JPS5823774Y2 - コイルばねの整列装置 - Google Patents

コイルばねの整列装置

Info

Publication number
JPS5823774Y2
JPS5823774Y2 JP1979039518U JP3951879U JPS5823774Y2 JP S5823774 Y2 JPS5823774 Y2 JP S5823774Y2 JP 1979039518 U JP1979039518 U JP 1979039518U JP 3951879 U JP3951879 U JP 3951879U JP S5823774 Y2 JPS5823774 Y2 JP S5823774Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
unraveling
springs
spring
feeder pan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979039518U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55140016U (ja
Inventor
重定孝■
Original Assignee
重定 孝「し」
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 重定 孝「し」 filed Critical 重定 孝「し」
Priority to JP1979039518U priority Critical patent/JPS5823774Y2/ja
Publication of JPS55140016U publication Critical patent/JPS55140016U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5823774Y2 publication Critical patent/JPS5823774Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sorting Of Articles (AREA)
  • Feeding Of Articles To Conveyors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、線材をコイル状に巻成したいわゆるコイルば
ねを、その絡みを解きながら列状に整列する装置に関す
るものである。
一般にコイルばねはこれを容器等に多数個人れると、一
方のばねにおける線材が他方のばねにおけろ線材間に嵌
り込んで互に絡み合うばねができることになるから、こ
れを従来の公知の振動式パーツフィーダによって、絡み
合った絡みばねを除外しつつ列状に整列する場合には、
最後には絡みばねのみが多数個残るから、この絡みばね
は人手によって解かねばならず可成の手数を要するので
あった。
そこで最近では特開昭50−147071号公報に開示
されているように、内周に螺旋状整列レールを備えた底
付きフィーダパン内に、上下開放の円筒状底無し小径筒
を同芯状に設け、該小径筒内にはその内径よりも小径の
回転円板を設け、この小径筒内に投入したばねを、前記
回転円板に当てたのち、小径筒の底からフィーダパンの
底に落下し、螺旋状整列レールに沿って整列しながら上
部に移送する途次、絡んでいるばねを更び前記底無し小
径筒内に入れてその内部の回転円板に当てるように循環
させるものが提案されているが、このものは互に絡んだ
ばねは、小径筒内を落下する途中にその内部に設けた小
径の回転円板に当るときのみに解き作用を受け、換言す
れば小径筒内では、ばねはその落中の途中に一回しか解
き作用を受けないので、解き作用が不確実で、解かれな
かった絡みばねはその絡みが解かれるまで前記の循環を
繰り返すことになり、従って長時間にわたって運転した
場合にフィーダパンには絡んだばねが多く存在すること
になるから、フィーダパンでのばねの整列が著しく阻害
されるばかりか、絡んだばねを解く処理能力が低いので
あった。
また、特開昭53−57666号公報は、フィーダパン
によって整列のばね列から除外した絡みばねを、圧縮エ
アーの流れに乗せた状態で、前記フィーダパンの中心部
に設けた笠の下面に吹当てろことによって再びフィード
パン内に戻すように循環させろことを提案しているが、
絡みばねは一方のばねのコイルの間に他方のばねのコイ
ルが嵌まり込んで弾性力で挾まれた状態にあって、これ
を圧縮エアーの流れに乗せただけでは解くことができず
、その解き作用は笠に当るときに一回しか受けないから
、解き作用は不確実で、笠に当るとき解かれなかった絡
みばねは、その絡みが解かれるまで前記循環を繰り返す
ことになり、長時間にわたった運転した場合に前記循環
を繰り返す絡みばねの数量が多くなり、従ってフィーダ
パン上に多く存在するから、前記の場合と同様にフィー
ドパン内での整列作用が著しく阻害されろばかりか解き
整列の処理能力が低いのであり、しかもこのものはばね
を圧縮エアーによって上に吹き上げるから、小さなコイ
ルばねには適用できても、大きなコイルばねには適用で
きないのであった。
本考案は、このようにフィーダパンによってコイルばね
を一列状に整列させ、この整列されたばね列から絡みば
ねを除外し、この絡みばねに解き作用を施したのち再び
フィードパンに戻すことにより、コイルばねの絡みを解
しながら整列するにおいて、前記フィーダパンの底部中
心に内部に回転円板を備えた上面開放型の有底筒状の解
き容器を設け、整列されたばね列から除外した絡みばね
を、この解き容器内に導入し、該解き容器内に一時貯め
た状態で回転円板にて解き作用を強力に付与し、ここで
解かれたばねを、当該絡みが解かれたばねが絡み時より
も高く跳ね上ることを利用して選択的にフィードパンに
導くようにすることにより、フィードパン上におけろ絡
みばねの数量を著減して、フィーダパン上での整列作用
の円滑さを図ると共に、解き整列の処理能力の増大を図
