JPS58195921A - Data transferring system - Google Patents

Data transferring system

Info

Publication number
JPS58195921A
JPS58195921A JP7877582A JP7877582A JPS58195921A JP S58195921 A JPS58195921 A JP S58195921A JP 7877582 A JP7877582 A JP 7877582A JP 7877582 A JP7877582 A JP 7877582A JP S58195921 A JPS58195921 A JP S58195921A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
controller
master controller
code
deck
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7877582A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masakane Kurosaki
黒崎 正謙
Yoshiharu Ueki
喜治 植木
Shozaburo Sakaguchi
坂口 正三郎
Manabu Sawaki
沢木 学
Minoru Motohashi
本橋 実
Yukihiro Kaneko
幸弘 金子
Yoshiro Aoyanagi
芳郎 青柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Corp
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Corp, Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Corp
Priority to JP7877582A priority Critical patent/JPS58195921A/en
Publication of JPS58195921A publication Critical patent/JPS58195921A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

PURPOSE:To easily change a system formed by plural apparatuses, by assigning a prescribed code to each of plural apparatuses, and discriminating a code in a data existing in a bi-directional data bus of each apparatus. CONSTITUTION:When a data D1 corresponding to a key pressing state in a keyboard 1 is sent out from a master controller 2, the master controller 2 can recognized that the data D1 is transferred to a deck controller 7, by a send-out data D2 showing ACK (acknowledge) from the deck controller 7 which can be operated as a talker only when an apparatus code is sent out. When a data D3 is sent out, if the master controller 2 can be operated as a talker by coincidence of the apparatus code which is sent out and the final apparatus code stored in advance, in this state, a data D4 obtained by adding an apparatus code again is sent out from the master controller 2.

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、複数の機器間のデータ転送方式に関する。[Detailed description of the invention] The present invention relates to a data transfer method between multiple devices.

従来のデータ転送方式によってデータ転送をなす複数の
機器で形成された音響システムを1g1図に示す。第1
図において、lはチューナの選局動作を指令するための
キー及びデ・ツキの動作モードを指令するためのキー等
を含んで構成されたキーボードである。キーボードlに
おけるキー抑圧状態に応じた信号がマスターコントーラ
2に供給される。マスターコントローラ2は、キーボー
ドlより供給された信号によってキー抑圧状態に応じた
データを双方向性データバス3に送出すると共にチュー
ナコントローラ選択信号α及びデツキコントローラ選択
信号すのうちのいずれか一方若しくは双方を出力する。
Figure 1g1 shows an audio system formed by a plurality of devices that transfer data using a conventional data transfer method. 1st
In the figure, reference numeral 1 denotes a keyboard including keys for instructing the tuning operation of the tuner, keys for instructing the operating mode of the de-tsuki, and the like. A signal corresponding to the key depression state on the keyboard l is supplied to the master controller 2. The master controller 2 sends data corresponding to the key suppression state to the bidirectional data bus 3 according to the signal supplied from the keyboard 1, and also outputs one or both of the tuner controller selection signal α and the deck controller selection signal. Output.

