JPS58200133A - 衝撃試験基準片 - Google Patents

衝撃試験基準片

Info

Publication number
JPS58200133A
JPS58200133A JP8445582A JP8445582A JPS58200133A JP S58200133 A JPS58200133 A JP S58200133A JP 8445582 A JP8445582 A JP 8445582A JP 8445582 A JP8445582 A JP 8445582A JP S58200133 A JPS58200133 A JP S58200133A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test
pure
temperature
absorption energy
standard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8445582A
Other languages
English (en)
Inventor
Kimiya Nishida
西田 公也
Hiromichi Hokkezu
法華津 弘通
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP8445582A priority Critical patent/JPS58200133A/ja
Publication of JPS58200133A publication Critical patent/JPS58200133A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N3/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N3/02Details
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2203/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N2203/02Details not specific for a particular testing method
    • G01N2203/022Environment of the test
    • G01N2203/0222Temperature
    • G01N2203/0226High temperature; Heating means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2203/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N2203/02Details not specific for a particular testing method
    • G01N2203/026Specifications of the specimen
    • G01N2203/0298Manufacturing or preparing specimens

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、VJ撃試験機を検定する基準片に関するも
のである。
鉄鋼等のm線試験にはりヤルピー試験機が用いられる。
第1図はりヤルピー試験機の概略図である。(1)は振
子、(2)は試験片、(3)はスケールである。
&It験には試験片(2)を振子(1)で破断し、振子
(1)のスター)烏さ・・・hと破断後の高さhと振子
の重さから吸収エネルギを測定するものである。このよ
うな試験機では試m#iAによって測定値に誤走が生ず
るため試験機の検定が行なわれる。
シャルピー試験機の検定方法には、試験機の各寸法をチ
ェックして規定内であれば合格とする方法(JlB法)
と試験機の各寸法をチェックした上AMMRC(米−陸
軍材料機械峨究センターの略称。
以下AMMRCと称す。)から基準片を購入し、その試
験結果のデータと基準片をAMMRCK:送υ、このデ
ータと基準片が規定内であれば合格とする方法(AST
M法)とがあるが、絶対値で判定する後者(ASTM法
)の方が確実である。
この基準片はSAE規格IC434Gの成分の鋼をアー
ク炉で溶製してインゴットとなし、このインゴットを真
空アーク炉で再溶解したのち反則し圧延分塊し、焼入れ
焼戻しを行なって製造され、焼戻し温度を変化させてH
レベル、Mレベル、Lレベルの3橋類の基準片が作られ
ている。規格[4340の成分範囲を第1表に示す。
第   1   表 このように複雑な工程と焼入れ焼戻しのため基準片の吸
収エネルギーはばらつきが生じやすい。
ばらつきのある基準片では試験機の検定には不適当であ
る。
しかし、この基準片は前述のような焼入れ焼戻し鋼であ
るため低温脆性がある。そのため試験は一40℃の温度
、雰囲気に保持して行なうよう規定されている。
また、購入価格も高く、入手に長期間を要し、しかも検
定を行なった試験機の有効期間は1年間という非常に繁
雑不便という欠点がある。
この発明はこのような欠点を除くもので、試験値にばら
つきが少なく、安価で簡単に入手できる基準片を提供す
るものである。
この発明の要旨は、純金属、あるいは組織的に安定な合
金で、かつ結晶構造が面心立方格子または稠密六方格子
からなる金−から作られたwe試験基準片である。
すなわち、この発明の特徴の1つは低温脆性をおこさな
い(′!#囲気温度によって靭性が変化しない)金14
を用いることである。
金属の結晶構造は体心立方格子(b、c、c)と面心立
方格子(f、c、c)と稠密六方格子(h、c、p)が
主なものである。このうち体心立方格子(b、c、e)
は低温脆化が看しい性質がある。従来の基準片は焼入れ
焼戻し鋼であり体心立方格子(b、c、c)である。
そのため低温脆性をおこし、試験時の雰囲、気温度を一
40℃に保持する必要がある。この発明基準片はこの体
