JPS58196380A - バルブ装置 - Google Patents

バルブ装置

Info

Publication number
JPS58196380A
JPS58196380A JP7887382A JP7887382A JPS58196380A JP S58196380 A JPS58196380 A JP S58196380A JP 7887382 A JP7887382 A JP 7887382A JP 7887382 A JP7887382 A JP 7887382A JP S58196380 A JPS58196380 A JP S58196380A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bellows
valve body
fluid
passage
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7887382A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiichi Suefuji
末藤 敏一
Hisashi Mitani
三谷 寿
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Shimazu Seisakusho KK
Original Assignee
Shimadzu Corp
Shimazu Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp, Shimazu Seisakusho KK filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP7887382A priority Critical patent/JPS58196380A/ja
Publication of JPS58196380A publication Critical patent/JPS58196380A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/12Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、流体の流通を制御するために用いられるバル
ブ装置!+こ関するものである。
従来、この撞のバルブ装置として、通路を開閉する1こ
めの弁体を弁軸により支持し、この弁軸を通路外Iこ配
設したアクチュエータにより作動させることIこよって
、通路中を流れる流体の流通状態を制御するようにした
ものがある。
ところが、このような構成のものでは、弁軸等を介して
通路内の熱が外部へ流出し1こり、外部の熱が通路内へ
流入し易い。そのため、前記通路内を高温の流体ρ)流
通する場合には、前記アクチュエータが加熱されて故障
するおそれがあり、また、前記通路内を低温の流体が流
通する場合暑こは外部の熱が通路内に漏入して前記流体
の温度を^めてしまうというような不都合がある。
特に、クライオ関係の各種の機器類に液体ヘリウム等の
極低温流体を送給するような通路1こ前述した従来のバ
ルブ装置を用いると、通路内外の温度差が極度に大きい
ため、外部の熱が前記弁軸等を通して通路内に漏入し易
く、しかも、前記弁軸の軸封部や螺合部等で発生する摩
擦熱がそれ確付加される。そのため、前記通路を流通す
る極低温流体1こ比較的多量の熱が付与されることとな
って前述した機器類の性能等に悪影響を及ぼすという不
都合がある。したがって、このような不都合を招かない
バルブ装置の出現が強く望まれている。
本発明は、このような事情に着目してなされtこもので
、対をなすベローズを用いて弁体を遠隔駆動し得るよう
暑こ構成することによって、前述した不都合を解消する
ことができるようにした/<ルブ装置を提供するもので
ある。
以下、本発明の一実施例を第1図を参照して説明する。
極低温の液体ヘリウムムを流通させるための通路1の途
中易こ弁座2を介設し、この弁座2上に弁体8を配設し
ている。そして、この弁体8を従動側ベローズ41こよ
り支持して前記弁座2方向に進退させるようにしている
。この従動側ベローズ4は、固定114mと可動!14
bとの聞Iζ伸縮可能な蛇腹状の周1140を介在させ
てなるもので、訂記弁体8は前記可動壁4tzこ一体に
形成されている。そして、この従動側ベローズ4の内部
空間4dを流体流通路5を介して駆動−ベローズ6の内
部空間6d1こ連通させている。この駆動側ベローズ6
は、固定W6aと可動@6bとの間に伸縮可能な蛇腹状
のl壁6eを介在させてなるもので、この駆動側ベロー
ズ6の内部空間6dおよび前記従動側ベローズ4の内部
空間4dにはガス状の作動流体7を充満させである。そ
して、前記駆動側ベローズ6をベローズ駆動機構8によ
って伸縮させて該駆動側ベローズ6の内部空間6dの容
積を増′減させるよう1こしている。このベローズ駆動
機構8は、電動ロータリアクチュエータ9の回転出力軸
9aに送りねじ部9bfr設け、この送りねじ部9bを
前記駆動側ベローズ6の可動@6bのねじ部6eに螺合
させてなるもので、前記回転出力軸9aを所要方向に回
転させること(こよって前記可動壁6bを昇降動作させ
ることができるよう着こなっている。なお、11は前記
可動壁6bを回転を禁止した状態で上、下に案内する案
内部材でJ)る。
また、12は、前記流体流通路5内に作動流体7を補充
するための作動流体補充機構である、このような構成の
ものであれば、電動ロータリアクチュエータ9を所要方
向1こ作動させて駆動側ベローズ6の可動壁6bを降下
させると、該ベローズ6の内部空間6dの容積が減少し
、該内部空間6d内の作動流体7の圧力が丘昇する。そ
のため、前記駆動側ベローズ6円の作動流体7が逐次流
体流通路5内へ流出するととも身こ、この流体流通路5
内の作動流体7が従動側ベローズ4の内部空間4d内に
流入し、該従動側ベローズ4が伸長して弁体8が閉成方
向綴こ移行させられる。また前記電動ロークリアクチュ
エータ9を前述と逆の方向に作動させて前記駆動側ベロ
ーズ6の可動壁eblth昇させると、該ベローズ6の
内部空間6dの容積が減少し、該内部空間6d内の圧力
が降下する。そのため、前記作動流体7が前述とは逆の
方向醗こ流れ、前記従動側ベローズ6が縮小して前記弁
体3が開成方向に移行させられる。しため5つて、この
ようなものであれば、前記電動ロータソアクチュエータ
9を正逆転させることによって、前記弁体8を自在に開
閉制御することができる。
なお、弁体は、内示実施例のようなポペ・スト弁形式の
ものに限定されないのは勿論であり、例えば、バタフラ
イ弁、玉形弁あるいはゲート弁等と称される形式のもの
であってもよも)。
5− また、ベローズの形式も前記実施例のものIn限らず、
例えば、第2図に示すようなものであってもよい、すな
わち、l@2図に示すベローズ4’j、t11114e
’の途中に座屈防止用のガイドリック4’rを介在させ
たものである。
さら艮、作動流体は、ガス状のもの1こ限らず液状のも
のであってもよい。しかしながら、ガス状のものにすれ
ば、封入モル数の調節だけで、制御範囲を変化させるこ
とができ、広範囲の圧力領域をカバーできるという利点
がある。
また、ベローズ駆動機構も前記実施例のもσ)−こ限定
されないのは勿論であり、油圧式、空気圧式あるいは手
動式等のものであってもよいが、前記のような構成のも
のであれば、送りねじ部のリード角を変えること盛こよ
ってゲjノを簡単Iこ変更することができるという利点
がある。
以上、説明したように、本発明は、対をなすベローズを
用いて弁体を遠隔駆動し得るよう1こ構成しているので
、駆動機構たるアクチュエータ等を通路内の流体から熱
的に隔離して配置すること6− が容易である。そのため、通路内の流体の温度屹よって
前記アクチュエータ等に悪影響が及ぶという不都合を解
消することができる。また、本発明lこよれば、熱伝導
性Iこ富む弁軸等の部材を通路内から通路外1こEって
設ける必要がないため、通路内、外1こおける熱の出入
りを有効に抑制することができるとともに、前記通路内
iこ面圧の大きな摺動部を設ける必要が全くないため、
通路内iこおける摩擦熱の発生を防止することができる
。そのため、前記通路ξこ液体ヘリウム等の極低温流体
を流通させるような場合でも、該極低温流体lこ外部か
らの熱や摩擦熱等が不当に付与されるという不都合が生
じない。したがって、特に、クライオ関係の機器類等g
こ適用するのに好適なバルブ装置を提供することができ
るものである。また、本発明では、弁体をベローズ磨こ
よって作動させるよう憂こしているので、例えば、ダイ
ヤフラムIこよって弁体を作動させる場合のよう着こり
ファレンス圧力や制御対象圧力の変動等によってハノチ
ノグが生じるというような不都合が無く、安定した弁体
の開閉制御を行なうことができるものである
【図面の簡単な説明】
at図は本発明の一実施例を示す概略断面図第2図は本
発明の他の実施例を示す部分動向図である。 l・・・通路  3・・・弁体 4・・・従動側ベローズ  5・・・流2体流通路6・
・・駆動側ベローズ  7・・・作動流体代理人 弁理
士 赤澤−博

