JPS5823906B2 - 表示面上任意位置の極座標指示装置 - Google Patents
表示面上任意位置の極座標指示装置Info
- Publication number
- JPS5823906B2 JPS5823906B2 JP53089212A JP8921278A JPS5823906B2 JP S5823906 B2 JPS5823906 B2 JP S5823906B2 JP 53089212 A JP53089212 A JP 53089212A JP 8921278 A JP8921278 A JP 8921278A JP S5823906 B2 JPS5823906 B2 JP S5823906B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit
- output
- axis deflection
- signal
- coincidence detection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/52—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
- G01S7/523—Details of pulse systems
- G01S7/526—Receivers
- G01S7/53—Means for transforming coordinates or for evaluating data, e.g. using computers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Digital Computer Display Output (AREA)
- Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
- Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、X−Y座標系における座標を距離、方向を用
いて表わす極座標に変換する装置に関する。
いて表わす極座標に変換する装置に関する。
電子ビームがスパイラル状に掃引されるブラウン管表示
装置に於て、上記掃引繰作に加えて、これとは別に他の
情報、例えば、位置マーカーの偏向繰作等を行う場合、
距離及び方向信号で偏向させる方法より、X軸方向及び
Y軸方向の偏向電圧で偏向させる方法が回路的に極めて
容易である。
装置に於て、上記掃引繰作に加えて、これとは別に他の
情報、例えば、位置マーカーの偏向繰作等を行う場合、
距離及び方向信号で偏向させる方法より、X軸方向及び
Y軸方向の偏向電圧で偏向させる方法が回路的に極めて
容易である。
ところが、例えば、広範囲方向を探知する水中探知装置
等では、ブラウン管上での位置マーカーの位置を数値表
示するのに、その表示方法として距離及び方向をもって
行う。
等では、ブラウン管上での位置マーカーの位置を数値表
示するのに、その表示方法として距離及び方向をもって
行う。
すなわち、極座標表示を行うことが多い。
このように、ブラウン管上での偏向はX−Y座標方式で
あり、従って、極座標表示を行う場合はその位置の数値
表示には座標変換のための演算を実行せねばならないと
いう問題がある。
あり、従って、極座標表示を行う場合はその位置の数値
表示には座標変換のための演算を実行せねばならないと
いう問題がある。
この発明は、上記座標変換に際し、演算のための複雑な
回路を用いることな(、比較的簡単な回路からなる変換
装置を提供する。
回路を用いることな(、比較的簡単な回路からなる変換
装置を提供する。
以下、図面の実施例に基づいて説明する。
1及び2は電子ビームをスパイラル掃引させるためのX
軸偏向電圧形成回路及びY軸偏向電圧形成回路で、上記
回路からの出力(第2図す及びe)はブラウン管の偏向
装置(図示せず)に送られると同時に、入力端イ及び八
に送り込まれる。
軸偏向電圧形成回路及びY軸偏向電圧形成回路で、上記
回路からの出力(第2図す及びe)はブラウン管の偏向
装置(図示せず)に送られると同時に、入力端イ及び八
に送り込まれる。
3及び4はマーカー位置設定の電圧(第2図すのVx及
びeのVy)を発生するX軸偏向設定回路及びY軸偏向
設定回路で手動により設定位置を可変出来る。
びeのVy)を発生するX軸偏向設定回路及びY軸偏向
設定回路で手動により設定位置を可変出来る。
又、上記X軸偏向設定回路3及びY軸偏向設定回路4の
出力は入力端口及び二に送出される。
出力は入力端口及び二に送出される。
5は入力端イの電圧値が入力端口の電圧値より大きい期
間のみ出力(第2図C)を送出する比較回路である。
間のみ出力(第2図C)を送出する比較回路である。
6は入力端への電圧値が入力端二の電圧値より大きい期
間のみ出力(第2図f)を送出する比較回路である。
間のみ出力(第2図f)を送出する比較回路である。
7及び8は、比較回路5及び6からの出力パルスを微分
し且つ微分パルスの極性を一致させる微分回路である。
し且つ微分パルスの極性を一致させる微分回路である。
この結果、微分回路7からの出力パルスはX軸偏向電圧
すとX軸偏向設定電圧Vxとが一致したときに、又微分
回路8からの出力パルスはY軸偏向電圧eとV軸偏向設
定電圧Vyとが一致したときに送出されることとなる。