り、且つ大きなばねについても適用できろようにしたも
のである。
次の本考案の−flJを図面について説明すると、図に
おいて1は床面等の基台2上に載置した従来公知の振動
発生装置、3は該振動発生装置1の上面に垂直状に取付
く上面開放型の円筒解き容器、4は該解き容器3の上端
外周に着脱自在に同芯状に取付く大径のフィーダパンを
各々示し、前記解き容器3の底部には、薄型のフランジ
モータ5で矢印方向に回転される円板6を備え、該円板
6の外径は解き容器3の内径と略等しくその上面にはブ
レード7が設けられ、前記振動発生装置1は解き容器3
及びフィーダパン4をその軸線回りに往復回転方向に振
動するようになっている。
前記フィーダパン4は環状の底板8とその外周から上向
に一体に延びる円筒体9とからなり、このフィードパン
4における円筒体9の内周面には底板8上に始端を有す
る螺旋状の整列レール11が円筒体9の軸方向に適宜ピ
ンチで略2周にわたって設けられている。
また フィーダパン4内には前記解き容器3の開口部に
適宜間隔を隔てて対峙し、解き容器3から跳ね上がって
来るコイルばねAをフィーダパン4の底板8上に導くよ
うKしたプレート10が取付けられ、この場合、前記回
転円板6からプレート10までの高さは以下に述べろよ
うな高さ寸法に設定されている。
前記螺旋状整列レール11の上端つまり終端部における
円筒体9の外周には、整列レール11の終端部に対して
その外側で連続する補助レール12を設けろ一方、フィ
ーダパン4におげろ円節体9の外周部位には、円筒体9
を平面視において略4分の1円を囲繞する断面半円形の
送り出レール13を設け、該レール13の始端を前記補
助レール12に接続する一方、他端を円筒体9に対して
接線方向に延長して1次の工程例えば組立工程等に接続
する。
そして フィーダパン4の外周部におげろ送り出レール
13の下部には絡みばねの受はホソノクー14を設げ、
該受はホンパー14内におけろ送り出レール13には、
その断面を略4分の1円を残した切欠部15を設げると
共に、その上部にレール13からコイルばねAが1@だ
げ通過し得ろ寸法を隔てた高さ位置にゲート板16をレ
ール13に対して傾斜に配設して戒る絡みばね選別機構
11を設げろ一方、前記受はホンパー14底部と前記解
き容器3とを通路18を介して接続し、且つ、解き容器
3の内面には、内周適宜箇所にコイルばねAが衝突する
突起20を設けると共に、前記通路18が解き容器3内
に開口する箇所に解き容器3内において連動するコイル
ばねAが通路18に飛び込まないようにしたばねガイド
19を設けて戒るものである。
この構成において、フィーダパン4内に入れたコイルば
ねAは、振動発生装置1によるフィーダパン4の往復回
転方向振動によって、螺旋状整列レール11上を、その
始端から順次−列状に並びながら上へ上へとのぼるよう
に送られ、整列レール11の終端から補助レール12に
受は継がれたのち送り出レール13上に移行し、該送り
出レール13上をこれに沿って送られる。
そしてこの送り出レール13に沿って送られるコイルば
ねAの中には互に絡み合ったものがあるが、この絡みば
ねは選別機構17箇所に来れば、一つのコイルばねのみ
が通過し得るように設けたゲート板16に接当して、レ
ール13の切欠部15から受はボンパー14に落下する
から、絡みばねは選別機構17箇所においてレール13
から受はボンパー14に除外され、絡みのないばねのみ
が当該箇所を通過し、列状に整列された状態で次の工程
に送られるのである。
一方、前記選別機構11箇所において送り出レール13
上から受はホンパー14内に除外された絡みばねは1通
路18から解き容器3内に順次送られろ。
解き容器3内に入った絡みばねは、当該容器3の底部に
設けた円板60回転によって激しく運動し、その運動中
にばねガイド19又は突起20若しくは円板6及びプレ
ート1等に衝突して、伸び縮みしたり曲がったりするこ
とになるから、このとき絡みが外れることになる。
絡みが外れたコイルばねAは軽ろなろと共に、ばね弾性
が絡み状態時よりも大きくなるから、コイルばねは絡み
が外れた瞬闇大きく飛びはねて容器3の開口部に対峙し
たプレート10に衝突しプレート10のガイドによって
フィーダパン4の底部に順次自動的に送り出され、再び
整列操作に供されろ。
この場合、絡みの解かれたコイルばねは絡みばねよりも
著しく高く跳ね上ることになるから、前記回転円板6か
らプレート10までの高さを、絡みばねが解き容器3か
らフィーダパン4に放出されな(・高さに設定すること
により、解き容器3からフィーダパン4に放出されるば
ねは殆んど絡みが解かれたばねのみになり、絡みが解か
れないばねは、その絡みが解かれるまで解き容器3に残
って、回転円板6による解き作用が繰り返し付与される
ことになるから、フィーダパン4から選別機構11、ホ
ンパー14、通路18及び解き容器3からフィーダパン
4に再び戻るように循環する絡みばねの数は少なくなる
のである。
この場合、解き容器3の内面に突起20及びガイド19
がないときは、解き容器3内のコイルばねAは容器3内
を円運動するのみで、その絡み解きの作用が低いばかり
か。
コイルばねAがその円運動によって通路18に飛び込み
、通路18内を逆流してホンパー14箇所に飛び出すこ
とになるが、本考案は前記のように解き容器3の内面に
突起20及びガイド19への衝突によって絡み解きの作
用が強力に課せられる一方、コイルばねAの通路18内
への飛び込みもガイド19によって防止され、コイルば
ねAがホンパー14箇所に飛び出すことがないのである
なお、整列しようとするコイルばねは前記のようにフィ
ーダパン4に供給しても良いが、解き容器3内に順次供
給することもでき、また、送り出レール13において切
欠部15とゲート板16とからなる選別機構11は、送
り出レール13に沿って2箇所以上の複数箇所に設ける
ことができ、この選別機構17としては図示以外の構造
にしても良いことはいうまでもなく、更に、コイルばね
の絡みが比較的容易に外れろ場合には解き容器3の高さ