心立方格子(b、e、c)以外の金属、例えば稠密六方
格子であるチタン、面心立方格子である銅、あるいは稠
留六万格子である亜鉛を用いるものである。これらの金
属を用いることによって試験時の温度差による吸収エネ
ルギーの変化はなくな公試Ml直のばらつきは少なくな
るものである。
また、この発明は、これら金属の純金属あるいは組織的
に安定した合金例えばCu + Zn合金を用いる。従
来の基準片は−の成分のはらつき、あるいは焼入れ、焼
戻し温度のばらつきによって吸収  1エネルギーはば
らつきを生ずるものである。この発明基準片は上述金属
の純金属(99−以上)あるいは組織的に安定な合金を
用いることによってこれらのばらつきを極少に抑えるこ
とができるものである。
実施例にもとづいてさらに詳しく説明する。この発明基
準片である純チタン、純銅、純亜鉛の基準片を製造した
。形状は7184号に示されているxoxlOx2ss
v(10m角に2s深さのVノツチを入れたもの)とし
、これらの基準片についてVヤルピー試鹸により吸収エ
ネルギーを測定した。第2図は純ナタ・ン材基準片の試
験温度と吸収エネルギーの関係を示す図である。横軸は
試験温度であり、縦軸は吸収エネルギーである。すなわ
ち2匹〜−193℃までの温度域で試験を行なったもの
であ′る。図であきらかのように20℃〜−100℃間
においては特に吸収エネルギーの差は少なく安定してい
る。第3図は純鋼材(純度9張9G91)と純亜鉛材(
純度99.995−)の基準片の試験温度と吸収エネル
ギーを示す図である。横軸は試′IAt度であり、縦軸
は吸収エネルギーである。図中○印は純鋼材であり、Δ
印は純亜鉛材の吸収エネルギーである。
試験!!度は20°Cと0℃と一196℃について行な
ったものである。図でわかるように温度差による吸収エ
ネルギーの変化は少ない。比較のため従来の基準片につ
いて各温度における吸収エネルギーを試験した。44図
は従来基準片の試験温度と吸収エネルギーの関係を示す
図である。横軸は試験温度であ秒、縦軸は吸収エネルギ
ーである。図中、0印はHレベル、Δ印はMVぺ〃、0
印はLレベルの基準片である。図であきらかなように、
温度差によって吸収エネルギーは変化し、あきらかに低
温脆性をお仁していることを示している。
またさらに、−40℃におけるこの発明基準片について
試験し吸収エネルギーのばらつきについて1査し′Ie
、−査結果を第2表に示す。
第2表 比較のため従来基準片の一40℃における吸収エネルギ
ーのばらつきについてH,M、L各しベルの基準片につ
いて關査した結果を第3表に示す。
#s3表 s2表と第3表を対比すると、従来のHレベルの基準片
と、この発明純チタン材のj&準片の吸収エネルギーの
平均値iがtiは同じ値を示し、しかも、標準偏差δは
小さくなりあきらかにばらつ麹が少なくなっていること
を示している。この純チタン材基準片を従来基準片のM
レベルムレベルの数値に合せるよう基準片の寸法をMレ
ベルに10X510X5X2とし、LL/ベルに10)
15X2mVを製造し試験を行なった。第4表にこの発
明純チタン材基準片の断面寸法を変えた場合の平均値i
と標準偏差δを示す。
第   4   表 第4表と第3表を対比して明らかのようにこの発明純チ
タン材基準片は従来基準片のH,M、L各しベ〜ともば
らつきの少ない基準片が得られた。
以上のように、この発明基準片は、従来高価で入手、検
定に繁雑であシかつばらつきが大きかったものが、安価
で簡単に入手でき、しかもばらつきが小さい基準片にし
て、この発明基準片により、シャルピー試験機を常時自
主検定を行なうことによって試験機の精度向上維持に寄
与する効果大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図はVヤルピー試験機の概略図、第2図は純チタン
材基準片の試験温度と吸収エネルギーの関係を示す図、
第3図は純銅と純亜鉛材基準片の試験温度と吸収エネル
ギーを示す図、第4図は従来基準片の試験温度と吸収エ
ネルギーの関係を示す図である。 図中、1・・・振子、2・・・試験片、3・・・スケー
ル。 出願人  住友金属工業株式会社 代理人   押   1)  良   イ」P1第2図 試 駿遅 度(’c ) 第3図 蚊 駿温度(@c ) 第4図 式駿温 膚(・C) 自発手続?市正書 、1部、1057年6月18日 ’t6;tli長官島1)春樹殿 1、゛副′1の′b、承 昭和57年 特許願 第 84455  号2、発明の
名称 衝撃試験基準片 3、補正をり゛る者 事1′1との関係    出願人 代表者熊谷典文 5、補正の対象 (1)本願明細占、第4頁第8行に「−40℃に保持」
とあるを「−40℃に精度よく保持」に補正4る。 (2)同第4頁第13行に「渇反差」とあるを1温度精
度Jに補正する。 (3)同第4頁第18行に「温度のばらつき]とあるを
「温度、さらに試験時の温度精度のばらつき」に補正す
る。 (4)同第7頁第2表に「Is準偏差δ」とあるを「標
準偏差σ」に補正する。 (5)同第7頁第3表に「標準偏差δ」とあるを「標準
偏差σ」に補正する。 (6)同第8頁第4行に「標準偏差δ」とあるを「標準
偏差σ」に補正する。 (刀 同第8頁第11行に「標準偏差δ」とあるを「標
準偏差σ」に補正する。 (8)同第8頁第4表に「標準偏差δ」どあるをrMA
準−差σ」に補正する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 純金属或いは組織的に安定な合金でかつ結晶構造が面心
    立方格子または稠密六方格子からなる金属から作られた
    衝撃試験基準片。
JP8445582A 1982-05-18 1982-05-18 衝撃試験基準片 Pending JPS58200133A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8445582A JPS58200133A (ja) 1982-05-18 1982-05-18 衝撃試験基準片

