JPS5843522Y2 - 固形物充填結「さつ」装置 - Google Patents

固形物充填結「さつ」装置

Info

Publication number
JPS5843522Y2
JPS5843522Y2 JP12132379U JP12132379U JPS5843522Y2 JP S5843522 Y2 JPS5843522 Y2 JP S5843522Y2 JP 12132379 U JP12132379 U JP 12132379U JP 12132379 U JP12132379 U JP 12132379U JP S5843522 Y2 JPS5843522 Y2 JP S5843522Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contents
casing
ligated
content
solid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12132379U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5640906U (ja
Inventor
国臣 安達
伸吾 岡田
祐司 沢
Original Assignee
呉羽化学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 呉羽化学工業株式会社 filed Critical 呉羽化学工業株式会社
Priority to JP12132379U priority Critical patent/JPS5843522Y2/ja
Publication of JPS5640906U publication Critical patent/JPS5640906U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5843522Y2 publication Critical patent/JPS5843522Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Packaging Of Special Articles (AREA)
  • Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、ロースハム、ボンレスハム、ブロックチーズ
等の固形物をケーシングに入れて該ケーシングの一端の
みを結紮し、他端は開放のままの包装体を得る固形物充
填結紮装置に関する。
ロースハム、ボンレスハム、ブロックチーズ等の内容物
を上記の包装体にするための袋詰めは、従来は、あらか
じめ一端を結紮したケーシングをテープによって縦一列
に連結したり、数十枚をカセット状に箱詰して1枚ずつ
取出せるようにしたりし、これらのケーシングに順次空
気を吸き込んで袋詰めしていた。
しかしこれらの方法では、内容物の種類が多くなると、
その長さの異なるものも多くなってくるので、長さの異
なるケーシングを多種類準備しなければならなくなり、
またケーシングをテープに貼ったり、カセット状に加工
したりする準備工程に工数を要するためケーシングのコ
ストダウンが困難で゛あった。
本考案は、これらの不都合を解消する装置を得ることを
目的としたもので帯状の合成樹脂薄膜を用いて、これを
筒状のケーシングに連続的に自動製袋すると同時に、該
ケーシング内に内容物を間欠的に押込み、一定位置でケ
ーシングを結紮し切断して、一端が結紮され他端が開口
状態の包装体を形成するものである。
該包装体は次の脱気、密封工程に移送される。
以下、本考案を実施例に示す図面によって説明する。
第1図は本考案装置の平面図、第2図は側面図、第3図
は正面図、第4図はでき上った包装体の斜視図である。
図において、2はロースハム等の内容物1を載置するシ
ュートである。
シュート2の上に置かれた内容物1は、1個ずつ供給コ
ンベア3の上に乗る。
供給コンベア3は一定速度で内容物1を運び、押込みコ
ンベア4,4の間に内容物1を送り込み、押込みコンベ
ア4,4は内容物1を挾みながら充填ノズル5の中に内
容物1を送り込む。
このようにして内容物1がつぎつぎに充填ノズル5内に
送り込まれ、先に送り込まれていた内容物1はノズル5
の先端から一定長さだけ押出されると、光電管あるいは
マイクロスイッチ等を利用した検知手段11がこれを検
知して押込みコンベア4.4を停止させ、内容物1がそ
れ以上充填ノズル5内に押込まれないようにする。
充填ノズル5内では内容物1が先の内容物1を押しなが
ら前進する形になるため、充填ノズル5の内面は内容物
1が滑り易いように弗素樹脂加工などを施すことが望ま
しい。
一方、帯状の合成樹脂薄膜6は、原反6aがら送出ロー
ル、ダンシングロール等を経て充填ノズル5の根元部を
取巻くカラー7によって筒状に成形され、高周波溶接に
よって薄膜の重ね合せ部中央を溶接されてケーシング8
となる。
上記製袋、溶接手段は公知の装置であるから、詳細な説
明は省略する。
筒状のケーシング8内には、前記のように充填ノズル5
を介して内容物1が押込みコンベア4,4の力によって
送り込まれ、先頭の内容物1の一部がノズル5から突出
するが、充填ノズル5の先端附近に待機していた往復動
可能のフィンガ9は一部を現わしたこの内容物1をケー
シング8の上がらつかんで゛充填ノズルから引き出す。
このときノズル5を囲んで筒状に形成されたケーシング
は内容物と共に引出される。
二番目以下の内容物はケーシング内に残る。
フィンガ9に引出された内容物1が光電管による検知手
段11の位置を通過するとき、該検知手段11は内容物
1の通過を検知し、内容物1が通過後設定された時間が
経過するとフィンガ9を停止させる。
これにより、内容物1の後方には一定長さの空のケーシ
ング部分が存在するようになる。
フィンガ9の往復動は、クランク運動、エアシリンダ等
を利用し、フィンガ9のっがみ動作をする機構は、トグ
