JPS58211103A - レ−ザ−放射の為の光フアイバ−系 - Google Patents

レ−ザ−放射の為の光フアイバ−系

Info

Publication number
JPS58211103A
JPS58211103A JP58087792A JP8779283A JPS58211103A JP S58211103 A JPS58211103 A JP S58211103A JP 58087792 A JP58087792 A JP 58087792A JP 8779283 A JP8779283 A JP 8779283A JP S58211103 A JPS58211103 A JP S58211103A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
optical fiber
branch
input end
output end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58087792A
Other languages
English (en)
Inventor
アシヨツド・セクトラ・ドストウ−ミアン
アラン・カトラ−・トウロ−ブ
ジエフリ−・ロバ−ト・デイビス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BANZETSUTEI SYSTEMS Inc
Original Assignee
BANZETSUTEI SYSTEMS Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BANZETSUTEI SYSTEMS Inc filed Critical BANZETSUTEI SYSTEMS Inc
Publication of JPS58211103A publication Critical patent/JPS58211103A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2407Optical details
    • G02B23/2461Illumination
    • G02B23/2469Illumination using optical fibres
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/04Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings formed by bundles of fibres

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はレーザー放射の為の光フアイバー系に関するも
のであり、特に、入力に関係するセンタリングのずれモ
ニターと、出力端に関係するバック照明装置と、反射モ
ニターとを有する光フアイバー系についてのものである
US特許3,674.452は照明光ファイバー系の製
作方法に関するものである。光伝達ファイ・ぐ−束は、
像を束の一端から他端へと伝達するものである。多数の
付加的ファイバーの一端が任意の幾何学的関係に於て、
像伝〉束のファイバーの端部に隣接して配列されている
。一方、付加的ファイバーの反対端は、像伝達束の端部
に照明を提供する目的の為、分岐して、像伝達束より分
離した分枝束が形成される。光伝達ファイバーは、環状
、或は能の任意の幾伺学的形状で、像伝達ファイバーを
取り巻いている。
US特許3,953.730は光学的検出ヘッドに関す
るもので、これは適当な光源から照射ぺ象へ光音伝達す
る第1光フアイバーセツトと、(光が像に当って)再放
射された反q・1尤を適当な感知装置へ伝達する第2光
フアイバーセツトとを有している。この2種の光フアイ
バーセットの端部は独立したグループとなって、互いに
隣接して配列され保持されて必る。
US特許3,327,584は、光フアイバー近接プロ
ーブに関するものであり、2つ或はそれ以上(7)光7
アイバー束が、その端部で、光ファイバー各束が散在し
合うか、互いに関して同心的に配置されているか、或は
他の任意の幾伺学的・やターンに配列されていて、共通
の平面全形成している。
光はファイバー束の1セラトラ通して入射し、被検査物
体から反射さねた尤は、他のファイバー束全通して適当
な感知装置へ伝達される。
US特許3,709,612はカラー反射表面から反射
した光を、異なる2波長で同時検出する装置に関するも
のである。2本の光フアイバー束は表面に隣接した端部
で互いにからみ合って混在している。
U S特許3,708,232はレーザービームレファ
レンスに関して、対象物の位置を捜し出しそして位置決
めする為の、光学的検出(読取)手段に関するものであ
る。多数の光フアイバー束は入力側配列から、出力側な
いし検出側配列へと延びており、各東端は入力側、及び
演出側配列で、同じ相対的位置をとっている。入力側配
列で、光フアイバー束のいずれかの1本の端に当ったレ
ーザービームは、検出側配列((於て、同一光ファイバ
ーの、対応する出力端或は検出端を明るく発光させる。
これは、検出側配列の観察者に、レーザービームが入力
配列上に当ったことを知らせ、そして、入力配列上のビ
ームの相対的位置について、観察者に知らせる1、 US特許3,825.335は写真撮影される場面を照
明する為の可変カラー写真照明システムに関するもので
ある。このシステムの特徴は、一つ或はそれ以上の光フ
ァイバー光ミキンング装置であす、これは、多数の異な
る色の光源から元金受容し、効果的に光音混合ルで複合
色の光を形成するものである。光の、異なる色の強度全
変化させることにより、複合光出力の色を、写真撮影過
程に使用されている′唆定の感光材料に適合する様に変
化させるのである。
本発明はレーザー放射を、レーザーから遠隔部位へ伝達
する為の、新しく、かつ改良された尤ファイバー系を提
供するものであり、特に、光フアイバー束の入力端で、
レーザービームのセンタリングをモニターする為の配列
と、目標物に照明全行いかつ光フアイバー束の出力+r
J k反射する目標物に一致させる為の、出力端での配
列に関するものである。
本発明は、耕しく、かつ改良された光フアイバー糸を提
供するものである。この光フアイバー系は、主光ファイ
バー束から成り、これはレーザー放射を、レーザーから
遠隔地へ伝達し、そこでは、レーデ−がyt学的(tこ
像を描くか、或は目標物へと伝送されるのである。主枝
は、入力端とレーザー放射の為の出力端金持ち、凡入力