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8445582A JPS58200133A (ja) 1982-05-18 1982-05-18 衝撃試験基準片

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58200133A true JPS58200133A (ja) 1983-11-21

Family

ID=13831090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8445582A Pending JPS58200133A (ja) 1982-05-18 1982-05-18 衝撃試験基準片

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58200133A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103245578A (zh) * 2013-04-18 2013-08-14 长安大学 热反射型沥青路面涂层抗冲击性能测试装置及试验方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103245578A (zh) * 2013-04-18 2013-08-14 长安大学 热反射型沥青路面涂层抗冲击性能测试装置及试验方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104822852B (zh) 具有高韧性的包含铬和磷的镍基块体金属玻璃
Qiu et al. The effect of Nb addition on mechanical properties, corrosion behavior, and metal‐ion release of ZrAlCuNi bulk metallic glasses in artificial body fluid
Heslop et al. Dislocation locking and fracture in α-iron
JP2637371B2 (ja) Fe−Mn系振動減衰合金鋼の製造方法
Makhlouf et al. Microstructures and properties of aluminum die casting alloys
US3582320A (en) Cobalt base alloy
Biswas et al. Influence of sulfide inclusion on ductility and fracture behavior of resulfurized HY-80 steel
JPS58200133A (ja) 衝撃試験基準片
Kumakura The Bauschinger effect in carbon steels
Sugita et al. Vacancy clustering behavior in hydrogen-charged martensitic steel AISI 410 under tensile deformation
MacGregor et al. Effects of cyclic loading on mechanical behavior of 24S-T4 and 75S-T6 aluminum alloys and SAE 4130 steel
Krivobok Properties of austenitic stainless steels at low temperatures
Loveday Towards a tensile reference material
Roberts-Austen Report to the Alloys Research Committee
Lyon et al. Dynamic Brinell hardness testing
Benedicks et al. Investigations on the Herbert pendulum hardness tester
Varathan et al. Bharatiya Nirdeshak Dravya for Assessing Mechanical Properties
Jung et al. Analysis of the mechanical properties of N-Added CMn structural steel by the impulse internal friction technique
Glazebrook et al. The National Physical Laboratory and its Relation to Engineering: A Lecture
Hodges et al. Strain Amount and Strain Path Effects on Instrumented Charpy Toughness of Baked Third Generation Advanced High Strength Steels
SU589282A1 (ru) Сталь
Leder Factors Influencing the Weldability of High Tensile Alloy Steels, and a New Weld Cracking Test
CN116735437A (zh) 一种珠光体钢轨晶粒度的评定方法
Bronsveld et al. Anelastic relaxation in amorphous Pd39. 5Ni39. 5P21
Thomas et al. The Effect of Small Amounts of Lead on the Creep Performance of a Cast Ni-Cr-Base Alloy