JPS5819710Y2 - tape recorder - Google Patents

tape recorder

Info

Publication number
JPS5819710Y2
JPS5819710Y2 JP7499677U JP7499677U JPS5819710Y2 JP S5819710 Y2 JPS5819710 Y2 JP S5819710Y2 JP 7499677 U JP7499677 U JP 7499677U JP 7499677 U JP7499677 U JP 7499677U JP S5819710 Y2 JPS5819710 Y2 JP S5819710Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
output
level
circuit
start position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7499677U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS543111U (en
Inventor
福島紘司
Original Assignee
株式会社高千穂通信機器製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社高千穂通信機器製作所 filed Critical 株式会社高千穂通信機器製作所
Priority to JP7499677U priority Critical patent/JPS5819710Y2/en
Publication of JPS543111U publication Critical patent/JPS543111U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5819710Y2 publication Critical patent/JPS5819710Y2/en
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は複数のチャンネルを有する無端状のテープを使
用したテープレコーダーに関するものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention relates to a tape recorder using an endless tape having a plurality of channels.

この種のテープレコーダーは、そのメツセージの頭出し
が容易にできることで、案内、音楽、語学教育等に使用
すると便利なテープレコーダーである。
This type of tape recorder is convenient for use in guidance, music, language education, etc., since it is easy to locate the beginning of a message.

本考案は、繰り返し再生機能、■メツセージ再生機能、
連続再生機能がスイッチにより容易に切り替えて使用で
きるテープレコーダーを提供しようとするものである。
This invention has a repeat playback function, ■message playback function,
The purpose of the present invention is to provide a tape recorder whose continuous playback function can be easily switched using a switch.

以下、図面と共にその1実施例につき説明する。Hereinafter, one embodiment will be described with reference to the drawings.

1はマイクロホン、Ml−M3は前記マイクロホン1か
らメツセージ録音中のときはON(図示より切り替る)
、録音が終了すると0FF(図示の通り)にする接点で
ある。
1 is a microphone, Ml-M3 is ON when a message is being recorded from the microphone 1 (switched as shown)
, is a contact that turns 0FF (as shown) when recording ends.

2は前記接点M2がONからOFFになったとき一定時
間出力をレベル1にするように構成されている単安定マ
ルチ回路、3は前記単安定マルチ回路2の出力がレベル
1のとき発振するメツセージ終了信号用発振回路、4は
増幅器、5はスピーカ、6はヘッド、7は複数のチャン
ネルを備えた無端状の巾広のテープである。
2 is a monostable multi-circuit configured to keep the output at level 1 for a certain period of time when the contact M2 changes from ON to OFF, and 3 is a message that oscillates when the output of the monostable multi-circuit 2 is at level 1. An oscillation circuit for an end signal, 4 an amplifier, 5 a speaker, 6 a head, and 7 an endless wide tape provided with a plurality of channels.

8は前記テープ1の一部に設置した導電箔、9は前記導
電箔を検出するセンシングピンであり前記導電箔aを前
記センシングピン9が検出している位置をスタート位置
という。
8 is a conductive foil installed on a part of the tape 1, 9 is a sensing pin for detecting the conductive foil, and the position where the sensing pin 9 detects the conductive foil a is called a start position.

10はスタート位置検出回路であり、スタート位置を検
出しているとき出力がレベル0となっている。
10 is a start position detection circuit whose output is at level 0 when the start position is detected.

11はメツセージ終了検出回路であり、前記増幅器4の
出力の中に前記発振器3の出力信号又はその再生信号を
フィルターにより検出すると出力をレベル1にセットさ
れ、前記スタート位置検出回路の出力がレベル0になっ
たときレベル0にリセットされるように構成されている
Reference numeral 11 denotes a message end detection circuit, and when the output signal of the oscillator 3 or its reproduction signal is detected by a filter in the output of the amplifier 4, the output is set to level 1, and the output of the start position detection circuit is set to level 0. It is configured so that it is reset to level 0 when the

12は前記メツセージ終1検出回路11の出力がレベル
1になったとき出力レベル1となり、前記メツセージ終
了検出回路11の出力がレベル0にリセットされてから
一定時間後出力レベル0になるように構成されている遅
復旧回路、13は前記スタート位置検出回路10の出力
がレベル1からレベル0に変化したとき一定時間出力が
レベル1になる単安定マルチ回路である。
Reference numeral 12 is configured such that the output level becomes 1 when the output of the message end 1 detection circuit 11 becomes level 1, and the output level becomes 0 after a certain period of time after the output of the message end detection circuit 11 is reset to level 0. The slow recovery circuit 13 is a monostable multi-circuit whose output becomes level 1 for a certain period of time when the output of the start position detection circuit 10 changes from level 1 to level 0.

ANDI〜AND2は入力が全てレベル1のとき出力が
レベル1となるアンド回路、OR1〜OR2は入力に一
つにレベル1があれば出力がレベル1となるオア回路、
■Nv1は入力がレベル0のとき出力力レベル1、入力
がレベル1のとき出力がレベル0になるインバータ回路
である。
ANDI~AND2 are AND circuits whose output is level 1 when all inputs are level 1, OR1~OR2 are OR circuits whose output is level 1 if one of the inputs is level 1,
(2) Nv1 is an inverter circuit whose output level is 1 when the input is level 0, and whose output is level 0 when the input is level 1.

