JPS5842055B2 - 流体圧ブレ−キ用バックアップ装置 - Google Patents

流体圧ブレ−キ用バックアップ装置

Info

Publication number
JPS5842055B2
JPS5842055B2 JP52040399A JP4039977A JPS5842055B2 JP S5842055 B2 JPS5842055 B2 JP S5842055B2 JP 52040399 A JP52040399 A JP 52040399A JP 4039977 A JP4039977 A JP 4039977A JP S5842055 B2 JPS5842055 B2 JP S5842055B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
pipe
pressure tank
air
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52040399A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53126475A (en
Inventor
英敏 志水
光行 堀江
高弘 野上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP52040399A priority Critical patent/JPS5842055B2/ja
Publication of JPS53126475A publication Critical patent/JPS53126475A/ja
Publication of JPS5842055B2 publication Critical patent/JPS5842055B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)
  • Braking Systems And Boosters (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は車輌用流体圧ブレーキシステムにおけるバック
アップ装置に関する。
大型のトラックやバスなどのように車輛重量の大きい車
輛では、運転者のブレーキペダルの踏力で得られる制動
力のみでは不充分であり、高圧流体を流体圧ブレーキシ
ステムに適用し、これにより踏力を助けたり、又この高
圧流体で直接ブレーキ装置を作用させたりしている。
この種の流体圧ブレーキシステムは、前者ではエアーコ
ンプレッサと、このエアーコンプレッサからの加圧空気
を圧力調整器により一定の圧力に維持して蓄積する圧力
タンクとを具えており、この圧力タンクからの加圧空気
を流体圧倍力機構(例えばハイドロリンクエアサーボ)
にペダル踏力に応じて導入し、ブレーキペダルの踏力を
マスクシリンダ油圧に変換した後において、これを増強
し車輪ブレーキ機構に伝達する作用をなすものである。
又後者では前記加圧空気をペダルに取付けられたバルブ
により絞り、制動圧力を踏力に応じて調整して車輪ブレ
ーキ機構に伝達するものである。
しかし、この種の流体圧ブレーキシステムにおいて、ニ
アコンプレッサ、圧力タンクなどの加圧空気供給源ある
いはそれらの配管系が故障した場合に、前者ではマスク
シリンダでの発生圧力を直接車輪ブレーキ機構に適用す
ることは従来から公知であるが、これでは流体圧ブレー
キ倍力装置を用いないことになり大型車輛においては充
分な制動力を得ることができない。
また後者では圧力タンクの圧の低下を警報するのみで、
何の補償もないため非常に危険であった。
また複数個の加圧空気供給源を設け、故障時に供給源を
切換を行なうことも知られているが、複雑な空気加圧装
置をすくなくとも2個必要とし、装置が複雑であるばか
りでなくきわめて不経済となる。
本発明は、このような問題を解決するもので、流体圧ブ
レーキシステムにおいて通常時の加圧空気供給源が故障
した場合に、既存の装置を有効に利用して構造の簡単な
改良によって加圧空気を補充することのできるバックア
ップ装置を提供することが目的である。
そこで、本発明では、エンジンの排気管の背圧を予備の
圧力タンクに蓄積し、通常時の加圧空気供給源が故障し
た場合にその予備圧力タンクから加圧空気を補充するよ
うにしたものである。
以下、添付図面に基づいて本発明の実施例を詳細に説明
する。
第1図は本発明の一実施例を暗示するものである。
二点鎖線Aで示す部分は、流体圧ブレーキシステムの通
常時における加圧空気供給源であり、Bで示す部分は前
記通常時加圧空気供給源が欠損ないし故障した際に働ら
く緊急時加圧供給源、即ちバックアップ装置である。
エアーコンプレッサ11はエアークリーナ12から大気
を吸引しチェックバルブ15を介して加圧空気を圧力タ
ンク14に供給する。
圧力タンク14内は圧力調整器13により一定の高い空
気圧、例えば車輛によって異なるが7kg/7程度に維
持されている。
圧力タンク14内の空気圧がこの設定値より高くなった
場合は、圧力調整器13を介してエアーコンプレッサ1
1に戻り、コンプレッサーが無負荷運転されるようにな
