JPS5836808A - 搬送ピツチ切替コンベヤチエ−ンとこのチエ−ンを用いた搬送装置 - Google Patents

搬送ピツチ切替コンベヤチエ−ンとこのチエ−ンを用いた搬送装置

Info

Publication number
JPS5836808A
JPS5836808A JP13085281A JP13085281A JPS5836808A JP S5836808 A JPS5836808 A JP S5836808A JP 13085281 A JP13085281 A JP 13085281A JP 13085281 A JP13085281 A JP 13085281A JP S5836808 A JPS5836808 A JP S5836808A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chain
pitch
conveying
switching
conveyance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13085281A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Oota
太田 保宏
Hisao Shima
島 久夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsubakimoto Chain Co
Original Assignee
Tsubakimoto Chain Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsubakimoto Chain Co filed Critical Tsubakimoto Chain Co
Priority to JP13085281A priority Critical patent/JPS5836808A/ja
Publication of JPS5836808A publication Critical patent/JPS5836808A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G17/00Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface
    • B65G17/30Details; Auxiliary devices
    • B65G17/38Chains or like traction elements; Connections between traction elements and load-carriers
    • B65G17/40Chains acting as load-carriers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2201/00Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
    • B65G2201/02Articles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pusher Or Impeller Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明υ、搬送物の搬送ピッチを選択的に切替えて送り
出すに好適なコンベヤチェーンと該チェーンを用いプこ
搬送装置iqに関する。
従来、コンベヤチェーンで搬送物を個体毎(又は一定ユ
ニット4′Jf)に送り出す場合にはチェーンの各リン
クに搬送物押送片を一定のピッチで突設し、該押送片の
突設ピッチによって搬送物の搬送間隔が規制されていた
したがって、例えば搬送物がパイプである場合、パイプ
の径が大きくても小さくても搬送ピッチは同じであるか
ら、大径パイプに合せて押送片のピッチを定めると小径
パイプは過剰の搬送間隔で押送されるため、搬送能率が
著しく低下するとともに、搬送中に小径パイプが押送片
間において大きく遊動し不安定状態で搬送されるので転
落等の危険が伴うばかりで々く、搬送J1グlにも損傷
を与え、また騒音発生の原因ともなり、一方、小径パイ
プに合せて押送片ピッチを突設した場合には大径パイプ
は押送片に係合することなく押送片頂部に支持されるだ
けとなり、搬送中に転落するおそれが生じるばかりでガ
く、定ピツチ搬送は困難となる。特に電線管のように脱
脂槽、水洗槽、湯洗槽そして水IJJ工程へと下降経路
、水平経路、そして上昇経路を辿る1ル)合には電線管
一本一本が確実に押送片によって分離挾持されていなけ
ればならないので、11丁述の従来チェーンでは一定径
の電W ’ff1−のみの押送が可能であるが、径が変
更され/こときは全く便用できないという欠点があった
本発明は上記欠点を除去したもので、以下図面について
その実施例′(r−説、明すると、第1図は、大ピツチ
より小ピツチに切替えられたコンベヤチェ〜ン部分の一
部断r111による平面図であり、第2図は第1図の正
面図であって、一対の外リンクプレート1.1と一対の
内リンク7”L’−1−2,2とはチェーンリンク連結
ビン3(単に連結ビンという)によって連結され、内リ
ンクプレート2.2と連結ピン3との間にはビンブツシ
ュ4が介装され、該ビンブツシュ4にはローラ5が回転
自在に嵌装されている。そして連結ビン60頭部は一ブ
ツシュを介して腕杆6の一端が回動自在に装”Itされ
、腕杆の他端部にはローラ7が回動自在に装着されてい
る。