14は前記アンド回路AND1又は前記単安定マルチ回
路13がレベル1のとき後述する送りマグネット15を
作動させるように構成されている送りマグネット制御回
路、15は送りマグネットで作動毎に前記ヘッド6を1
チヤンネルづつ前記テープ7の巾方向に進めるようにし
ている。
14 is a feed magnet control circuit configured to operate a feed magnet 15, which will be described later, when the AND circuit AND1 or the monostable multi-circuit 13 is at level 1; 15 is a feed magnet that controls the head 6 by one time each time it is operated;
The tape is advanced channel by channel in the width direction of the tape 7.

16は前記スタート位置検出回路10の出力がレベル1
になったとぎ出力レベル1となり、前記スタート位置検
出回路10の出力がレベル0になってから一定時間後出
力がレベル0になるように構成されている遅復旧回路で
あり、この遅復旧時間は前記センシングピン9が前記導
電箔8上を通過する時間より長く、前記遅復旧回路12
の遅復旧時間より短い時間に設定されている。
16 indicates that the output of the start position detection circuit 10 is level 1.
This is a slow recovery circuit configured such that the output level becomes 1 as soon as the start position detection circuit 10 reaches level 0, and the output becomes level 0 after a certain period of time after the output of the start position detection circuit 10 becomes level 0. The delay recovery circuit 12 is longer than the time for the sensing pin 9 to pass over the conductive foil 8.
is set to a time shorter than the slow recovery time of

11はオア回路OR1・OR2の出力レベル1のとき後
述する、駆動マグネット18及びモータ19を作動させ
るように構成されているテープ駆動制御回路、18は駆
動マグネット、19はモータであり、該駆動マグネット
18、モータ19が作動するとよく知られている技術に
より前記テープ7を走行させる。
11 is a tape drive control circuit configured to operate a drive magnet 18 and a motor 19, which will be described later, when the output level of OR circuits OR1 and OR2 is 1; 18 is a drive magnet; and 19 is a motor; 18. When the motor 19 is activated, the tape 7 is moved by well known techniques.

20は前記メツセージ終了検出回路11の出力がレベル
1のとき後述する高速マグネット21を作動させるよう
に構成されている高速マグネット制御回路、21は高速
マグネットで前記駆動マグネット18、モータ19の作
動で前記テープ7が走行中、該高速マグネット21が作
動すると、前記テープをよく知られた技術(例えば実願
昭39年53220号)により高速走行させる。
20 is a high-speed magnet control circuit configured to operate a high-speed magnet 21, which will be described later, when the output of the message end detection circuit 11 is level 1; 21 is a high-speed magnet; When the high-speed magnet 21 is actuated while the tape 7 is running, the tape is caused to run at high speed using a well-known technique (for example, Utility Model Application No. 53220 of 1962).

22はスタートスイッチ、23は前記ヘッド6に連動し
てチャンネルがラストへ来たとき作動するラストスイッ
チ、R1−R5は録音スイッチで録音のときは図示より
切り替る。
22 is a start switch; 23 is a last switch that operates in conjunction with the head 6 when the channel reaches the last position; and R1-R5 are recording switches which are switched as shown in the figure during recording.

OP□〜OPaは機能切り替えスイッチで、イCOM端
子とRFP端子が接のときは同一チャンネルを繰り返し
て再生する繰り返し再生機能、口C0M端子とSNG端
子が接のときはメツセージ終了信号のあるところまで再
生して、該信号を検出すると高速でスタート位置まで走
行させて待機状態となる1メツセ一ジ再生機能、ハCO
M端子とCON端子が接のとぎは連続して再生しラスト
チャンネルで待機する連続再生機能の3つの機能に切り
替えができる。
OP□~OPa are function changeover switches.When the COM terminal and the RFP terminal are connected, the same channel is played repeatedly.When the COM terminal and the SNG terminal are connected, it plays until the message end signal is reached. One-message playback function, which when the signal is detected, runs to the start position at high speed and enters standby mode.
When the M terminal and CON terminal are connected, you can switch between three functions: a continuous playback function that plays continuously and waits on the last channel.

次に動作について説明する。Next, the operation will be explained.

先づ録音動作について説明する。First, the recording operation will be explained.

録音スイッチが操作されR1−R5が図示より切り替る
When the recording switch is operated, R1 to R5 are switched as shown.

且つ接点Mが図示より切り替るとオア回路OR□が出力
レベル1となりテープ駆動制御回路17で制御され駆動
マグネット18、モータ19が作動してテープ7を走行
させる。
Further, when the contact point M is switched as shown, the OR circuit OR□ becomes output level 1, which is controlled by the tape drive control circuit 17, and the drive magnet 18 and motor 19 are operated to cause the tape 7 to travel.

そしてテープ7が一周する毎にスタート位置検出回路1
0の出力がレベル1からレベル0に変化し、単安定マル
チ回路13が一定時間レベル1となって送りマグネット
制御回路14で制御され、送りマグネット15が作動し
てヘッド6を1チヤンネルづつ進める。
Then, each time the tape 7 goes around, the start position detection circuit 1
The output of 0 changes from level 1 to level 0, and the monostable multi-circuit 13 remains at level 1 for a certain period of time and is controlled by the feed magnet control circuit 14, and the feed magnet 15 operates to advance the head 6 channel by channel.