ル機構、電磁石等を利用し容易に構成が可能である。
ケーシング8が停止すると、結紮手段10の位置にある
ケーシング8内には内容物1が存在しないので、アルミ
ニウム線を巻回圧潰する結紮が行なわれる。
この種の結紮機も公知なので説明を省略する。
結紮と同時に結紮部分の前方(第1図上で右方)が切断
手段12によって切断される。
このようにして一端が結紮され、他端が開口状態であり
、内容v01を包んだ第4図に示すような固形物の包装
体が形成され、搬出コンベア13によって次工程(脱気
、密封)へと移送される。
結紮、切断が完了すると同時にフィンガ9はノズル5の
先端附近の定位置に復帰し、ノズル5の先端からは次の
内容物1が押出されるに従って引続き上記の動作を繰返
えす。
なお、本装置にラベル貼付装置を組込んでケーシング8
の上にラベルを貼ることも可能である。
また上記の実施例は横型のものであるが、内容部が垂直
に下降する縦型の装置も大きな変更なく構成することが
可能である。
本考案装置は上記のように構成され、作用するので、種
々の長さの内容物に対して所定の二次真空結紮代を有す
る半戒品包装体を能率よく、衛生的に供給できるもので
あり、内容物の長さが変る毎にケーシングの切断長さを
変える調整が不要となるため、能率よく充填結紮作業を
行なうことができて、実用上の効果大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の固形物充填結紮装置の平面図、第2図
は側面図、第3図は正面図、第4図は本考案装置により
形成され包装体を示す斜視図である。 1:内容物、2:シュート、3:供給コンベア、4:押
込みコンベア、5:充填ノズル、6:合成樹脂薄膜、7
:カラー、8:ケーシング、9:フィン力゛、10:結
紮手段、11:検知手段、12:切断手段、13:搬出
コンベア。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 合成樹脂薄膜を筒状のケーシングに形成しながら固形の
    内容物を充填結紮する包装装置において、内容物1を間
    欠的にケーシングに送り込む押込みコンベア4,4と、
    内容物1をケーシング8の上からつかんで引出す往復動
    可能のフィンガ9と、引出されたケーシング8の内容物
    のない位置を結紮する結紮手段10と、結紮部分の前方
    でケーシング8を切断する切断手段12と、内容物の後
    方に結紮代となる部分を残してケーシングを切断するた
    めの内容物の検知手段11とを有12て、一端のみ結紮
    された固形物包装体を形成することを特徴とする固形物
    充填結紮装置。
JP12132379U 1979-09-04 1979-09-04 固形物充填結「さつ」装置 Expired JPS5843522Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12132379U JPS5843522Y2 (ja) 1979-09-04 1979-09-04 固形物充填結「さつ」装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12132379U JPS5843522Y2 (ja) 1979-09-04 1979-09-04 固形物充填結「さつ」装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5640906U JPS5640906U (ja) 1981-04-15
JPS5843522Y2 true JPS5843522Y2 (ja) 1983-10-03

Family

ID=29353472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12132379U Expired JPS5843522Y2 (ja) 1979-09-04 1979-09-04 固形物充填結「さつ」装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5843522Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5640906U (ja) 1981-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7665278B2 (en) Methods for automatically packaging objects
CA2425762C (en) Apparatus and method for packaging products
US5435114A (en) Automated packaging machine and packaging method
CA2579473C (en) Food article packaging apparatus and method
WO1996031397A1 (en) Method and apparatus for automatically packaging a food or non food product
JPS63152507A (ja) 垂直式成形−充填−密封法及びその装置
US4094125A (en) Packaging machine
JPS5843522Y2 (ja) 固形物充填結「さつ」装置
JPH0457710A (ja) 多列自動包装装置
JPS5812723Y2 (ja) 包装装置の連結シュ−ト
JPS5864903A (ja) 整列袋詰め方法
JPS6229294B2 (ja)
JPH10129607A (ja) 包装装置
JPS6160407A (ja) 複数製品の包装装置
WO2005019037A1 (en) Improvements in or relating to packaging apparatus
JPH0346361B2 (ja)