端での2分岐が、1つ或はそれ以上の光検出W’に持つ
センタリングのずれモニターとして使用される第2光フ
ァイバー束を成す。第2枝の入力端゛は、主枝の入力端
を環状に取9巻いて配列されており、それ故、レーザー
ビームが主枝に集中していない場合は、モニター枝へ漏
れた放射が検出器によりセンタリングエラーを示すのに
利用される。入力端の円環が次々と、2つ、或はそれ以
上のファイバー金持つ部分に分割され、それら各々が、
独立した検出器を持つ場合には、センタリングエラーの
方向を示すことが出来る。
出力端に指向する3分岐は、2本の付加的光フアイバー
束を有し、このうちの1本はバックアップ照明束で、そ
の出力端は主枝の出力端に一致している。出力端では、
パック照明ファイバーは、主枝の出力端周囲にリングを
形成するか、或は主枝のファイバーと散在し合っている
か、或は、他の適当な様式で配列されている。光がパッ
ク照明枝の入力端に入射した場合、出力光はレーザー放
射と一致して、目標物に集中されることが出来、これは
レーザーが発光される以前に、或は目に見えぬレーザー
放射がなされる場合に、目標物の領域を確認−するのに
役qつ3.この3分岐に於る、第2の付加的ファイ・ぐ
=−束は、その入力端が主枝の出力端に一致して配され
た、反射モニターとして使用され、そしてそのファイバ
一端は、使用上近接するファイバーと適当に赦在し合っ
ているが、或は他の方法で配列されている。この枝は、
暗領域に対して、反射する目標物の検出に使用でき、そ
して出力端から発出する反射光は視覚的に、或は光電気
的にモニターされる。
本発明に於る、前出の、及び他の対象、特徴。
利点は、添付した図に示した如く、本発明の好ましい実
施例VCついての、以下のより詳I圃な記載がら明白と
々る3゜ 図1に示さiした丸ファイバー系10は、レーザー放射
ケレーザー光(M、71・ら遠隔部位へ伝達するのに使
用され、そこでは、レーザーが光学的ic 41 (m
描くか、或はハノダ按台部を熱する等の為、目標物へと
伝送される。主枝12は先ず、主枝12の一端から他端
へと延呻してめるガラスコア14全含み、入力端16で
コア14は、適当な保護靴20で被覆された光ファイバ
ー18の環状リンブレこ奴り巻かれている。アダプタ2
2は、鞘20に々Jして、主枝入力端16から一定距離
隔った部位(・こ、伺らかの適当な方法で固定される。
アダー戸メ22は一端に孔部24を持っており、これは
ファイバー束18t、主枝から離して第2枝へと傍へ−
ぞりせることにより、主枝の2分岐を考慮したtのCあ
る。ファイバー束18のみから成る、第2 d26は保
護靴28に持ち、一方、中心コア14は独\ン。
した鞘30で取り巻かれている。コア14と鞘30との
間はエアーギャップとしておくか、或は1商当な充填物
を配してもよい。
主枝12の反対端32には多数の光ファイバー34と3
6があり、これらはコア14の周囲に、互いに散在し合
って環状に延びている。尤ファイバー34と36は保護
靴38に取ジ巻かれ、アゲシタ40は、鞘38に対して
、端32から隔つlこ部位に固定されている1、アゲシ
タ40は、アダプタ22に類似しており、一端に孔部4
2金持ち、こねは主枝12の3分岐金考tl したもの
である。
光ファイバー34は、鞘441’こ取り巻かれ独立した
束トして、アダプタ40より出て行き第3枝46となる
。同様に、光ファイバー36は、独立した鞘48に取り
巻かれ独S”L Lだ束として、アダプタ40よジ出て
行き、第4枝50となる。ガラスコア14は、光ファイ
バー34と36がからみ合う部位で一見切り離されてい
るとも見受けられるが、これは、そうではなく、ガラス
コア14は、レーザー放射ケ、図示されてはいなり適当
なレーザー光源から対象物へ伝達する為に、端16から
端32に、わたって、連続して途切れずに延長している
入力端16に瞬接したガラスコア周囲の光ファイバーの
環状配列は、図2によく示されており、一方、コつ′1
4の周囲の光ファイバー34と36は、図3によく示さ
れている。光ファイバー34はX”で示され、光ファイ
バー36は°゛/″で]」りされている。ファイバー3
4と36は、図3ではランダムに散在し合っているが、
そハらは、しlえば、同心円リング、或はそれに似たも
のの如く、他の様々な形状にも配列され得る。
実用上は、入力端16に隣接する土岐12の2分岐は、
1個、或はそれ以上の光検出器(南−Jtされてはいな
い)k(Mえてセンタリングすねモニニタ−として使用
される、第2フアイバー東2]1限供する。第2枝のフ
ァイバー18の入力端はに俣入力端を取り巻いて、リン
グ状に配列されてお・す、レーザービームがガラスコア
14の中心に来ていない場合、モニタリング枝へと漏れ
たレーザ 放射は、検出器により、センタリングエラー
ヲ示rのに利用される。ファイバー18の入力リング面
を、次々と2つ或はそれ以上の部分に分:LIJ L、
各部分のファイバーに独立した検出器を接続すJlは、
センタリングエラーの方向金示すことが【】」能となる
主波12の出力端32から一定+1離隔てらiしている
3分岐は、2本の付属校(第3.第4枝)44と50を
供する。枝46はパック照明伎をなすものであり、ファ
イバー束34の端部52が、適当な光源(図示されては
いない)に隣接して配列されている。光ファイバー34
の出方端は主枝出力端32に一致している。バック照明
肢46の端部52へ入射した光は、レーザー放射と一致
して、出力端32で目標物(て集中される。これは、レ
ーザーが発光される以前、或は目に見えぬレーザー放射
がなさねる場合(゛こ、目標物の領域を確認するのに役
立つ。
第4枝50は反射モニ、ターとして利用され、ファイバ
ー36の入力端は、主枝12の出力端32に一致しでお
り、ファイバー36の端部は、近接するファイバー34
と互いに、適当に散在し合うか、或は他の使用しの目己
列をとる、この枝は拡散基板の様な暗領域に対して、ハ
ンダ接合部の如き、反射する目標物の存在を検出するの
に使用される一出力端・54より発出する反射光は視覚
的、或は光′嘔気的にモニターさiLる。
本発明は、好捷しい実施例を基に、特に、図示。
記載されたが、それと同時に、本発明の意図と範囲から
はずれることなく、形状と詳細に於る、既述の及び他の
変更がなされうることが理解さ7]るであろう。
【図面の簡単な説明】
1図1は、本発明(・こよる光フアイバー系の、部l)
的に切開した透視[ネ1である。 図2は、図1の7.& 2−2での断面図である4、図
3は、図1の線3−3での断面(2)である。 出願人    ヴアンゼノティ・システム、ズ・インコ
−ボレイ/Jノ代理人 弁理士 加 藤 朝 道

