JPS5834896B2 - 電子銃 - Google Patents

電子銃

Info

Publication number
JPS5834896B2
JPS5834896B2 JP3788878A JP3788878A JPS5834896B2 JP S5834896 B2 JPS5834896 B2 JP S5834896B2 JP 3788878 A JP3788878 A JP 3788878A JP 3788878 A JP3788878 A JP 3788878A JP S5834896 B2 JPS5834896 B2 JP S5834896B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating
value
control circuit
circuit
current value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3788878A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54129968A (en
Inventor
義弘 平田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jeol Ltd
Original Assignee
Nihon Denshi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Denshi KK filed Critical Nihon Denshi KK
Priority to JP3788878A priority Critical patent/JPS5834896B2/ja
Publication of JPS54129968A publication Critical patent/JPS54129968A/ja
Publication of JPS5834896B2 publication Critical patent/JPS5834896B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electron Sources, Ion Sources (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電子顕微鏡等に使用される加熱電子放出型電子
銃制御の改良に関する。
熱電子放出型電子銃は第1図に示すように、フィラメン
ト状タングステンの如きカソード電極1とウェーネルト
電極2と接地電位に保たれたアノード電極3を具えてお
0、カソード電極1には加熱電源4が、又カソード電極
とウェーネルト電極間にはカソード電極から放出される
電子を抑制するための電圧を印加するためのバイアス電
源5が設けられている。
カソード電極1から放出される熱電子はカソード電極1
とアノード電極間に印加される高圧電源6の出力に応じ
て加速され、その電子線電流値■5は前記高圧電源6の
接地電位部に設けられた電流値測定回路7によって測定
される。
第1図の電子銃を稼動させる際、電子線電流値15を変
えるためには加熱電源4の加熱電流出力■F又はバイア
ス電源5のバイアス電圧出力■8を制御する方法がある
が、これらの関係を第2図に示す。
第2図に示す各曲線は夫々バイアス電圧■8を■g1.
■82.■83.■84に保った場合の加泥電流IFと
電子純電流I5の関係を表わすもので、各曲線が水平(
飽和状態)に近ずく部分P1.P2゜P3.P4の状態
で使用することが好ましいとされている。
何故なら、これらの飽和(開始)点P1゜P2.P3.
P4では加熱電流IF従って加熱温度の変化に対する電
子線電流値の変化が少ないこと、及び水平部分における
最も加熱電流の少ない部分であるためフィラメントのオ
ーバーヒートによるフィラメント寿命の減少が避けられ
るためである。
従って、所望とする電子線電流値IOを得るためには、
バイアス電圧■8と加熱電流IPの双方を調整してその
飽和点における電流値を所望とする値IOと一致させる
ための複雑で煩わしい操作が必要であった。
本発明は所望とするビーム電流値を指定するだけで自動
的に最適なガンバイアス電圧とフィラメント加熱電流が
設定されるように構成した装置を提供することを目的と
するものである。
第3図は本発明の一実施例装置の構成を示す略図であわ
、電流値測定回路7の出力に基づいて加熱電源4とバイ
アス電源5を交互に制御するための要部のみを示しであ
る。
加熱電源4を制御する加熱制御回路8は第2図に示す各
バイアス曲線における飽和点P1.P2・・・に対応す
る加熱を行うもので、その原理は第4図に示す特定のバ
イアス曲線において加熱電流IPに一定量の変化lhを
与えたときの電子線電流値■5の変fヒ量11712,
13が基準となる加熱電流値■5によって異なる点に着
目し、特定の加熱電流値対して一定量の変化を与えたと
きに生じる電子線電流値の変化量が所定の値と一致する
ときの加熱電流の値を飽和加熱電流値と判断するもので
ある。
他方、バイアス電源5を制御するバイアス制御回路9は
電流値測定回路7の出力値■8を可変基準信号電源10
の出力と比較する比較回路11を有し、その動作時にス
イッチS2を介してバイアス電源5を制御して測定回路
7の出力値■3が前記電源10の出力と一致するような
帰還ループを構成する。
上記バイアス制御回路9と加熱制御回路8を交互に作動
させるための切換制御回路12には加熱制御回路8より
作動終了信号Fと、該動作終了信号Fの発生回路を計数
し予じめ設定した計数値に達したとき装置全体の調整動
作を停止させるための信号を発生する計数回路13の出
力が印加される。
本願発明装置を用いて、電子銃を最適状態で稼動させる
ためには、先ずバイアス制御回路9中の基準電源9の出
力を調整して所望とする電子線型[値Ioに対応する値
に設定する。
次に切換制御回路12へ電子銃電源作動の開始信号を与