っている。
圧力タンク14には圧力感知スイッチ16が設けられ、
エアーコンプレッサ11.圧力タンク14その他配管系
が何らかの原因で故障し、圧力タンク14内の空気圧が
一定値以下になった場合、警報部材、例えば警報ランプ
17により運転者に知らせるようになっている。
圧力タンク14からの加圧空気はチェックバルブ18を
介してパイプ19により流体圧制御機構(第1図の実施
例の場合ハイドロリックエアサーボ20)に導入される
ブレーキペダル21の踏力はマスタシリンダ22により
油圧に変換され、油圧路23を介してハイドロリックエ
アサーボ20に導入される。
マスクシリンダ油圧はハイドロリックエアサーボ20に
よって増強され、油圧路24を通って車輌の車輪ブレー
キ機構25゜26.27.28に伝達される。
ハイドロリックエアサーボ20は通常時においては圧力
タンク14から導入される加圧空気を利用してマスクシ
リンダ油圧を増幅するものであるが、すでに公知のもの
であるから詳細な説明は要しないであろう。
本発明では、いわゆる排気ブレーキ機構30を具えてい
る必要がある。
排気ブレーキ機構30自体は公知であるが、エンジン排
気管32内にバタフライバルブ33が設けられ、このバ
ルブ33が閉じた時排気管32内の背圧が高くなりエン
ジンブレーキの制動効果を高めるようにしたものである
バタフライバルブ33の開閉はエアーチャンバ34およ
びソレノイドバルブ35によって作動される。
ソレノイドバルブ35は加圧空気供給源に接続され、ま
た排気ブレーキスイッチ37もソレノイドバルブ35に
接続されている。
なお、排気ブレーキスイッチ37は圧力感知スイッチ1
6と連動させておき、圧力タンク14内の圧力が一定値
以下になった時排気ブレーキスイッチ37がONとなり
、ソレノイドバルブ35を開くように制御させることが
できる。
加圧空気供給源としては、通常状態において圧力タンク
14を用いることができる。
すなわちソレノイドバルブ35から引き出されたパイプ
38を、圧力タンク14からハイドロリックエアサーボ
20へ加圧空気を供給するパイプ19のチェックバルブ
18の下流lIJニ分岐接続することができる。
緊急時における加圧供給装置、即ちバックアップ装置は
二点鎖線Bの部分で示すように、排気管32のバタフラ
イバルブ33の上流側にパイプ41を接続し、予備圧力
タンク42内に背圧を蓄積する。
この背圧はバタフライバルブ33が閉じられる際に排気
管32内で発生し、その背圧がパイプ41を通じて予備
圧力タンク42内に導入されかつ蓄積されるのである。
パイプ41にはエアークリーナ43およびチェックバル
ブ44が設けられている。
予備圧力タンク42から引き出された背圧導入パイプ4
6はチェックバルブ45を介して、前述のパイプ19の
チェックバルブ18の下流側に分岐接続されている。
予備圧力タンク42内の空気圧は排気管32内の背圧に
よって定まるが、例えば3〜4Kg/crj、程度に維
持することができる。
第2図は本発明の他の実施例を暗示するものであって、
第1図におけるハイドロリッタエアサーボ20に代えて
流体圧制御機構としてエアオーバハイドロリック50と
ブレーキバルブ51を用いている点のみが第1図の実施
例と異なる。
通常時加圧空気供給源A、緊急時加圧供給源Bおよび排
気ブレーキ機構30の構造はまったく同様であって、同
一の部品には同一の番号が付しである。
この実施例では、ブレーキペダル21にブレーキバルブ
51が連接され、このバルブ51は前述のパイプ19、
エアオーバハイドロリック50にそれぞれ接続されてい
る。
ブレーキペダル21を踏んだ時はエアオーバハイドロリ
ック50に加圧空気が導入され、油圧路24を通じて油
圧が各車輪ブレーキ機構25,26.27.28に伝達
されるようになっている。
エアオーバハイドロリック50自体も公知であるので詳
細な説明は要しないであろう。
第3図は本発明のさらに他の実施例を暗示するもので、
第2図におけるエアオーバハイドハリツク50を省略し
、流体圧制御機構としてブレーキバルブ51とリレーバ
ルブ53を用い、車輪ブレーキ機構に直接加圧空気が送
られる点が第2図の実施例と異なる。
通常時加圧空気供給源A緊急時加圧空気供給源Bおよび
排気ブレーキ機構30の構造については第1および第2
図の実施例とまったく同様であって、同一の部品には同
じ番号が付しである。
この実施例では、ブレーキペダル21を踏んだ時はリレ
ーバルブ53が作動して、配管54からの加圧空気が直
接車輪ブレーキ機構25゜26.27.28に導入され
て制動作用が行なわれるようになっている。
次に、本発明の作用および効果について述べる。
第1〜第3図において、通常時、すなわちエアーコンプ
レッサ11.圧力タンク14又は他の圧力供給源Aにお
ける配管系などが正常に機能している時は、圧力タンク
14内の空気圧は例えば前述のように7Kg/ci程度
の高圧を維持されている。
これに対し、緊急時加圧空気供給源Bの背圧、すなわち
予備圧力タンク42内の空気圧は前記圧力タンク14内
の空気圧よりも低い値、例えば前述のように3〜4Kg
/7程度であるので、チェックバルブ18は開き、チェ
ックバルブ45は閉じている。