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)レーザー放射の伝達の為の、入力端と出JJ端を備
    えて延伸する光学的手段金有し、該光学的手段を取巻い
    て平行1/C延呻しが“ジ該光学的手段の入力端に一致
    した入力端k 1lil+えさらに該光学的手段から傍
    へ分岐して出)J端金もった第1枝を成す第1光フアイ
    ・ζ を有し、 該光学的手段の出力端を取−り巻きその近くに平行に延
    伸する第2.第3の複数の光ファイバーf:有し、 該第2光フアイバーは、該光学的モ段の出力端と一致し
    た出力端全歯えかつユ第2光ノアイバ−の反対端は該光
    学的手段から分岐し入力端をもつ7そ第2枝?成し、 該第3尤フアイバーは、該光学的手段の出力端と一致し
    た入力端金偏えかつ該光学的ト段から分岐し出力潮ヲも
    った第3枝を成すことを特徴とするレーザー放射の伝達
    の為の光フアイバー系。 2)前記光学的手段はガラスロンドからfJyる請求の
    範囲第1項記載の光フアイバー系。 3)前記第1光7アイバーはs M’ll iiピガラ
    スロソド金ガラスロンドの人力・瑞Vこおいて円環状に
    取り巻く請求の範囲第2項記載の尤ファイバー系。 4)前記第2及び第3の光ファイバーは、前記ガラスロ
    ンドをガラスロンドの出力端において互−に散在して円
    環状に取り巻く請求の範囲第2項記載の尤ファイバー系
    。 5)入力端と出力端を有する光学的手段を有し、該光学
    的手段はその入力端の近くにおいて2分岐上歯え、該2
    分岐は該入力端におけるレーザー放射の七ンタリング決
    定のためのmll全全構成、該ノ[学的手段はその出力
    端の近くにおいて3分岐を備え、該3分岐は他の放射を
    該出力端へと伝送し反射放射を該出力端から離れる方向
    へ伝送するだめの第2.第3枝全構成すること全特徴と
    するレーザー放射を伝達する為の光フアイバー系。
JP58087792A 1982-05-26 1983-05-20 レ−ザ−放射の為の光フアイバ−系 Pending JPS58211103A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US38233182A 1982-05-26 1982-05-26
US382331 1982-05-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58211103A true JPS58211103A (ja) 1983-12-08

