JPS5825552Y2 - 陰極構体 - Google Patents

陰極構体

Info

Publication number
JPS5825552Y2
JPS5825552Y2 JP6865378U JP6865378U JPS5825552Y2 JP S5825552 Y2 JPS5825552 Y2 JP S5825552Y2 JP 6865378 U JP6865378 U JP 6865378U JP 6865378 U JP6865378 U JP 6865378U JP S5825552 Y2 JPS5825552 Y2 JP S5825552Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cathode
grid electrode
insulator element
electrode
auxiliary support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6865378U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54170768U (ja
Inventor
晃一 与田
Original Assignee
株式会社東芝
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社東芝 filed Critical 株式会社東芝
Priority to JP6865378U priority Critical patent/JPS5825552Y2/ja
Publication of JPS54170768U publication Critical patent/JPS54170768U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5825552Y2 publication Critical patent/JPS5825552Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes For Cathode-Ray Tubes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は電子管等に用いられる陰極構体に関する。
電子管に用いられる陰極構体、たとえばブラウン管に配
設される陰極構体の組みたてをみると、従来は次のよう
になされていた。
すなわち第1図に示すように円板状の絶縁体素子1の中
央に円筒状の電極2が固定され、この頂部平面3を陰極
とする。
この陰極を頂部中央に開孔5のあけられた帽状体の第1
格子電極4内に配設する。
このとき前記絶縁体素子1の上方にはスペーサ6が配設
され、下方にはリテイナ7が配設されている。
このスペーサ6を介して素子1を格子電極4内に組みあ
わせ固定することによって、陰極表面と格子電極の開孔
との相互間隔ならびに平行度が所定通り保たれることに
なり、また前記リテイナ7を素子1下面に当接し、リテ
イナの側面を格子電極の内側壁に溶接して素子に固定さ
れた陰極が所定通り格子電極内に固着される。
上述したように絶縁体素子は格子電極の開孔と陰極頂部
平面との位置関係、すなわち間隔・平行度ならびに同軸
に配設されるように定める機能をそなえており、その外
径と格子電極の内径とははめ合わせが可能なように寸法
が定められていて、スペーサを介在させて所望の位置に
とりつけられるものである。
一方ブラウン管に封止される電子銃の直径はブラウン管
の性能上の必要から多様化しており、このような電子銃
を構成する格子電極もそれにともなって種々の外径のも
のが必要となる。
したがって格子電極内に配設される陰極を固定する絶縁
体素子の種類もこの格子電極に対応する数だけふえるこ
とになる。
本考案はこのように絶縁体素子の種類を多くすることな
く、直径の異なる格子電極に対しても陰極と格子電極開
孔部との関係位置を所定通り保って兼用できるように改
良された陰極構体を提供するものである。
すなわち補助支持体を絶縁体素子とスペーサ及び又はリ
テイナとの間に介在密着させて、格子電極の直径が異な
る種類のものに対しても本来の組みあわせより小さい直
径の絶縁体素子をもった陰極を兼用することを可能なら
しめるものである。
本考案の実施例について図面を参照して以下説明する。
第2図にその一実施例を示す。絶縁体素子11は円板状
にしてその中央に円筒状の陰極12が固定されている。
この絶縁体素子11の外径はこれが配設される第1格子
電極13の内径より小さく、その両面には環状の溝14
が形成されている。
頂部に開孔15が設けられ、これと反対側端部に外側に
むけつば16を有する帽状体のスペーサ17が前記素子
11上格子電極13との間に配設され、このスペーサ1
7と素子11間に補助支持体18が挿着される。
この補助支持体18は第3図に示すように中空円板状に
して、前記素子の溝14に嵌合できるように表面に環状
の突起部19を有し、支持体の外径は支持体が格子電極
内にて嵌合できるように格子電極の内径と等しく形成さ
れていて、前記突起部19を有する面を素子11に対向
させて挿着し突起部を溝に嵌合させる。
さらに前記素子11の下面にリテイナ20の一端面が当
接し、リテイナの側面21は格子電極の内側面に接し、
この部分で溶接して陰極12を固着している。