従って、この場合は従来の流体圧ブレーキシステムとま
ったく同様に機能する。
すなわち、圧力タンク14からの加圧空気がハイドロリ
ックエアサーボ20(第1図)エアオーバハイドロリッ
ク50(第2図)リレーバルブ53(第3図)等に供給
される。
次に、緊急時の場合、すなわち圧力タンク14の破損、
エアーコンプレッサ11の故障、配管系の破損など何ら
かの原因で圧力タンク14内の空気圧が低下し、予備圧
力タンク42内の空気圧より低くなった場合は、チェッ
クバルブ18が閉じ、チェックバルブ45が開く。
従って、この場合は予備圧力タンク42内の加圧空気が
背圧導入パイプ46からパイプ19に分岐導入され、ハ
イドロリックエアサーボ20(第1図)、エアオーバ(
第2図)リレーバルブ(第3図)等に供給される。
この場合において、前述のように予備圧力タンク42内
の空気圧は正常時の圧力タンク14内の空気圧よりも低
いので、ブレーキの効き目は正常時の場合よりも若干劣
るとはいえ、危険を回避するには充分な制動力を得るこ
とができるのである。
また、この場合は、圧力タンク14に圧力感知スイン
16が設けられランプ等の警報部材17により運転者は
圧力タンク14内の空気圧が低下したことを直ちに知る
ことができ、通常時加圧空気供給源Aの故障原因を調べ
修理することができるので、本発明によるバックアップ
装置は緊急時用の加圧空気供給源としては充分その機能
を果たし支障なく制動効果を発揮させることができるの
である。
また、本発明を採用すれば、排気ブレーキ機構30のソ
レノイドバルブ35を作動させるに必要な加圧空気をパ
イプ38によってコントロールバルブ18の下流側にお
けるパイプ19から引き出すことができるので、通常時
加圧空気供給源Aが故障した場合においても、ソレノイ
ドバルブ35の作動圧を予備圧力タンク42から取り出
して排気ブレーキ機構30を正常に働かせることができ
る。
また、このように排気ブレーキ機構30をいつでも正常
に働かせることによってバタフライバルブ33が閉じる
ので、排気管32内の背圧を予備圧力タンク42に順次
蓄積できることになる。
従って、通常時加圧空気供給源Aが故障している時でも
予備圧力タンク42内は一定の空気圧に維持できるので
ある。
以上に述べたように、本発明はエンジン31の背圧を予
備的な加圧供給源として利用することにより、簡単な構
造ですぐれた効果を発揮する流体圧ブレーキ用バックア
ップ装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を暗示するもの、第2図は第
1図の実施例と類似する本発明の他の実施例を暗示する
もの、並びに第3図は第2図の実施例と類似する本発明
の更に他の実施例である。 A・・・・・・通常時加圧空気供給源、B・・・・・・
緊急時加圧空気供給源(バックアップ装置)、11・・
・・・・ニアコンプレッサ、13・・・・・・圧力調整
器、14・・・・・・圧力タンク、19・・・・・・パ
イプ、20・・・・・・ハイドロリックエアサーボ、2
5,26,27,28・・・・・・車輪ブレーキ機構、
30・・・・・・排気ブレーキ機構、31・・・・・・
エンジン、32・・・・・・排気管、33・・・・・・
バタフライバルブ、42・・・・・・予備圧力タンク、
46・・・・・・背圧導入パイプ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 エアーコンプレッサ11と、該エアーコンプレッサ
    からの圧力空気を圧力調整器13により一定の圧力に維
    持して蓄積する圧力タンク14とを備え、該圧力タンク
    からの加圧空気をパイプ19を介して流体圧制御機構2
    0.50に導入し1.ブレーキペダル21の踏力に応じ
    た制動圧力を車輪ブレーキ機構25,26,27,28
    に伝達する流体圧ブレーキ装置において、 エンジン31の排気管32を設けたバタフライバルブ3
    3を含む排気ブレーキ機構30と、排気管32の前記バ
    タフライバルブ上流側から導入した背圧を蓄積する予備
    圧力タンク42と、該予備圧力タンクに蓄積した背圧を
    前記パイプ19に分岐導入する背圧導入パイプ46と、
    該分岐部と予備圧力タンク42間の背圧導入パイプ46
    に設けた分岐部側へのみ圧力伝達可能な第一チェックバ
    ルブ45と、前記分岐部と圧力タンク14間のパイプ1
    9に設けた分岐部側へのみ圧力伝達可能な第二チェック
    バルブ18とを含んで戒り、前記バタフライバルブ33
    は、前記第二チェックバルブ18と前記分岐部間に分岐
    された制御パイプ38から導入された圧力によって作動
    するエアチャンバ機構34によって開閉制御されるもの
    であり、該制御パイプ38に、ソレノイドバルブ35が
    設けられ、該ソレノイドバルブは前記圧力タンク14内
    の圧力が一定値以下に低下した時等の緊急時にONとさ
    れるスイッチによって作動され、緊急時に前記バタフラ
    イバルブ33を閉じ側に制御するようにした流体圧ブレ
    ーキ用バックアップ装置。
