JPS5822438Y2 - 自動変速機の油圧制御装置 - Google Patents

自動変速機の油圧制御装置

Info

Publication number
JPS5822438Y2
JPS5822438Y2 JP1074779U JP1074779U JPS5822438Y2 JP S5822438 Y2 JPS5822438 Y2 JP S5822438Y2 JP 1074779 U JP1074779 U JP 1074779U JP 1074779 U JP1074779 U JP 1074779U JP S5822438 Y2 JPS5822438 Y2 JP S5822438Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
oil pump
line pressure
valve
check valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1074779U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55111822U (ja
Inventor
邦夫 森沢
勇 峰元
Original Assignee
トヨタ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ自動車株式会社 filed Critical トヨタ自動車株式会社
Priority to JP1074779U priority Critical patent/JPS5822438Y2/ja
Publication of JPS55111822U publication Critical patent/JPS55111822U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5822438Y2 publication Critical patent/JPS5822438Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、フロントオイルポンプとりャオイルポンプと
を有する自動変速機の油圧制御装置に関する。
車両用自動変速機では高速時におけるフロントオイルポ
ンプの馬力損失を減少させるために、およびけん引によ
る機関の始動を可能とするために、フロントオイルポン
プの他に、歯車装置の出力軸により駆動されルリャオイ
ルポンプが設けられる。
しかし、車両の長時間の不使用の場合、リヤオイルポン
プ内への空気混入のために、各部間隙における油膜が消
失あるいは減少し、次の発進時に、オイルだめからのオ
イル吸い上げが不可能となり、リヤオイルポンプが正常
に油圧を発生できなくなるおそれが生じる。
ガバナバルブはりャオイルポンプからの油圧を供給され
る必要があるので、このことはアップシフト不能の原因
ともなる。
本考案の目的は、長時間の不使用の後の発進時に油膜切
れのためにリヤオイルポンプが作動不良となる事態を有
効に防止することができる自動変速機の油圧制御装置を
提供することである。
この目的を達成するために本考案によれば、オイルがリ
ヤオイルポンプへ供給され、このオイルが呼び末的な作
用を果たすことにより、リヤオイルポンプの吸入側の各
間隙部における油膜が適切に補充あるいは形成される。
次に図面を参照して本考案の実施例を説明する。
機関1のクランク軸2は、流体式トルクコンバータ3を
介して歯車装置4の入力軸5へ接続されている。
フロントオイルポンプ6は、流体式トルクコンバータ3
と歯車装置4との間に配置され、流体式トルクコンバー
タ3のポンプインペラ7により駆動される。
歯車装置4は、遊星歯車を含み、油圧制御装置からの制
御油圧により操作されて、所定の減速比で人力軸5の回
転を出力軸8へ伝達する。
リヤオイルポンプ9は、歯車装置4の出力軸8側に配置
され、出力軸8によって駆動される。
フロントオイルポンプ6において、その吸入ポートは油
だめ10へ接続され、その吐出ポートは、プレツシャレ
ギュータバルブ11の油室12および逆止弁17を介し
てライン圧油路18へ接続されている。
プレッシャレギュレータバルブ11は油室12の他に、
油室13,14、ドレン15、ばね16、およびスプー
ル19をもつ。
油室13と14とは連通している。
ライン圧油路18は、プレッシャレギュレータバルブ1
1の油室13を介して流体式トルクコンバータ3へ接続
されているとともに、マニュアルバルブ20、スロット
ルバルブ21等の弁要素へ接続されている。
逆止弁17は、ばね22および弁体23を含み、ライン
圧油路18からフロントオイルポンプロへのオイルの逆
流を防止する。
リヤオイルポンプ9において、その吸入ポートは油だめ
10へ接続され、その吐出ポート26は、オリフィス2
7を介してガバナバルブ28へ接続されるとともに、逆
止弁29を介してライン圧油゛路18へ接続されている
ガバナバルブ28のガバナ圧はシフトバルブ25等へ供
