JPS5842083B2 - 粉粒物、泥状物の圧送ポンプ装置 - Google Patents

粉粒物、泥状物の圧送ポンプ装置

Info

Publication number
JPS5842083B2
JPS5842083B2 JP14745176A JP14745176A JPS5842083B2 JP S5842083 B2 JPS5842083 B2 JP S5842083B2 JP 14745176 A JP14745176 A JP 14745176A JP 14745176 A JP14745176 A JP 14745176A JP S5842083 B2 JPS5842083 B2 JP S5842083B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
valve
fluid
introduction pipe
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14745176A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5371484A (en
Inventor
昭夫 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hosokawa Funtai Kogaku Kenkyusho KK
Original Assignee
Hosokawa Funtai Kogaku Kenkyusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hosokawa Funtai Kogaku Kenkyusho KK filed Critical Hosokawa Funtai Kogaku Kenkyusho KK
Priority to JP14745176A priority Critical patent/JPS5842083B2/ja
Publication of JPS5371484A publication Critical patent/JPS5371484A/ja
Publication of JPS5842083B2 publication Critical patent/JPS5842083B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Transport Of Granular Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、粉粒物、あるいは泥状物を圧送するためのポ
ンプ装置に関するものである。
従来、これらの材料を圧送させるためのポンプ装置とし
ては、往復動形、あるいは回転形の液体ポンプ、または
これに類似のものか、流体コンベヤに属する各種液体、
気体などを利用したものがあるが連続的に圧送されるも
のは構造上の制約をうけて圧力を高くすることができな
いため、圧送能力、正送距離を大きくすることが出来ず
、また圧力の高いものは構造上、やむおえず断続式とな
って圧送能力が低下する等の欠点があった。
本発明は上述の欠点を除去するもので、圧送正方を高く
することができ、しかも、はぼ連続的に圧送できる粉粒
物、泥状物のポンプを提供するものであって、その構成
は上部が供給口、下部が送出口よりなる第1本体内に外
部より圧力導入管を挿入し、該圧力導入管の端部は圧力
通路を有する鍔状の摺動部を形成し、該摺動部の外周に
上部が前記供給口を開閉するための第1弁を具備した案
内筒の内周を上下動可能に配設し、該案内筒には第1弁
が上昇時前記圧力通路に連通ずる開孔を具備させ、前記
送出口の下端に前記第1本体内と同一構造よりなる第2
本体と第2弁、圧力導入管、摺動部、送出音瓜圧力通路
、案内筒、開孔を接続させ、そのいずれかの圧力導入管
に圧力流体を導入させることにより交互に第1弁、また
は第2弁を相関的に開閉動作させることにより、あるい
は上記のような構成でなる正送ポンプであって、第1本
体の直上部に内壁22が流体透過性材料からなる圧力室
を具備した流動管を設け、該圧力室に対して前記第1弁
の開動作時と連動して同時に圧力流体を導入させること
を特徴とするものである。
尚本発明でいう圧力流体は圧送対象物が粉粒物の場合は
空気、あるいは、その他必要な気体であればよく、泥状
物の場合はその泥状物に差しつかえのない水、その他の
液体、あるいは気体であってもよい。
また、たとえば圧送対象物が泥状物の場合、圧力流体を
圧送対象物と混在させた状態で圧送することも、混在さ
せない状態で圧送することも簡単な運転操作の設定によ
り容易に行なうことができる。
次に本発明の実施例を図において説明する。
1は第1本体であり、上方に供給口30、下方に送出ロ
アが形成され、第1本体1の外部から第1本体1内部に
