JPS5828056Y2 - 根菜用トレンチヤ− - Google Patents

根菜用トレンチヤ−

Info

Publication number
JPS5828056Y2
JPS5828056Y2 JP11059078U JP11059078U JPS5828056Y2 JP S5828056 Y2 JPS5828056 Y2 JP S5828056Y2 JP 11059078 U JP11059078 U JP 11059078U JP 11059078 U JP11059078 U JP 11059078U JP S5828056 Y2 JPS5828056 Y2 JP S5828056Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trencher
root vegetables
clutch
drive shaft
hollow case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11059078U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5528641U (ja
Inventor
健夫 樋口
健治 野上
Original Assignee
佐々木農機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 佐々木農機株式会社 filed Critical 佐々木農機株式会社
Priority to JP11059078U priority Critical patent/JPS5828056Y2/ja
Publication of JPS5528641U publication Critical patent/JPS5528641U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5828056Y2 publication Critical patent/JPS5828056Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は中央にミッションボックスを設けて両側端に掘
削チェーンを配設して、同時に2組の掘削チェーンを駆
動するようになしたトレンチャ−の正逆切換装置の構成
に関するものである。
本考案の実施例について図面に基づき以下構成を説明す
る。
2は装着フレームを示し、中央には両側に中空ケース1
7を固定したミッションボックス5を配置し、その前部
はトラクター後部1に装着されてなる。
15は駆動スプロケットで、中空ケース17内を貫通し
ている駆動軸7端部に固着される。
8はブームで、その基部は中空ケース17の外周に回動
自在に着装され、左右のブーム8は略三角形状をなし、
前記した駆動スプロケット15を頂点として掘削チェー
ンが捲装してなる。
3は油圧シリンダーを示し、装着フレーム2の上部とブ
ーム80基部近傍とに連結される。
ここで正逆切換装置の構成を説明すると、10は入力軸
で、先端はスプラインに形成され、後端は原歯車11を
固定してなる。
駆動軸7は前記原歯車11と合致するように一対の受歯
車12を遊着して、中央点を分割して、中空ケース17
に抱持横架される。
この受歯車はボス前面にクラッチ爪14を亘設してなる
13は摺動クラッチで、外周中央に案内溝19を設け、
外方端部にはクラッチ爪14を植設してなり、前記駆動
軸7の中央分割位置を交差嵌合してスプライン面を摺動
するよう構成してなる。
16はフォークで、二股状の先端は前記案内溝19に係
合されて、その基部は角度変更自在に支持されて切換レ
バー4と連結されている。
切換レバー4は係合具、18の所定の位置にて固定され
るように構威す。
以上のように構成したので、第1図の如く根菜の深耕畦
を形成するときは、第3図に示すように摺動クラッチを
右に移動すると、掘削チェーンが進行方向と同方向に駆
動して、通常の埋房し作業をなし、摺動クラッチを左に
操作すると、掘削チェーンは逆転作用をなし、掘削上の
揺上作用をなし根菜の掘取作業に適する。
図示してないが、特に排水溝のような掘削土の完全な掘
り上げが必要な場合には、一方のブームを取除いて排土
スクリューを取付けると、掘り上げ専用機としても汎用
できる。
従って本願考案の原歯車に対して一対の受歯車を駆動軸
に設け、その駆動軸を中央で分割して、その分割点に摺
動クラッチを配設したので従来の二畦深耕トレンチャ−
の掘取作業が容易な操作にて可能となり、−機種で深耕
作業から掘取作業まで使用可能になったので、機械の稼
動時間が倍加して経済的になり、同時に単純な機構なの
で、安価で堅牢に製作できる等の実益がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を実施した1部を省略して、1部を断面
とした側面図。 第2図は要部を断面とした平面図。 第3図は正逆切換部の断面平面図。第4図は正逆切換部
の断面平面図。 1・・・・・・トラクタ後部、2・・・・・・装着フレ
ーム、3・・・・・・油圧シリンダー、4・・・・・・
切換レバー、5・・・・・・ミッションボックス、6・
・・・・・回転軸、7・・・・・・駆動軸、8・・・・
・・ブーム、9・・・・・・掘削チェーン、10・・・
・・・入力軸、11・・・・・・原歯車、12・・・・
・・受歯車、13・・・・・・摺動クラッチ、14゜1
4′・・・・・・爪、15・・・・・・駆動スプロケッ
ト、16・・・・・・フォーク、17・・・・・・中空
ケース、18・・・・・・係合具、19・・・・・・案
内溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 両側に中空ケース17を突設し、中央に入力軸10を有
    したミッションボックス5を設け、駆動軸7を上記中空
    ケース17内に貫通させその軸端には各々駆動スプロケ
    ット15を固着して、掘削チェーン9を捲装したブーム
    8の基部を前記中空ケース17の外周に回動自在に着装
    させ、同時に2組の掘削チェーン9を駆動可能にしてな
    る根菜用トレンチャ−において、原歯車11に対して内
    方にクラッチ爪14′を植設した一対の受歯車12を合
    致するように駆動軸7に設け、前記駆動軸7の中央点は
    分割され、この分割・した点に交差嵌合して、両端に爪
    14を植設した一体からなる摺動クラッチ13を設けて
    前記クラッチ爪14′と保合自在に構威してなる正逆切
    換装置を装備した根菜用トレンチャ
JP11059078U 1978-08-11 1978-08-11 根菜用トレンチヤ− Expired JPS5828056Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11059078U JPS5828056Y2 (ja) 1978-08-11 1978-08-11 根菜用トレンチヤ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11059078U JPS5828056Y2 (ja) 1978-08-11 1978-08-11 根菜用トレンチヤ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5528641U JPS5528641U (ja) 1980-02-25
JPS5828056Y2 true JPS5828056Y2 (ja) 1983-06-18

Family

ID=29057619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11059078U Expired JPS5828056Y2 (ja) 1978-08-11 1978-08-11 根菜用トレンチヤ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5828056Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5845452U (ja) * 1981-09-24 1983-03-26 株式会社クボタ ロ−タリ装置の正逆転切換装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5528641U (ja) 1980-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3834049A (en) Trenching attachment for a tractor or the like
JPS5828056Y2 (ja) 根菜用トレンチヤ−
CN107217695B (zh) 推土机
US3643354A (en) Apparatus for rooted plant excavating
JP6521353B2 (ja) 溝掘り機
JP7012370B2 (ja) 管理機及び圃場管理方法
JPS6325418Y2 (ja)
JPS6211362Y2 (ja)
KR940000007Y1 (ko) 경운기의 초저속 변속장치
SU626165A1 (ru) Рабочий орган землеройной машины
JPS586916Y2 (ja) 回転掘削機のホイ−ル支持装置
SU417111A1 (ja)
JPS6030506Y2 (ja) センタ−ドライブ型ロ−タリ耕耘装置の伝動構造
SU1709024A1 (ru) Рабочее оборудование одноковшового экскаватора
JPH047243Y2 (ja)
JPS5810761Y2 (ja) 溝掘機の掘削輪
JPS6015785Y2 (ja) 暗渠掘削装置
JPS632518Y2 (ja)
SU846652A1 (ru) Рабочий орган траншеекопател
JPS586928Y2 (ja) 掘削機の排土装置
JPS585735Y2 (ja) 溝掘機
JPH0329402Y2 (ja)
SU581202A1 (ru) Землеройна машина
JP2710030B2 (ja) 掘り取りトレンチャー
JPS6016302Y2 (ja) 削土板付き苗木堀取り機