JPS5842747Y2 - 可燃性廃棄物の処理装置 - Google Patents

可燃性廃棄物の処理装置

Info

Publication number
JPS5842747Y2
JPS5842747Y2 JP18155779U JP18155779U JPS5842747Y2 JP S5842747 Y2 JPS5842747 Y2 JP S5842747Y2 JP 18155779 U JP18155779 U JP 18155779U JP 18155779 U JP18155779 U JP 18155779U JP S5842747 Y2 JPS5842747 Y2 JP S5842747Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furnace
combustion
waste
chamber
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18155779U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56103736U (ja
Inventor
益男 荻野
幸夫 茂長
Original Assignee
株式会社クボタ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社クボタ filed Critical 株式会社クボタ
Priority to JP18155779U priority Critical patent/JPS5842747Y2/ja
Publication of JPS56103736U publication Critical patent/JPS56103736U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5842747Y2 publication Critical patent/JPS5842747Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gasification And Melting Of Waste (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は可燃性廃棄物の処理装置に関し、詳細には処理
炉の内部を2分して上側を1次処理室、下側を2次処理
室とすると共に、燃焼物等の前者から後者への送り込み
を、気密下に確実に行なわしめる様にしたものである。
塗料カスや汚泥等の可燃性廃棄物を処理する手段の一例
としては、可燃性成分を可及的に燃焼させて減量し、残
部を溶融後固化させて投棄する方式がある。
即ちこれら廃棄物は、成分的に見ても極めて高カロリー
であり、熱源としての再利用価値を内蔵すると共に、そ
れ自身溶融固化してコンパクト化される性質があるので
、単なる焼却処分やセメント固化処理で満足すべきでは
ない。
この様なところから、上記の如きガス化溶融方式が注目
を集める様になってきたが、装置上の欠陥が多く、実用
化されたものは少ない。
例えば公知のガス化溶融炉(特公昭46−19387)
は火炎及び燃焼ガスが外部に漏れ出ない様な密閉構造で
構造され、回転棚上に投入される廃棄物は一次燃焼室の
天井部から炉床に向けて噴射され火炎で溶融処理され、
廃棄物より発生した燃焼ガスは二次燃焼室で再燃焼され
た後、溶融炉外へ排出される。
ところで溶融された溶融物は回転棚中央に向けて傾斜し
た回転棚上をすべりながら溶融物落下口から二次燃焼室
へ落下する様に構成されているが、実際には円滑な流動
状態が得られず、回転棚や溶融物落下口で固化して目詰
まりを起すことがある。
この様に従来の溶融炉では回転棚上の燃焼物や燃焼灰を
下側の火炎溶融室へ持続的に送り込む機構が不十分であ
るから、棚上の燃焼物を先出し方式で送ることができず
、新しく投入されてきた廃棄物がそれらの上をすべって
そのまま火炎溶融室に落ち込むこともあり、所期の目的
を達成しているとは言い難い。
本考案はこれらの事情に着目してなされたものであって
、燃焼物や燃焼灰の送り込みを確実に行なうことによっ
て炉内における上下各室の役割りを夫々如何なく発揮せ
しめる様な処理装置の提供を目的とする。
即ち本考案に係るガス化溶融装置の構成とは、処理炉本
体と、その外周側に配置された燃焼物等吹落し装置と、
更にその外周側に配置された密封壁とからなるもので、
上記処理炉は固定式炉底部と上下方向可動式炉壁部がら
なり、且つその内部を回転棚によって2分すると共に、
上側を1次処理室、下側を2次処理室として夫々構成し
ている。
一般にこの様な処理炉は内部を気密的に保護し、生成し
た排ガスを系外に放出する様に構成されており、炉の内
部は極めて高温であるから、上記の様な燃焼物等落下装
置を炉内に据付けることは望ましくない。
即ちこれらの装置は高温部から可及的に遮断すべきであ
り、上記の如く炉の外側へ設けるのがよい。
但しこれでは燃焼物等を落下させることができないので
、本考案では炉の側壁を上下方向に可動なものとし、上
記機能を発揮させるときにはこれを上方へ退避させる様
な構成を採用した。
もつともこの様に退避させると炉の内部が露出して気密
下での操炉が不可能になるので、落下装置の更に外側を
封鎖する様な構成を採用している。
次に実施例図面に基づいて本考案装置の代表例を説明す
るが、はじめに構成゛を述べ、次にその作用を述べる。
第1図は本考案装置の適用される処理システム全容を示
す概念図で、Aは本考案の処理装置、Bは再燃焼装置、
Cは減温室、Dは排ガス処理装置を示す。
処理装置Aの本体は処理炉であり、固定式炉底部1の内
面は上開きの傾斜面(平担面の場合もある)で構成され
、炉壁から炉頂にがけては、一体の可動式炉壁部2が形
成される。
可動式炉壁部2は例えば油圧ジヤツキ等の駆動源によっ
て上下に移動するが、第1図の下限位置では、4で示す
