JPS5830451Y2 - ビニルハウスの開鎖装置 - Google Patents

ビニルハウスの開鎖装置

Info

Publication number
JPS5830451Y2
JPS5830451Y2 JP1978105188U JP10518878U JPS5830451Y2 JP S5830451 Y2 JPS5830451 Y2 JP S5830451Y2 JP 1978105188 U JP1978105188 U JP 1978105188U JP 10518878 U JP10518878 U JP 10518878U JP S5830451 Y2 JPS5830451 Y2 JP S5830451Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vinyl house
arm
vinyl
pulley
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978105188U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5520879U (ja
Inventor
浩 氏家
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1978105188U priority Critical patent/JPS5830451Y2/ja
Publication of JPS5520879U publication Critical patent/JPS5520879U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5830451Y2 publication Critical patent/JPS5830451Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/25Greenhouse technology, e.g. cooling systems therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P60/00Technologies relating to agriculture, livestock or agroalimentary industries
    • Y02P60/14Measures for saving energy, e.g. in green houses

Landscapes

  • Greenhouses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、植物の栽培に用いるビニルハウスのフィル
ム開鎖装置に関するものである。
近年、農村地帯におけるビニルハウスの普及はまことに
めざましく、われわれは、植物の観賞や食生活の面で、
計り知れないほどのピニルノ・ウスの恩恵を受けるよう
になってきた。
ビニルハウス使用の目的は、いうなでもな(、太陽光線
を利用してビニルハウスの内部の温度を高め、そこで栽
培されている植物を、早期、短期に開花させたり、結実
させたりすることにある。
しかしながら、各種の植物にとって、また、それぞれの
植物の生育のそれぞれの段階で、当然のことながら、そ
れら植物にとっての適温帯と呼ばれるものが存在する。
であるから、ビニルハウスの内部の温度を徒に高めるこ
とは、その内部におかれた植物の生育を妨げる方向で作
用するばかりでなく、万一ビニルハウスの内部の温度が
、植物の耐えうる限界を越えると、遂には植物を枯死さ
せる結果に至る危険性すらはらんでいる。
ところが、ビニル・・ウスは、気密性を高めて、その内
部の植物の給温、保温という面にだけこれまでは注意が
払われてきたので、ビニルハウスの内部の気温を低下さ
せる必要が生じた時には、ビニルハウスは、まことに取
り扱いにくい、不便な構造のものであることが、わかっ
てきた。
したがって、ビニルハウスの内部の室温を低下させるた
めに、手作業でビニルハウスのフィルムを上げ下げして
、ビニルノ・ウスに開口部をつくる旧態依然とした煩わ
しい労働に、多くの人々が従事し、その点が、植物の・
・ウス栽培について技術的な解決を迫られた大きい問題
点として、関係者の注目を集めている。
もつとも、一部では、ビニルハウスに機械的、電気的に
開口部をつくり、上述の問題点を改善しようとする試み
がなされているものの、現在のところ、ビニルハウスの
使用者の期待に応えるだけの、確実で効果的な手段、方
法は、世に知られていない。
この考案は、以上のような考察にもとづき、開閉に不便
な、アーチ型の従来のビニルハウスの欠点を除去する目
的で、なされたものである。
すなわち、短い時間と僅かな労力で、ビニルハウスの上
部を覆ったフィルムを開鎖し、ビニルハウスに通気性を
もたせて、ビニルハウスのなかで栽培されている植物を
高温障害から防護すべ(、ビニルハウスの内部の温度を
、調節自由のものとする装置を提供するものである。
以下、この考案を図面にしたがって説明する。
複数個のパイプ1,1と、複数枚のビニル、あるいは、
ポリエチレンなどのフィルム2,2とで構成されたアー
チ型のビニルハウスAにおいて、ビニルハウスAの左右
の両側面中段に、アーム3゜3を回動自在に取り付ける
上記のフィルム2,2のうち、一枚のフィルム2でビニ