一方マイク1からのメツセージは、接点M1、録音スイ
ッチR1を介して増幅器4で増幅され、録音スイッチR
3,R2を介してその出力がヘッド6へ加わりテープ1
へ録音される。
On the other hand, the message from microphone 1 is amplified by amplifier 4 via contact M1 and recording switch R1, and is amplified by amplifier 4 via contact M1 and recording switch R1.
3, the output is applied to the head 6 via R2 and the tape 1
will be recorded to.

メツセージの録音が終了して接点MをOFF (図示の
通り)にすると、単安定マルチ回路2が一定時間出力レ
ベル1となり発振器3が発振してその発振信号が接点M
1、録音スイッチR1を介して増幅器4で増幅され、そ
の出力が録音スイッチR3,R2を介してヘッド6へ加
わりテープ7に録音される。
When the recording of the message is completed and the contact M is turned OFF (as shown in the figure), the monostable multi-circuit 2 remains at the output level 1 for a certain period of time, the oscillator 3 oscillates, and the oscillation signal is transmitted to the contact M.
1. The signal is amplified by the amplifier 4 via the recording switch R1, and its output is applied to the head 6 via the recording switches R3 and R2 and recorded on the tape 7.

次に繰り返し再生機能動作について説明する。Next, the operation of the repeat playback function will be explained.

機能切り替えスイッチOP1〜OP3の00M端子をR
FP端子に接続して繰り返し再生機能動作を選択する。
R the 00M terminals of function changeover switches OP1 to OP3.
Connect to the FP terminal and select repeat playback function operation.

ここで、機能切り替えスイッチOP1〜OP3が接続さ
れているアンド回路AND1 、AND2、オア回路O
R2の入出力の状態を見るとアンド回路AND1の入力
端子の一つは機能切り替えスイッチOP1のREP端子
が00M端子を介して接地されており、レベル0となっ
ている。
Here, the AND circuits AND1, AND2, and the OR circuit O to which the function changeover switches OP1 to OP3 are connected are connected.
Looking at the input/output state of R2, one of the input terminals of the AND circuit AND1 is at level 0, as the REP terminal of the function changeover switch OP1 is grounded via the 00M terminal.

したがって、もう一方の端子の信号のいかんにかかわら
ずアンド回路AND1の出力はレベル0となる。
Therefore, the output of the AND circuit AND1 is at level 0 regardless of the signal at the other terminal.

次にアンド回路AND20入力端子の一つは機能切り替
えスイッチOP2のREP端子がC0M端子を介して接
地されておりレベル0となっている。
Next, one of the input terminals of the AND circuit AND20 is at level 0 because the REP terminal of the function changeover switch OP2 is grounded via the C0M terminal.

したがって、他の端子の信号のいかんにかかわらずアン
ド回路AND2の出力はレベル0となる。
Therefore, the output of the AND circuit AND2 is at level 0 regardless of the signals at the other terminals.

また、オア回路OR2はスタートスイッチnが接(図示
の通り)であること、テープ7がスタート位置にあるこ
と、テープIがスタート位置にあることを示す信号が機
能切り替えスイン−mP3のREP端子とC0M端子を
介してオア回路OR2に入力されていること、アンド回
路AND2の出力がレベル0であることにより、入力端
子はレベル0となっている。
In addition, the OR circuit OR2 sends signals indicating that the start switch n is connected (as shown in the figure), that the tape 7 is at the start position, and that the tape I is at the start position, to the REP terminal of the function switching switch mP3. The input terminal is at level 0 because it is input to the OR circuit OR2 via the C0M terminal and the output from the AND circuit AND2 is at level 0.

したがって、出力はレベル0となる。Therefore, the output becomes level 0.

ここで、スタートスイッチ22を操作して断にすると、
スタートスイッチ22が接続されているオア回路0R2
0入力端子がレベル0から開放され、その出力がレベル
1となる。
At this point, if you operate the start switch 22 to turn it off,
OR circuit 0R2 to which the start switch 22 is connected
The 0 input terminal is opened from level 0, and its output becomes level 1.

この信号は、録音スイッチR5を介してテープ駆動制御
回路17に入力され、この回路で制御されて、駆動マグ
ネット18、モータ19が作動してテープ7を走行させ
る。
This signal is input to the tape drive control circuit 17 via the recording switch R5, and is controlled by this circuit to operate the drive magnet 18 and motor 19 to drive the tape 7.

スタートスイッチ22が接になった後は、導電箔8がセ
ンシングピン9を通過することスタート位置検出回路1
0がレベル1となって、オア回路OR2の出力がレベル
1となり、録音スイッチR5を介してテープ駆動制御回
路17で制御され、駆動マグネット18、モータ19を
作動し、テープ7を走行させる。
After the start switch 22 is connected, the conductive foil 8 passes through the sensing pin 9.The start position detection circuit 1
0 becomes level 1, and the output of OR circuit OR2 becomes level 1, which is controlled by tape drive control circuit 17 via recording switch R5, actuates drive magnet 18 and motor 19, and runs tape 7.

