JPS58184937A - カメラの絞り駆動制御装置 - Google Patents

カメラの絞り駆動制御装置

Info

Publication number
JPS58184937A
JPS58184937A JP6748482A JP6748482A JPS58184937A JP S58184937 A JPS58184937 A JP S58184937A JP 6748482 A JP6748482 A JP 6748482A JP 6748482 A JP6748482 A JP 6748482A JP S58184937 A JPS58184937 A JP S58184937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aperture
aperture diaphragm
restoring
gear
setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6748482A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0513292B2 (ja
Inventor
Kunio Nakajima
邦夫 中島
Yoshiharu Takahashi
高橋 良陽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP6748482A priority Critical patent/JPS58184937A/ja
Publication of JPS58184937A publication Critical patent/JPS58184937A/ja
Publication of JPH0513292B2 publication Critical patent/JPH0513292B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B9/00Exposure-making shutters; Diaphragms
    • G03B9/02Diaphragms
    • G03B9/07Diaphragms with means for presetting the diaphragm

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Diaphragms For Cameras (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、カメラの絞り駆動制御装置の改良に関し、詳
しくは、絞りが連動する絞り連動機構上、該絞り連動機
構に係合して絞り設定のための運動を停止させる絞り設
定機構と、前記絞り連動機構に係合して絞り復元の運動
をさせる絞り復元機構とを備えたカメラの絞り駆動制御
装置の改良に関する。
上述のような従来の絞り駆動制御装置においては、絞抄
連動機構に係合して絞り設定を行っている絞り設定機構
の復元をシャッタ後幕の走行が完了する際の動作勢絞9
装置以外の撮影動作機構からの機械的信号に基いて行う
ようにしている。その丸めに、近年信頼性O優れた電子
シャッタ使用のカメラにおいても機械的後幕走行信号を
必要としたり、ミラーがツクスとシャッタユニットトノ
組立て時にそれらの間の機械的結合を必要として調整も
必要であった抄、さらに1モ一タ復元のような場合には
、機械的後幕走行信号に付随したスイッチを必要として
そのための故障があったりする製造上の煩雑さや使用上
のトラブルを生ぜしめたりする。
本発明は、従来の絞)駆動制御装置における上述の問題
を解消するためになされたものであり、本発明の第一の
目的は、絞り装置以外の撮影動作機構からの機械的信号
を必要とせずに絞り設定機構の復元が行われて、ミラー
ギツクスやシャッタユニット等の間の機械的結合を必要
としない絞り駆動制御装置の提供、−二の目的は、上記
機械的信号の代替的役割を果すようなスイッチも必要と
しない、したがって、モータで復元するよう′にした場
合にも、構造が簡単で耐久性に優れた絞染駆動制御装置
の提供にある。
本発明の絞染駆動制御装置は、前記絞9連動機構の復元
運動によって前記絞り設定機構を復元させる係脱機構を
設けたことを特徴としており、この特徴によって前記第