ルハウスAの上面と一側面を覆い、他の一枚のフィルム
2でビニルハウスAの他の側面を覆い、さらに他の二枚
のフィルム2,2でビニル・・ウスAのつまの部分を覆
うようにする。
アーム3,3の先端部に、中空のローラ4,4を設ける
とともに、アーム3,3の先端寄りに滑車5,5と、ア
ーム3,3の中央附近に、滑車6゜6とを取り付ける。
また、ビニルハウスAの両側面後方に滑り車γ。
1と、滑り車7,7の近隣に他の滑り車8,8とを定着
する。
滑り車1,7の下方適所に巻取機9,9を設けるととも
に、巻取機9,9の近傍にウィンチ10゜10を設ける
つぎに、ローラ4,4に通したワイヤロープ11の左右
の端部を、滑車5,5、滑車6,6、および、滑り車8
,8の順序で、それら経由でウィンチ10,10に固定
する。
同じく、アーム3,3の先端寄りの部分と巻取機9,9
とを、滑り車7,7にかげた金属線12゜12によって
連結する。
かつ、ビニルハウスAの側方に定置したスプリング13
,13とアーム3,3の端部とを、金属線14.14を
用いて連結する。
さらに、ビニルハウスAの上面を覆ったフィルム2の前
縁部を、はぼ金縁にわたって前記ワイヤロープ11の関
係部所に係結する。
つぎに、この考案の使用法について説明する。
まず、日照にともなう外気温の影響などから、ビニルハ
ウスAの内部の温度が、そこで栽培されている植物に適
した温度以上に上昇した時には、フィルム2の一部を開
いて、ビニルハウスAの内部の温度を下降させる必要が
生じる。
コノ場合、最初に、左右のウィンチ10.10を順次操
作して、ウィンチ10.10からワイヤロープ11を送
り出し、ワイヤロープ11に十分を弛みをもたせる。
つぎに、巻取機9,9を個別に所定の方向へ回転させ、
巻取機9,9で金属線12,12を巻き取ると、アーム
3,3の端部は、次第に上方へ引き上げられる。
この時に、ローラ4,4は、ビニルハウスAの左右の両
側端に位置するパイプ1,1上を転動するので、それら
パイプ1,1は、事実上ローラ4゜4のガイドレールと
しての役目を果たすことになる。
理論的に、上記のパイプ1,1の関係部所は、ビニルハ
ウスAの左右の両側面中段に回動自在に取り付けたアー
ム3,3の取り付は部を中心にし、アーム3,3の長さ
を半径にして描いた弧(円周の一部)に相当するので、
ローラ4,4の運動は、円滑におこなわれる。
また、上記のようなパイプ1,1とアーム3゜3の相互
関係をよく理解しておくと、最初にアーム3,30基部
の取り付は位置を選定する際に、最ものぞましい位置に
それを定めることが、容易にできる。
ところで、巻取機9,9を回転させてアーム3゜3の端
部を引き上げ、アーム3,3の端部、または、ローラ4
,4が、使用者の希望する位置に達すると、巻取機9,
9の回転を中止する。
つぎに、ウィンチ10,10を、前回ワイヤロープ11
をウィンチ10.10から送り出した時の逆の方向へ回
転させると、それまで弧状に張られていたワイヤロープ
11は、徐徐に直線に近付き、最後には、はぼ完全な形
で、二個のローラ4゜4を結ぶ直線を形づくることにな
る。
そのワイヤロープ11の関係部所には、ビニルハウスA
の上面を覆ったフィルム2の前縁部が、ほぼ全線にわた
って係結されているので、フィルム2の前縁部は、ワイ
ヤロープ11と一体となって斜め上方へ移動する。
そこで、それまで凹凸なく平らに張られていたそのフィ
ルム2の前縁部は、いわば扇状に折りたたまれながら、
ビニルハウスへの後上方へ向けて引き上げられる。
こうして、この考案の装置を作動させると、それまで密
閉、もしくは、密閉に近い状態を保っていたビニルハウ
スAに、開口部ができる。
その開口部から、室内の緩かい空気が外部へ流出し、代
わりに外界の新鮮で冷たい空気が、ビニルハウスAのな
かへ流入するので、ビニルハウスAの内部の温度が全体
的に下降し、そこで栽培されている植物の生育に、好ま
しい条件がつくられるようになる。
参考までに記すと、ビニルハウスへの上方にごく僅から
間隙、具体的な数字をあげると、幅数十センチの開口部
をつ(ると、ビニルハウスAの内部の温度は、急速に下
降するので、ビニルハウスAの上面を覆ったフィルム2
を、幅細メートルにもわたって開口する必要は、一般に
は認められない。
ここで、こんどは、天候が急変して雨天になったり、あ
るいは、落日が迫ったりして、ビニルハウスAの内部の
温度が、そこで栽培されている植物に達した温度以下に
下降した時には、−具間いたビニルハウスAの上面を覆
ったフィルム2を閉じて、ビニルハウスAの内部の温度
を上昇させる必要が生じる。
この場合、左右のウィンチ10.10をふたたび操作し
て、ウィンチ10,10からワイヤロープ11を送り出
し、ワイヤロープ11の緊張を弛める。
つぎに、巻取機9,9を個別に、前回アーム3゜3の端
部を上方へ引き上げた時の逆の方向へ、回転させる。
巻取機9,9の今回の回転で、巻取機9,9から金属線
12,12が送り出されると、アーム3゜3の端部は、
アーム3.3の自重とビニルハウスAの側方に定置した
スプリング13.13の働きによって、次第に下降する
その時に、ローラ4,4は、ビニルハウスAの左右の両
側端に位置するパイプ1,1上を、前回アーム3,3の
端部な上方へ引き上げた時の逆の方向へ転動しながら、
位置を変える。
さて、巻取機9,90回転によって起こされたアーム3
,3の端部の下向きの運動は、ビニルハウスAの上面を