テープ7が一周してスタート位置に到来するとスタート
位置検出回路10の出カレヘル1からレベル0になる。
When the tape 7 completes one revolution and reaches the start position, the output signal 1 of the start position detection circuit 10 becomes level 0.

この出力は遅復旧回路16に入力されるが一定時間(セ
ンシングピン9が導電箔8上を通過するより長い時間)
経過するまで遅復旧回路16の出力はセンシングピン9
に導電箔8があるにもかかわらずレベル1を保っている
This output is input to the slow recovery circuit 16 for a certain period of time (longer than the time it takes the sensing pin 9 to pass over the conductive foil 8).
The output of the slow recovery circuit 16 is sent to the sensing pin 9 until the
Level 1 is maintained despite the presence of conductive foil 8.

この出力は機能切り替えスイッチOP3のC0M端子、
RFPi子を介してオア回路0R201つの端子に入力
され、他の端子のレベルのいかんにかかわらずオア回路
OR2の出力はレベル1となりつづげる。
This output is the C0M terminal of the function changeover switch OP3,
The signal is input to one terminal of the OR circuit 0R20 through the RF Pi, and the output of the OR circuit OR2 continues to be level 1 regardless of the level of the other terminals.

この信号は録音スイッチR5を介してテープ駆動制御回
路17に入力され、駆動マグネット18、モータ19の
動作を継続させ、テープ70走行をつづけさせる。
This signal is input to the tape drive control circuit 17 via the recording switch R5, causing the drive magnet 18 and motor 19 to continue operating, thereby causing the tape 70 to continue running.

また、スタート位置検出回路10の出力がレベル1から
レベル0に変化すると単安定マルチ回路13の出力が一
定時間レベル1になる。
Further, when the output of the start position detection circuit 10 changes from level 1 to level 0, the output of the monostable multi-circuit 13 becomes level 1 for a certain period of time.

この信号はアンド回路AND101つの端子に入力され
るがアンド回路AND1のもう一つの端子は機能切り替
えスイッチOPIのRFP@子がC0M端子と接続され
ていることによりレベル0となりアンド回路AND1の
出力は単安定マルチ回路13の出力信号にかかわらずレ
ベル1になることはできない。
This signal is input to one terminal of the AND circuit AND10, but the other terminal of the AND circuit AND1 becomes level 0 because the RFP@ terminal of the function changeover switch OPI is connected to the C0M terminal, and the output of the AND circuit AND1 becomes a single terminal. Regardless of the output signal of the stable multi-circuit 13, it cannot become level 1.

よって、マグネット制御回路14は動作することが出来
ず、送りマグネット15が作動しない。
Therefore, the magnet control circuit 14 cannot operate, and the feeding magnet 15 does not operate.

これにより、テープ7は同一チャンネルのみを繰り返し
走行することになり、テープ7に録音されているメツセ
ージはヘッド6で再生され増幅器4で増幅されて、スピ
ーカ5で繰り返し再生することになる。
As a result, the tape 7 repeatedly runs only on the same channel, and the message recorded on the tape 7 is reproduced by the head 6, amplified by the amplifier 4, and repeatedly reproduced by the speaker 5.

次に1メツセ一ジ再生機能動作について説明する。Next, the operation of the one-message playback function will be explained.

機能切り替えスイッチOP1〜OP3のC0M端子をS
NG端子に接続して1メツセ一ジ再生機能動作を選択す
る。
Set the C0M terminals of function changeover switches OP1 to OP3 to S.
Connect to the NG terminal to select 1 message playback function operation.

ここで、機能切り替えスイッチOP1〜OP3が接続さ
れているアンド回路AND1 、AND2、オア回路0
R20入出力の状態を見るとアンド回路ANDIの入力
端子の一つは機能切り替えスイッチOP1のSNG端子
がC0M端子と接続されるため接地から開放されること
になり、もう一方の端子の信号によりアンド回路AND
1の出力が変化することになる。
Here, AND circuits AND1, AND2, and OR circuit 0 to which function changeover switches OP1 to OP3 are connected are connected.
Looking at the input/output status of R20, one of the input terminals of the AND circuit ANDI is disconnected from ground because the SNG terminal of the function changeover switch OP1 is connected to the C0M terminal, and the AND circuit is connected to the AND circuit by the signal from the other terminal. circuit AND
1's output will change.

次に、アンド回路AND20入力端子の一つは機能切り
替えスイッチOP2のSNG端子がC0M端子と接続さ
れるため接地から開放されることになり、他の端子の信
号によりアンド回路AND2の出力が変化することにな
る。
Next, one of the input terminals of the AND circuit AND20 is disconnected from the ground because the SNG terminal of the function changeover switch OP2 is connected to the C0M terminal, and the output of the AND circuit AND2 changes depending on the signal from the other terminal. It turns out.

また、オア回路OR2はスタートスイッチ22が接(図
示の通り)であること、テープ7がスタート位置にある
ことにより入力端子はレベル0となっている。
Further, the input terminal of the OR circuit OR2 is at level 0 because the start switch 22 is connected (as shown in the figure) and the tape 7 is at the start position.

したがって、出力はレベル0となる。Therefore, the output becomes level 0.

なお、機能切り替えスイッチOP3のSNGm子がC0
M端子と接続されるため機能切り替えスイッチOP3を
経由した遅復旧回路16からの制御は断たれることにな
る。
In addition, the SNGm child of function changeover switch OP3 is C0.
Since it is connected to the M terminal, control from the slow recovery circuit 16 via the function changeover switch OP3 is cut off.