すとX軸偏向設定電圧Vxとが一致したときに、又微分
回路8からの出力パルスはY軸偏向電圧eとV軸偏向設
定電圧Vyとが一致したときに送出されることとなる。
係る意味で、比較回路と微分回路とは偏向電圧と設定電
圧の一致を検出する一致回路と見做すことができる。
圧の一致を検出する一致回路と見做すことができる。
又、広義には後述の単安定マルチ9.10までも含め得
る。
る。
9及び10は上記微分パルスにより動作する単安定マル
チ回路で、パルス巾を適宜中に可変する働きをする。
チ回路で、パルス巾を適宜中に可変する働きをする。
11は上記単安定マルチ回路9及び10のパルス出力(
第2図d及びg)が一致した時のみパルス(第2図h)
を送出するAND回路で、入力端ホ及びへに送り込まれ
る。
第2図d及びg)が一致した時のみパルス(第2図h)
を送出するAND回路で、入力端ホ及びへに送り込まれ
る。
クロック入力端トには1パルスが11ml K相当する
パルス(第2図i)が送り込まれ、距離計数回路12に
より計数される。
パルス(第2図i)が送り込まれ、距離計数回路12に
より計数される。
リセット入力端チにはキーイングパルス(第2図a)が
送り込まれ、これにより上記距離計数回路12の計数値
はリセットされる。
送り込まれ、これにより上記距離計数回路12の計数値
はリセットされる。
又、X軸偏向電圧形成回路1及びY軸偏向電圧形成回路
2は、上記キーイングパルスaの周期に一致して偏向電
圧す及びeを送出し、キーイングパルスaの出現と同時
にスパイラル掃引を開始する。
2は、上記キーイングパルスaの周期に一致して偏向電
圧す及びeを送出し、キーイングパルスaの出現と同時
にスパイラル掃引を開始する。
クロック入力端りには1パルスが角1度に相当するパル
ス(第2図k)が送り込まれ、方位計数回路13により
計数される。
ス(第2図k)が送り込まれ、方位計数回路13により
計数される。
リセット入力端ヌには、スパイラル掃引のブラウン管上
における1回転に同期して送出される方位基準パルス(
第2図J)が送り込まれ、これにより上記方位計数回路
13の計数値はリセットされる。
における1回転に同期して送出される方位基準パルス(
第2図J)が送り込まれ、これにより上記方位計数回路
13の計数値はリセットされる。
14及び15はAND回路11からのパルスhが入力端
ホ及びへに送入されると、距離計数回路12及び方位計
数回路13のその時の計数値を抽出するラッチ回路であ
る。
ホ及びへに送入されると、距離計数回路12及び方位計
数回路13のその時の計数値を抽出するラッチ回路であ
る。
16及び17は抽出された計数値に基づいて数値表を行
う8字型セグメントを有する距離表示部及び方位表示部
である。
う8字型セグメントを有する距離表示部及び方位表示部
である。
次に、変換動作を説明する。
X軸偏向設定回路3及びY軸偏向設定回路4の位置マー
カ設定電圧Vx及びvyで決定されるブラウン管上での
位置に、キーイングパルスaの発生後、スパイラル掃引
が到着するとAND回路11よりパルスhが送出される
。
カ設定電圧Vx及びvyで決定されるブラウン管上での
位置に、キーイングパルスaの発生後、スパイラル掃引
が到着するとAND回路11よりパルスhが送出される
。
一方、上記キーイングパルスaによる計数値のリセット
後、距離パルスiは距離計数回路12で計数され、上記
AND回路11からのパルスhが検出されると同時に、
上記距離計数回路12の計数値Rはラッチ回路14によ
り抽出される。
後、距離パルスiは距離計数回路12で計数され、上記
AND回路11からのパルスhが検出されると同時に、
上記距離計数回路12の計数値Rはラッチ回路14によ
り抽出される。
すなわち、スパイラル掃引の中心よりマーカー位置まで
の距離Rが距離表示部16に表示されることになる。
の距離Rが距離表示部16に表示されることになる。
他方、スパイラル掃引の1回転毎に送出される方位基準
パルスjによる計数値のリセット後、角度パルスには方
位計数回路13で計数され、上記AND回路11からの
パルスhが検出されると同時に、上記方位計数回路13
の計数値θはラッチ回路15により抽出される。
パルスjによる計数値のリセット後、角度パルスには方
位計数回路13で計数され、上記AND回路11からの
パルスhが検出されると同時に、上記方位計数回路13
の計数値θはラッチ回路15により抽出される。
すなわち、ブラウン管上の基準方位に対してマーカ位置
までの偏角θが方位表示部17に表示されることになる
。
までの偏角θが方位表示部17に表示されることになる
。
以上のように、本装置を使用すると、X−Y座標を極座
標に変換するのに、従来のように距離は (X2+Y
2)− 方位は jan’(Y/X) なる複雑な演算回路を用いることな(、比較的簡単な回
路構成で上記演算と等価な計算を実行させ得る。
標に変換するのに、従来のように距離は (X2+Y
2)− 方位は jan’(Y/X) なる複雑な演算回路を用いることな(、比較的簡単な回
路構成で上記演算と等価な計算を実行させ得る。
尚、本文中では説明を省略したが、単安定マルチ回路9
及び10の働きは以下の通りである。
及び10の働きは以下の通りである。
今、X軸偏向設定回路3及びY軸偏向設定回路4により
設定される位置が、スパイラル掃引中任意周目の連続す