えると、切換制御回路から切換スイッチS1及びS2を
端子すに接続させる信号が発生してバイアス制御回路9
を作動させると共に加熱制御回路8へ一定のフィラメン
ト加熱電流を発生させるための信号が印加される。
その結果、一定時間後にはバイアス制御回路9によって
バイアス電源5の出力が一定値■3、に達する。
このとき切換制御回路12からはスイッチS1.S2を
端子aに切換えるための切換え信号が発生し、加熱制御
回路8を作動させる。
該加熱制御回路8はバイアス電圧を前述した一定値■8
.に保った状態でフィラメント加熱電流を一定量でつ変
化させるための制御信号を加熱電流源4へ印加すると共
に、加熱電流値対ヒの前後における電子線電流値の変化
量を検出し、該変化量が略基準値と等しくなったときに
飽和電流値に一致したものとしてその動作を停止し、フ
ィラメント加熱電流値を一定値IFtに保つ。
この状態に達すると加熱制御回路8から動作終了信号が
切換制御回路12に印加され、該切換制御回路12はス
イッチS1.S2を端子すへ切換える信号を発生し、再
びバイアス制御回路9を作動させる。
このときフィラメント加熱電流値は前のバイアス制御回
路9を作動させたときの電流値とは異なるため一定時間
後には新たなバイアス電圧■3□に達してその値が保持
される。
この様にして順次バイアス制御回路9と加熱制御回路8
を交互に作動させて次第に最適なバイアス電圧値と加熱
制御回路8を繰り返し作動させた回数を加熱制御回路か
ら発生される動作終了信号と計数回路13を用いて計数
し、該計数値が設定値に達したときに、切換制御回路1
2へ動作完了信号を与えて、装置全体の自動調整動作完
了させる。
第5図は第3図に示す加熱制御回路8の具体的構成の一
例を示すものである。
該回路8は切換制御回路12からのスタート信号がタイ
ミング回路14とアップダウンカウンタ15に印加され
ることによってその作動を開始する。
アップダウンカウンタ15はスタート信号によって、零
以外の最低加熱基準値にセットされ、陰極が弱く加熱さ
れる。
一方タイミング回路14はスタート信号によって始めに
ホールド回路16へ一定時間内にホールド回路17に保
持されていた値(最初は零)を読み込ませ、次にホール
ド回路17ヘスイツチS、を経て与えられる電子線電流
値を読み込ませる制御信号を与え、次にスイッチS3を
一定時間オン状態とする。
このとき、減算回路18はホールド回路16.17の出
力信号差を増幅し、その信号出力値△■は更に減算回路
19によって、基準信号電源20の出力値との差が演算
される。
この減算回路19の出力△iは比較回路21において基
準信号電源22の出力と比較され、△iの値が大きい場
合には一定の計数値出力を発生する計数信号発生回路2
3を作動させてスイッチS3を経てアップダウンカウン
タ15に一定値を計数させる。
このとき、計数回路15へ入力信号を増加又は減算させ
る制御信号としては前述した減算回路19の出力△iが
用いられ、△■(の絶対値)が基準値よ0も大きいとき
増加させ、小さいときに減小させるように構成されてい
る。
計数回路15の出力計数値の変化はDAコンバータ24
を経て加熱制御回路に伝えられ、新たな値の加熱電流値
が陰極に供給される。
この様にして自動調整操作が数回繰0返され、比較回路
21の入力信号△iが基準信号電源22の出力よ0も小
さくなったとき、陰極加熱電流が飽和電流値に達したも
のと判断して終了信号Fを発生し、タイミング回路14
の作動を停止させると共に切換制御回路12へも終了信
号を伝える。
以上詳説した如く、本発明装置によれば電子銃の最適な
匍脚が自動的に行われるので、電子顕微鏡等に組み込ん
でその操作性を向上させることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は熱電子放出型電子銃の構成を示す略図、第2図
は熱電子放出型電子銃の動作を説明するための略図、第
3図は本発明の実施ψ1]装置を説明するための略図、
第4図は本発明装置の動作原理を説明するための略図、
第5図は第4図装置の一部詳細ブロック図、である。 1・・・・・・タングステン・フィラメント陰極、2・
・・・・・ウェーネルト電極、4・・・・・・陰極加熱
電流電源、5・・・・・・バイアス電源、6・・・・・
・高圧電源、7・・・・・・電流値測定回路、8・・・
・・・加熱制御回路、9・・・・・・バイアス制御回路
、10・・・・・・可変基準電圧電源、11・・・・・
・比較回路、12・・・・・・切換制御回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 加熱手段によって加熱されるカソード電極から発生
    する電子線を前記カソード電極とアノード電極との間に
    印加される電圧によって加速すると共に、前記カソード
    電極とアノード電極間に設けられたウェーネルト電極と
    カソード電極間に印加するバイアス電圧の制御によって
    前記電子線電流値を可変するようになした装置において
    、前記電子線電流値を測定する測定手段、該測定手段の
    出力信号と所望とする設定値を比較することによO前記
    バイアス電圧を制御するバイアス電圧制御手段、前記加
    熱手段に変化を与えると共に変化前後における前記測定
    手段の出力変化量を基準値と比較し、該比較に基づいて
    前記加熱手段の制御を行う加熱制御手段、及び該加熱制
    御手段と前記バイアス電圧制御手段とを交互に作動させ
    るための手段を具えたことを特徴とする電子銃。
JP3788878A 1978-03-31 1978-03-31 電子銃 Expired JPS5834896B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3788878A JPS5834896B2 (ja) 1978-03-31 1978-03-31 電子銃