を低くでき、また、絡みが比較的強く、解きが困難の場
合には解き容器3の高さを高くすれば良く、この場合解
き容器3の高さを調節自在に構成すればより便利である
本考案の一実施例は上記の通りであるところ。
本考案は振動発生装置に垂直状に取付く上面開放の有底
節型解き容器の上部外周に大径の円筒型フィーダパンを
設け、前記解き容器内の底部には、上面にブレードを備
えた回転円板を設けろ一方、前記フィーダパン内には前
記解き容器の上端開口部に適宜間隔を隔てて対峙するプ
レートを設け、フィーダパンの円筒部内面にはその底面
に始端を有する螺旋状整列レールを設け、該整列レール
の終端に接続した送り出レールの途中には、2つ以上絡
み合った絡みばねを送り出レール外に除くようにした選
別機構を設け、該選別機構の下部には送り出レールから
除外した絡みばねを通路を介して前記解き容器内に導く
ようにした受はホンパーを設けろ一方、前記解き容器内
面には突起を設けろと共に、前記ホンパーからの通路が
解き容器内に開口する箇所に解き容器内のばねが通路に
飛び込まないようにしたガイドを設け、且つ前記回転円
板の上面から前記プレートまでの高さを、解き容器内の
絡みばねが解き容器からフィーダパンに放出されない高
さに設定して成るコイルばねの整列装置であって、フィ
ーダパン内に設けた螺旋状整列I/−ルに沿って順次整
列されて送られるコイルばねを、送り出レールによって
送る途中において1選別機構箇所で絡んだばねを除外し
、絡みのないコイルばねのみを整列状態のまま送り出レ
ールに沿って送り出す一方、選別機構て餘外された絡み
ばねは回転円板を有する解き容器に入れてここに一時貯
めた状態で絡みを解いたのち、フィーダパンに順次戻し
て整列させるものであるからコイルばねの整列に際して
従来のように最後に残った絡みばねを手で解すような作
業を省略でき、絡みばねを解しつつ整列する作業が自動
的に能率良くできるのであり、しかも、絡んだばねの解
きは、底部に回転円板を有する有底の解き容器内に一時
貯めた状態の下で、回転円板による円運動と突起及びガ
イドへの衝突によって行ない、絡みが解かれたばねをフ
ィーダパンにその跳ね上りが高いことを利用して選択的
に送り出す一方、絡みが解かれないばねは、その絡みが
解かれるまで解き容器内に残って解き作用が回転円板に
よる円運動と突起及びガイドへの衝突によって強く課さ
れろことになり、しかもこの解き作用中においてコイル
ばねが、前記選別機構箇所に飛び出すのをガイドによっ
て防止できるから、長時間にわたって運転を行った場合
においても、前記した先行技術のようにフィーダパン内
におけろ絡みばねの数が増大することがなく、フィーダ
パンによるばねの整列が著しく円滑にできろと共に、解
き整列の処理能力を著しく向上でき、更に、本考案はコ
イルばねを圧縮エアーによって送くるものでないから、
比較的大きなコイルばねについても適用できる効果を有
する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図は縦断正面図、第
2図は平面図、第3図は第1図の■−■視断面断面図4
図は第1図のIV−IV視断面図、第5図は選別機構の
拡大平面図、第6図は第5゛図の■−■視断面図、第γ
図は第5図の■−■視断面断面図る。 1・・・・・・振動発生装置、3・・・・・・解き容器
、6・・・・・・回転円板、4・・・・・・フィーダパ
ン 11・・・・・・螺旋状整列レール、10・・・・
・・プレート、13・・・・・嘘り出レール、11・・
・・・選別機構、14・・・・・・受はホンパー 18
・・・・・−通路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)振動発生装置に垂直状に取付く上面開放の有底筒
    型解き容器の上部外周に大径の円筒型フィーダパンを設
    け、前記解き容器内の底部には、上面にブレードを備え
    た回転円板を設ける一方。 前記フィーダパン内には前記解き容器の上端開口部に適
    宜間隔を隔てて対峙するプレートを設け、フィーダパン
    の円筒部内面にはその底面に始端を有する螺旋状整列レ
    ールを設け、該整列レールの終端に接続した送り出レー
    ルの途中には、2つ以上絡み合った絡みばねを送り出レ
    ール外に除くようにした選別機構を設け、該選別機構の
    下部には送り出レールから除外した絡みばねを通路を介
    して前記解き容器内に導くようにした受はホンバーを設
    ける一方、前記解き容器内面には突起を設けると共に、
    前記ホッパーからの通路が解き容器内に開口する箇所に
    解き容器内のばねが通路に飛び込まないようにしたガイ
    ドを設け、且つ前記回転円板の上面から前記プレートま
    での高さを、解き容器内の絡みばねが解き容器からフィ
    ーダパンに放出されない高さに設定して成るコイルばね
    の整列装置(2)前記解き容器の高さが調節自在に構成
    されている実用新案登録請求の範囲第1項に記載したコ
    イルばねの整列装置。
JP1979039518U 1979-03-27 1979-03-27 コイルばねの整列装置 Expired JPS5823774Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979039518U JPS5823774Y2 (ja) 1979-03-27 1979-03-27 コイルばねの整列装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979039518U JPS5823774Y2 (ja) 1979-03-27 1979-03-27 コイルばねの整列装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55140016U JPS55140016U (ja) 1980-10-06
JPS5823774Y2 true JPS5823774Y2 (ja) 1983-05-21

