JPS5826297B2 - 文旦の原木育成法 - Google Patents

文旦の原木育成法

Info

Publication number
JPS5826297B2
JPS5826297B2 JP54167180A JP16718079A JPS5826297B2 JP S5826297 B2 JPS5826297 B2 JP S5826297B2 JP 54167180 A JP54167180 A JP 54167180A JP 16718079 A JP16718079 A JP 16718079A JP S5826297 B2 JPS5826297 B2 JP S5826297B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pomelo
scion
log
grafted
grow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54167180A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5688723A (en
Inventor
正之 尾鼻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP54167180A priority Critical patent/JPS5826297B2/ja
Publication of JPS5688723A publication Critical patent/JPS5688723A/ja
Publication of JPS5826297B2 publication Critical patent/JPS5826297B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Breeding Of Plants And Reproduction By Means Of Culturing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 高知県等の年間平均温度が16℃〜17℃地帯で栽培さ
れている文旦を年間平均温度が10℃内外の地帯で栽培
している早生温州系みかんやネーブルに接木し、文旦の
栽培可能な年間平均温度を低下して山間地帯や高知県の
文旦栽培地帯より年間平均温度が数度低い瀬戸内海沿岸
地帯でも美味で衝合の長い文旦を栽培できるようにしよ
うとする目的である。
以下その詳細を説明すると、第一工程では土佐文旦の穂
木を種穂木として早生温州系みかんの台本に芽つぎ法に
よって接木し、第一原木を育成する。
第二工程では第一原木の穂木を第一穂木としてネーブル
系の台本に芽つぎ法によって接木し、第二原木を育成す
るのである。
次に育成選抜過程を説明する。
第一工程 昭和44年8月に土佐文旦に一核を種穂木として4年生
の早生温州興産2号の台本の8本に切接法で幼木して第
一原木が5本成長した。
その枝を第一穂木と呼ぶ。
この第一原木は昭和48年6月栽培者の油断からカミキ
リ虫の喰害により5本とも枯死した。
第二工程 昭和46年5月第一穂木の枝の一芽づつを一芽腹接法に
よって、封子ネーブル20本の木の枝に計100目接木
して、80目成長した。
これを第二原木とし、その枝を第二穂木と呼ぶ。
昭和51年8月に枳殻(カラタチとも云う)2年上20
本に第二穂木を穿接法で接木して200本の苗木が成長
した。
写真第一参照(接木6年生)。昭和55年8り枳殻実生
2年生3100本に第二穂木を穿接法で接木して300
0本の苗木が成長した。
写真第二参照(接木2年生)。従来の文旦は枳殻台に接
木すると、接木部にコブを生じて4〜5年生になるまで
に枯死するが、本発明の文旦は2〜3年生の幼木から1
00年生上の樹1で計3220本の内、コブを生じて枯
死した樹は一本もない。
本発明は上記のように、文旦の栽培には高知県等のよう
に年間平均温度が16℃〜17℃を必要とするのに対し
、早生温州系みかんやネーブルは文旦の栽培に必要な温
度より6℃〜7°C低温地帯でも栽培できるので、土佐
文旦の枝を種穂木として芽つぎ法によって早生温州系み
かんの台本に接木し、これを第一原木として、その穂木
を第一穂木としてネーブル系の台本に芽つぎ法によって
接木し、第二原木を育成したところ第二原木の文旦は高
知県より年間の平均温度が数度低い摂氏10゜内外の追
随の安い山間地帯でも栽培できることが分った。
従来文旦とかんきつ類とは親和性が強くて文旦の穂木を
かんきつの台本に接木することは可能であったが、文旦
と親和性の弱い枳殻の台本との接木は接木部にコブがで
きて衝合が短いので接木していなかったものが、本発明
の第二原木の文旦は枳殻と親和性ができて接木障害がな
くなったから廉価で豊富な枳殻の台本を利用することが
できる。
次に接木育成の実験条件と実験例を説明する。
A、接木育成の実験条件 (1)使用する穂木・・・土佐文旦を穂木として枳殻台
の早生温州系みかん興産2号に切接法で接木して、第一
原木を作り、この枝を第一穂木とし、これを枳殻台の針
下ネーブルに一芽腹接法で接木して第二原木として本発
明文旦の原木を育成する。
(2)台本・・・温州みかんやネーブルの台本に較べ大
量に得られる枳殻の台本に接木しても接木部にコブがで
きない。
(3)接木方法・・・枳殻実生2年生に穿接法で第二原
木の穂木を接木する。
(4)接木時期・・・イ、切接は4月、口、−芽腹接は
5月〜7月、ハ、穿接は8月であるから夫*ネ 夫時期に合せて接木する。
B、接木育成の実験例 (1) 使用する穂木・・・第二穂木。
(2)台本・・・枳殻実生2年生。
(3)実験場所・・・発明者の住所地。
(年間平均温度10℃〜11℃の山間部)。
(4)育成状態・・・昭和46年5月に接木してより1
1年間で夫々約三メートル立方の樹姿となる。
(5)収穫・・・12月末頃に1本に付500g〜80
0gの実を100個収穫する。
(5)摘果過程・・・文旦が7月初ピンポン大に肥大し
た時点と8月中に野球ボール大に肥大した時点とに変形
したものや小さいものを摘果するので熟成したものは、
501〜800.9犬で、皮のつやもよく味もよい。
(7)特性・・・従来の文旦は枳殻台に接木すると、接
木部にコブを生じて4〜5年生になるまでに、殆んど枯
死するが、本発明の第二穂木は枳殻台に接木しても接木
部にコブができず枯死しない。
次に本発明文旦と土佐文旦とを次の第−表、第二表で比
較する。
次に添付写真の説明。
第一は昭和55年8月に枳殻実生2年生に接木した接木
2年生。
第二は昭和51年8月に枳殻実生2年生に接木した6年
生。
以上のように、本発明の文旦は年間平均温度10℃内外
の山間地域の寒冷地でも栽培が可能であり、開帳型であ
るから、殺虫作業や収穫作業が容易であり、又、収量が
多いし、果皮の肉離れがよく種子がないので食べ易く、
味が良好で芳香がよい等文旦として有益な発明である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 第一工程 第一工程では土佐文旦の枝を種穂木として早生温州系み
    かんの台本に芽つぎ法によって接木し、第一原木を育成
    する。 第二工程 第二工程では第一原木の穂木を第一穂木としてネーブル
    系の台本に芽つぎ法によって接木し、第二原木を育成す
    ることを特徴とする文旦の育成法。
JP54167180A 1979-12-21 1979-12-21 文旦の原木育成法 Expired JPS5826297B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54167180A JPS5826297B2 (ja) 1979-12-21 1979-12-21 文旦の原木育成法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54167180A JPS5826297B2 (ja) 1979-12-21 1979-12-21 文旦の原木育成法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5688723A JPS5688723A (en) 1981-07-18
JPS5826297B2 true JPS5826297B2 (ja) 1983-06-02

