセットパルス発生回路22は巻戻しモードで
あるローレベルのパルスおよび垂直同期信号に基づいて
巻戻しモードを検出し、第3図(畦(e’)に示すよう
にフィールドの切換え時にプリセットパルスおよびリセ
ットパルスを分周回路21に与える。すなわち、プリセ
ットパルスは第3図(C)に示すように磁気へラドBか
ら磁気ヘッドAへの切換え時に分周回路21に与えられ
る。また、リセットパルスは第3図(C)に示すように
磁気ヘッドAから磁気ヘッドBへの切換え時に分周回路
21に与えら渇。このり令ットパルスのレベル自よびパ
ルス幅は第゛2図(e) K示すプリセットパルスのレ
ベル自よびパルス幅と同じように選ばれる。このため、
プリセット・パルスは分局回路21が磁気ヘッドBから
磁気、xzJAへの切換え時に発生するドロップアウト
   に基づいて分周するのを不能動化させる。また、
リセットパルスは分周回路21が磁気ヘッドAから磁気
へラドBへの切換え時に発生するドロップアウトパルス
に基づいて分mするのを不能動化させる。その結果、分
周回路21は第3図(t)に示すようにフィールドの切
換え時に発生するドロップアウトパルスの影響を受ける
ことなくドロップアウトパルスを理想的な周期となるよ
うに−に分周する。すなわち、分周回路21は磁気ヘッ
ドBから磁気ヘッドAへの切換え時にハイレベルとなり
、かつ磁気ヘッド人から磁気ヘッドnへの切換え時にロ
ーレベルとなる交互のパルスを出力する。この分周回路
21出力は切換信′号としてビデオスイッチ回路30に
与えられる。
応して、ビデオスイッチ回路30はフィールドの切換え
時に右いて再生映像信号と遅延再生映像信号とを交互に
出力する。従って、磁気記録再生装置は水平同期信号が
連続となり、画面上部での映像乱れが防止できる。
なお、上述の実施例では分局回路21の出力がハイレベ
ルのとII易こビデオスイッチ回路30が遅延再生映像
信号を、ローレベルのときに再生映像信号を出力した場
合について説明したが、これに限らすハイレベルのとき
化再生映像信号を、ローレベルのときに遅延再生映像信
号を出力するようにしても良い。また、上述の実施例で
はプリセットパルス発生回路22に早送りモードと巻戻
しモードの判別G するハイレベルとローレベルのパル
スを与えて説明したが、これに限らず早送りモードと巻
戻しモードとの判別を他の判別可能な方法で行なっても
良い。
以上のように、この発明によれば、再生映像信号の再生
周波数変調波が所定のレベル以下になったと舎に発生さ
れる第1のパルスがフィールドの切換え時に発生する第
1のパルスの影響をうけることなく−に分周して第2の
パルスを出力させるま ため、フィールドの切換え時における第1のパルスに基
づく分周を不能動化させる第3のパルスをΣに分局する
回路に与え、この第3のパルスと同期した第2のパルス
に基づいて再生映像信号と遅延再生映像信号とを切換え
ること、によって、安価でかつ簡単な回路構成で、H並
べ条件を満足しないフォーマットic怠ける特殊再生時
の画像乱れを防止で門るという特有の効果が奏される。
【図面の簡単な説明】 第1図はこの発明の一実施例の磁気記録再生装置の概略
ブロック図を示す。第2図は高速早送り再生モードにお
ける第1図の各回部6波形図を示す。第3図は高速巻戻
し再生モードにおける第1図の各回部の波形図を示す。 図において、11は変詞器、12はガラス遅延線、13
は発振器、14は復調器、21は分周回路、22はプリ
セットパルス発生回路、30はビデオスイッチ回路を示
す。 代理人  葛 野 信 −(外1名) 躬1 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)隣接するビデオトラック間で水平同期信号の記録
    位置が相隣り合わないフォーマットにおける特殊再生時
    の磁気記録再生装置において、再生映像信号を隣接する
    ビデオトラック間の水平同期信号の記録位置のずれの2
    倍の遅延時間だけ遅延させた遅延再生映像信号を導出す
    る遅延手段、 少なくとも早送りモードにおいて、垂直同期信号に基づ
    いてフィールドの切換え時に前記再生映像信号または前
    記遅延再生映像信号のうち予め定めるいずれか一方を出
    力指令する切換信号を発生する切換信号発生手段、怠よ
    び 前記切換信号発生手段出力の切換信号に応じて、前記再
    生映像信号と、前記遅延再生映像信号とを切換えて導出
    する映像切換手段を備え、前記切換信号発生手段は、 前記再生映像信号の再生周波数変調波が予め定めたレベ
    ル以下になったときに発生される第1のパルスを1に分
    周した第2のパルスを出力する分局手段と、′ 前記垂直同期信号に基づいて前記フィールドの切換え時
    に第3のパルスを導出して前記分周手段に与え、該フィ
    ールドの切換え時において該分局手段が前記第1のパル
    スに基づいて分周するのを不能動化させる制御手段とを
    含むことを特徴とする、磁気記録再生装置。 (21前記切換信号発生手段は、巻戻しモードにおいて