水封機構によってシールされる。
炉の内部には回転筒3が配置され、回転筒3の下端には
外方へ向って下る勾配の回転棚3aが形成される。
回転棚3aは塗料カスの様な廃棄物7を支持する棚であ
り、これを境にして上側が1次処理室5、下側が2次処
理室5である。
尚8は助燃バーナー、9は熱風吸引口を夫々示す。
回転筒3は炉壁部2と別体的に構成され、炉壁部2のみ
が昇降する方式を示す。
即ち炉壁部2の上方に横架されたフレーム18には環状
のレール10が固定され、回転筒3の上部には駆動モー
タ(図示せず)が取り付けられると共に、該モータの出
力軸には車輪12が接続される。
従って回転筒3は炉壁部2の昇降動に関係なく且つ独立
して回転できる。
尚炉内への廃棄物の投入に際しては、炉壁部2の適所に
穿設した投入口11を利用して行なう。
回転筒3の内腔部には熱風供給筒13がフレーム18に
よって固定的に懸吊され、上部は熱風罐ヘッド16に連
結されると共に、下端部は2次処理室6に向けて開放さ
れている。
17は減温室Cから供給される予熱空気導入管である。
又14は図示しない燃油タンクに連結された燃油供給管
で、熱風供給筒13の内部を通過し、最下端部に取り付
けた燃油バーナー15を熱風吹出口19に臨ませている
炉壁部2の外周側には燃焼物等吹き落しノズル20及び
廃液噴霧ノズル21が夫々周方向に配置され、炉壁部2
が上昇したときに作動する。
尚吹き落しノズル20から噴出されるのは気体が好まし
いが、廃棄物の性状等を考慮しつつ新鮮空気、ホットプ
ラストエアー或は窒素ガス等が利用される。
廃液噴霧ノズル21からは、やや高粘度の可燃性廃液が
噴霧され、炉内廃棄物の燃焼及び溶融が促進される。
これらの外周側には環状の水封装置22が配設され、水
面を高いめにしておけば、炉壁部2と共にエアーシール
・スリーブが上昇しても、炉内のシールは十分に維持で
きる。
尚吹き落しノズル20及び廃液噴霧ノズル21の配置高
さを少し高めて、回転棚3a上面を粗う様にし、廃棄物
7を直接的に固定式炉底部1へ吹き落す様にしてもよい
そして回転棚3a上での燃焼が進行すると第2図に示す
如く可動式炉壁部2を上昇させて吹き落しノズル20及
び噴霧ノズル21の前方を開放し、新鮮空気及び可燃性
廃液を噴霧する。
これらの噴霧によって固定式炉底部1の斜面上に停滞し
ている燃焼灰等は、2次処理室6に押し流されると共に
、回転棚3a上の燃焼灰も固定式炉底部1上へ誘引され
る。
尚可動式炉壁部2の上昇によって水封機構4によるシー
ルは解除されるが、環状の水封装置22が外部との通気
を遮断しているので、炉内のシール性は低下せず、安定
した燃焼が促進される。
こうして回転棚3a及び固定式炉底部1の燃焼灰が夫々
2次処理室6へ送り込まれると、上記噴霧を止めると共
に、可動式炉壁部を下げる。
そして次位の廃棄物7を投入口11から送り込み通常の
燃焼運転を再開する。
一方処理装置Aから送り出される溶融廃棄物及び燃焼ガ
スは再燃焼装置Bに設けた2次バーナー23によって再
燃焼並びに溶融される。
24はスラグ受はピットで溶融廃棄物の燃焼によって発
生したスラグを受は入れ、適宜搬出する。
そして排ガスは減温室Cへ入り、熱交換器25によって
降温され、次の排ガス処理装置りを経て排気筒26から
大気中へ拡散される。
尚排ガス処理装置りを通過する排ガスはガイドベーン2
7で強制的に遠心分離を受け、粉塵を多量に含んだ排ガ
スのみがサイクロン型集塵機28で捕集される。
29は誘引ファン30用のモータである。
本考案は以上の様に構成されているので、■処理装置内
に投入される廃棄物を先き入れ・先き出しの原則に従っ
て、効率良く燃焼処理できる。
■処理装置の気密性が高い為、燃焼環境を維持しつつ燃
焼物の送りができる。
■燃焼物や燃焼灰を確実に送り込むことができるので、
炉内各室の役割が如何なく発揮される。
等種々の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の可燃性廃棄物の処理装置を示す要部断
面図、第2図は本考案の作動説明図である。 1・・・・・・固定式炉底部、2・・・・・・可動式炉
壁部、3・・・・・・回転筒、4・・・・・・水封機構
、5・・・・・・1次処理室、6・・・・・・2次処理
室、8・・・・・・助燃バーナー、9・・・・・・熱風
吸引口、20・・・・・・吹き落しノズル、21・・・
・・・噴霧ノズル、A・・・・・・処理装置、B・・・
・・・再燃焼装置、C・・・・・・減温室、D・・・・
・・排ガス処理装置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 固定式炉底部と上下方向可動式炉壁部からなる処理炉の
    内部を、回転棚によって2分して上側を1次処理室、下
    側を2次処理室とすると共に、炉壁部の外周側に燃焼物
    等吹落し装置を配備し、更にそれらの外周側に密封壁を
    形成してなることを特徴とする可燃性廃棄物の処理装置
JP18155779U 1979-12-29 1979-12-29 可燃性廃棄物の処理装置 Expired JPS5842747Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18155779U JPS5842747Y2 (ja) 1979-12-29 1979-12-29 可燃性廃棄物の処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18155779U JPS5842747Y2 (ja) 1979-12-29 1979-12-29 可燃性廃棄物の処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56103736U JPS56103736U (ja) 1981-08-13
JPS5842747Y2 true JPS5842747Y2 (ja) 1983-09-28

