JPS5831865B2 - イオン化式煙感知器 - Google Patents

イオン化式煙感知器

Info

Publication number
JPS5831865B2
JPS5831865B2 JP2163376A JP2163376A JPS5831865B2 JP S5831865 B2 JPS5831865 B2 JP S5831865B2 JP 2163376 A JP2163376 A JP 2163376A JP 2163376 A JP2163376 A JP 2163376A JP S5831865 B2 JPS5831865 B2 JP S5831865B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wind
smoke detector
resistance element
ion chamber
characteristic resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2163376A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52104992A (en
Inventor
謙三郎 種村
義春 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP2163376A priority Critical patent/JPS5831865B2/ja
Publication of JPS52104992A publication Critical patent/JPS52104992A/ja
Publication of JPS5831865B2 publication Critical patent/JPS5831865B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、風の強い場所に設置されても、その風の影響
により誤報を生じないようにしたイオン化式煙感知器に
関するものである。
イオン化式煙感知器は、第4図に示す原理図のように、
放射線源イを設置せるイオン室口内に煙が流入すること
によるイオン電流の減少をレベル検知ハして煙発生状態
の警報動作二を行なうものである。
ところで、従来一般のイオン化式煙感知器は、第5図に
示すように、風Zが吹いた場合に、イオン室口内のイオ
ン電流Xの一部Yがイオン室口外に吹き飛ばされたこと
に起因してイオン電流が減少することになり、この状態
はイオン室口内に煙が流入したのと同じ状態となって、
誤報を発生することかある。
本発明に係るイオン化式煙感知器は、このような問題点
にかんがみ、外部イオン室の内部また近傍に、風で電気
抵抗あるいは電圧電流が変化する素子を設置し、その素
子により風を検出してレベル検知回路の動作レベルを、
その素子の出力で風速に応じて変動させることを特徴と
するものである。
以下図面を参照しながら本発明に係るイオン化式煙感知
器を具体的に説明する。
第1図は本発明の第1実施例を示すものである。
1は電界効果トランジスタ、2は電界効果トランジスタ
1のゲートに接続されたイオン室、3は電界効果トラン
ジスタ1のソースに接続された負特性抵抗素子である。
而してこの負特性抵抗素子3はイオン室2の内部または
その近傍に設置するものである。
4は負特性抵抗素子3とともに電源Vに直列接続された
抵抗、5はトランジスタ、6は出力である。
第1図に示す回路について動作状態を述べる。
正常時、すなわちイオン室2内に煙が流入しない状態で
は、抵抗4を通じて電源■から負特性抵抗素子3に電流
を流してこの負特性抵抗素子3を自己発熱させておく。
このように負特性抵抗素子3の発熱状態では、室温より
温度が高くなっており、その電気抵抗値は少し小さい値
を有しており、従って電界効果トランジスタ1のソース
電位は低い。
ここで風が吹くと、負特性抵抗素子3はその風で冷却さ
れるので電気抵抗値は高くなり、電界効果トランジスタ
1のソース電位が高くなって、回路全体の感度が悪くな
り、イオン室2内のイオン電流減少分を補なうのである
なお、負特性抵抗素子の代りに正特性抵抗素子を使用し
てもよく、この場合の電気回路図を第2山に示しており
、7は正特性抵抗素子である。
第3図は本発明の第2実施例を示すもので、感圧ダイオ
ードを使用するものであり、イオン室2の内部または近
傍に設置するものである感圧ダイオード8が風圧を受け
て電圧が変わり、それにより回路の動作レベルが変化す
るのである。
以上のように、本発明では、たとえば負特性抵抗素子3
、正特性抵抗素子7、感圧ダイオード8のように、風に
より電気抵抗または電圧電流が変化する素子を使用して
、風が吹いたとき、回路の感度を低くして感度の補正を
行なうのである。
すなわち、本発明に係るイオン化式煙感知器は、外部イ
オン室の内部また近傍に、風で電気抵抗あるいは電圧電
流が変化する素子を設置し、その素子により風を検出し
てレベル検知回路の動作レベルを、その素子の出力で風
速に応じて変動させるものであるから、風が吹いても感
度が変化せず、従って誤動作を生じない効果を有してい
る。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図および第3図は本発明に係るイオン化式
煙感知器の異なる実施例を示す電気回路図、第4図及び
第5図はイオン化式煙感知器の誤動作原理説明図。 1は電界効果トランジスタ、2はイオン室、3は負特性
抵抗素子、4は抵抗、5はトランジスタ、6は出力、7
は正特性抵抗素子、8は感圧ダイオード。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 外部イオン室の内部また近傍に、風で電気抵抗ある
    いは電圧電流が変化する素子を設置し、その素子により
    風を検出してレベル検知回路の動作レベルを、その素子
    の出力で風速に応じて変動させることを特徴とするイオ
    ン化式煙感知器。
JP2163376A 1976-02-27 1976-02-27 イオン化式煙感知器 Expired JPS5831865B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2163376A JPS5831865B2 (ja) 1976-02-27 1976-02-27 イオン化式煙感知器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2163376A JPS5831865B2 (ja) 1976-02-27 1976-02-27 イオン化式煙感知器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52104992A JPS52104992A (en) 1977-09-02
JPS5831865B2 true JPS5831865B2 (ja) 1983-07-08

Family

ID=12060460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2163376A Expired JPS5831865B2 (ja) 1976-02-27 1976-02-27 イオン化式煙感知器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5831865B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS577989U (ja) * 1980-06-13 1982-01-16
JP2006011869A (ja) * 2004-06-25 2006-01-12 Nohmi Bosai Ltd イオン化式煙感知器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52104992A (en) 1977-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910000246Y1 (ko) 복합화재 검출기
US3543056A (en) Proximity detection system using field effect transistors
US4121105A (en) Ionization detector
JPS5831865B2 (ja) イオン化式煙感知器
US3469250A (en) Smoke,heat and excessive moisture multiple alarm device
US3935466A (en) Smoke detector adapted to a smoke sensing apparatus
JPH04302095A (ja) 補償式熱感知器
US2697824A (en) Test circuit for flame detector systems
US3946374A (en) Rate-of-change combustion and contamination detection device
US3795904A (en) Fire alarm with ionization chamber
US3935492A (en) Ionization smoke detector
US3688119A (en) Ionization smoke detector
US3714433A (en) Ionization smoke detector
US3718919A (en) Ionization smoke detector
US3666954A (en) Ionization smoke detector and leakage sensing means therefor
US3665441A (en) Method and apparatus for detecting aerosols
US4109240A (en) Ionization-type fire sensing system
JPH04324595A (ja) 光感応型煙検出器
US3760395A (en) Optical smoke detector
US3536923A (en) Network for detecting resistance changes
US3582646A (en) Ionization fire detection device
CA1064625A (en) Fire sensor device
JP3632908B2 (ja) 火災警報器、火災警報処理方法及び火災警報処理プログラムを格納した記録媒体
JPS5838471Y2 (ja) コウデンシキケムリカンチキ
JPS605435Y2 (ja) イオン化式煙感知器