マスターコントローラ2より選択信号αが出力されると
チューナコントローラ4は選択信号αによってデータバ
ス上のデータをラッチする。そののち、チューナコント
ローラ4にランチしたデータが含んでいる命令をデコー
ドして例えば自動選局動作指令を得る。そうすると、チ
ューナコントローラ4は例えばチューナ5におけるPL
L (フェイズロックドループ)回路の分周器の分周比
を変化させることにより電界強度が再び強くなるまで同
調周波数が変化するようにして自動選局動作がなされる
ようにする。そして、この自動選局動作が終了するとチ
ューナコントローラ4はチューナ5におけるPLL回路
の分周器の分周比から同調周波数を検出したのちにこの
同調周波数に応じたデータをマスターコントローラ2に
転送するためにデータバスへのチューナデータ送出要求
信号Cをマスターコントローラ2に供給する。そうする
と、マスターコントローラ2は、再び選択信号afチュ
ーナコントローラ4に供給する。チューナコントローラ
4は、選択信号αによって同調周波数に応じたデータを
データバス3に送出する。マスターコントローラ2は、
選択信号aの送出後チューナコントローラ4よりデータ
がデータバス3に送出されるまでに要する時間が経過し
たのちにデータバス上のデータすなわち同調周波数に応
じたデータをランチする。それと同時に、マスターコン
トローラ2Fi選択信号αのチューナコントローラ4へ
の供給を停止すると共にラッチしたデータに応じて表示
装置6における数字表示用7セグメントタイプ浄光ダイ
オード等からなる同調周波数表示用の表示素子を駆動す
る。
When the master controller 2 outputs the selection signal α, the tuner controller 4 latches the data on the data bus based on the selection signal α. Thereafter, the command included in the data launched into the tuner controller 4 is decoded to obtain, for example, an automatic channel selection operation command. Then, the tuner controller 4, for example, controls the PL in the tuner 5.
By changing the frequency division ratio of the frequency divider of the L (phase-locked loop) circuit, the tuning frequency is changed until the electric field strength becomes strong again, and automatic tuning operation is performed. When this automatic tuning operation is completed, the tuner controller 4 detects the tuning frequency from the frequency division ratio of the frequency divider of the PLL circuit in the tuner 5, and then transfers data corresponding to this tuning frequency to the master controller 2. Then, a tuner data transmission request signal C to the data bus is supplied to the master controller 2. Then, the master controller 2 supplies the selection signal to the af tuner controller 4 again. The tuner controller 4 sends data corresponding to the tuning frequency to the data bus 3 in response to the selection signal α. Master controller 2 is
After the time required for data to be sent from the tuner controller 4 to the data bus 3 after sending the selection signal a has elapsed, the data on the data bus, that is, the data corresponding to the tuning frequency, is launched. At the same time, the supply of the master controller 2Fi selection signal α to the tuner controller 4 is stopped, and the display element for displaying the tuned frequency, which is composed of a 7-segment type light-purifying diode for displaying numbers in the display device 6, is activated in accordance with the latched data. Drive.

一方、マスターコントローラ2より選択信号すが出力さ
れるとデツキコントローラ7は選択信号すの出力開始時
にデータバス上のデータをラッチする。デツキコントロ
ーラ5はデータバス上のデータをラッチするとこのデー
タが含んでいる命令をデコードして例えばプレイ動作指
令を得る。そうすると、デツキコントローラ7は例えば
デツキ8におけるテープ駆送モータやヘッド移動用プラ
ンジャーマグネットを駆動する駆動回路に駆動指令信号
を出力する。そして、デツキ8においてプレイ動作がな
され始めるとデツキコントローラ7はテープ走行方向等
を表わすデータをマスターコントローラ2に転送するた
めにデータバスへのデータ送出を要求するデツキデータ
送出要求信号dをマスターコントローラ2に供給する。
On the other hand, when the master controller 2 outputs the selection signal S, the deck controller 7 latches the data on the data bus at the time when the selection signal S starts outputting. When the deck controller 5 latches data on the data bus, it decodes the command included in this data to obtain, for example, a play operation command. Then, the deck controller 7 outputs a drive command signal to a drive circuit that drives, for example, the tape transport motor and head moving plunger magnet in the deck 8. Then, when a play operation begins on the deck 8, the deck controller 7 sends a deck data sending request signal d to the master controller 2 requesting data sending to the data bus in order to transfer data representing the tape running direction etc. to the master controller 2. supply