Family

ID=29691935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18155779U Expired JPS5842747Y2 (ja) 1979-12-29 1979-12-29 可燃性廃棄物の処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5842747Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56103736U (ja) 1981-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2525726B2 (ja) 嵩張りごみおよび炭化水素含有液体用のごみ焼却装置
CN1759941B (zh) 加热熔融处理垃圾焚烧飞灰方法及设备
US3267890A (en) Municipal incinerator
US3958518A (en) Incinerator for oil-containing waste sludge and method thereof
CN108895458A (zh) 一种生活垃圾热解气化炉的出渣装置
JP3813927B2 (ja) 炉内の気流を用いる遠心燃焼方法
CN108954324A (zh) 一种垃圾热解气化炉的翻转炉排装置
CN210291891U (zh) 一种净化二噁英烟气的垃圾焚烧炉
US4949653A (en) Process and apparatus for incineration
CN107036437A (zh) 一种回转窑湍流燃烧方法、窑头罩及回转窑
JPS5842747Y2 (ja) 可燃性廃棄物の処理装置
CN108870398B (zh) 小型生活垃圾焚烧炉
CN205424943U (zh) 一种危险废弃物焚烧处理系统
CN108730985A (zh) 一种垃圾热解气化炉的烘干装置
US4162654A (en) Pollution controlled incineration system
JPH05141633A (ja) ロータリーキルン式の廃棄物焼却装置
JP2002364836A (ja) 焼却炉及び焼却炉用熱交換タンクとエゼクター
JP3131163B2 (ja) 焼却灰の溶融処理装置
CN216716232U (zh) 一种生活垃圾高温热解装置
CN108036330A (zh) 一种危险废弃物焚烧处理系统
CN208804679U (zh) 一种垃圾热解气化炉观火装置
GB2034445A (en) Fluidised bed combustion apparatus
JP2996957B1 (ja) 焼却灰の溶融処理装置
JPS6240607B2 (ja)
JP2004205180A (ja) サイクロン型焼却・溶融システムとそれに用いる焼却・溶融炉