貫通して圧力導入管3が設けられ、圧力導入管3は第1
本体1内部でL字形に上向きとなり、その上端外周は鍔
状の摺動部4となっており、2は第1弁で前記供給口3
0付近に配設された弁座6と対応して上下動による開閉
動作をすべく弁体下部に案内筒9が具備され、案内筒9
は前記摺動部4に対して滑動可能に組み合わされ、5は
バネで第1弁2と圧力導入管3の一端とを連結して引き
寄せるようにし、圧力導入管3に圧力流体が導入されな
いときに第1弁2を円滑に下降させるための部材である
10は案内筒9に設けられた開孔であり、第1弁2が上
昇し、弁座6との密着時、摺動部4に設けられた溝状の
圧力通路8と連通して第1弁2を押し上げている圧力流
体の一部を第1本体1内部に取り出すようになっている
第2本体11は、第1本体1の送出ロアに接続され、第
2本体11、第2弁12、圧力導入管13、摺動部14
、バネ15、弁座16、送出口17、圧力通路18、案
内筒19、および開孔20等は前記第1本体1で説明し
た構成と同じである。
21は供給口30の直上部付近に配設された流動管であ
り、流体透過性材料でなる内壁22と非透過性材料でな
る外壁23と、これらによって形成された圧力室24か
らなり外壁23には圧力入口25が設けられている。
29は流体圧力源に連通ずる配管であり、33は切替弁
であり、該切替弁33で第1圧力導入管3に連通ずる配
管31と第2圧力導入管13に連通する配管32に分岐
されている。
26は配管32から分岐された流動管21に連通ずる配
管であり必要に応じ弁34を付設する。
送出口17の下部には輸送管27が連結され、図示され
ていない所望の輸送先に被圧送物が圧送される。
28は逆止弁であり、送出口17付近で付設されている
35は送出ロア付近に設けられたレベル検知器であり、
36は送出口17付近に設けられたレベル検知器である
次に本実施例における作用を説明する。
まず、第1弁2の圧力導入管3内に対する加圧を遮断し
、第2弁12の圧力導入管13内に対して加圧されるよ
う切替弁33を操作し、これによって流体圧力P2は第
2弁12を上方に押しあげ、第2弁12は弁座16に密
着して送出ロアを閉塞し、また、閉塞と同時に案内筒1
9に設けられた開孔20が圧力通路18とかさなること
によって連通し、第2本体11内部に前記圧力P2が作
用し、送出口17から輸送管27に向って被圧送物を加
圧し、第2本体11内の被圧送物を輸送管27に押しさ
げる。
次に圧力導入管13への圧力の導入を遮断し、圧力導入
管3内に対して加圧されるように切替弁33を操作する
ことによって流体圧力P1は第1弁2を上方に押し上げ
、第1弁2は弁座6に密着して供給口30を閉塞し、ま
た閉塞と同時に開孔10が圧力通路8とかさなることに
よって連通し、第1本体1内に前記圧力P、が作用して
第1本体1内に収容された被圧送物を送出ロアから第2
本体11内に向って押し下げようとする。
一方、第2弁12はこれを押しあげていた圧力P2の供
給が遮断されているため、圧力導入管13、および第2
弁12と案内筒19とによってかこまれた空間に残留す
る前記加圧流体は第1本体1内の被圧送物の自重と、第
2弁12および案内筒19の自重と、付加的に設けられ
たバネ15の引きもどし力とによって、あるいは、これ
に前記第1本体1内圧力P1が加わって押し下げられる
第2弁12によって圧力通路18を経て開孔20、ある
いは、案内筒19と摺動部14との間のわずかな摺動す
きまから第2本体11内に溢出し、したがって第2弁1
2は下降し、送出ロアと第2本体11は連通され、第1
本体1内の被圧送物は圧力P1 によって押し下げられ
第2本体11内に移行する。
このようにして、第1本体1内の被圧送物が第2本体1
1内に移行しおわったときに圧力導入管3に対して導入
していた圧力P1を遮断し、引き続いて次に圧力導入管
13に対し加圧し、これを交互にくり返し行なうことに
より送出口17、輸送管27に対し、はぼ連続的に圧送
に必要な圧力P、又はP2を作用させるように運転する
なお、逆止弁28は運転休止、その他流体力源から加圧
流体が供給されない場合であっても輸送管27内から一
旦送り出された被圧送物が逆流しないためのものである
また、供給口30付近にあって流下しにくい、たとえば
付着性が強く、架橋現象を起こし易いような被圧送物の
場合、弁34を操作して圧力人口25を通じ、圧力室2
4に圧力流体を導入することによって流動管21内の被
圧送物を内壁22から離脱、あるいは流動化させること
によって付着、あるいは架橋現象の発生を強制的に防止
し、円滑な流下をうながすことができる。
レベル検知器35は第1本体1内の被圧送物がその取付
位置より下降した場合に前述の圧力P1を遮断するよう
切替弁33を連動操作させ、レベル検知器36は第2本
体11内の被圧送物がその取付位置より下降した場合に