そうすると、マスターコントローラ2は選択信号すをデ
ツキコントローラ7に供給する。デツキコントローラ7
に、選択信号すによってテープ走行方向等を表わすデー
タをデー?、バス3に送出する。マスターコントローラ
2は、選択信号すの送出後デツキコントローラ7よりデ
ータがデータバス3に送出されるまでに要する時間が経
過したのちにデータバス3上のデータすなわちテープ走
行方向等を表わすデータをラッチする。それと同時に、
マスターコントローラ2は選択信号すのデツキコントロ
ーラ7への供給を停止すると共にう・ソチしたデータに
応じて表示装置における発光ダイオード等からなるテー
プ走行方向表示用の表示素子を駆動する0 以上の如〈従来のデータ転送方式においては、選択信号
a+b、要求信号c、d等のデータ転送制御用の信号が
必要となっている。このため、チューナコントローラ4
及びデツキコントローラ7以外に更に他の機器を制御す
るコントローラをデータバス3に接続してマスターコン
トローラ2とのデータ転送がなされるようにするために
は新たなデータ転送制御用の信号の信号ラインが必要に
なると共にマスターコントローラ2に新たなデータ転送
制御用の信号の処理機能を追加する必要が生じシステム
の拡張或いは縮少等の変更が困難となっていた。
Then, the master controller 2 supplies a selection signal to the deck controller 7. deck controller 7
Then, data representing the tape running direction, etc. is sent by the selection signal. , is sent to bus 3. The master controller 2 latches the data on the data bus 3, that is, the data representing the tape running direction, etc., after the time required for the data to be sent from the deck controller 7 to the data bus 3 after sending the selection signal S has elapsed. . At the same time,
The master controller 2 stops supplying the selection signal to the deck controller 7 and drives the display element for indicating the tape running direction, which is made of a light emitting diode or the like in the display device, in accordance with the false data. Conventional data transfer systems require data transfer control signals such as selection signals a+b and request signals c and d. For this reason, the tuner controller 4
In addition to the deck controller 7, in order to connect a controller that controls other devices to the data bus 3 and transfer data with the master controller 2, a new signal line for data transfer control signals is required. As this becomes necessary, it becomes necessary to add a new data transfer control signal processing function to the master controller 2, making it difficult to make changes such as expansion or reduction of the system.

そこで、本発明の目的はデータバスを介してデータ転送
をなす複数の機器で形成されたシステムの変更を容易に
するデータ転送方式を提供することである。
SUMMARY OF THE INVENTION Therefore, an object of the present invention is to provide a data transfer method that facilitates modification of a system formed by a plurality of devices that transfer data via a data bus.

本発明によるデータ転送方式は、複数の機器の各々に所
定のコードを割り当てておき、各機器を双方向性データ
バスに存在するデータ中のコードを判別して所定のタイ
ミングでデータを送出するようにしたことを特徴として
いる。
In the data transfer method according to the present invention, a predetermined code is assigned to each of a plurality of devices, and each device is configured to determine the code in the data present on the bidirectional data bus and send the data at a predetermined timing. It is characterized by the fact that

以下、本発明を第2図及び第3図を参照して説明する。The present invention will be explained below with reference to FIGS. 2 and 3.

第2図において、キーボードlとマスターコントローラ
2との間、マスターコントローラ2と表示装置6との間
、チューナコントローラ4とチューナ5との間及びデツ
キコントローラ7とデツキ8との間の各装置間における
データの授受は第1図における場合と同様になされる。
In FIG. 2, between the keyboard 1 and the master controller 2, between the master controller 2 and the display device 6, between the tuner controller 4 and the tuner 5, and between the deck controller 7 and the deck 8, Data is exchanged in the same way as in FIG.