一、第二の目的を共に達成しているものである。
以下、本発明を図示例に基いて説明する。
第1図は撮影動作が行われる前のチャージ状態を示す本
発明の絞り駆動制御装置の要部正面図、第2図は絞り設
定機構が絞り連動機構の運動を停止する係合部分斜視図
、第3図は絞り設定が行われた状態を示す本発明の絞り
駆動制御装置の要部正面図、ts参図及び第5図は紋り
l設定のための運動が行われている状態及び復元が行わ
れる状態を示す絞り連動機構と絞り復元機構の保合部分
斜視図である。
図において、lは撮影レンズ側に設けられた絞りを駆動
する絞りレバーで、絞りリングコに従動するように右目
り方向に付勢されている。絞9リングコも右回り方向に
付勢されていて、チャージ係止爪3による係止が外れる
と、第1図の位置から矢印方向に回動する。それによっ
て絞り設定のための運動が行われる。なお、絞染レバー
/と絞りリングコが一体化されていないのは、絞9の手
動プリセットを可能にしえものだからである。絞やリン
グコには歯車部2aが設けられていtlその歯車部コa
にはキャリヤ歯車部及び増速キャリヤ歯車j、6を介し
てスイングビニオン7が噛合し、スイングビニオン7に
は一体に型車lが設けられている。スイングビニオン7
と型車lは増速キャリヤ歯車!、乙の軸を中心にして図
示ぜざるストッパーによってそれぞれ止められる第1図
示」・ の位置から第3v1本の位置までの間回動可能であるス
イングレバー9に設けられている。また、キャリヤ歯車
部に紘復元用歯車l#が噛合しており、そして復元用歯
車/σの軸には復元用欠損歯車//が回動自在に嵌装さ
れている。この復元用欠損歯車l/はばね〆/aによっ
て右回9方向に付勢されていて、その付勢による回動は
図示せざるストッパーによって第参図示の位置で止めら
れる。さらに、図示していないが、増速キャリヤ歯車j
には、紋り情報を与えるための、回転角検知手段が設け
られる。回転角検知手段には、円周上に等ピッチで光透
過部を有する円板と、発光部と受光部とを備えて円板の
光透過部を゛通過した光を検出してパルスを発生するフ
ォトカプラとの組合せよりなるもの、光透過部の代りに
導電部を有する円板と、導電部が配設された円周上を摺
擦してパルス信号を発生する摺擦子との組合せよりなる
もの、あるいは可変コンデンサ又は可変抵抗式のもの勢
、任意のものを用いることができる。
以上の一連の機構が絞りが連動する絞染連動機構である
12はばね13の付勢によって右回動して、係止爪部/
2aが絞り連動機構の型車tに係合するととKより、絞
り連動機構の絞り設定のだめの運動を停止させる絞シ毅
定部材、lヂはその鉄片/laが電磁石/3に吸着され
て、その保持腕lチbが絞り設定部材12の前述の右同
−を阻止する保持部材であり、絞り設定部材12の右回
動O阻止はその折曲部/2bが保持部材l#の保持腕/
ダbに引掛ることによりなされる。16は保持部材Iり
に左回動の付勢を与えるばねで、その付勢はばね/J 
Kよって与えられる絞り設定部材I2の右回動の付勢よ
りも弱い。
以上の一連の機構が絞り設定機構である。
nは図示艙ざるモータ等の駆動手段によって一回転宛右
回動させられ、回動すると絞り連動機構の復元用欠損歯
車/lに噛合って絞り連動機構に復元の運動を与えるチ
ャージ欠損歯車で、モータ等の駆動手段からチャージ欠
−歯車ntでの一連の機構が絞り復元機構である。
本発明の絞り駆動制御装置においてはさらに、絞染連動
機構の復元運動によって絞り設定機構を復元させる係脱
機構が絞り連動機構と絞り設定機構の間に設けられてい
る。その係脱機構は、絞り連動機構の絞りリングλに植
設し九復元作動ビンコbと、絞り設定機構の絞り設定部
材/2に植設し九復元被動ビン/2Cと、絞りリングλ
の復元作動ビンλbの作用を受ける被動腕/Jaと絞り
設定部材12の復元被動ビン/2Cに復元作用を与える
作用腕/Ibとを有する復元レバー/Iとからなってい
る。
以上のような構成よりなる本発明の絞り駆動制御装置の
作用を次に説明する。
第1図示のチャージされ良状態では、絞9リングコに植
設した復元作動ビンコbは復元レバー/1を右目動じた
位置に保っており、それKよって復元レバーlz#i、
絞り設定部材lλをばね13の付勢に抗して図示位置に
保持している。
このチャージされた状態でレリーズ操作を行うと、図示