前述の圧力P2を遮断するよう切替弁33を連動操作さ
せ、これら第1本体1内と第2本体11内でそれぞれ被
圧送物の位置下限を制御し、また、これを交互にくり返
し運転させることにより輸送管27内に加圧流体を混在
させることなく、常に被圧送物のみの圧送を行なうこと
が出来る。
尚、前記切替弁33を図示した位置とは別に適宜配置し
、または省略して操作圧力流体量を別途制御し、被圧送
物と圧力流体とを交互に配置して圧送する既に公知のい
わゆるプラグ輸送とすることも可能であり、必要な圧送
形態を採用することができる。
また、第1本体1と第2本体11との間に図示されてい
ない一般的な連絡管を設けることにより、第1本体1の
内容積を実質的に拡大させたり、第1本体1と第2本体
12との位置関係を水平方向にならべて配置することも
可能で、高さの制限があったり、小改造で容積拡大を実
施する場合など適宜設計することができる。
以上詳述のように、本発明によれば第1本体1内、ある
いは第2本体11内から輸送管27内に対して被圧送物
の正送に必要なモカP1 またはP2を絶えず供給す
ることができるので、被正送物を連続した状態で圧送す
ることができる。
また、従来のように弁の開閉と圧送に必要な圧力流体を
別個に用意したり、圧送操作と弁の開閉操作とを連動作
動させるような複雑な別個の機構も必要ではなく、した
がって、本発明による実施は簡単な構造で設備の投下資
本は少なく、保守管理は経済的であり圧送距離によって
それに見合った圧力流体を用意することにより、短距離
はもとより、相当長距離を高効率で圧送することができ
る。
また、弁機構は簡単で圧力流体の圧力の大きさを自由に
設定されるため泥状物から粘稠性の高い材料まで、また
流動性のよい粉粒体あるいは粗粉から相当に粒子径の小
さい微粉に至るまで被圧送物に対しては極めて巾広い適
用範囲をもつ、粉ね物、泥状物の圧送ポンプであり、工
業上きわめて有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す要部断面図である。 図において、1は第1本体、2は第1弁、3は圧力導入
管、4は摺動部、7は送出口、8は圧力通路、9は案内
筒、10は開孔、11は第2本体、12は第2弁、13
は圧力導入管、14は摺動部、17は送出口、18は圧
力通路、19は案内筒、20は開孔、21は流動管、2
4は歪力室、30は供給口である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 上部が供給口30、下部が送出ロアよりなる第1本
    体1内に外部より圧力導入管3を挿入し、該圧力導入管
    3の端部には圧力通路8を有する鍔状の摺動部4を形成
    し、該枢動部4の外周には上部が前記供給口30を開閉
    するための第1弁2でなる案内筒9を上下動可能に配設
    し、該案内筒9には第1弁2の上昇閉塞時に前記圧力通
    路8と連通する開孔10を具備させ、かつ前記送出ロア
    の下端には前記第1本体1内と同一構造よりなる第2本
    体11と第2弁12、圧力導入管13、摺動部14、送
    出口17、圧力通路18、案内筒19、開孔20を有す
    る部材を接続させ、これら圧入導入管3,13に圧力流
    体を交互に導入させることにより第1弁2および第2弁
    12を相関的に開閉動作させることを特徴とした粉粒物
    、泥状物の圧送ポンプ装置。 2 上部が供給口30、下部が送出ロアよりなる第1本
    体1内に外部より圧力導入管3を挿入し、該圧力導入管
    3の端部には圧力通路8を有する鍔状の摺動部4を形成
    し、該摺動部4の外周には上部が前記供給口30を開閉
    するための第1弁2でなる案内筒9を上下動可能に配設
    し、該案内筒9には第1弁2が上昇閉塞時に前記圧力通
    路8と連通ずる開孔10を具備させ、かつ前記送出ロア
    の下端には前記第1本体1内と同一構造よりなる第2本
    体11と第2弁12、圧力導入管13、摺動部14、送
    出口17、圧力通路18、案内筒19、開孔20を有す
    る部材を接続させ、圧力導入管3゜13に圧力流体を導
    入させることにより交互に第1弁2または第2弁12を
    相関的に開閉動作させると共に、前記 第1本体1の直上部にあって内壁22が流体透過性材料
    からなる圧力室24を具備した流動管21を設け、該圧
    力室24に対して前記第1弁2の開動作時と連動して同
    時に圧力流体を導入させることを特徴とする粉粒物、泥
    状物の圧送ポンプ装置。
