JPS58221669A - ロ−付け方法 - Google Patents

ロ−付け方法

Info

Publication number
JPS58221669A
JPS58221669A JP10378382A JP10378382A JPS58221669A JP S58221669 A JPS58221669 A JP S58221669A JP 10378382 A JP10378382 A JP 10378382A JP 10378382 A JP10378382 A JP 10378382A JP S58221669 A JPS58221669 A JP S58221669A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brazing material
shaft member
groove
fitting
engagement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10378382A
Other languages
English (en)
Inventor
Keizo Tanaka
敬三 田中
Hitoshi Nakamura
斉 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP10378382A priority Critical patent/JPS58221669A/ja
Publication of JPS58221669A publication Critical patent/JPS58221669A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • B23K1/14Soldering, e.g. brazing, or unsoldering specially adapted for soldering seams
    • B23K1/18Soldering, e.g. brazing, or unsoldering specially adapted for soldering seams circumferential seams, e.g. of shells

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は軸部材への嵌合部材のローイ」け方法に関づる
もので′あり、とくにカムシ1771〜のような長尺の
軸部材への、ジャーナル等の嵌合部材のロー付けに用い
ることの適°りるロー(=Jけ方法に関する。
従来、カムシャフトのよ′うな軸部材とジャーナルのよ
うな嵌合部材とをローイ」け接合する方法は、第1図お
よす第2図に示Jように、嵌合部材1の内周端面にイン
ロ一部2を設り、該インロ一部2にロー材リング3を圧
入装填し、軸部材4に嵌合部材1を組(=Jけた後、【
コー材を加熱溶融し′Ca −4ζ1り処理を行なう方
法をとつ−Cきた。しかし、軸部材4が自動車部品のカ
ムシャフトの如く長尺物の場合は、制約上縦置きで処理
することが難しく、横にねかぜでローイ]り処理を行な
わねばならず、溶融U−が水平方向に嵌合部5に流れ込
む構造になっているため、重力効果に、にり、嵌合面上
部に〇−が十分に流れ込まないことがあり、強度向上の
1=めに更に改首が望まれ(いた。
本発明は、強度を必要とする軸部材と嵌合部材とを[1
−付りによって接合りる場合、強度、とくに疲労強度を
向上させるために、嵌合面全面に十分にローを流れ込ま
させ得る〇−付は方法を提供することを目的とづるもの
であり、ロー付は接合部材の強度向上、品質の安定化を
はかることを目的とする。
この目的を達成するだめの本発明のロー付番ノ方法は、
軸部材の内周面に軸方向に溝を形成し、嵌合部材の溝に
ロー材を装着するとともに軸部材に嵌合部材を組付け、
しかる後ロー材装着部を上にして加熱しロー材を溶融し
てローを重力を利用して嵌合部に流し込み、軸部材と1
■合部材とをロー付りづる方法から成る。この方法にお
いては嵌合部の全長にわたってロー材が延びCおり、か
つロー材は位置的に上部にあるので、溶融されたローは
嵌合面全面に重力効果を利用しC流れ込み、流れ込み不
足による溶融欠陥は生じない。
以下に、本発明のロー(’J t)方法の望ましい実施
例を図面を参照しながら説明する。
第3図および第4図は本発明の第1実施例に係るローイ
1け方法を適用したロー何1ノ接合部材を示しCいる。
図中、11は軸部材であり、!ことえはカムシャフトか
ら成る。12は嵌合部口であり、たとえばジャーナ′ル
がら成る。嵌合部材12にはその内周面に軸方向に延び
る溝13を形成する。溝13は塑性hl :[により形
成づるが、ブローチ加工等の機械加工により形成しても
よい。つぎに、溝13にロー材14を嵌合りる。この場
合、溝13の形状、深さはロー材14の形状に合わけら
れている。ロー材14には一例としCI+1!銅の線材
を利用したものを用いる。
満13にロー材14を嵌合した嵌合部材12を軸部材1
1に組付ける。しかる後、軸部材11と嵌合部口゛12
との組イ」物を、ロー814部分を上にして炉内に装入
し、加熱する。ロー付けはアンモニア分解ガス等の炉中
ロー材c)で、ロー材以外のフラックス等は必要としな
い。加熱され溶融したロー材は嵌合部材12と軸部材1
1との嵌合部から成るロー付は部15に重力効果を利用
して流れ込み、溶融ローはロー付は部15全体に拡がる
。こめ状態C冷やしてローを固化し、軸部材11と嵌合
部材12とを固定し接合する。
この状態ではローは嵌合部全面に拡がっているので、ロ
ーイ」【ノ欠陥のない良好なローイ」り状態が得られる
第5図は本発明の第2実施例に係るロー付り方法に用い
る嵌合部口12を示している。本実施例では嵌合部材1
2に形成づる溝16の形状はほぼ矩形状であり、この溝
16に板材から成るロー材を嵌合して、ロー付けを施行
する。・このように、溝16の形状は適宜任意の形状を
とり得る。その他の構成、作用は第1実施例に準  。
しる。
第6図は本発明の第3実施例に係るロー付は方法に用い
る嵌合部材12を示している。本実施例では嵌合部材1
2に複数本、たとえば2木の溝17を形成し、各々の溝
17にロー材を嵌合してロー付は施行する。その他の構
成、作用は第1実施例に準じる。
以上の通りであるから、本発明のロー付は方法によると
きは、ロー付けのに合部に軸方向に延びる溝を設けて該
溝にロー材を嵌合して加熱溶融6しローイ1けを行なう
ようにしたので、ローイ]り部全面に均等にロー材を拡
げることができ、疲労強度が向上された良質でかつ安定
した[1−イ」【)接合部祠を生産づることができると
いう効果が得られる。また、本発明の方法は長尺物でl
コーイ」け部がロー(=Jけ中に横置きの状態にされな
ければならないもの、たとえばカムシャフトとジャーナ
ルのローイ1けに適用しても良好なローイζ1り接合を
腎ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の軸部材と嵌合部材とのI]−付は部の正
面図、 第2図は第1図のロー付0部の断面図、第3図は本発明
の第1実施例に係るロー付(J方法を適用した1−J−
付は部の正面図、第4図は第3図のローイ」け部の断面
図、第5図は本発明の第2実施例に係るr−+ −(4
り方法に用いる嵌合部材の正面図、 第6図は本発明の第3実施例に係るロー(qG]方法に
用いる嵌合部口の正面図、 Cある。 11・・・・・・・・・軸部材 12・・・・・・・・・嵌合部材 13.16.17・・・・・ρ・・・溝17I・・・・
・・・・・Ll−IJ 15・・・・・・・・・ローイ]け部 第1図 第5図 第2図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 軸部材に嵌合部lをロー付けJる方法において
    、嵌合部材の内周面に軸方向にtMを形成し、嵌合部材
    の満にロー材を装@覆るとともに軸部材に嵌合部材を組
    イリけ、しかる後ロー月装着部を上にして加熱しロー材
    を溶融してローを重力を利用して嵌合部に流し込み軸部
    材と嵌合部材とをロー付けすることを特徴とするローイ
    lけ方法。
JP10378382A 1982-06-18 1982-06-18 ロ−付け方法 Pending JPS58221669A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10378382A JPS58221669A (ja) 1982-06-18 1982-06-18 ロ−付け方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10378382A JPS58221669A (ja) 1982-06-18 1982-06-18 ロ−付け方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58221669A true JPS58221669A (ja) 1983-12-23

