JPS5834170Y2 - 竪樋の保護カバ−取付装置 - Google Patents

竪樋の保護カバ−取付装置

Info

Publication number
JPS5834170Y2
JPS5834170Y2 JP1976091727U JP9172776U JPS5834170Y2 JP S5834170 Y2 JPS5834170 Y2 JP S5834170Y2 JP 1976091727 U JP1976091727 U JP 1976091727U JP 9172776 U JP9172776 U JP 9172776U JP S5834170 Y2 JPS5834170 Y2 JP S5834170Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protective cover
toyohashi
mounting device
cylindrical body
cover mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1976091727U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5310428U (ja
Inventor
征吾 山脇
Original Assignee
松下電工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電工株式会社 filed Critical 松下電工株式会社
Priority to JP1976091727U priority Critical patent/JPS5834170Y2/ja
Publication of JPS5310428U publication Critical patent/JPS5310428U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5834170Y2 publication Critical patent/JPS5834170Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、周上の一所に長手方向全長に亙って切溝1を
設けた弾性を有する略円筒状の筒体2aの内周面に周方
向に亙って適宜の間隔を隔てた数条のリブ3,3・・・
・・・を突出させて保護カバー2を形成し、保護カバー
2を豊橋4の外周に被嵌すると共に各リブ3,3・・・
・・・の先端を豊橋4の外周面に弾接して成る豊橋の保
護カバー取付装置に係るものであって、その目的とする
ところは豊橋の外観を向上すると共に豊橋を被損より守
る保護カバーの着脱を簡単に行える豊橋の保護カバー取
付装置を提供するにある。
本考案を以下実施例により詳述する。
保護カバー2は豊橋4の外周に取着し、豊橋4を壁5に
固定する控具6を隠して豊橋4の外観を良くするだけで
なく、豊橋4の外傷を防ぎ豊橋4と保護カバー2との間
に間隙を形成することで保護カバー2に加わる衝撃をこ
の間隙で緩衝し、衝撃が直接豊橋4に加わるのを防止す
るためのものであり、第1図に示す如く、適宜の長さの
略円筒状に弾性を有する合成樹脂にて成形した筒体2a
の周上の一所を長手方向全長に互って切欠くことにより
切溝1を施し、さらに筒体2aの内周面にリブ3を設け
て保護カバー2が形成しである。
リブ3は筒体2aの内周面の長手方向全長に亙って設け
てあり、周方向に亙って適宜の間隔を於いて数条設けて
あり、保護カバー2を豊橋4の外周に被嵌した時、各リ
ブ3,3の先端が豊橋4の外周面に弾接することで、保
護カバー2と豊橋4との間に各リブで仕切られた間隙7
が形成されるものである。
また切溝1両端部には外方に向いで弧状に折り返した舌
片8,8が設けてあり、舌片8,8を把んで保護カバー
2を大きく開口させ、この部分より保護カバー2を豊橋
4に嵌め込み、保護カバー2の筒体2aの弾性力によっ
て各リブ3の先端を豊橋4の外表面に弾接して保護カバ
ー2を豊橋4に固定するものであり、この時第2図に示
すように豊橋4を壁に固定する控具6も同時に保護カバ
ー2で包み込み、控具6の支柱9を保護カバー2の切溝
1に収めるようになっている。
本考案は叙述の如く、弾性を有する略円筒の筒体の周上
の一所に長手方向全長に亙る切溝を設けているため、切
溝内に豊橋を壁面に固定するための控其の支柱を通すこ
とができ、保護カバーの筒体の弾性を利用して保護カバ
ーを豊橋へ簡単に取付けることができることと相まって
豊橋を予じめ壁面に固定した後でも保護カバーの着脱自
由に行えることができ、必要な場所へ任意に保護カバー
を取付け、この部所の外観を向上させたり、補強したり
することができるという利点がある。
しかも保護カバーの筒体の内周面に周方向に亙って適宜
の間隔を隔てた数条のリブを突出させているので、保護
カバーを豊橋に被嵌すれば、保護カバーと豊橋との間に
リブで仕切られた間隙を形成することができ、この間隙
によって保護カバーに加わる例えば小石などが当る衝撃
を緩衝することができるものであり、保護カバーによっ
て外部の衝撃が直接豊橋に伝るのを防止し、保護カバー
によって外観を向上させるだけでなく、豊橋を損傷より
守ることができ、更に保護カバーが切溝で開閉すること
により各リブの先端を結ぶ線で囲まれる円の大きさが対
象となる豊橋の外径に応じて調整でき、従って豊橋の外
径寸法のばらつきを吸収して保護カバーを豊橋へ確実に
取着できるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す横断面図、第2図は同
上の側面図であり、1は切溝、2は保護カバー、2aは
筒体、3はリブ、4は豊橋である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 周上の一所に長手方向全長に互って切溝を設けた弾性を
    有する略円筒状の筒体の内周面に周方向に亙って適宜の
    間隔を隔てた数条のリブを突出させて保護カバーを形成
    し、保護カバーを豊橋の外周に被嵌すると共に各リブの
    先端を豊橋の外周面に弾接して戊る豊橋の保護カバー取
    付装置。
JP1976091727U 1976-07-09 1976-07-09 竪樋の保護カバ−取付装置 Expired JPS5834170Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976091727U JPS5834170Y2 (ja) 1976-07-09 1976-07-09 竪樋の保護カバ−取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976091727U JPS5834170Y2 (ja) 1976-07-09 1976-07-09 竪樋の保護カバ−取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5310428U JPS5310428U (ja) 1978-01-28
JPS5834170Y2 true JPS5834170Y2 (ja) 1983-08-01

Family

ID=28702326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1976091727U Expired JPS5834170Y2 (ja) 1976-07-09 1976-07-09 竪樋の保護カバ−取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5834170Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS496521U (ja) * 1972-04-18 1974-01-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5310428U (ja) 1978-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2334388A (en) Attachable side wall for tires
JPS5834170Y2 (ja) 竪樋の保護カバ−取付装置
JPH039653Y2 (ja)
JPH0637655Y2 (ja) 振り出し竿用竿先保護カバー
JPS6112785Y2 (ja)
JPS625192Y2 (ja)
JPS6239664Y2 (ja)
JPS5853982Y2 (ja) 釣り竿用保護カバ−
JPS6028465Y2 (ja) ラケツトフレ−ム用プロテクタ−
JPS5823749Y2 (ja) 一輪自転車用サドルの補強装置
JPS62136519U (ja)
JPH02150493U (ja)
JPH02138234U (ja)
JPH0262197U (ja)
JPH01107652U (ja)
JPH02145504U (ja)
JPS6143405U (ja) バンド環装用留め輪
JPS5924713U (ja) 着用式雨具における手首端からの雨水浸入防止装置
JPH0359291U (ja)
JPS61179002U (ja)
JPH0169570U (ja)
JPS5971667U (ja) シヤフト保護用素振り具
JPS6386197U (ja)
JPS6437598U (ja)
JPH0263767U (ja)