JPS5833626Y2 - スライドスイツチ切換機構 - Google Patents

スライドスイツチ切換機構

Info

Publication number
JPS5833626Y2
JPS5833626Y2 JP1977030640U JP3064077U JPS5833626Y2 JP S5833626 Y2 JPS5833626 Y2 JP S5833626Y2 JP 1977030640 U JP1977030640 U JP 1977030640U JP 3064077 U JP3064077 U JP 3064077U JP S5833626 Y2 JPS5833626 Y2 JP S5833626Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
output
switching
operating element
slide switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977030640U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53123481U (ja
Inventor
孝司 三輪
Original Assignee
三洋電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三洋電機株式会社 filed Critical 三洋電機株式会社
Priority to JP1977030640U priority Critical patent/JPS5833626Y2/ja
Publication of JPS53123481U publication Critical patent/JPS53123481U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5833626Y2 publication Critical patent/JPS5833626Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はブツシュブツシュスイッチ(以下Pスイッチと
いう)の操作に連動してスライドスイッチ(以下Sスイ
ッチという)を切換制御することのできるスライドスイ
ッチ切換機構に関する。
ビデオテ゛イスクプレーヤ或はビテ゛オテープレコーダ
の如きビデオプレーヤは既に一般家庭に普及しているテ
レビ受像機と組み合せてそのスクリーン上に記録媒体に
収録されたビデオ信号を表示するものであるが、該プレ
ーヤの電源投入スイッチの操作に関連して前記テレビ受
像機への入力を、アンテナ出力とするか或は該プレーヤ
の出力とするかを選択、すなわち前記電源投入スイッチ
を投入したとき前記プレーヤの出力を前記テレビ受像機
の入力に接続しまた前記電源投入スイッチをオフにした
とき前記アンテナ出力を前記テレビ受像機に接続するよ
うに選択、することが望ましい。
この場合、電源投入スイッチとして周知のPスイッチを
採用しまた前記選択スイッチとして前記Pスイッチに連
動して制御されるSスイッチを採用したとき、前記Pス
イッチが有するオーバーストロークによって前記Sスイ
ッチが確実に切換制御できないケースが起り得ないよう
にすることは肝要である。
したがって本考案はPスイッチの操作に関連してSスイ
ッチを切換制御する機構に前記Pスイッチのオーバース
トロークを吸収する機能を備えたスライドスイッチ切換
機構を提供せんとするものである。
以下本考案を図面に示した実施例に則して説明する。
第1図は本考案機構の1実施例の斜視図であり、スイッ
チ取付フレーム1にPスイッチ2とSスイッチ3が取付
けられている。
この取付フレームにピン4によって該ピンを支点にして
回転できるように取付けられた切換レバー5は、その−
端部には前記Pスイッチ2の操作子2aに衝合する折曲
片5aを備え、またその他端部には該他端部と相俟って
前記Sスイッチ3の切換子3aを挾むようにその開放端
部が前記切換子にその下側から当接する板ばね6を備え
ており、更にこの切換レバーの開放端部とシャーシ7と
の間にはテンションばね8が張設されている。
第2図は前記Pスイッチ2の動作図であり、ビデオプレ
ーヤの電源オフの状態(a点、第1位置)から電源オン
の状態(d点、第2位置)でロックされるまで゛のb−
C−d間にオーバーストロークがあり、又電源オンの状
態(d点)から電源オフの状態(g点)に戻るd−e−
f間にもオーバーストロークがある。
第3図は前記Sスイッチ3の動作図であり、l。
n点ではテレビアンテナとテレビ受像機とが接続され、
m点ではビデオプレーヤどテレビ受像機とが接続される
第4図は前記Pスイッチ2の各動作点での前記Sスイッ
チ3の状態を示した図であり動作順に説明を行う。
Pスイッチ2が第2図のa点、Sスイッチ3が第3図の
1点の状態(第4図イ)からPスイッチ2を第2図のd
点まで動作さす(電源をオンにする)ことにより切換レ
バー5がピン4を支点に反時計方向に回転し、切換レバ
ー5に固定されている板ばね6によってSスイッチ3は
第3図の1点からm点に押上げられ切換られる(第4図
ハ)。
この時Pスイッチ2のb−C−d間のオーバーストロー
クは第4図口に示した様に板ばね6が逃げることによっ
て、オーバーストロークを吸収する。
次にPスイッチ2をd点からg点に戻す(電源をオフに
する)ことにより切換レバー5がピン4を支点にテンシ
ョンば゛ね8によって時計方向に回転(このとき板ばね
はSスイッチの切換子に接触していない)し、Sスイッ
チ3は第3図のm点からn点に押下げられ切換えられる
(第4図イ)。
この時のPスイッチ2のオーバーストロークd−e−f
間は第4図口に示した様に板は゛ね6によって逃げるこ
とによりオーバーストロークを吸収する。
第5図は、PスイッチとSスイッチの連動関係を説明す
る回路図である。
電源投入に供するPスイッチ2がオンになるとSスイッ
チ3はビテ゛オプレーヤ10側に接続されてその出力を
テレビ受像機11に供するようにするが、前記Pスイッ
チ2がオフになるとSスイッチ3はアンテナ12側に接
続されてその出力をテレビ受像機に供するようにする。
上記の如く本考案によれば、ビデオプレーヤにおいて電
源投入スイッチとしてブツシュブツシュスイッチを用い
、テレビ受像機への出力を選択するスイッチとしてスラ
イドスイッチを用い、しかもブツシュブツシュスイッチ
の操作に連動してスライドスイッチを切換える機構を実
現できる。
また、ブツシュブツシュスイッチのオーバーストローク
を吸収する弾性部材を切換レバーに備えているので動作
が確実であり実用的である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案機構の斜視図、第2図はPスイッチの動
作図、第3図はSスイッチの動作図、第4図イ9口、ハ
は本考案機構の各界なる動作状態図、第5図は本考案機
構の用途説明図である。 主な図番の説明 2・・・・・・ブツシュブツシュスイ
ッチ、3・・・・・・スライドSスイッチ、5・・・・
・・切換レバー、3a・・・・・・Sスイッチの切換子
、6・・・・・・弾性体(板ばね)。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ブツシュ操作に応じて交互に第1位置と第2位置をとる
    操作子を備え、第1位置でビデオプレーヤへの電源付勢
    を解除し、第2位置で前記プレーヤへ電源を付勢するブ
    ツシュブツシュスイッチと、 テレビ受像機への出力として前記プレーヤ出力とアンテ
    ナ出力とを切換子の位置に応じて選択的に切換えるスラ
    イドスイッチと、 前記ブツシュブツシュスイッチ及びスライドスイッチが
    、前記操作子の移動方向と前記切換子の移動方向とが略
    平行となる様に取付けられるスイッチ取付フレームと、 略中央を支持するピンにより該ピンを支点にして前記ス
    イッチ取付フレームに回転可能に取付けられ、一端が前
    記操作子と係合し、他の一端と鉄地の一端付近に設けら
    れた前記ブツシュブツシュスイッチのオーバーストロー
    ク吸収用の弾性部材とで前記切換子を挟持して該切換子
    を前記操作子と連動せしめる切換レバーと、 該切換レバーの前記操作子と係合する一端を前記操作子
    のとる第1位置側へ付勢するばねとを備え、 前記ブツシュブツシュスイッチの操作子が第1位置にあ
    るときテレビ受像機への出力としてアンテナ出力を、第
    2位置にあるときビデオプレーヤ出力を選択してなるス
    ライドスイッチ切換機構。
JP1977030640U 1977-03-10 1977-03-10 スライドスイツチ切換機構 Expired JPS5833626Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977030640U JPS5833626Y2 (ja) 1977-03-10 1977-03-10 スライドスイツチ切換機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977030640U JPS5833626Y2 (ja) 1977-03-10 1977-03-10 スライドスイツチ切換機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53123481U JPS53123481U (ja) 1978-09-30
JPS5833626Y2 true JPS5833626Y2 (ja) 1983-07-27