丑だ、一対の外リンクプレート1.1の少くなくとも一
方のリンクプレート上辺には連結ビン6の抑庫位1f’
:tに1jσ送′吻押込片8.8が又部形成され、一対
の内リンクプレート2.2の少くなくとも一方の」二辺
には前K121+、1’j送物送送押送より連結ピンの
配設ピッチPの長さだけX+間した位置に他の搬送物押
込片9,9が突出形成され、更に前記腕杆6の」二辺に
は連結ピン乙の:+a心よりの短間11が連A:+’1
ビン配設ピッチPの4となる位1dに切替押送片10が
突出形成されている。
なお、一連のチェーンで搬送物全押送する際は、一対の
外リンクプレートおよび内リンクプレートの夫々に搬送
物押送片を突出形成させるほか、一対の腕杆6,6を連
結ビン30両端に回動自在に装着してもよく、かかる構
成は特に上記実施例の如く搬送物を直Ji IJンクの
上辺で支持する形式と異なり、搬゛送物をチェーンの」
三方に沿設した搬送レールで直接支持し、搬送物押送片
のみを搬送レールの搬送面より突出させて搬送物を押送
する形式の搬送の際に搬送物を片押しすることなく均等
に押送できるので好適であり、また二連のチェーン全離
間して並設した形式の押送搬送時には、夫々のチェーン
の片(1111にのみ押送片を突出形成させるだけで充
分である。そして押送片8,9および1oの高さは搬送
物の形状によって適宜選択されるものである。
上述の如く構成されたチェーンH:、腕杆6が第2図仮
想線の如く連結ピン6の周りに不回動して連結ピンろに
吊止状態となっているときは、搬送物押送片8,9のみ
が搬送面−1−に突出しているため、搬送ピッチはPと
なり大径パイプの搬送に適し、腕杆6’?rlrシ1〜
2図の如くリンクプレート位置址で上動させると搬送面
には搬送物押送片8,90間に切替押送片10が突出し
て搬送ピッチは/2Pと寿り小径パイプAの搬送に適し
、一つのコンベヤチェーンで大径或は小径のパイプを安
定した状態で効率よく夫々分離して大ピツチ、又は小ピ
ツチで押送することができるものである。
第6図は前記腕杆6を吊止状態よりリンクプレート位置
1で上動させる切替レールの作動概略図であり、第4図
は切替レールの(1111断面図であって、11i〕−
腕杆を上動させてチェーンリンクに並列した姿勢で案内
する補助レールであり、12は吊止状t+%にある腕杆
6のローラ7を案内する支]\ル−ルであり、Wはチェ
ーンヲ懸回する鎖車である。そして、これらの切替レー
ル、補助レールおよび支持レールはいずれもコンベヤチ
ェーンを懸回する+a#間した鎖車間に亘って設けられ
ている。切替レール13はコンベヤチェーンの進入側端
部に移動可能に設りられて前記補助レール11と支持レ
ール12とに1′へ択的に接続ず爛し るようにシリンダ装fil、リンク+!!fi 4’i
°りその公知の駆動手段によって切替えられ、第31ン
1の媒イ1.−位置(上Pdi位置)すなわち腕杆6の
非業内位II″tにおいては、腕杆6のローラ7は切替
レール13に案内されないから量刑姿勢の捷゛ま支持レ
ール12内に入り、チェーンのローラ5 iiミニガイ
ドレール1(カイトv −/l/ 14 if、、第4
1′/、IVc示す、1:うに補助レール11に並設さ
れているのでj代部のみを点線で示す)に案内され、(
イ)の位1i−iで示されるように腕杆″6のローラ7
0.支持レール12」−に、そしてチェーンのローラ5
はガイトレーlし14」二を・走行するから切替押送片
10は搬送面」二に突出しない非作動位置にあり、し7
たがって、押送片8゜9のみが搬送面上に突出した作1
ij1位゛116“にあるので搬送ピッチがPとなり大
径パイプの周別分1i:fl絨送に好適の状態となる。
次に、シリンダ装置1ffiその他の公知の駆!1ν1
手段により切替レール13を第6図の諷想A&!位置(
下部位1.’:11) vc切替移動せしめると、腕杆
6のローラ7は切替レール16の先り11)カム面に乗
り」二けてチェーンリンクに−11;列する位ti”i
’:寸で回動し補助レール11内に6zqされ、(ロ)
の位1itで示すようにチェーンのローラ5と腕杆のロ
ーラ7とが略々同じ高さとなって腕杆の切替押送片10
がr送血−にに突出した作動位置となるから、搬送ピッ
チは′/2Pとなり、小作パイプの個別外灯搬送に好:
Ij>;1の状態となる。
なお、第4図の符号15はチェーンのサイドガイドバー
であってチェーンの’+1r 4!〜れを規11i、i
4するものでAりる。
以上の如く、本つi−、j”I←j:切替押送片10を
選択的に搬j会曲に突出又C1才役人させることにより
押送t1°ηの大きさに合せて個別分離(k!込のピッ
チを4P又はPに切替えることができるので、搬送物の
大きさに応じた最適の搬送ピッチを選択して11り)送
能率を向上させるとともに、(般送物を個体tびに分#
IしてM勤の少くない安定した姿勢で押送することがで
きるので、搬送物を個体毎に分離して加工する塗装工i
i16;It:における搬送時に好適である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実7/iji例を示し、第1図VJ:本
発明のコンベヤチェーンの要部平面図、第2図11ニ第
1図の正面図、第6図は本が11明の切替レール作動状
態を説明する正面図、第4図d第3図X一X線断面図で
ある。 1・・・外リンク 2・・・内リンク 6・・・連結ビ
ン6・・・腕杆 8,9・・・搬送物押送片 10・・
・切替押送片 11・・・補助レール 16・・・切替
レール 14・・・ガイドレール。 代鯉人弁理士祐用尉一外1名 第 1 図 第2図 n