    垂直同期信号に基づいて前記フィールドの切換え時に前
    記再生映像信号と前記遅延再生映像信号を交互に出力指
    令させる切換信号を発生することを特徴とする特許請求
    の範囲第(υ項記載の磁気記録再生装置。 (al  前記制御手段は、前記フィールドの切換え時
    に前記分周手段出力のハイレベルに同期して前記第3の
    パルスを出力させることを特徴とする特許請求の範囲第
    111項記載の磁気記録再生装置。 +41  前記制御手段は、前記フィールドの切換え時
    に前記分周手段出力の交互のローレベル・とハイレベル
    に同期して前記第3のパルスを出力させることを特徴と
    する特許請求の範囲第は)項記載の磁気記録再生装置。
JP56141991A 1981-09-08 1981-09-08 磁気記録再生装置 Pending JPS5843683A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56141991A JPS5843683A (ja) 1981-09-08 1981-09-08 磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56141991A JPS5843683A (ja) 1981-09-08 1981-09-08 磁気記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5843683A true JPS5843683A (ja) 1983-03-14

Family

ID=15304847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56141991A Pending JPS5843683A (ja) 1981-09-08 1981-09-08 磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5843683A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4195317A (en) Video recording and playback editing system with displayed cue signals
US4668998A (en) Time base correction for VTR with variable tape speed
US4216504A (en) Slow motion color video recording and playback system
US4549224A (en) Digital video tape recorder that can be used with different television systems
EP0227071B1 (en) Video disc reproducing apparatus
CA1193718A (en) Playback apparatus for producing still images
EP0041868B1 (en) System for processing video signals
JPS5843683A (ja) 磁気記録再生装置
EP0172572B1 (en) Televison sync signal processing circuit
US5084766A (en) Video signal reproducing apparatus having page rolling prevention
KR970010486B1 (ko) 영상신호 재생장치
JPS587988A (ja) 磁気記録再生装置
KR900000631B1 (ko) 연속 기록 제어 회로
US5181125A (en) Apparatus for muting noise resulting from reproducing of a PCM audio signal recorded in an extension of a slant track containing a recorded video signal
JP3293265B2 (ja) タイムラプス磁気記録再生装置
JPH053795B2 (ja)
WO1979000213A1 (en) Video editing system
JP2889060B2 (ja) 磁気記録再生装置
KR940006721Y1 (ko) 제어신호 보정회로
KR0150961B1 (ko) 문자자막정보장치의 레퍼런스신호 발생회로
JPH0232834B2 (ja)
JPH025356B2 (ja)
JP3311559B2 (ja) ビデオテープレコーダの高速再生回路
JPH0771262B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0220180A (ja) 磁気記録再生装置