JP52040399A 1977-04-11 1977-04-11 流体圧ブレ−キ用バックアップ装置 Expired JPS5842055B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52040399A JPS5842055B2 (ja) 1977-04-11 1977-04-11 流体圧ブレ−キ用バックアップ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52040399A JPS5842055B2 (ja) 1977-04-11 1977-04-11 流体圧ブレ−キ用バックアップ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53126475A JPS53126475A (en) 1978-11-04
JPS5842055B2 true JPS5842055B2 (ja) 1983-09-16

Family

ID=12579574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52040399A Expired JPS5842055B2 (ja) 1977-04-11 1977-04-11 流体圧ブレ−キ用バックアップ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5842055B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH086660Y2 (ja) * 1992-02-29 1996-02-28 曾奇獅 車両用エアブレーキ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53126475A (en) 1978-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3574413A (en) Brake system for vehicles
US3294455A (en) Vehicle fluid pressure brake system and control valve
RU2327584C2 (ru) Система клапанов стояночного тормоза с электронным управлением для транспортных средств с пневматическими тормозами
KR960012400B1 (ko) 트랙터 공기압력 제동시스템
US4049324A (en) Electro-pneumatic emergency brake control system for a vehicle train
US5458402A (en) Fail safe work brake system
AU707178B2 (en) Pneumatic empty/load proportioning for electro-pneumatic brake
US3713702A (en) Modulated spring brake
US3115371A (en) Emergency release system for fluid pressure brakes
US6179391B1 (en) Relay valve with integral biased double check valve
US5335978A (en) Service brake inspection system
JPS5842055B2 (ja) 流体圧ブレ−キ用バックアップ装置
US3482885A (en) Electric-pneumatic brake system
AU593458B2 (en) Method and apparatus for braking heavy vehicles
AU742660B2 (en) Application solenoid valve for electronically controlled freight train brake system
US3411834A (en) Braking systems of articulated vehicles
US2861845A (en) Fluid pressure brake system
US3639008A (en) Power brake system
FR2456647A1 (fr) Installation de freinage hydraulique de remorque avec dispositif de securite
KR930003317B1 (ko) 차량용 브레이크 회로
JPS6323256Y2 (ja)
JPH05338529A (ja) 車両のブレーキ装置
US2871063A (en) Brake system
US3378312A (en) Air bleeder device
US2149106A (en) Tractor trailer brake control system