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)チェーンリンク連結ピンの配役ピッチに等しく各リ
    ンク上に突設した搬送物押送片と、前記連結ピンの周り
    に回動自在な腕杆−1−において該連結ビン軸心よりの
    距離が連結ピンの配設ピッチの4となる位置に突設した
    切替押送片と、を有する搬送ピッチ切替コンベヤチェー
    ン。 2)チェーンリンク連結ビンの配設ピッチに等しく各リ
    ンク上に突設した搬送物理送片と、連結ピンの周りに回
    動自在な腕杆上において該連結ビン軸心よりの距離が連
    結ピンの配設ピッチの4となる位置に突設し/ζ切替押
    送片と、を有する搬送ピッチ切替コンベヤチェーンを搬
    送面を形成する領車曲に!lkh回し、該鎖車間にチェ
    ーンリンクを案内するガイドレールおよび腕杆をチェー
    ンリンクに並列した姿勢で案内する補助レールを設ける
    とともに、該補助レールのチェーンリンク進入側端部に
    ′前r1己le4 iff!+自在な腕杆を該補助レー
    ル上へ案内する位置と非案内位置とへ選択的に移動せし
    められる切替レールを並設した搬送装置。
JP13085281A 1981-08-22 1981-08-22 搬送ピツチ切替コンベヤチエ−ンとこのチエ−ンを用いた搬送装置 Pending JPS5836808A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13085281A JPS5836808A (ja) 1981-08-22 1981-08-22 搬送ピツチ切替コンベヤチエ−ンとこのチエ−ンを用いた搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13085281A JPS5836808A (ja) 1981-08-22 1981-08-22 搬送ピツチ切替コンベヤチエ−ンとこのチエ−ンを用いた搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5836808A true JPS5836808A (ja) 1983-03-03

Family

ID=15044193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13085281A Pending JPS5836808A (ja) 1981-08-22 1981-08-22 搬送ピツチ切替コンベヤチエ−ンとこのチエ−ンを用いた搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5836808A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104803150A (zh) * 2015-05-06 2015-07-29 上海伟隆包装设备有限公司 可变节距进料输送机构
CN105329608A (zh) * 2015-11-13 2016-02-17 芜湖新兴铸管有限责任公司 用于运输铸管的输送装置
JP2018188289A (ja) * 2017-05-10 2018-11-29 株式会社椿本チエイン コンベヤチェーン

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104803150A (zh) * 2015-05-06 2015-07-29 上海伟隆包装设备有限公司 可变节距进料输送机构
CN105329608A (zh) * 2015-11-13 2016-02-17 芜湖新兴铸管有限责任公司 用于运输铸管的输送装置
JP2018188289A (ja) * 2017-05-10 2018-11-29 株式会社椿本チエイン コンベヤチェーン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3184042A (en) Article handling apparatus
CA1319901C (en) Arrangement for conveyor systems
US5082107A (en) Storage conveyor
SE8802195D0 (sv) Flasktransportsystem
SU946394A3 (ru) Устройство дл транспортировки заготовок
JPS5836808A (ja) 搬送ピツチ切替コンベヤチエ−ンとこのチエ−ンを用いた搬送装置
US3542215A (en) Article sorting installation with an endless conveyor discharge mechanism
US3152682A (en) Conveyor for selective dispatching of articles
US2651401A (en) Conveyer and transfer apparatus
US2879882A (en) Conveyor
DE3660401D1 (en) Transport installation
US2682946A (en) Loading and unloading device for use with overhead conveyers
US2555227A (en) Article handling apparatus
US2774458A (en) Segregator conveyor
DE59000949D1 (de) Vorrichtung zum foerdern und vereinzeln von gegenstaenden.
US2028235A (en) Belt conveyer system
US3411614A (en) Conveyor
US3481449A (en) Conveying systems
US3685670A (en) Apparatus for laying sprinkler pipe
US2157289A (en) Conveyer chain
US2044193A (en) Transfer conveyer
US1949991A (en) Conveyer system for handling washing machine tubs during the process of enameling
JPH0613370B2 (ja) ワ−クの乗換え方法
JPS6322425A (ja) 搬送設備
JP2005231811A (ja) コンベヤ式仕分装置