JPS58204496A - 放電灯高周波点灯装置 - Google Patents

放電灯高周波点灯装置

Info

Publication number
JPS58204496A
JPS58204496A JP8628482A JP8628482A JPS58204496A JP S58204496 A JPS58204496 A JP S58204496A JP 8628482 A JP8628482 A JP 8628482A JP 8628482 A JP8628482 A JP 8628482A JP S58204496 A JPS58204496 A JP S58204496A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
frequency
discharge lamp
transistor
capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8628482A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0440838B2 (ja
Inventor
古田 政美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Fuji Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd, Fuji Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP8628482A priority Critical patent/JPS58204496A/ja
Publication of JPS58204496A publication Critical patent/JPS58204496A/ja
Publication of JPH0440838B2 publication Critical patent/JPH0440838B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 エネル也−の節約が叫ばれる今日、省エネルギーの波は
照明分野にも押し寄せ、消費富力の低減が・盛んに進め
られている。
照明の省電力化の手法として、(月 光源の発光効率の
向上、点灯装置の雷力償の低減、器具効率の上昇等によ
るデバイスの高効率化、(2)  照明設計、照明制御
等のソフトウェアによるシステマキックな運用管理、(
3)  明るき感の(ロ)上のようないわゆる視覚的効
率の上昇の3つの方法が考えられている。中ても、デバ
イスの高効率化は省電力化の根幹をなすもので、最も重
要な要素の1つであるO 本来高効率光源であるけい光灯は省エネルキ一時代にマ
ツチした光源と穐えるが、更にそれ自身の発光効率の向
上を目脂して雀1カランプが開発され実用化されている
。一方、点灯装置の′4重力化の方法として安定器のi
カ伽を低減する方法があり、便釆よりの鉄と銅よりなる
安定器の材質変更による省富力安定器、商用周波数での
ランプ電流安定化インヒータンスと始動点灯維持用の一
部回路を半導体装置き換えたハイフリット重子安定器が
あるが、いずれも電力損の低減には喉りがある。
このような背景のもとにけい光灯の1周波点灯は上記2
つの省常力効釆をもつものとして近年特Kgl目されて
いる。叶い光灯な高周波で点灯すると商用周波点灯時よ
りもランプの発光効率か約lO〜20チ上昇することは
使釆より知られていたが。
点灯装置の技術的問題とフストバフ≠−マンスにより1
部の特殊用途にのみ限定されていた。しかしながら、最
近の半4体技術σ′ノ進歩により、特にパワトランジス
タに高耐圧、高信頼性のものが開発され、又、高#l吸
磁心材軒の改良がなされ、笑現の可能性が高1つつりあ
る。
この点に着目した促来例として、第1図に示すような定
電流形プツシコブルトランジスタインバータによる放電
灯高周波点灯装置が知られている。
゛・ミI 停止回路、5は放電灯である。まず交流電源lよ゛り出
力される商用交流はタイオードブリッジ6より電流され
る。遡常この恢に平滑用w粛コンテンサが接続されるが
、これを除き、脈流で動作させることにより90%以上
の高力率を達成している。
この脈動雪圧は定電流インタクタ7及びトランジスタ8
,9を介してインバータトランス10の1次巻線11に
目ノDDされる。1次巻巖1】の両端にはコンデンサ1
2が接続されており、並列共振(ロ)路を構成している
。トランシフタのベースは、インバータトランスの帰還
巻線13に接続され帰還作用により発振動作を行なうと
ともにバイアス抵抗14 、15.16゜17 ICよ
りベース電流が供給される。18はベースドライブ抵抗
で、タイオード19.コンデンサ加と共にベースドライ
ズ′W流用の低電圧供給回路を形成し、ベース電流を適
正にすると共忙、ベースドライブ抵抗による損失の低減
をはかっている。巻線13 o)帰還作用によりトラン
ジスタ8,9が交互にオン・オフを繰返すと巻線11 
Kは正弦波交流電圧が発生する。−万、トランジスタの
コレクタ相流は、定電流イ/〃クタ7の効果により、台
形波状となり、ピーク1g流か小さくなることにより、
Vax(8,t)による損失が小さくなる。又、並列共
振のため、コレクタを圧が正弦波状になり、コレクタ雪
圧が零ハ時点でスイッチングするためスイッチングジス
が非常に小さくなるという特徴かある。
しかしながらこの反面、上記の装置では出力に商用のリ
ップルを含みけい光灯の発光効率が上がらないはかりか
ちらつとの原因となる。また、絶縁トランスを採用して
(・るため−次二次の結合か問題となり、構造によって
は、かなりの損失になる恐れがある。さらにけい光灯フ
ィラメントには二次巻線の一部が常に接続されているた
め、点灯時にもフィラメント電流が流れ熱損失となって
効率の低下原因となっている。
この発明は上記の欠点を除去して、より胃効率な放電灯
高周波点灯装置を提供することを目的とする。
この目的は本発明によれは、交流電源と、入力端を上記
電源に接続した直流変換回路と、この変換回路の出力な
卜周波に変換する周波数変換器と、この変換器の出力に
より付勢される放電灯にコンデンサを並列に接続してな
る直列共振回路とを備えることにより達成される。
便って本発明に係る放電灯高同仮点灯装&においては、
直列共振回路を用いγ二ことにより、出力をかなり正弦
波に近い値にすることかでき、発光効率が向上される。
更〈負荷となる放電灯にはコンデンサが並列に接続され
ており、この放電灯は始動時に高インピータンスとなる
ため、負荷に流れる電流は極めて小さく直列共振回路を