ここで、スタートスイッチ22を操作して断にするスタ
ートスイッチ22が接続されているオア回路0R20入
力端子がレベル0から開放されその出力がレベル1とな
る。
Here, the input terminal of the OR circuit 0R20 connected to the start switch 22, which is turned off by operating the start switch 22, is opened from level 0 and its output becomes level 1.

この信号は録音スイッチR5を介してテープ駆動制御回
路17に入力されこの回路で制御されて駆動マグネット
18、モータ19が作動してテープ7を走行させる。
This signal is input to the tape drive control circuit 17 via the recording switch R5, and is controlled by this circuit to operate the drive magnet 18 and motor 19 to drive the tape 7.

スタートスイッチ22が接になった後は、導電箔8がセ
ンシングピン9を通過するとスタート位置検出回路10
がレベル1となって、オア回路OR2の出力レベル1と
なす、録音スイッチR5を介してテープ駆動制御回路1
1で制御され、駆動マグネット18、モータ19を作動
し、テープ7を走行させる。
After the start switch 22 is connected, when the conductive foil 8 passes the sensing pin 9, the start position detection circuit 10
becomes level 1, and the output level of OR circuit OR2 becomes 1.
1, the drive magnet 18 and motor 19 are operated to cause the tape 7 to travel.

テープIが一周してスタート位置に到来すると、スター
ト位置検出回路10の出力がレベル1からレベル0にな
る。
When the tape I completes one rotation and reaches the start position, the output of the start position detection circuit 10 changes from level 1 to level 0.

この出力は遅復旧回路16に入力されるが一定時間(セ
ンシングピン9が導電箔8上を通過するより長い時間)
経過するまで遅復旧回路16の出力はセンシングピン9
に導電箔8があるにもかかわらずレベル1を保っており
、かつ、メツセージ終了信号をメツセージ終了検出回路
11が検出していないときは、その出力がレベル0とな
り、遅復旧回路12の出力がレベル0となる。
This output is input to the slow recovery circuit 16 for a certain period of time (longer than the time it takes the sensing pin 9 to pass over the conductive foil 8).
The output of the slow recovery circuit 16 is sent to the sensing pin 9 until the
When the level is maintained at 1 even though there is a conductive foil 8 in It becomes level 0.

この信号はインバータ回路INVIに入力され、その出
力をレベル1とする。
This signal is input to the inverter circuit INVI, and its output is set to level 1.

これによりアンド回路AND2の出力はレベル1となり
オア回路OR2の出力はレベル1となって録音スイッチ
R5を介してテープ駆動制御回路17を制御し、駆動マ
グネット18、モータ19を作動しつづけ、テーファの
走行を継続させる。
As a result, the output of the AND circuit AND2 becomes level 1, and the output of the OR circuit OR2 becomes level 1, which controls the tape drive control circuit 17 via the recording switch R5, keeps the drive magnet 18 and motor 19 operating, and taper Continue running.

また、テープ7がスタート位置に到来する毎□スタート
位置検出回路10の出力がレベル1からレベル0に変化
し、単安定マルチ回路13の出力が一定時間レベル1に
なる。
Furthermore, every time the tape 7 reaches the start position, the output of the start position detection circuit 10 changes from level 1 to level 0, and the output of the monostable multicircuit 13 remains level 1 for a certain period of time.

この信号はアント回路ANDIの入力端子の一つに入力
され、その出力を一定時間レベル1とし、録音スイッチ
R4を介してマグネット制御回路14を制御し送りマグ
ネット15を作動させ、ヘッド6を1チヤンネルづつ進
める。
This signal is input to one of the input terminals of the antenna circuit ANDI, its output is set to level 1 for a certain period of time, the magnet control circuit 14 is controlled via the recording switch R4, the feed magnet 15 is activated, and the head 6 is set to one channel. Proceed step by step.

これにより、テープ7はメツセージ終了信号を検出する
までスタート位置に来る毎にヘッド6を1チヤンネルづ
つ進めて走行することになり、テープに録音されたメツ
セージはヘッド6で再生され増幅器4で増幅されて、ス
ピーカ5で1メツセージを再生することになる。
As a result, the tape 7 advances the head 6 one channel each time it reaches the start position until the message end signal is detected, and the message recorded on the tape is played back by the head 6 and amplified by the amplifier 4. Then, the speaker 5 will reproduce one message.

次に、メツセージ終了信号を検出すると、メツセージ終
了検出回路11がレベル1にセントされる。
Next, when a message end signal is detected, the message end detection circuit 11 is set to level 1.

メツセージ終了検出回路11がレベル1にセットされる
と、高速マグネット制御回路20により制御されて高速
マグネット21が作動してチー7’7を高速で走行させ
る。
When the message end detection circuit 11 is set to level 1, the high speed magnet 21 is operated under the control of the high speed magnet control circuit 20 to cause the Qi 7'7 to travel at high speed.