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 通路々開閉するための弁体と、この弁体を支持し内部空
    間の容積の増減1こ伴って前記弁体を開閉動作させる従
    動側ベローズと、作動流体を充満させた内部空間を流体
    流通路を介して前記従動側ベローズの内部空間1こ連通
    させた駆動側ベローズと、この駆動側ベローズを伸縮さ
    せて該駆動側ベローズの内部空間の容積を増減させるベ
    ローズ駆動機構とを具備してなることを特徴とする)(
    ルブ装置。
JP7887382A 1982-05-10 1982-05-10 バルブ装置 Pending JPS58196380A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7887382A JPS58196380A (ja) 1982-05-10 1982-05-10 バルブ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7887382A JPS58196380A (ja) 1982-05-10 1982-05-10 バルブ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58196380A true JPS58196380A (ja) 1983-11-15

Family

ID=13673935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7887382A Pending JPS58196380A (ja) 1982-05-10 1982-05-10 バルブ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58196380A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10527189B2 (en) 2015-11-13 2020-01-07 Ihi Corporation Valve actuator for an electrically actuated poppet valve including a continuously variable transmission and a power free latching mechanism

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10527189B2 (en) 2015-11-13 2020-01-07 Ihi Corporation Valve actuator for an electrically actuated poppet valve including a continuously variable transmission and a power free latching mechanism

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016092935A1 (ja) 冷媒制御バルブ装置
US3217749A (en) Single valve refrigeration control
US20160103456A1 (en) Valve
TWI421426B (zh) 電動針閥
ES461048A1 (es) Pieza de robineteria de alta temperatura.
US3916941A (en) Throttle valve assembly
US2776796A (en) Heating and cooling control valve
JP5329131B2 (ja) 遮断機能を備えたロングストローク・レギュレータ弁
JPS58196380A (ja) バルブ装置
KR102275434B1 (ko) 반도체 칠러장치용 밸브 모듈
ITMI20120118U1 (it) Valvola di bilanciamento automatica a sfera
US2914088A (en) Fluid flow regulating means
US7036745B2 (en) Thermostatic valve for a fluid circulation circuit and a heat engine associated with a cooling circuit comprising such a valve
US3208467A (en) Intermittent vacuum regulator
US2788019A (en) Combined stop and by-pass valve
US2698729A (en) Two-way pilot controlled diaphragm valve
US3680597A (en) Dual valve construction
US2463599A (en) Temperature regulator
US4284098A (en) Valves for controlling or preventing fluid flow
US1795860A (en) Temperature-control-valve mechanism
JPH04262174A (ja) 蒸気状又は液状媒体のための調節弁
KR101991500B1 (ko) 공압식 액추에이터, 이를 이용한 공압식 밸브 및 공압식 밸브 시스템
KR101787971B1 (ko) 차량용 워터 밸브 조립체
JPS6135816Y2 (ja)
US3707844A (en) Hydraulic actuator