構成するコンデンサとりアクドルの細枠な直列共振とな
っ萌 直流、高電圧か発生し放電灯の始動を容易にすることが
できると共に、安定な放電を維持することか可能となる
以下、不発明の構成ケ第2図の実施例回路を参照し−(
説明する。
まず21の又流聾源Y、ノイスフィルタ22を介して直
流変換回路23に入力する。直流変換回路23は入力側
よりクイオードブjlヮジ24からなる整流回路と、リ
アクトル5、トランジスタ26、及びトランジスタ26
のオン・オフを制碩1するパルス制御手段27からなる
チョッパー回路と、タイオード路、と コンデンサ29からなる平滑回路とから構成されている
直流変換回路おの次段には、例えばトランジスその出力
111jには、コンデンサ33走りアクドルあからなる
直列共振回路がvR成されている。すなわちこの直夕、
・共振回路に磨夕11に驚勉トランスあを入れ共振)流
に匠った二次重圧を発生させ、トランジスタ30.31
を交互にオン・オフするようにしである。これにより直
列共振が連続する。
直列共振3回路を構成するコンデンサあの両端には放電
灯あが付勢され、この共振室圧で点灯するようにしであ
る。また一対のフィラメント37.38すなわちコンデ
ンサあの両端には、タイオード39.40がそれぞれそ
の事件を対向して接続之れ、フィラメント電流が交互に
流れるようにしである。
タイオート39.40にそれぞれ1列に接続されたコン
デンサ41.42は71′ラメントが断線した際、ある
いは異常重圧が生じた際の回路株籐手段として作用する
。更にフリーホイール用にタイオード招44を、タン/
・−用に比較的容量の大きtrコンテンサ45を接続し
ている。
次にこのよ5に#+成された装置の動作を第3図の動作
波形を用いて説明する。
算3図においてa′は全波管流後のe形、bはチョッパ
ー波形、Cは板形すの拡大図、dは平滑さされた直流電
圧波形、eは直列共振型インバータの出力波形で放電灯
あの両端波形を示す。
交流1源21の出力を、ノイスフィルタ22を介してタ
イオード7リツノ24′にて第3図aK示すように全波
整流する。全波整流した直流−圧を、同図す乃全cK示
すようにトランジスタ26の24通時にり7クトル25
に、エネル?−を蓄積し、達断時に放出するチョッパー
回路にてチョッピングする。更にこれをタイオード28
.コンデンサ29からなる平滑(ロ)路に又平滑し、同
図dVC示すような同流言圧に1ろ0上紀運べた直航変
換回路によれば、人力今 の全坂繁茄瞥圧を直接返ヨッピ/グして平滑しているた
め、電像側ρ・らシた商用インピータンスが〜1くtC
I′1力率が同上すると共に、リップルが極めて少ない
為、後段に接続される放電灯のちらつきが除去される。
また高周波であるためコンデンサ29σ)各町が小さく
なり、平滑回路が小形で低価格になる。更にトランジス
タ26の4通期間TIを可変することにより、直翔冨圧
の大きさDCを自由に変えることかで芦、加街灯におけ
る調光を無段階に変えることか可能とfcるとンもに、
高容賃の叶い電灯も点灯でぐる。
次に、上記変換回路の出力を供給されて高周波に変換す
る周波数変換器を直列共振回路とともに説明する。
上記回路では2つのスイッチング手段としてのトランジ
スタ30.31は完全に平衡していないので起動回路物
から信号がトランジスタ31のベースに出力されるとト
ランジスタ31は導通して、コンデンサ45−タイオー
ド39−コンデンサ33−フィラメントあ−17クトル
あ一飽和トランス35−トランジスタ31のコレクター
エミッタを介して電流が流れる0するとトランジスタ3
1のヘースハホ卸トランス35の二次巻線47に接続系
れているため自@動作が行なわれる。一方、蝦和トラン
ス35により二次巻線絽に誘起される重圧は、トランジ
スタ加を遮断する方向であるからオフに保つ。こののち
トランジスタ31のコレクタ電流がどんどん壇していく
と、飽和トランス35に生じる磁束も時間とともに増し
ていく。ところがト→ンス35に、生じる磁束の大?さ
け砲和出束で頭打ちして、それ以上ふえない・このため
飽和トー=ンスあの二次1圧は誘起されなくなって、ト
ランジスタ31ニオフする0そ次に、この電流が直列共
振回路の作用により逆方向Kfわると同様にしてトラン
ジスタ園がオンし、調和トランス35−リアクトルあ一
タイオード40−コンデンサお一フィラメント37−コ
ンデンサ45−トランジスタ加で構成される閉回路に電
流を流す。
このようにして、スイッチング手段としてのトランジス
タが交互にオン・オフを繰り返し、直列共振型インか−
タ動作となって昼周波の交流電圧を発生する。
この直列共振のコンデンサあの両端には、9荷となる?
電灯36が接続されているため正弦故にほぼ近い交流電
圧が印加芒れ、発光効率を向上している。呼た、放ボ幻
妬劾時にはフィラメントの予V−雷流と、商い故嵜畠圧
か必要となるが、放電灯は始動1ivC高インヒー・ア
ンスのためム富灯に流れる電流は極めてホモく、コンデ
ンサおとりアクドル34の純粋な直列共振となって高電
流、高1圧か発生し放電灯の始動を容易にすることがで
きる。
このため瞬時点灯が可能となる0 また、フィラメント37.38の両端にタイオート39
.40をW欣し、フィラメントに交互に電流を流して損
失を半減しているため、特に点灯足時にはフィラメント
熱袖矢を減らすことかで穴るというあ 効果かちる。
更にまた、トランジスタ30.31は負荷が共振電流で
あるため、4通時に電流が流れ丁償失が非常忙小びくな
っている。
尚、第2図の実施fIl [iI回路において、直l5
11.変換回路から複数の周波数変換器を並列に接続す
ることKよって、鼻なる定格を有する放電灯を同時に点
灯させることも9罷であり、前述したトランジスタ26
の4通期間を可fすることに伴5〃市灯の無段階−光作
用も相まってさせさオな多様性が要求される娠庭屡内熱
明(例えはシャンテリア等)において顕著な効果が期待
される。
以上の説明から明らかな様に本発明によれば、L−C直
列共振回路にて正弦波に近い交流電圧を発生さぞ、直列
共振回路な構成するコンデンサの両端に負荷となる放電
灯を接続してt@飢1を容易にす・己と決に安定な放に
を維持イるため、番のて効率の良い放!幻の点灯装置か
比救的翫JliL[博取されるというff14上極めて
子犬な効果を有するものである0
【図面の簡単な説明】
第1図は促米の放富灯高f¥扱点灯蚊直の回路図、$2
図は本発明の一実M例を説明する回路図、第3図は本発
明を説明するたのの各部汲形図である。 2]:交流11源、23二直流ll路、3+3.3’l
 :トランジスタ、32:周波数変換器1.33=コン
テンサ、34: リアクトル、35:昭和トランス、3
6:放電灯。 ’t’l  圀