覆ったフィルム2によってやがて制止され、アーム3,
3の端部が一定の位置に達すると、アーム3,3の動き
は自然に停止する。
そこで、ウィンチ10.10を、前回ワイヤロープ11
をウィンチ10,10から送り出した時の逆の方向へ回
転させると、それまで弧状に張られていたワイヤロープ
11は、徐徐に直線に近付き、最後には、はぼ完全な形
で、二個のローラ4゜4を結ぶ直線を形づくることにな
る。
そのワイヤロープ11の関係部所には、ビニルハウスA
の上面を覆ったフィルム2の前縁部が、はぼ全線にわた
って係結されているので、そのフィルム2の前縁部は、
ワイヤロープ11と一体となって斜め下方へ移動する。
そこで、それまでいわば扇状に折りたたまれていたその
フィルム2の縁部は、ふたたび凹凸なく平らに引き伸ば
されつつ、ピニルノ・ウスへの前下方へ向けて引き下げ
られる。
こうして、この考案の装置を、前回ビニル・・ウスAに
開口部をつくった時の逆の方向へ作動させると、それま
でビニルハウスAの側方または上方に向けて口を開いて
いた開口部は、次第に閉ざされ、最終的にビニルハウス
Aを、再度密閉して旧に復する。
この考案を用いて、ビニルハウスAの上面を覆ったフィ
ルム2を閉塞すると、ビニルハウスへの内部の温度が全
体的に上昇に転じ、そこで栽培されている植物の生育に
、好ましい条件がつくられるようになる。
以上の説明から明らかなように、この考案のビニル・・
ウスの開鎖装置は、電動モータやガソリンエンジンを用
いたりする高価で複雑な機構を避け、手動によって動作
する簡単な機構で、ビニルノ・ウスの上面を覆ったフィ
ルムを開閉させるという優れた長所を有する。
この考案は、簡単な構造のものであるから、故障の発生
がほとんどなく、しかも、その取り付けと取りはずしが
、非常に容易である等の利点がある。
また、この考案は、ビニル・・ウスAの上面を覆つたフ
ィルム2を開閉させる機能を十分に果たすものでありな
がら、極めて安価に製作できを特色をもち、装置を操作
、運転させる費用を必要としない点でも、有利であり、
かつ、経済的である。
その上、この考案は、使用法が簡易であることから実用
的なものであり、作業労力の軽減と作業時間の短縮とい
う面からして、この考案のもたらす効果は、まことに大
きい。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の実施例を示すもので、第1図は開放時
のビニル・・ウスを示した本考案の一部省略の全体正面
図、第2図は閉鎖時のビニルハウスを示した本考案の一
部省略の全体平面図、第3図は開放時のビニルハウスを
示した本考案の拡大説明図(側面図)、である。 図中の符号、Aはビニルハウス、1はパイプ、2はフィ
ルム、3はアーム、4はローラ、5は滑車、6は滑車、
7は滑り車、8は滑り車、9は巻取機、10はウィンチ
、11はワイヤロープ、12は金属線、13はスプリン
グ、14は金属線である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 多数のパイプとビニルハウスの上面と側面を覆ったフィ
    ルム、および、ビニルハウスのつまみの部分を覆った他
    のフィル、ムからなるビニルハウスにおいて、ビニルハ
    ウスの左右の両側面中段にアームを回動自在に取り付け
    、アームの先端部に中空のローラを設けるとともに、ア
    ームの先端寄りに滑車とアームの中央附近に滑車を取り
    付け、また、ビニルハウスの両側面後方に滑り車と、そ
    れら滑り車の近隣に他の滑り車とを定着し、ビニルハウ
    スの両側面後方に定着した滑り車の下方適所に巻取機を
    設けるとともに、巻取機の近傍にウィンチを設け、つぎ
    に、ローラに通したワイヤロープの端部を、アームの先
    端寄りに取り付けた滑車とアームの中央附近に取り付け
    た滑車、および、滑り車経由でウィンチに固定し、同じ
    (、アームの先端寄りにその一端部を固定した金属線を
    滑り車にかげ、金属線の他端部を巻取機に固定し、かつ
    、ビニルハウスの側方に定置したスプリングとアームの
    端部とを、金属線を用いて連結し、さらに、ビニルハウ
    スの上面を覆ったフィルムの前縁部を、はぼ金縁にわた
    って前記のワイヤロープの関係部所に係結したことを特
    徴とするビニルノ・ウスの開鎖装置。
JP1978105188U 1978-07-31 1978-07-31 ビニルハウスの開鎖装置 Expired JPS5830451Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978105188U JPS5830451Y2 (ja) 1978-07-31 1978-07-31 ビニルハウスの開鎖装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978105188U JPS5830451Y2 (ja) 1978-07-31 1978-07-31 ビニルハウスの開鎖装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5520879U JPS5520879U (ja) 1980-02-09
JPS5830451Y2 true JPS5830451Y2 (ja) 1983-07-05