テープ7が高速で走行してスタート位置へ到来するとス
タート位置検出回路10はレベル0となってメツセージ
終了検出回路11をリセットしてそのレベルな0として
高速マグネット制御回路20により制御されて、高速マ
グネット21を復旧させる。
When the tape 7 travels at high speed and reaches the start position, the start position detection circuit 10 becomes level 0, resets the message end detection circuit 11, and sets the level to 0, which is controlled by the high speed magnet control circuit 20, and the high speed magnet 21 will be restored.

また、メツセージ終了検出回路11の出力がレベル0と
なっても一定時間遅復旧回路12の出力はレベル1を保
ちインバータ回路INV1の出力はレベル0を継続する
Further, even if the output of the message end detection circuit 11 becomes level 0, the output of the fixed time delay recovery circuit 12 remains level 1, and the output of the inverter circuit INV1 continues to be level 0.

なお、スタート位置検出回路10がレベル1になっても
一定時間遅復旧回路16の出力はレベル1を保つが、遅
復旧回路12の遅復旧時間は遅復旧回路16の遅復旧時
間より長く設定されているのでアンド回路AND2の出
力はレベル1になることができない。
Note that even if the start position detection circuit 10 reaches level 1, the output of the slow recovery circuit 16 remains at level 1 for a certain period of time, but the slow recovery time of the slow recovery circuit 12 is set longer than the slow recovery time of the slow recovery circuit 16. Therefore, the output of the AND circuit AND2 cannot become level 1.

したがって、オア回路OR2の出力レベル0となり、テ
ープ駆動制御回路17が制御されることなく、よって駆
動マグネット18、モータ19が作動せずテープ7は走
行停止し時期状態となる。
Therefore, the output level of the OR circuit OR2 becomes 0, and the tape drive control circuit 17 is not controlled, so that the drive magnet 18 and motor 19 are not operated, and the tape 7 stops running, resulting in the timing state.

次に連続再生機能動作について説明する。Next, the operation of the continuous playback function will be explained.

機能切り替えスイッチOP1〜OP3のC0M端子をC
ON端子に接続して連続再生機能動作を選択する。
Connect the C0M terminals of function changeover switches OP1 to OP3 to C.
Connect to the ON terminal to select continuous playback function operation.

ここで、機能切り替えスイッチOP1〜OP3が接続さ
れているアンド回路ANDI 、AND2、オア回路0
R20入出力の状態を見ると、アンド回路AND1の入
力端子の一つは機能切り替えスイッチOP1のCON端
子がC0M端子と接続されるため接地から開放されるこ
とになり、もう一方の端子の信号によりアンド回路AN
D1の出力が変化することになる。
Here, AND circuits ANDI, AND2, and OR circuit 0 to which function changeover switches OP1 to OP3 are connected
Looking at the input/output status of R20, one of the input terminals of the AND circuit AND1 is disconnected from ground because the CON terminal of the function changeover switch OP1 is connected to the C0M terminal, and the signal from the other terminal AND circuit AN
The output of D1 will change.

次に、アンド回路AND2の入力端子の一つは機能切り
替えスイッチOP2のCON端子がC0M端子を介して
接地されており、レベル0となっている。
Next, one of the input terminals of the AND circuit AND2 is the CON terminal of the function changeover switch OP2, which is grounded via the C0M terminal, and is at level 0.

したがって、他の端子の信号のいかんにかかわらずアン
ド回路AND2の出力はレベル0となる。
Therefore, the output of the AND circuit AND2 is at level 0 regardless of the signals at the other terminals.

また、オア回路OR2は、スタートスイッチ22が接(
図示の通り)であること、テープ7がスタート位置にあ
ること、テープ7がスタート位置にあることを示す信号
が機能切り替えスイッチOP3のCON端子とCOM端
子及びラストスイッチ23を介してオア回路OR2に入
力されていること、アンド回路AND2の出力がレベル
0であることにより、入力端子はレベル0となっている
Further, the OR circuit OR2 is connected to the start switch 22 (
As shown in the figure), that the tape 7 is at the start position, and that the tape 7 is at the start position are sent to the OR circuit OR2 via the CON and COM terminals of the function changeover switch OP3 and the last switch 23. The input terminal is at level 0 because it is input and the output of the AND circuit AND2 is at level 0.

したがって、出力はレベル0となる。Therefore, the output becomes level 0.

ここで、スタートスイッチ22を操作して断にすると、
スタートスイッチ22が接続されているオア回路OR2
の入力端子がレベル0から開放され、その出力がレベル
1となる。
At this point, if you operate the start switch 22 to turn it off,
OR circuit OR2 to which the start switch 22 is connected
The input terminal of is opened from level 0, and its output becomes level 1.

この信号は録音スイッチR5を介してテープ駆動制御回
路17に入力され、この回路で制御されて、駆動マグネ
ット18、モータ19が作動してテープ7を走行させる
This signal is input to the tape drive control circuit 17 via the recording switch R5, and is controlled by this circuit to operate the drive magnet 18 and motor 19 to drive the tape 7.

スタートスイッチ22が接になった後は、導電箔8がセ
ンシングピン9を通過スるとスタート位置検出回路10
がレベル1となって、オア回路OR2の出力がレベル1
となり、録音スイッチR5を介してテープ駆動制御回路
17で制御され駆動マグネット18、モータ19を作動
し、テープ7を走行させる。
After the start switch 22 is connected, when the conductive foil 8 passes the sensing pin 9, the start position detection circuit 10 is activated.
becomes level 1, and the output of OR circuit OR2 becomes level 1.
Then, the tape drive control circuit 17 operates the drive magnet 18 and motor 19 under the control of the tape drive control circuit 17 via the recording switch R5, thereby causing the tape 7 to travel.