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)交流電源と、入力端を前記電源に接続した直流変換
    (ロ)路と、この変換回路の出力を高周波に変換する周
    波数変換器と、この変換器の゛出力により付勢される放
    電灯にコンデンサを並列に接続してなる直列共撮回路と
    を備えることを特徴とする放言灯高周波点灯装L 2、特許請求の範囲第1項記載のものにおいて、周波数
    変換器はインバータ回路を有してなるものであることを
    特徴とする放電灯高周波点灯装置。 3)特許請求の範囲第1項記載のものにおいて、直流変
    換回路は入力側よりIi流−路、チョッパー回路、平滑
    回路からなることを特徴とする放電灯高周波点灯装置。 4) %許請求の範囲第1項記載のものにおいて、直列
    共撮回路を構成するコンデンサの両端にはタイオートか
    七ねそれその極付を対向して接続され、各々イオードに
    はk t t」のフィラメントかそれぞれ並列に接続さ
    れていることを特徴とする放電灯′P、周波点灯映責。 5)l#許請求の範囲第1項記載のものにおいて、直流
    変換回路には周波数変換回路が複数連列に接続され、該
    変換回路にはそれぞれ故富灯にコンテ
JP8628482A 1982-05-21 1982-05-21 放電灯高周波点灯装置 Granted JPS58204496A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8628482A JPS58204496A (ja) 1982-05-21 1982-05-21 放電灯高周波点灯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8628482A JPS58204496A (ja) 1982-05-21 1982-05-21 放電灯高周波点灯装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58204496A true JPS58204496A (ja) 1983-11-29
JPH0440838B2 JPH0440838B2 (ja) 1992-07-06