給される。
逆止弁29は、ばね30と弁体31とを含み、ライン圧
油路18からリヤオイルポンプ9へのオイルの逆流を防
止する。
弁体23,31はそれぞればね22 、30によりバル
ブプレート32の方へ押し付けられる。
弁体31にはオリフィス33が形成される。
こうしてライン圧油路18は、リヤオイルポンプ9が油
圧を発生していない期間でも、オリフィス33を介して
リヤオイルポンプ9の吐出ポート26へ接続されている
リヤオイルポンプ9が正常に機能する場合を先に説明す
る。
ニュートランNレンジ、およびパーキングPレンジのよ
うに出力軸8が回転しない場合、あるいはリバースRレ
ンジのように出力軸8が逆回転している場合、リヤオイ
ルポンプ9は、駆動されず、油圧を発生しない。
他方フロントオイルポンプ6は、ポンプインペラ7を介
してクランク軸2により駆動されており、油圧を発生し
ている。
こうして逆止弁17の弁体23がばね22に抗してバル
ブプレート32から離れ、フロントオイルポンプ6から
の油圧がライン圧油路18へ供給される。
プレッシャレギュレータバルブ11は油室14の油圧と
はね16の作用力とに関係して油室12をドレン15へ
接続し、これによりライン圧油路18のライン圧は所定
の値に保持される。
ドライブDレンジ、ロートレンジの場合では、出力軸8
が所定の方向へ回転しているので、リヤオイルポンプ9
は油圧を発生している。
したがって逆止弁29の弁体31がばね30に抗してバ
ルブプレート32から離れ、リヤオイルポンプ9からの
油圧がライン圧油路18へ供給される。
低速走行時では、リヤオイルポンプ9の発生油圧は十分
には高くなく、シたがって逆止弁17の弁体23もなお
開いており、フロントオイルポンプ6からの油圧もライ
ン圧油路18へ供給されている。
しかし高速走行時では、リヤオイルポンプ9の発生油圧
は十分に高くなり、プレッシャレギュレータバルブ11
のスプール19はばね16の方へ移動して油室12はド
レン15へ接続され、フロントオイルポンプ6の発生油
圧は零となる。
こうして高速走行時におけるフロントオイルポンプ6の
駆動損失は防止され、リヤオイルポンプ9からの油圧の
みが逆止弁29を介してライン圧油路18へ供給される
また高速走行時では、プレッシャレギュレータバルブ1
1のスプール19は油室13とドレン15との接続を制
御してライン圧油路18のライン圧を一定に維持する。
車両の長時間の不使用のため、リヤオイルポンプ9の吸
入側において油膜切れが生じ、油だめ14からのりャオ
イルポンプ9の吸い上げ不良が生じる場合を説明する。
この場合、逆止弁29の弁体31はばね30によりバル
ブプレート32に押し付けられている。
機関1が駆動されると、フロントオイルポンプ6は油圧
を発生し、フロントオイルポンプ6からのオイルは逆止
弁17を介してライン圧油路18へ導かれるとともに、
所定量のオイルがライン圧油路18からオリフィス33
を介してリヤオイルポンプ9の吐出ポートへ導かれる。
こうして吐出ポート26へ導かれたオイルは、呼び末的
な作用を果たして、リヤオイルポンプ9の吸入側各部の
間隙において適切な油膜を形成する。
これによりリヤオイルポンプ9による油だめ10からの
吸い上げが可能となり、リヤオイルポンプ9は油圧を発
生する。
実施例では逆止弁29の弁体31の中央にオリフィス3
3が形成され、逆止弁29の閉時にオリフィス33がラ
イン圧油路18とリヤオイルポンプ9の吐出ポートとを
接続しているが、オリフィス33の代わりに、弁体31
に半径方向の溝が形成され、この溝が、逆止弁29の閉
時における逆止弁29に対して並列なバイパス通路とし
て役立たせてもよい。
オリフィス33あるいは溝の役目は、リヤオイルポンプ
9の油膜切れを補うに十分なオイルを逆止弁29の閉時
にライン圧油路18からリヤオイルポンプ9の吐出ポー
トへ供給し、かつPレンジ等において多大のオイルがり
ャオイルポンプ9へ流出してフロントオイルポンプ6の
損失を増大させないことである。
このように本考案によれば、リヤオイルポンプ9の吸入
側において油膜切れが生じても、ライン圧油路18から
オリフィス33を介しオイルがリヤオイルポンプ9の吐
出ポート26へ供給され、このオイルが、呼び末的な作
用をしてリヤオイルポンプ9の吸入側に適切な油膜を形
成する。
これによりリヤオイルポンプ9における油だめ10から
のオイルの吸い上げが可能となり、リヤオイルポンプ9
は、車両の長時間の不使用後も、適切に油圧を発生する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は自動変速機の全体を概略的に示す図、第2図は
本考案の実施例の油圧制御装置を示す図である。 4・・・・・・歯車装置、5・・・・・・入力軸、6・
・・・・・フロントオイルポンプ、8・・・・・・出力
軸、9・・・・・・リヤオイルポンプ、17.29・・
・・・・逆止弁、18・・・・・・ライン圧油路、26
・・・・・・吐出ポート、33・・・・・・オリフィス