しかしながら本例においてはマスターコントローラ2は
、マスターコントローラ2以外にデータバス3に接続さ
れているコントローラの数と同数の数値“2″に対応す
るコードlO″ を予め記憶しかつキーボードlにおけ
るキー抑圧状態に応じたデータに予め設定された機器コ
ードとして例えば“00“を付加して得られたデータを
データバス3に送出する。また、デツキコントローラ7
に、マスターコントローラ2より送出されたデータに対
するACK (肯定応答)を示すデータまたはテープ走
行方向等を示す表示用のデータの有無を示すデータに予
め設定された機器コードとして例えば“O1″を付加し
て転送データを得たのちにラッチしたデータバス上の他
のコントローラより送出されたデータに付加されている
機器コニドが“00“であったときデータの受信のみを
行なうリスナの状態からデータを送出するトーカとして
動作できる状態となって転送データをデータバス3に送
出する。また、このデツキコントローラ7に、テープ走
行方向等を示す表示用のデータが有る場合には表示用の
データの有無を示すデータの送出に続いてこの表□・示
用のデータを送出する。次に、チューナコントローラ4
は、マスターコントローラ2より送出されたデータに対
するACKを示すデータまfcは同調周波数等を示す表
示用のデータの有無を示すデータに予め設定された機器
コードとして例えば“10’を付加して転送データを得
たのちにラッチしたデータバス上の他のコントローラよ
り送出されたデータに付加されている機器コードが“0
1“でありかつ他のコントローラより送出されたデータ
が表示用のデータが無いことを示していたときリスナの
状態からトーカとして動作できる状態となって転送デー
タをデータバス3に送出する。他のコントローラより送
出されたデータが表示用のデータが有ることを示してい
たときチューナコントローラ4は、他のコントローラか
らの表示用のデータの送出が完了したとき転送データを
データバス3に送出する。また、このチューナコントロ
ーラ4は;デツキコントローラ7と同様に同調周波数等
を示す表示用のデータが有る場合には表示用のデータの
有無を示すデータの送出に続いてこの表示用のデータを
送出する0 以−ヒの如き音響システムにおいてデータノくス3に順
次送出される転送データが第3図に時系列的に示されて
いる。第3図に示される如く、マスターコントローラ2
よりキーボードlにおけるキー抑圧状態に応じた例えば
6ビツトからなりデツキの動作モードを指令する命令を
含むデータ“000001″に機器コード00″を付加
して得られる8ピントのデータD1が送出されると機器
コード°“00“が送出されたときのみトーカとして動
作できるデツキコントローラ7よr) ACK f示す
データすなわち例えばACKビットとして割り当てられ
た最下位ビットから数えて2番目のビ、If“l“にし
て侮られる6ビツトのデータに機器コード01”i付加
して得られる8ビ・ノドのデータD2が次に送出される
。このデータD2によってマスターコントローラ2はデ
ツキコントローラ7にデータD1が転送されたことが認
識できる。次に、機器コード01“が送出されたときの
みトーカとして動作できるチューナコントローラ4より
何も意味しない6ビ・ントのデータ“’oooooo“
に機器コード19″を付加して得られるデータ1)3が
送出される。どこで、マスターコントローラ2が送出さ
れた機器コード10”と予め記1きされた最終機器コー
ド“10”とが一致することによってトーカとして動作
できるようにすれば再び機器コード“00“を付加して
得られるデータD4の如きデータがマスターコントロー
ラ2より送出される。
However, in this example, the master controller 2 stores in advance the code lO'' corresponding to the numerical value "2", which is the same number as the number of controllers connected to the data bus 3 other than the master controller 2, and the key suppression state on the keyboard l. For example, "00" is added as a preset equipment code to the data corresponding to the data, and the obtained data is sent to the data bus 3.
For example, "O1" is added as a preset device code to the data indicating the presence or absence of ACK (affirmative response) to the data sent from the master controller 2 or data indicating the presence or absence of display data indicating the tape running direction, etc. If the device code added to the data sent from another controller on the latched data bus after obtaining the transfer data is "00", the data is sent from the state of the listener which only receives data. It becomes possible to operate as a talker and sends the transfer data to the data bus 3. Further, if the deck controller 7 has display data indicating the tape running direction, etc., this display □/indication data is sent out subsequent to sending out the data indicating the presence or absence of display data. Next, tuner controller 4
is the data indicating ACK to the data sent from the master controller 2. fc is the data indicating the presence or absence of display data indicating the tuning frequency etc., and a preset device code such as "10" is added to the data to be transferred. If the device code added to the data sent from another controller on the data bus that was latched after the
1" and the data sent from other controllers indicates that there is no data for display, the state changes from the listener state to a state where it can operate as a talker and sends the transfer data to the data bus 3. When the data sent from the controller indicates that there is data for display, the tuner controller 4 sends the transfer data to the data bus 3 when the sending of the data for display from another controller is completed. , this tuner controller 4; similar to the deck controller 7, if there is display data indicating the tuning frequency, etc., the tuner controller 4 transmits this display data after transmitting the data indicating the presence or absence of the display data. Transfer data sequentially sent to the data node 3 in an audio system such as the one shown below is shown in chronological order in FIG. 3.As shown in FIG.
When the 8-pin data D1, which is obtained by adding the device code 00'' to the data ``000001'', which is made up of 6 bits and includes a command for commanding the operating mode of the deck, corresponding to the state of key suppression on the keyboard l, is sent. The deck controller 7, which can operate as a talker only when the device code "00" is sent out, sends data indicating ACK f, for example, the second bit counted from the least significant bit assigned as the ACK bit, If "l". The 8-bit data D2 obtained by adding the device code 01''i to the 6-bit data that is ignored is then sent out. This data D2 allows the master controller 2 to recognize that the data D1 has been transferred to the deck controller 7. Next, the tuner controller 4, which can operate as a talker only when the device code 01" is sent out, generates 6-bit data "'ooooooo" which does not mean anything.
The data 1) 3 obtained by adding the device code 19'' to the 1) is sent.Where the device code 10'' sent by the master controller 2 matches the final device code 10 written in advance. If it is enabled to operate as a talker, the master controller 2 will send out data such as data D4, which is obtained by adding the device code "00" again.