Family

ID=14363006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10378382A Pending JPS58221669A (ja) 1982-06-18 1982-06-18 ロ−付け方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58221669A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60255265A (ja) * 1984-05-30 1985-12-16 Nichiyu Giken Kogyo Kk 金属スリ−ブによる金属管の接続方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60255265A (ja) * 1984-05-30 1985-12-16 Nichiyu Giken Kogyo Kk 金属スリ−ブによる金属管の接続方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3482305A (en) Method of bonding aluminum
BR9206158A (pt) Processo para unir elementos de alumínio e trocador de calor
US3550234A (en) Method of assembling a wheel having vanes
JP4037477B2 (ja) 硬質半田付けされたアルミニウム熱交換器を形成する方法
JP2009535801A (ja) サセプタの製造方法、及び、この方法によって製造されたサセプタ
US3971500A (en) Method of metallurgically joining tubing to a wall segment
US6592287B1 (en) Self-fixtured joint assembly and its preparation
JPS58221669A (ja) ロ−付け方法
JPS60121063A (ja) 球状ろう材付リ−ドピンの製造方法
JPH046465B2 (ja)
US4195764A (en) Brazing of powdered metal parts
JPS60106662A (ja) 部材の接合法
JPS59133972A (ja) 熱交換器用コネクタ部の製造方法
JP4629241B2 (ja) 摩擦攪拌接合における終端部処理方法および終端部処理された摩擦攪拌接合体
JP2535184Y2 (ja) はめ込みろう付け構造
JPH03204169A (ja) 熱交換器の製造方法
JPH06109085A (ja) リングギアの接合方法
JPS60137566A (ja) アルミニウム製フインを備えた熱交換チユ−ブの製造方法
JPS6219940B2 (ja)
JPH0679492A (ja) ろう付用銅/ステンレス/銅の三層クラッド材
JPS63187638A (ja) 半導体チツプ接続方法
JPS58173079A (ja) アルミニウム製熱交換器の製造方法
JPS6390358A (ja) アルミニウム鋳物のろう付方法
JPS5870967A (ja) ろう付け方法
JPS62265188A (ja) セラミツクスと金属とのろう付方法