JPS58221686A - クラツド鋼管の製造方法 - Google Patents

クラツド鋼管の製造方法

Info

Publication number
JPS58221686A
JPS58221686A JP10295282A JP10295282A JPS58221686A JP S58221686 A JPS58221686 A JP S58221686A JP 10295282 A JP10295282 A JP 10295282A JP 10295282 A JP10295282 A JP 10295282A JP S58221686 A JPS58221686 A JP S58221686A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base material
steel pipe
clad
steel
pipe base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10295282A
Other languages
English (en)
Inventor
Fujimitsu Masuyama
不二光 増山
Takashi Oguro
大黒 貴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP10295282A priority Critical patent/JPS58221686A/ja
Publication of JPS58221686A publication Critical patent/JPS58221686A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/02Seam welding; Backing means; Inserts
    • B23K9/032Seam welding; Backing means; Inserts for three-dimensional seams
    • B23K9/0325Seam welding; Backing means; Inserts for three-dimensional seams helicoidal seams

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、内外2層の異なった材料を相互に接合してな
るクラツド鋼管を低コストにて連続° 的に製造できる
ようにしたクラツド鋼管の製造方法に関する。
熱交換器用の伝熱管として使用されるボイラ用鍋管や化
学工業用鋼管においては、それらの内周面及び外周面が
相互に異なった環境下にさらされるため、単一材料から
なる鋼管では耐食性や高温強度の点で問題となる場合が
多かった。
特に、耐食性と高温強度とが優れた単一材料は稀である
ため、従来で鉱性質の異なる二種以上の材料を組み合わ
せた複合材料を使用することが一般化して来ている。
例えば、内周面が高温強度を必要とすると共に外周面が
耐食性を必要とする場合、あらかじめ高温強度の高い小
径の鋼管と耐食性に優れた大径の鋼管とを嵌合し、これ
らを所定の径に引き抜いて一体的に接合させたクラツド
鋼管が使用される。この場合、性質の異なる二種の鋼管
を接合させるために両者の接合面をあらかじめ清浄にし
ておかなければならず、しかも高温強度の高い材料と耐
食性に優れた材料とを管状に成形しておかなければなら
ないため、手数がかかつてコスト高となる欠点があった
。又、単一材の鋼管の外周面に他の材質のクラツド材を
肉盛することも考えられるが、この場合には肉盛表面が
溶接のままであるために粗く、そのままでは曲は加工な
どが行なえない欠点がある。また肉盛を母材の外周面全
体に亘って行う為、多量の熱がその母材に伝わ夛、その
結果母材の変質、変形を来す虞がある。
そこで本発明は上述した欠点を解消し、低コストで連続
的な製造が可能であると共に母材変質の虞のないクラツ
ド鋼管の製造方法を提供することを目的とする。
かかる目的を達成する為の本発明の構成は、鋼管母材の
外周でこの鋼管母材と化学成分が異なる帯状のクラツド
材を管状に溶接成形して前記鋼管母材の外周をこのクラ
ツド材で覆ったのち、これらを製管機に逸して前記クラ
ツド材を前記鋼管母材に圧接一体化させることを特徴と
する。
以下本発明によるクラツド鋼管の製造方法を、図面に示
す2つの実施例を基に詳細に説明する・本発明で帯状の
クラツド材を鋼管母材の外周に被覆するには、クラツド
材を螺旋状に巻き付けて行く方法と、クラツド材を成形
ロールで鋼管母材を覆うように曲げ加工して行く方法と
が考えられる。前者の場合は、第1図に示すように鋼管
母材lの外周に帯状のクラツド材2を螺旋状に巻き付け
て行き、その螺旋状の側端部どうしの接触部を溶接トー
チ3で溶接接合したのち、製管ロール(製管機)4でク
ラツド材2を鋼管母材IK圧接してクラツド鋼管5を得
る。また゛後者の方法による場合は、第2図に示すよう
に鋼管母材lの円周長とはは等しい巾の帯状のクラツド
材2を、成形ロール(締付ロール)6で管状に曲けなが
ら鋼管母材lの外周に覆せて行き、その覆せられたり2
ツド1it2の側端部どうしの直線状の接触部を溶接ト
ーチ3で溶接接合したのち、製管ロール4を通してクラ
ツド材2を鋼管母材1に圧接してクラツド鋼管5を得る
◎尚、クラッド材2ti鋼管母材IK密着して覆っても
良いし隙間をあけて覆って起良い・何れの場合も、鋼管
母材lをクラツド材2で覆いかぶせた後に、軟化及び金
属組織の調整の為に焼鈍工程を加え、その後に製管ロー
ル4を通すことも可能で、それによって鋼管母材1とク
ラツド材2との接合が行ない易くなるうえ、クラッド鋼
管50品質向上が図れる。また本実施例では、クラツド
材2の接合に溶接トーチ3を用いた溶接手段を示したが
、高周波を利用した圧接等、他の溶接手段を用いること
も勿論可能である。
更に製管機として製管ロールの代わりにダイスを用いて
引抜加工を行ない、クラツド材の径を狭めて鋼管母材に
圧接する等信の手段の使用も可能である0また鋼管母材
1の内面が粗面な場合これを清らな面にする為切削加工
を加えたり、tf#)増多作業を加えるなど、株々の加
工を本方法による加工に加えることができる。O尚、鋼
管母材及びクラツド材の材質は、クラツド銅管の使用目
的に応じて選択すれは、良く例えば内周面が高耐熱性、
外周面が高耐食性を必要とする場合紘、鋼管母材に高耐
熱材、クラツド材に高耐食材を用いると良い0 以上説明したように本発明は、鋼管母材の外周に帯状の
クラツド材を管状に成形しながらこれを溶接接合して鋼
管母材を覆った後1.a管機を通して鋼管母材にクラツ
ド材を圧接一体化することによシ、クラツド鋼管を得る
ようにしたので、鋼管母材の長さに応じたクラツド鋼管
を連続的に製造することが可能であシ、従って低コスト
化を企図することができる0
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図はそれぞれ本発明によるクラツド鋼管
の製造方法の実施例にかがシ、第1図はクラツド材を鋼
管母材に螺旋状に巻き付けながら行なう場合の第1の実
施例を示した作業原理図で、第2図はクラツド材を成形
ロールで管状に成形しながら鋼管母材を覆って行く場合
の第2の実施例を示した作業原理図である。 図  面  中、 lは鋼管母材、 2はクラツド材、 3#i溶接トーチ、 4L製管機、 5唸クラツド鋼管、 6祉成形ロールである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 鋼管母材の外周でこの鋼管母材と化学成分が異なる帯状
    のクラツド材を管状に溶接成形して前記鋼管母材の外周
    をこのクラツド材で覆ったのち、これらを製管機に通し
    て前記クラツド材を前記鋼管母材に圧接一体化させるこ
    とを特徴とするクラツド鋼管の製造方法。
JP10295282A 1982-06-17 1982-06-17 クラツド鋼管の製造方法 Pending JPS58221686A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10295282A JPS58221686A (ja) 1982-06-17 1982-06-17 クラツド鋼管の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10295282A JPS58221686A (ja) 1982-06-17 1982-06-17 クラツド鋼管の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58221686A true JPS58221686A (ja) 1983-12-23