Family

ID=28880676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977030640U Expired JPS5833626Y2 (ja) 1977-03-10 1977-03-10 スライドスイツチ切換機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5833626Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4213706Y1 (ja) * 1966-02-19 1967-08-04
JPS4311010Y1 (ja) * 1965-11-22 1968-05-13

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4311010Y1 (ja) * 1965-11-22 1968-05-13
JPS4213706Y1 (ja) * 1966-02-19 1967-08-04

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53123481U (ja) 1978-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5833626Y2 (ja) スライドスイツチ切換機構
EP1503392A2 (en) Switch Assembly
JPS6026642U (ja) テ−プレコ−ダのモ−ド切換機構
JPS6331220Y2 (ja)
US4404607A (en) Magnetic reproducing apparatus
JPS629622Y2 (ja)
US4338638A (en) Tape recorder
JPS6131395Y2 (ja)
JPS6238278Y2 (ja)
JPS5814441Y2 (ja) スイツチの遅延機構
JPS5814416Y2 (ja) テ−プレコ−ダ−の録音レベル制御装置
JPS5818385Y2 (ja) テ−プレコ−ダ
JP3353343B2 (ja) カメラのスイッチ機構
JPS609955Y2 (ja) テ−プレコ−ダ−の制御回路
JPS5935882Y2 (ja) ビデオテ−プレコ−ダのサウンドダブ機構
JPS583667U (ja) テレビジョン信号送信器
JP2879193B2 (ja) テープレコーダのモード切換え装置
JPH0310591Y2 (ja)
JP2565180Y2 (ja) スライドスイッチ
JPH0430670Y2 (ja)
KR100208005B1 (ko) 캠코더의 렌즈도어 개폐장치
JPS6222988Y2 (ja)
JPS6034113Y2 (ja) テ−プレコ−ダ
JPS607590Y2 (ja) ビデオカメラのリモートスイツチ機構
JPH0241800Y2 (ja)