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3788878A JPS5834896B2 (ja) 1978-03-31 1978-03-31 電子銃

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54129968A JPS54129968A (en) 1979-10-08
JPS5834896B2 true JPS5834896B2 (ja) 1983-07-29

Family

ID=12510069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3788878A Expired JPS5834896B2 (ja) 1978-03-31 1978-03-31 電子銃

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5834896B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03147955A (ja) * 1989-10-31 1991-06-24 Itoki Kosakusho Co Ltd 間仕切装置
JPH051641U (ja) * 1991-06-29 1993-01-14 宮田自動機販売株式会社 自動車整備用移動テーブル

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58106748A (ja) * 1981-12-18 1983-06-25 Jeol Ltd イオン銃
JPS60136144A (ja) * 1983-12-26 1985-07-19 Shimadzu Corp 電子線分析装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03147955A (ja) * 1989-10-31 1991-06-24 Itoki Kosakusho Co Ltd 間仕切装置
JPH051641U (ja) * 1991-06-29 1993-01-14 宮田自動機販売株式会社 自動車整備用移動テーブル

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54129968A (en) 1979-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3121017B2 (ja) ビーム調整方法
US4277679A (en) Apparatus and method for contact-free potential measurements of an electronic composition
CN1218364A (zh) X射线管内电子流的控制方法和实施该方法的x射线装置
JPH0877954A (ja) レントゲン管のための陰極装置
JPS5834896B2 (ja) 電子銃
US3054896A (en) Apparatus for electron beam heating control
GB2034924A (en) Setting the cathode heating current of an electron beam machine
JP2004139790A (ja) X線管装置
JPS6340016B2 (ja)
JPH0492346A (ja) 電界放出型電子銃
JPH11233059A (ja) 電子ビーム発生装置
JP2621369B2 (ja) 電子ビーム加工装置
WO2024071104A1 (ja) ジャイロトロン用電源装置及び電源制御方法
SU1140186A1 (ru) Способ управлени током автоэлектронного катода в СВЧ-поле
JPS586142Y2 (ja) 電子銃のウエネルト電源
JPH0193098A (ja) パルスx線発生装置
JPS6224546A (ja) 電子ビ−ム加工装置
SU1172097A1 (ru) Рентгеновский аппарат
JP2546326Y2 (ja) 電子線装置
JPS5840298B2 (ja) 電界放出電子銃
JPS60136144A (ja) 電子線分析装置
JPH08211200A (ja) 照射幅可変の非走査型電子線照射装置
SU1625623A1 (ru) Способ электронно-лучевой сварки
JPH0720296A (ja) 電子線照射装置
JPS6326504B2 (ja)