Family

ID=14341145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10295282A Pending JPS58221686A (ja) 1982-06-17 1982-06-17 クラツド鋼管の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58221686A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2845658A1 (de) * 2013-09-06 2015-03-11 Nexans Verfahren zur Herstellung mehrwandiger metallischer Rohre

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2845658A1 (de) * 2013-09-06 2015-03-11 Nexans Verfahren zur Herstellung mehrwandiger metallischer Rohre

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4396213A (en) Method of joining pipe ends and joint formed thereby
KR101752733B1 (ko) 이중 파이프의 제조방법
WO1999051370A1 (en) Clad tubular product and method of manufacturing same
JP2000130651A (ja) 多壁管
GB2241185A (en) Making multi walled pipe
US3426420A (en) Method of making brazed composite tubing for heat exchangers used in corrosive fluids
JPS58221686A (ja) クラツド鋼管の製造方法
JPH0224197B2 (ja)
US4186779A (en) Corrugated metal tube
JPS58145381A (ja) クラツド鋼管の製造方法
JPH06114571A (ja) クラッドパイプの製造方法
GB2057313A (en) Composite tube
US3316630A (en) Clad body manufacture
US3404449A (en) Heavy walled pipe manufacture
US1943035A (en) Method of producing tubing or pipe
RU2068326C1 (ru) Способ производства многослойных металлических труб
JPS59202117A (ja) 二重管の製造方法
JPS58184073A (ja) 溶接管製造方法
JPS6121734B2 (ja)
JPS58145384A (ja) クラツド鋼管の製造方法
JPH02187280A (ja) 金属二重管の製造方法
JP2533131B2 (ja) 金属中空oリング用金属外被の製造方法
JPS59218215A (ja) 層間係止性の優れた多層管およびその製造方法
JPH0318475A (ja) 二重管の周継手溶接法
JPS6336973A (ja) 厚肉ベンデイング鋼管の溶接方法