る2周の掃引線間に設定されているとすると、微分回路
7及び8は同時にパルスを送出することばない。
設定される位置が、スパイラル掃引中任意周目の連続す
る2周の掃引線間に設定されているとすると、微分回路
7及び8は同時にパルスを送出することばない。
従って、この場合AND回路11から一致信号パルスは
送出されず、距離表示部16及び方位表示部17には何
も表示されないという不都合が生じる。
送出されず、距離表示部16及び方位表示部17には何
も表示されないという不都合が生じる。
この時、単安定マルチ回路9及び10により、微分回路
7及び8の出力パルスにある程度の巾を持たせる。
7及び8の出力パルスにある程度の巾を持たせる。
すなわち、スパイラル掃引線に近接する位置まで含むこ
とになり、この結果、AND回路11から一致信号パル
スが送出されないという不都合な問題は解消する。
とになり、この結果、AND回路11から一致信号パル
スが送出されないという不都合な問題は解消する。
又、本文中には記載していないが、上述と同じ目的の為
に、X軸偏向設定回路3及びY軸偏向設定回路4に夫々
微小高周波信号を加えてやる方法でも良い。
に、X軸偏向設定回路3及びY軸偏向設定回路4に夫々
微小高周波信号を加えてやる方法でも良い。
すなわち、マーカの設定位置を点から微小円とし、スパ
イラル掃引線に重複させることを目的とする。
イラル掃引線に重複させることを目的とする。
第1図は本装置の一実施例を示す回路図で、第2図は各
回路の波形図である。 1はX軸偏向電圧形成回路、2はY軸偏向電圧形成回路
、3はX軸偏向設定回路、4はY軸偏向設定回路、5及
び6は比較回路、7及び8は微分回路、9及び10は単
安定マルチ回路、11はAND回路、12は距離計数回
路、13は方位計数回路、14及び15はラッチ回路、
16は距離表示部、11は方位表示部。
回路の波形図である。 1はX軸偏向電圧形成回路、2はY軸偏向電圧形成回路
、3はX軸偏向設定回路、4はY軸偏向設定回路、5及
び6は比較回路、7及び8は微分回路、9及び10は単
安定マルチ回路、11はAND回路、12は距離計数回
路、13は方位計数回路、14及び15はラッチ回路、
16は距離表示部、11は方位表示部。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 X軸偏向用信号とY軸偏向用信号とによりスパイラ
ル掃引を行う表示装置において、 上記X軸偏向用信号と任意の第1の設定信号とを比較し
て、一致したとき出力を送出する第1の一致検出回路と
、 上記Y軸偏向用信号と任意の第2の設定信号とを比較し
て、一致したとき出力を送出する第2の一致検出回路と
、 上記第1の一致検出回路からの出力と第2の一致検出回
路からの出力が同時に送出された時のみ出力を送出する
比較回路と、 上記スパイラル掃引の開始時より距離に対応する出力を
送出し、上記比較回路からの出力信号により上記距離に
対応する出力を抽出する第1の抽出回路と、 表示面上でのスパイラル回転掃引に同期し且つこの回転
時より方位角に対応する出力を送出し、上記比較回転か
らの出力信号により上記方位角に対応する出力を抽出す
る第2の抽出回路とから成る表示面上任意位置の極座標
指示装置。 2 上記第1及び第2の設定信号が直流電圧であって、
この設定電圧に微少振幅の高周波成分が重畳されている
ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の表示面上
任意位置の極座標指示装置。 3 上記第1及び第2の一致検出回路の出力が微少中を
有するパルスであることを特徴とする特許請求の範囲第
1項記載の表示面上任意位置の極座標指示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP53089212A JPS5823906B2 (ja) | 1978-07-20 | 1978-07-20 | 表示面上任意位置の極座標指示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP53089212A JPS5823906B2 (ja) | 1978-07-20 | 1978-07-20 | 表示面上任意位置の極座標指示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5516263A JPS5516263A (en) | 1980-02-04 |
JPS5823906B2 true JPS5823906B2 (ja) | 1983-05-18 |
Family
ID=13964404
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP53089212A Expired JPS5823906B2 (ja) | 1978-07-20 | 1978-07-20 | 表示面上任意位置の極座標指示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5823906B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56148078A (en) * | 1980-04-18 | 1981-11-17 | Toshiba Electron Syst Kk | Signal processing circuit for radar display |