Family

ID=15844899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54167180A Expired JPS5826297B2 (ja) 1979-12-21 1979-12-21 文旦の原木育成法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5826297B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103493708A (zh) * 2013-08-29 2014-01-08 高深 沙田柚种植方法
CN104221743A (zh) * 2014-09-04 2014-12-24 陈青英 玉环柚丰产树冠培养及修剪方法
CN104285754A (zh) * 2014-10-25 2015-01-21 莫超婵 一种沙田柚的幼树种植方法
CN104996255A (zh) * 2015-06-29 2015-10-28 陈祺 一种提高沙田柚品质的管理方法
CN106069458B (zh) * 2016-06-06 2019-10-25 福州市农业科学研究所 一种柚的育苗方法
CN106212054A (zh) * 2016-07-15 2016-12-14 垫江县凉水柚子种植专业合作社 一种晚熟白柚的种植方法
CN107509580A (zh) * 2017-09-11 2017-12-26 贵州中魁农业(集团)有限公司 一种柚子的种植方法
CN110122096A (zh) * 2019-06-24 2019-08-16 石阡县高魁村红中红蜜柚专业合作社 一种夏熟柚的培育方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5688723A (en) 1981-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Haq Fruits for the Future 10: Jackfruit Artocarpus heterophyllus
Duarte et al. Exotic fruits and nuts of the new world
Purseglove Mangoes west of India
Villegas Carica papaya L
Rajan Propagation of horticultural crops
Sharpe Sub-tropical peaches and nectarines
Deshmukh et al. Passion fruit (Passiflora spp.)
JPS5826297B2 (ja) 文旦の原木育成法
Noonan Review of investigations on the Annona species
Bailey et al. The Passion Fruit in Florida: HS1406, 1/2021
JP3587789B2 (ja) 桜桃の苗木の育成方法及び桜桃の栽培方法
Wali et al. Aonla
Pope Papaya culture in Hawaii
Singh et al. Jamun
Rixford Smyrna fig culture
Banu et al. Flowering behaviour and flower morphology of passion fruit (Passiflora edulis Sims)
Sankaralingam et al. A treatise on palmyrah
Anderson Figs
Weiss et al. Development of Cereus peruvianus (apple cactus) as a new crop for the Negev desert of Israel
KR20110098335A (ko) 노란색 황금귤나무의 번식방법
Rana et al. Determining The Effect of Plant Growth Regulators on Growth, Yield and Quality of Guava (Psidium guajava L. Cv. Allahabad Safeda)
Gould The oriental persimmon
Pandey et al. Quality Trans Plant Production in Aonla (Phyllanthus emblica L.)
Le Lagadec et al. Mango cultivar evaluation program in South Africa
Kishore et al. Passion fruit