以上、マスターコントローラ2より他のコントローラへ
のデータ転送時においてデータバス3に送出される転送
データについて説明したが他のコントローラよりマスタ
ーコントローラ2へ(Df−夕転送時における転送デー
タについて次に説明する。例えばデツキコントローラ7
がマスターコントローラ2に表示用のデータを転送する
場合、デツキコントローラ7がマスターコントローラ2
よジ送出された機器コード00″′によってトーカとし
て動作できる状態となったとき表示用のデータが有るこ
とを示すデータすなわち例えば最下位ビットを“l“に
して得られる6ビツトのデータに機器コード“01“を
付加して得られるデータD、がデツキコントローラ7よ
り送出される。そして、このデータD、に絖いて例えば
80ビット分の表示用のデータD、がデツキコントロー
ラ7より送出される。そうすると、マスターコントロー
ラ2においてデータD5における表示用のデータの有無
を示すビ・ノドの状態によってデータD、に続(80ビ
ット分のデータが表示用のデータとして認識されてラッ
チされたのち表示装置6に供給される。それと共に、チ
ューナコントローラ4においてデツキコントローラ7よ
り送出された機器コード°“01″によってトーカとし
て動作する゛タイミングが遅延されてデータD6の送出
完了後に機器コード10″を付加して得られるデータ1
)7の如きデータがチューナコントローラ4より出力さ
れる。
The above describes the transfer data sent to the data bus 3 when data is transferred from the master controller 2 to another controller. Next, the transfer data when transferring data from another controller to the master controller 2 (Df-1) will be explained. .For example, Detsuki Controller 7
When the deck controller 7 transfers display data to the master controller 2, the deck controller 7 transfers data for display to the master controller 2.
When the device is ready to operate as a talker with the device code 00''' sent out, the device code is data indicating that there is data for display, for example, 6-bit data obtained by setting the least significant bit to "1". Data D obtained by adding "01" is sent out from the deck controller 7. Then, in addition to this data D, for example, 80 bits of display data D is sent out from the deck controller 7. Then, in the master controller 2, depending on the state of the bit node indicating the presence or absence of display data in the data D5, the data D (80 bits of data is recognized as display data and latched, and then the display device 6 At the same time, the timing at which the tuner controller 4 operates as a talker is delayed by the device code "01" sent from the deck controller 7, and the device code 10" is added after the data D6 has been sent. Obtained data 1
) 7 is output from the tuner controller 4.