Family

ID=29047215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978105188U Expired JPS5830451Y2 (ja) 1978-07-31 1978-07-31 ビニルハウスの開鎖装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5830451Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5633226Y2 (ja) * 1978-06-04 1981-08-07

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5520879U (ja) 1980-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100378549B1 (ko) 온실용 보온커튼의 개폐 및 승강장치
JPS5830451Y2 (ja) ビニルハウスの開鎖装置
CN105156005B (zh) 遮光设备
CN210008288U (zh) 一种温室
CN207927514U (zh) 一种家禽养殖大棚天窗
CN211703115U (zh) 一种顶部全开合种养大棚
CN209824612U (zh) 一种可自动开关风口的温室大棚
CN207369747U (zh) 一种日光温室自动外遮阳系统
JPH0733646Y2 (ja) 植物栽培ハウスにおけるシート開閉装置
CN2284500Y (zh) 温室大棚快速放风装置
JP3077449U (ja) 温室用側窓開閉装置
CN219919839U (zh) 一种具有可调节式遮阳结构的蔬菜大棚
JP3086939U (ja) 農業用パイプハウス用天窓開閉装置
JP6576700B2 (ja) ビニールハウス
CN220023716U (zh) 一种连栋温室大棚的遮阳系统
KR200391090Y1 (ko) 비닐하우스 내부 보온덮개 개폐장치
CN219577938U (zh) 大棚卷帘绳保护装置和大棚
CN212087253U (zh) 用于北方寒冷地区的大棚上透气口机构
CN207235625U (zh) 一种温室大棚自动通风装置
CN217487035U (zh) 一种兰花种植培植装置
JPS6033812Y2 (ja) ビニ−ルハウス
KR200238774Y1 (ko) 비닐하우스용 내부 보온덮개 자동 개폐시스템
JP2018198579A (ja) 農業用ハウス
JP3142989U (ja) ハウス換気装置
JPS6229919A (ja) 園芸用温室の通気装置