Family

ID=23508492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58087792A Pending JPS58211103A (ja) 1982-05-26 1983-05-20 レ−ザ−放射の為の光フアイバ−系

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0095043A1 (ja)
JP (1) JPS58211103A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8330813D0 (en) * 1983-11-18 1983-12-29 Smiths Industries Plc Fibre-optic cable assemblies
EP0473989B1 (en) * 1990-08-24 1995-06-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Light beam irradiation apparatus and method
GB2301218B (en) * 1996-02-02 1997-11-05 Francis Hang Wah Chan Multi-storey building decoration

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2127068A5 (ja) * 1971-02-22 1972-10-13 Schlumberger Compteurs
US3749924A (en) * 1971-10-29 1973-07-31 G Vischulis Target position detecting device having means to adjust response of photocells
US3777153A (en) * 1972-05-17 1973-12-04 Sperry Rand Corp Fiber optics light pen
JPS4984456A (ja) * 1972-12-19 1974-08-14
US3778169A (en) * 1973-02-26 1973-12-11 Metrologic Instr Inc Optical alignment target apparatus
DE2321137C3 (de) * 1973-04-26 1981-06-11 Messerschmitt-Boelkow-Blohm Gmbh, 8000 Muenchen Einrichtung zur Materialbearbeitung mittels Laserstrahlen
DE2626243C2 (de) * 1976-06-10 1983-01-13 Aeg-Telefunken Ag, 1000 Berlin Und 6000 Frankfurt Justierung von optischen Fasern in Koppelelementen

Also Published As

Publication number Publication date
EP0095043A1 (en) 1983-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU730976B2 (en) Optical coupler
JP3704360B2 (ja) 非接触温度計
KR920006057B1 (ko) 자기검사능력을 가진 광학섬유시스템
CN101833130B (zh) 光导、光源装置以及内窥镜系统
US20070116415A1 (en) Configuration detection device for endoscope
JPS58105202A (ja) 光学繊維束を用いた照明装置
US6144787A (en) Aiming and focussing device for fiber-transported laser radiation
JPH07117622B2 (ja) パツケ−ジ内に発光体を配列する方法および装置
JPS58211103A (ja) レ−ザ−放射の為の光フアイバ−系
JPS61105425A (ja) 光フアイバ照明装置・フ−ドシステム用局部的表示方法
US5535294A (en) Connector for multichannel transmission of optical signals through rotating interface
JPS6090443A (ja) 光パルス列成形器
US20040008920A1 (en) Optically sensed high density switch position sensor
EP0478723B1 (en) Multi-wavelength target system
JPH08201026A (ja) 寸法計測機能付き内視鏡
CN114706159B (zh) 多芯光纤成像装置
KR102663593B1 (ko) 케이블선로 인디케이터
JPH0542401Y2 (ja)
GB2049985A (en) An arrangement for projecting the image of a sighting mark onto a target
JPH085548A (ja) 光走査装置
SU386238A1 (ru) УСТРОЙСТВО ДЛЯ ОПТИЧЕСКОГО КОНТРОЛ|Я плоскостности ПОВЕРХНОСТИ ДЕТАЛЕЙ
JPH01101507A (ja) レーザ光分配器およびその使用方法
SU1379612A1 (ru) Устройство дл контрол радиального зазора в поршневых кольцах
JPS63167307A (ja) 光フアイバ分岐ジヤンクシヨン
JPH035070Y2 (ja)