以−りの如く、本発明によれば選択信号a、b及び要求
信号c、dの如きデータ転送制御用の信号によらずにデ
ータ転送をなすことができるので機器を側斜するコント
ローラの個数Kf更があってもマスターコントローラ2
の入出力端子に接続される信号ラインの本数を変更する
必要がなくなると共にマスターコントローラ2をマイク
ロコンピュータを使用して形成した場合マイクロコンピ
ュータのプログラムの変更のみによってコントローラの
個数の変更に対応できることとなってシステムの拡張或
いは縮少等の変更及びデバッグ等が容易となり、音響シ
ステム等のシステムの開発を効率よくなすことができる
ことになる。
As described above, according to the present invention, data transfer can be performed without relying on data transfer control signals such as selection signals a and b and request signals c and d, so that the number of controllers that tilt the equipment can be reduced. Even if there is a Kf change, the master controller 2
There is no need to change the number of signal lines connected to the input/output terminals of the controller, and if the master controller 2 is formed using a microcomputer, the number of controllers can be changed only by changing the microcomputer program. This makes it easier to make changes such as expansion or reduction of the system, debugging, etc., and to efficiently develop systems such as audio systems.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は、従来のデータ転送方式によってデータ転送を
なす複数の機器で形成された音響システムを示すブロッ
ク図、第2図は、本発明によるデータ転送方式によって
データ転送をなす複数の機器で形成された音響システム
を示すブロック図、第3図は、第2図のシステムにおけ
るデータバスに送出される転送データを時系列的に示す
図であるO 主要部分の符号の説明 l・・・キーボード 2・・・マスターコントローラ 3・・・データバス 4・・・チューナコントローラ 5・・・チー−す     6・・・表示装置7・・・
デツキコントローラ  8・・・デ・ツキ出願人  パ
イオニア株式会社 代理人  弁理士 藤村元 彦 L3図 第1頁の続き 0発 明 者 青柳刃部 川越市山田字西町25番の1パイ オニア株式会社川越工場内
FIG. 1 is a block diagram showing an audio system formed by a plurality of devices that transfer data using a conventional data transfer method, and FIG. 2 is a block diagram showing an audio system formed by a plurality of devices that transfer data using a data transfer method according to the present invention. FIG. 3 is a block diagram illustrating the acoustic system in which the system is installed, and FIG. 3 is a diagram chronologically showing the transfer data sent to the data bus in the system of FIG. ... Master controller 3 ... Data bus 4 ... Tuner controller 5 ... Team 6 ... Display device 7 ...
Detsuki Controller 8...Detsuki Applicant Pioneer Co., Ltd. Agent Patent Attorney Motohiko Fujimura L3 Figure 1 Page 1 continuation 0 Inventor Aoyagibabe 25-1 Yamada Nishimachi, Kawagoe City Pioneer Co., Ltd. Kawagoe Factory

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 双方向性データバスを介して複数の機器相互の間におい
てなされるデータ転送の方式であって、各機器毎に所定
のコードを割り当てておき、各機器は前記双方向性デー
タバスに存在するデータ中のコードを判別して所定のタ
イミングで自らに割り当てられたコードを含むデータを
送出するようになされたことを特徴とするデータ転送方
式。
A method of data transfer between multiple devices via a bidirectional data bus, in which a predetermined code is assigned to each device, and each device transfers data existing on the bidirectional data bus. A data transfer method characterized in that the code inside is determined and data including the code assigned to itself is transmitted at a predetermined timing.
JP7877582A 1982-05-11 1982-05-11 Data transferring system Pending JPS58195921A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7877582A JPS58195921A (en) 1982-05-11 1982-05-11 Data transferring system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7877582A JPS58195921A (en) 1982-05-11 1982-05-11 Data transferring system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58195921A true JPS58195921A (en) 1983-11-15

Family

ID=13671273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7877582A Pending JPS58195921A (en) 1982-05-11 1982-05-11 Data transferring system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58195921A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0612157A2 (en) Method for remotely controlling several audio/visual apparatus
JPH0521517B2 (en)
JPS58195921A (en) Data transferring system
JPH08223667A (en) Remote control receiving circuit
JPH0342757B2 (en)
JPS61176224A (en) On-vehicle acoustic device
JP3203700B2 (en) Remote control device
JPH0787576A (en) Remote control method for equipment
JP2686024B2 (en) Clock control system
JPH0825697B2 (en) Control signal transmission device for elevator
JPH02260731A (en) Synchronizing system for electronic computer with terminal equipment
JPH06164595A (en) Serial bus controller
JP3290260B2 (en) Remote control system
JP2602916B2 (en) Elevator signal transmission equipment
JP3085764B2 (en) Transmission method between main controller and remote controller
KR960001834Y1 (en) An input signal auto-changing circuit
JPH0558565A (en) Remote control device for elevator
JPS6028053A (en) Tape copying device
JP3239371B2 (en) Device connection processing method
JP2702107B2 (en) Sound equipment
JPH0458237B2 (en)
JPS62254595A (en) Remote maneuvering controller
JPH0281886A (en) Communication expanding method for elevator
JPH0787067A (en) Two-way signal transmission system
JPS60194247A (en) Central controlling device for air-conditioning machine