Family

ID=28906500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979039518U Expired JPS5823774Y2 (ja) 1979-03-27 1979-03-27 コイルばねの整列装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5823774Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58139914A (ja) * 1982-02-15 1983-08-19 Shinko Electric Co Ltd 振動部品供給機におけるコイル状部品の整送装置
JPS59177210A (ja) * 1983-03-25 1984-10-06 Shinko Electric Co Ltd 細長い部品用の振動部品供給装置
CN102616556B (zh) * 2012-04-01 2014-04-23 浙江世明电器有限公司 自动上丝机

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50147071A (ja) * 1974-05-15 1975-11-26
JPS5357666A (en) * 1976-11-05 1978-05-25 Hitachi Ltd Coil spring feeding apparatus

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50147071A (ja) * 1974-05-15 1975-11-26
JPS5357666A (en) * 1976-11-05 1978-05-25 Hitachi Ltd Coil spring feeding apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55140016U (ja) 1980-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100638691B1 (ko) 용접 와이어 페이아웃 드럼 및 그 용접 와이어 저장 스템
US7004419B2 (en) Apparatus for packing wire in a storage container by use of reverse winding
JP2010195522A (ja) 溶接ワイヤの収納方法
JPS5823774Y2 (ja) コイルばねの整列装置
US2319828A (en) Wire uncoiling apparatus
GB880502A (en) Wire packaging machine and method
US2242053A (en) Wire despooling device
US3258221A (en) Strap dispenser
US3112899A (en) Wire-unwinding device
US2842323A (en) Flyer for supply stands
US3388872A (en) Pneumatic device for seizing a starting length of yarn from a cop
EP0483789B1 (en) Braider apparatus with improved bobbin holder
US2580129A (en) Tangleproof twine dispenser
US3362654A (en) Filament packing apparatus and method
US2673046A (en) Apparatus for uncoiling wire
US2673045A (en) Pay-off reel
US2678782A (en) Strand dereeling device
US2437471A (en) Articulated bobbin holder
US3086720A (en) Automatic bobbin winding machine
US4296784A (en) Wire vibration damping device and method for coil winding apparatus
EP0393136B1 (en) High speed yarn knitting apparatus
JPS5924682B2 (ja) コイルばね供給装置
US7086624B2 (en) Separated yarn coils accumulator-feeder
JPS58157526A (ja) コイル状線材の供給方法
JPS6228588Y2 (ja)