テープ7が一周してスタート位置に到来すると、スター
ト位置検出回路10の出力がレベル1からレベル0にな
る。
When the tape 7 completes one revolution and reaches the start position, the output of the start position detection circuit 10 changes from level 1 to level 0.

この出力は、遅復旧回路16に入力されるが一定時間(
センシングピ/9が導電箔8上を通過するより長い時間
)経過するまで遅復旧回路16の出力はセンシングピン
9に導電箔8があるにもかかワラスレベル1を保ってい
る。
This output is input to the slow recovery circuit 16 for a certain period of time (
Even though the conductive foil 8 is present on the sensing pin 9, the output of the slow recovery circuit 16 remains at level 1 until a time longer than the time it takes for the sensing pin 9 to pass over the conductive foil 8 has elapsed.

この出力は、機能切り替えスイッチOP30COM端子
、CON端子、ラストスイッチ23を介してオア回路O
R2の1つの端子に入力され、他の端子のレベルのいか
んにかかわらずオア回路OR2の出力はレベル1となり
つづける。
This output is sent to the OR circuit O via the function changeover switch OP30COM terminal, CON terminal, and last switch 23.
It is input to one terminal of R2, and the output of the OR circuit OR2 continues to be level 1 regardless of the level of the other terminals.

この信号は録音スイッチR5を介してテープ駆動制御回
路17に入力され、駆動マグネット18、モータ19の
動作を継続させ、テープ70走行をつづけさせる。
This signal is input to the tape drive control circuit 17 via the recording switch R5, causing the drive magnet 18 and motor 19 to continue operating, thereby causing the tape 70 to continue running.

また、テープ7がスタート位置に到来する毎にスタート
位置検出回路10の出力がレベル1からレベル0に変化
し、単安定マルチ回路13の出力が一定時間レベル1に
なる。
Furthermore, each time the tape 7 reaches the start position, the output of the start position detection circuit 10 changes from level 1 to level 0, and the output of the monostable multicircuit 13 remains at level 1 for a certain period of time.

この信号はアンド回路ANDIの入力端子の一つに入力
され、その出力を一定時間レベル1とし、録音スイッチ
R4を介してマグネット制御回路14を制御し、送りマ
グネット15を作動させ、ヘッド6を1チヤンネルづつ
進める。
This signal is input to one of the input terminals of the AND circuit ANDI, its output is set to level 1 for a certain period of time, the magnet control circuit 14 is controlled via the recording switch R4, the feed magnet 15 is activated, and the head 6 is set to 1. Proceed channel by channel.

これによりテープ7はスタート位置に到来する毎にヘッ
ド6を1チヤンネルづつ進めて走行することになり、テ
ープIに録音されたメツセージはヘッド6で再生され増
幅器4で増幅されて、スピーカ5で連続再生することに
なる。
As a result, the tape 7 advances the head 6 one channel each time it reaches the start position, and the message recorded on the tape I is played back by the head 6, amplified by the amplifier 4, and continuously transmitted to the speaker 5. It will be played.

次に、テープTがスタート位置に到来し、ヘッド6に連
動して作動するチャンネルがラストに来るとラストスイ
ッチ23が断となり、遅復旧回路16かもの信号は断た
れ、なおかつ、スタート位置検出回路10はレベル0に
なるため、オア回路OR2の出力はレベルOとなってテ
ープ駆動制御回路17は制御されなくなり、駆動マグネ
ット18、モータ19は復旧し、テープ7は停止し待機
状態となる。
Next, when the tape T reaches the start position and the channel that operates in conjunction with the head 6 comes to the last, the last switch 23 is disconnected, the signal from the slow recovery circuit 16 is disconnected, and the start position detection circuit 10 becomes level 0, the output of the OR circuit OR2 becomes level O, and the tape drive control circuit 17 is no longer controlled, the drive magnet 18 and motor 19 are restored, and the tape 7 is stopped and placed in a standby state.

以上の説明から明らかなように、本考案にあっては、例
えば展示品の案内に使用したとぎには、繰り返し説明し
たい場合は繰り返し再生機能に、1メツセージで説明し
たい場合はメッセージ長を気にすることのない1メツセ
一ジ再生機能に、通常のテープレコーダーと同じように
連続して再生する場合は連続再生機能に、それぞれ切り
替えができ、1台でその状態に応じて使用できる効果が
ある。
As is clear from the above explanation, when this invention is used to guide an exhibit, for example, if you want to explain repeatedly, you can use the repeat playback function, and if you want to explain in one message, you can use the repeat playback function, and if you want to explain in one message, you can use the message length. You can switch between the one-message playback function, which you never have to play, and the continuous playback function, when you want to play continuously like a normal tape recorder, so you can use one unit depending on the situation. .