JPS5920874A (ja) * | 1982-07-28 | 1984-02-02 | Tokyo Keiki Co Ltd | Ppi表示装置 |
JPS604876A (ja) * | 1983-06-23 | 1985-01-11 | Tokyo Keiki Co Ltd | Ppi表示装置 |
-
1978
- 1978-07-20 JP JP53089212A patent/JPS5823906B2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5516263A (en) | 1980-02-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3925765A (en) | Digital raster rotator | |
US4254406A (en) | Integrating analog-to-digital converter | |
JPS5823906B2 (ja) | 表示面上任意位置の極座標指示装置 | |
US3963961A (en) | Cathode ray tube phosphor protection circuit | |
US3372266A (en) | Star position determination circuit | |
US4093947A (en) | Raster display position detection | |
US3889244A (en) | Graphic data display system with multiple display inhibit delay times | |
US2873405A (en) | Symbol generator for cathode ray tubes | |
SU830435A2 (ru) | Устройство дл управлени маркеромНА эКРАНЕ элЕКТРОННО-лучЕВОйТРубКи | |
US3714502A (en) | Circuit for controlling an intensity of a scanning in an electromagnetic deflection type cathode ray tube | |
US4755959A (en) | Circuit arrangement for calculating a visual distance in a digitally stored ground model | |
US3436547A (en) | Pattern recognition system employing time-sequence signals | |
US3077597A (en) | Means for maintaining angular resolution in a signal direction finder | |
US4928092A (en) | Pattern input unit | |
US6816631B1 (en) | Calculations of coordinates of target image displayed on monitor screen | |
SU1013941A1 (ru) | Устройство дл отображени графической информации на экране электроннолучевой трубки | |
SU682918A1 (ru) | Устройство дл отображени информации на экране электроннолучевой трубки | |
SU682922A1 (ru) | Устройство дл формировани врщающегос указател на экране электронно-лучевой трубки | |
RU2219586C2 (ru) | Автоматизированное рабочее место оператора управления воздушным движением | |
JPH0282310A (ja) | 座標位置検出装置 | |
RU2195787C2 (ru) | Устройство формирования спиральной развертки для телевизионных координаторов | |
JPH028227Y2 (ja) | ||
SU963013A1 (ru) | Устройство дл формировани сканирующего п тна при считыва-графической информации | |
SU842874A1 (ru) | Устройство дл считывани графическойиНфОРМАции | |
SU720433A1 (ru) | Устройство дл отображени информации на экране электронно-лучевой трубки |