このように組みたてられると、スペーサの下端面、補助
支持体の両面、絶縁体素子の表面がよく密着し、陰極は
補助支持体、スペーサの開孔をとおして格子電極の開孔
に対向し、補助支持体の周縁面は格子電極の内側面に当
接し、陰極と格子電極の開孔とは所定の関係位置を保持
することができ同軸に配設される。
このように格子電極の内径、補助支持体の外径および環
状突起部の外径、絶縁体素子の表面の溝の直径をそれぞ
れ寸法公差を適当に選定してきめれば、たとえば8mm
径の電子銃用の陰極を10mm径の電子銃に使用するこ
とができ、一つの陰極が各種の電子銃に兼用でき、きわ
めて経済的である。
本考案のものを用いることによって絶縁体素子に固定さ
れた陰極の種類を減少させることができ、量産効果がで
るために価格の低廉化がはかられると共に、格子電極内
壁と円板状絶縁体素子の外周縁部との間隙が大きくなる
ことによって陰極活性化による放出ガスの排気速度がは
やくなり、排気に要する時間を短縮することができると
いう効果をも発揮するものである。
また補助支持体はリテイナと絶縁体素子との間に嵌合さ
せてもよく、本考案の要旨に従って、−陰極を各種の格
子電極に兼用固着する手段として、図示以外の変形構造
の得られるこというまでもない。
前述したものは電子銃の第一格子電極へ陰極を組みあわ
せ固着してなる陰極構体について説明したが、これは白
黒ブラウン管、カラーブラウン管の何れの陰極構体につ
いても適用されること勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の陰極構体を示す断面図、第2図は本考案
の一実施例を示す断面図、第3図は本考案の補助支持体
の斜視図である。 11・・・・・・絶縁体素子、12・・・・・・陰極、
13・・・・・・第1格子電極、17・・・・・・スペ
ーサ、18・・・・・・補助支持体、20・・・・・・
ノテイナ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 帽状体の頂部に開孔の設けられた格子電極と、絶縁体素
    子に固定されその頂部を前記開孔に対向させて電極内に
    配設される陰極と、この陰極を前記電極内所定の位置に
    配設固着するため前記絶縁体素子の上方に取りつけられ
    たスペーサと下方に取りつけられたリテイナと、少なく
    とも前記スペーサとリテイナの何れか一方と前記絶縁体
    素子との間に介在し、その外径が嵌合する格子電極の内
    径と等しい補助支持体とを具備した陰極構体。
JP6865378U 1978-05-23 1978-05-23 陰極構体 Expired JPS5825552Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6865378U JPS5825552Y2 (ja) 1978-05-23 1978-05-23 陰極構体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6865378U JPS5825552Y2 (ja) 1978-05-23 1978-05-23 陰極構体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54170768U JPS54170768U (ja) 1979-12-03
JPS5825552Y2 true JPS5825552Y2 (ja) 1983-06-01

Family

ID=28976732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6865378U Expired JPS5825552Y2 (ja) 1978-05-23 1978-05-23 陰極構体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5825552Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54170768U (ja) 1979-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58101457U (ja) 陰極線管
JPS5825552Y2 (ja) 陰極構体
JPH023640U (ja)
JPS6332438U (ja)
JPS6190153U (ja)
JPS6220128Y2 (ja)
KR940005499B1 (ko) 음극선관용 전자총의 전극
JPH0160893B2 (ja)
JPH023246Y2 (ja)
JPS6326915Y2 (ja)
JPH0215246Y2 (ja)
JPH0120760Y2 (ja)
JPS6318295B2 (ja)
JPH0680579B2 (ja) 電子銃
JPS5836555U (ja) 観測用ブラウン管
JPS6145344B2 (ja)
JPS5986650U (ja) 陰極線管用電子銃
JPS60110962U (ja) 電子管用陰極構体
JPH02129658U (ja)
JPS5866547U (ja) 電子銃
JPS6019138U (ja) 電子銃
JPS6399742U (ja)
JPS62131355U (ja)
JPH034450U (ja)
JPS58161229A (ja) ブラウン管用電子銃の陰極構体