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本考案の一実施例を示すブロック図であり、1
はマイク、3は発振器、4は増幅器、6はヘッド、7は
テープ、8は導電箔、9はセンシングピン、10はスタ
ート位置検出回路、11はメツセージ終了検出回路、1
2.16は遅復旧回路、13は単安定マルチ回路、15
は送りマグネット、18は駆動マグネット、19はモー
タ、21は高速マグネット。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of the present invention.
is a microphone, 3 is an oscillator, 4 is an amplifier, 6 is a head, 7 is a tape, 8 is a conductive foil, 9 is a sensing pin, 10 is a start position detection circuit, 11 is a message end detection circuit, 1
2.16 is a slow recovery circuit, 13 is a monostable multi-circuit, 15
is a feed magnet, 18 is a drive magnet, 19 is a motor, and 21 is a high-speed magnet.

Claims (1)

【実用新案登録請求の範囲】[Scope of utility model registration request] 巾方向に複数のチャンネルを備えた無端状のテープを使
用するテープレコーダーにおいて、前記テープの一部に
設置したスタート位置を検出するスタート位置検出回路
と、録音された一連のメツセージの終了を検出するメツ
セージ終了検出回路と、前記テープを録音あるいは再生
するのに必要な速度で走行させると共に、メツセージの
終了を検出することによって、前記テープを高速走行に
切り替えるテープ走行手段と、前記スタート位置検出回
路の出力によって、ヘッドを1チヤンネルづつ進めさせ
るヘッド送り手段と、前記スタート位置検出回路の出力
により制御されるテープ停止、ヘッド送りを繰返し再生
機能や1メツセ一ジ再生機能や連続再生機能に応じて選
択出来るようにしたスイッチ手段で構成され、前記スイ
ッチ手段により、前記スタート位置検出回路の出力にか
かわらず同一チャンネルを繰返し再生する繰返し再生機
能と、前記スイッチ手段により、前記メツセージ終了検
出回路のメツセージ終了検出後、前記スタート位置検出
回路の出力を得るまで、前記テープを走行させる1メツ
セ一ジ再生機能と、前記スイッチ手段により、前記テー
プがスタート位置に到来する毎に前記スタート位置検出
回路の出力により、前記ヘッド送り手段を作動させ、ヘ
ッドを1チヤンネルづつ進め、なおかっ、前記テープの
走行を継続させ、連続して再生する連続再生機能を有す
るテープレコーダー。
In a tape recorder using an endless tape having multiple channels in the width direction, a start position detection circuit is installed on a part of the tape to detect the start position, and the end of a series of recorded messages is detected. a message end detection circuit; a tape running means for running the tape at a speed necessary for recording or reproducing and switching the tape to high speed running by detecting the end of a message; and a start position detection circuit. A head feeding means that advances the head channel by channel according to the output, and tape stop and head feeding controlled by the output of the start position detection circuit are selected according to the repeat playback function, one-message playback function, or continuous playback function. The switch means has a repeat playback function for repeatedly playing the same channel regardless of the output of the start position detection circuit, and the switch means has a repeat playback function that allows the message end detection circuit to detect the end of the message. After that, a one-message playback function for running the tape until the output of the start position detection circuit is obtained, and the switch means, each time the tape reaches the start position, the output of the start position detection circuit is activated. A tape recorder having a continuous playback function of operating the head feeding means to advance the head one channel at a time, and continuing the running of the tape for continuous playback.
JP7499677U 1977-06-09 1977-06-09 tape recorder Expired JPS5819710Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7499677U JPS5819710Y2 (en) 1977-06-09 1977-06-09 tape recorder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7499677U JPS5819710Y2 (en) 1977-06-09 1977-06-09 tape recorder

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS543111U JPS543111U (en) 1979-01-10
JPS5819710Y2 true JPS5819710Y2 (en) 1983-04-22

Family

ID=28989040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7499677U Expired JPS5819710Y2 (en) 1977-06-09 1977-06-09 tape recorder

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5819710Y2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58121743A (en) * 1982-01-16 1983-07-20 松浦 勘三郎 Fish gathering apparatus
JPS6077380U (en) * 1983-11-04 1985-05-30 山田 継夫 bait spreader

Also Published As

Publication number Publication date
JPS543111U (en) 1979-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5819710Y2 (en) tape recorder
JPS6032895B2 (en) magnetic recording and reproducing device
JPS6013068Y2 (en) magnetic tape playback device
JP2840299B2 (en) Operation control circuit of tape recorder
JP2640005B2 (en) Music selection circuit of tape recorder
JPS5928519Y2 (en) tape recorder
JPH0124764Y2 (en)
JP2764916B2 (en) Tape recording system and tape player for tape player with solid-state memory recorder
JPS6336506Y2 (en)
KR870003693Y1 (en) Block signal recording and detecting apparatus of video tape recorder
JPH0234114B2 (en)
JPS5853042A (en) Recording and reproducing method
JPS57158054A (en) Message selection system of automatic recorder
JPS6018837A (en) Tape player
JPS6020180Y2 (en) Auto-reverse detection device
JPS6228493B2 (en)
JPS6325549Y2 (en)
JPH0333952Y2 (en)
JPS6353622B2 (en)
JPS59101052A (en) Circuit for automatically stopping sound recording
JPH0528635Y2 (en)
JPS5864654A (en) Reproducing method for music signal of tape
JPS59188863A (en) Magnetic sound recording and reproducing device
JPH03134847A (en) Program selecting circuit for tape recorder
JPS61198482A (en) Automatic music-selecting device of taperecorder