Family

ID=13882527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8628482A Granted JPS58204496A (ja) 1982-05-21 1982-05-21 放電灯高周波点灯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58204496A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6419698A (en) * 1986-08-08 1989-01-23 Gasuranpu Power & Raito Fluorescent lamp actuator
US6963176B2 (en) 2001-12-25 2005-11-08 Matsushita Electric Works, Ltd. Discharge lamp operation apparatus

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS543584U (ja) * 1977-06-10 1979-01-11
JPS55105997A (en) * 1979-02-08 1980-08-14 Mitsubishi Electric Corp Device for firing discharge lamp
JPS5622317U (ja) * 1979-07-31 1981-02-27

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS543584U (ja) * 1977-06-10 1979-01-11
JPS55105997A (en) * 1979-02-08 1980-08-14 Mitsubishi Electric Corp Device for firing discharge lamp
JPS5622317U (ja) * 1979-07-31 1981-02-27

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6419698A (en) * 1986-08-08 1989-01-23 Gasuranpu Power & Raito Fluorescent lamp actuator
US6963176B2 (en) 2001-12-25 2005-11-08 Matsushita Electric Works, Ltd. Discharge lamp operation apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0440838B2 (ja) 1992-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4560908A (en) High-frequency oscillator-inverter ballast circuit for discharge lamps
JP2001523389A (ja) トライアック可調光バラスト
JPH08506931A (ja) 2つのトランジスタと2つのトランスを具備する電子バラスト
US5399944A (en) Ballast circuit for driving gas discharge
US5612595A (en) Electronic dimming ballast current sensing scheme
JPH11507176A (ja) 力率補正機能を有する単一スイッチ・バラスト
US5028846A (en) Single-ended ballast circuit
US6124681A (en) Electronic ballast for high-intensity discharge lamp
JP2000003798A (ja) 放電ランプ点灯装置および照明装置
JPH06310286A (ja) ランプ
Wang A novel single-switch single-stage electronic ballast with high input power factor
JPS58204496A (ja) 放電灯高周波点灯装置
JP3517899B2 (ja) 電源装置
Youm et al. A single-stage electronic ballast with high power factor
JPH11308879A (ja) 中性点形インバータ
JPH0588067B2 (ja)
JP2795872B2 (ja) 放電灯点灯装置
US5841650A (en) High frequency inverter
JPS61203597A (ja) 放電灯高周波点灯装置
JPH01248969A (ja) 電力変換装置
JPS61203598A (ja) 放電灯高周波点灯装置
JP3487369B2 (ja) 電源装置、放電灯点灯装置および照明装置
JP3016831B2 (ja) インバータ装置
JP3351824B2 (ja) 放電灯点灯装置
JP3261706B2 (ja) インバータ装置