JP14745176A 1976-12-07 1976-12-07 粉粒物、泥状物の圧送ポンプ装置 Expired JPS5842083B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14745176A JPS5842083B2 (ja) 1976-12-07 1976-12-07 粉粒物、泥状物の圧送ポンプ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14745176A JPS5842083B2 (ja) 1976-12-07 1976-12-07 粉粒物、泥状物の圧送ポンプ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5371484A JPS5371484A (en) 1978-06-24
JPS5842083B2 true JPS5842083B2 (ja) 1983-09-17

Family

ID=15430639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14745176A Expired JPS5842083B2 (ja) 1976-12-07 1976-12-07 粉粒物、泥状物の圧送ポンプ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5842083B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3420616A1 (de) * 1984-06-02 1985-12-05 Alb. Klein Gmbh & Co Kg, 5241 Niederfischbach Vorrichtung und verfahren zur steuerung eines schleusvorganges fuer ein haufwerk von schuettgutpartikeln
TWI612000B (zh) * 2014-03-14 2018-01-21 Sintokogio Ltd 加壓槽、將粉體送入輸送管之送入裝置及其送入方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5371484A (en) 1978-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5810045A (en) Valve device for introducing particulate materials into a high pressure air stream
CA2351596A1 (en) A gear pump and replaceable reservoir for a fluid sprayer
US4676402A (en) Quick release aerator
JPS5893908A (ja) 油を汲み上げ燃料を供給する装置
US4220426A (en) Tubular pneumatic conveyor pipeline
JPS5842083B2 (ja) 粉粒物、泥状物の圧送ポンプ装置
TW411252B (en) Sprayer
US4580954A (en) Oscillating-deflector pump
US4431382A (en) Apparatus for oil burners
US5064360A (en) Surge chamber for swing valve grout pumps
KR102318998B1 (ko) 피스톤 펌프 장치
EP0168656B1 (en) An automatic degassing device in a reciprocating pump
JP3610272B2 (ja) ベローズを有する流体機器
GB1353422A (en) Filling and dosing apparatus for liquids of a viscous nature
KR20010013368A (ko) 공급 장치
US350761A (en) Elijah neff
EP1122434A3 (en) Pressure pump for high viscosity fluid
JPH0427392B2 (ja)
US821926A (en) Air-compressor.
GB1351456A (en) Suspension unit for vehicle seats and the like
CN108612681B (zh) 一种液压增压泵
JP2005113858A (ja) ベローズを有する流体機器及びその流体機器内の残留空気排出方法
US1462159A (en) Pumping system
GB2333047A (en) Mixing viscous fluids in a container and dispensing the mixed fluids therefrom
CN219388081U (zh) 一种组合式计量泵