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 歯車装置の入力軸側に配置される第1のオイルポンプ、
    該歯車装置の出力軸により駆動される第2のオイルポン
    プ、第1の逆止弁を介して第1のオイルポンプへ接続さ
    れかつ第2の逆止弁を介して第2のオイルポンプへ接続
    されているライン圧油路、および該ライン圧油路を第2
    のオイルポンプの吐出ポートへ接続するオリフィス手段
    を備えることを特徴とする、自動変速機の油圧制御装置
JP1074779U 1979-02-01 1979-02-01 自動変速機の油圧制御装置 Expired JPS5822438Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1074779U JPS5822438Y2 (ja) 1979-02-01 1979-02-01 自動変速機の油圧制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1074779U JPS5822438Y2 (ja) 1979-02-01 1979-02-01 自動変速機の油圧制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55111822U JPS55111822U (ja) 1980-08-06
JPS5822438Y2 true JPS5822438Y2 (ja) 1983-05-13

Family

ID=28823905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1074779U Expired JPS5822438Y2 (ja) 1979-02-01 1979-02-01 自動変速機の油圧制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5822438Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55111822U (ja) 1980-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4241618A (en) Variable pulley transmission
JP3815805B2 (ja) 自動変速機のポンプ吐出量制御装置
US3724292A (en) Transmission control
JPS6363783B2 (ja)
US3646836A (en) Hydraulic control system for automatic transmissions
US3643527A (en) Hydraulic control system for an automatic transmission for a motor vehicle
USRE31361E (en) Variable pulley transmission
US3621737A (en) Oil pressure control system for fluid type transmission system
JPS5822438Y2 (ja) 自動変速機の油圧制御装置
US3053107A (en) Transmission control
JPS61130656A (ja) ベルト式無段変速装置を備えた変速機の油圧制御装置
US3733927A (en) Hydraulic control system for an automatic transmission
US3572178A (en) Hydraulic control system of an automatic transmission
US3543610A (en) Hydraulic control system in an automatic transmission
US3017788A (en) Braking system
JP2001165287A (ja) 車輌用自動変速機の潤滑装置
JP3105037B2 (ja) 車両用の発進クラッチ冷却装置
JPH09506156A (ja) 自動式慣性利用連続可変型ハイドロスタチックトランスミッション
US3513727A (en) Transmission controls
US4628767A (en) Direct-coupled control for a torque converter including a two stage speed responsive valve control
US2964963A (en) Transmission and control therefor
US3570328A (en) Hydraulic control system of an automatic transmission
JPH061102B2 (ja) 変速機の油圧制御装置
JP2736774B2 (ja) ロックアップトルコン付無段変速機の油圧制御装置
US3885476A (en) Pressure regulation control valve for an hydraulic control system of an automatic power transmission