しないレリーズスイッチがON l、て、それによって
電磁石/Sが働いて保持部材lチの鉄片lチaを吸着す
ると共に1図示しない電磁石が働いてチャージ係止爪3
をそのばねja、、)の・lli□村勢に抗して左回動
させ、絞りリングコの係止から外す。したがって絞りリ
ングコは付勢により右回動し、絞りレパーノも従動して
絞り設定の丸めの運動が行われる。紋りリングコが右目
動すると、復元作動ビンコbは復元レバー/Iの被動腕
/j&に対する押しを開放する。それによって絞り設定
部材lλはばね13の付勢により右回動しようとするが
、その右回動は電磁石tspc鉄片tiaを吸着されて
いる保持部材l#によって阻止される。また、絞りリン
グλの右回動はキャリヤ歯車参、増速キャリヤ歯車j、
4、スイングビニオン7、型車を及び復元用歯車tbを
それぞれ第1図の矢印方向Kfi転させる。そして、増
速キャリヤ歯車S、6の回転はス゛インダレパー9を矢
印方向K11i動させて第41図示の位置にもたらす。
まえ、増速キャリヤ歯車jの回転量は先に述べた回転角
検知手段により翔々検出されて、その回転量が所望の絞
り値を与える値に達したときに電磁石/Sは鉄片/l&
(D吸着を解放する。それによって保持部材lダは絞り
設定部材12を阻止する力を失い、絞り設定部&/2は
ばね13の付勢によって保持部材lダと共に右回動して
、係止爪部/2&が型車1t/C係合し、絞り連動機構
が停止させられて、絞りが所望の絞り値に設定される。
この絞りが設定されるまでの復元用歯車10の回転は復
元用歯車10に植設し九被動ビン10eLが第5図示の
位置から矢印方向に回動して復元用欠損歯車/Iに植設
した駆動ビン//bに当るようになる手前までの範囲で
ある。したがって復元用歯車10が前記絞り設定のため
の運動に支障を与えることは表い。
以上のようにして絞りが設定される□と、次いでシャッ
タ動作が行われて露光が行われる。それは例えば、カメ
ラ内の中央処理装置CPUが増速キャリヤ歯車jの回転
角検知手段の情報に基いて電磁石/3による吸着を解放
させ、次いでシャッタ先幕とその後にシャッタ後幕を走
行させることKよって行われる。
露光が完了したら、チャージ欠損歯車17を第5図に矢
印で示した方向に一回転することKより復元が行われる
。このチャージ欠損−車17の回転は、モータ駆動にあ
っては、−例えば前記CPUがシャッタ後幕走行信号を
出力してから、後幕の走行が完全に終了する一定時間後
に図示しないチャージ用モータを所定時間駆動すること
によって行われる。
チャージ欠損歯車nは、矢印方向に一転すると、”復元
用欠損歯車/lと噛合するようになり、それKよって、
復元用欠損歯車l/をばね//aの付勢に抗して第5図
の矢印方向に回転する。復元用欠損歯車/lが矢印方向
Ki!転すると、その駆動ビン//bが復元用歯車/a
O被動ビン1aaK当接して復元用歯車10を左回りに
@転させることになり、それに伴って一連の絞染連動機
構は第1EK示した矢印方向と反対方向に復元回動する
。その際、絞り連動機構の型車tpcは絞り設定機構の
絞り設定部材12が係合しているが、その保合は型車l
の爪と絞り設定部材12の係止爪部/2&の形状が第2
図示の関係で行われているので、型車tは支障なく右回
抄に回転でき、しかも、増速キyリヤ歯車よ、乙の左回
外の一転に伴ってスインブレバーブも左回りに@動する
から、直きに絞り設定部材12の保合が外れて、型車l
の右回り一転は軽快に行われる。
即ち、絞り設定部材72は図示しないストッパーによっ
て右回りの変位を一定範囲までに制限されている。
いる。
以上のようにして絞り連動機構の復元−回動が支障なく
行われ、絞りリング−が絞りレバーlと共に左回動して
第3図の位置から第1図の位置に戻るようになると、復
元作動ビンコbが復元レバーnを押して右回動させ、そ
れKよって復元レバーnけばね/3の付勢に抗し絞り設
定部材12を第1図の位置に復元させる。その段階でチ
ャージ係止爪3がそのばね3aの付勢によって絞りリン
グコの切欠き部に係合することにな抄、それによって、
復元用欠損歯車/lを別にして絞り連動機構及び絞り設
定機構は略第1図の状態に復元する。復元用欠損歯車/
lは、チャージ欠損歯車17が一回転を終える段階でそ
の欠損部が復元用欠損歯車//に相対するようになると
、ばね//Jlの付勢によって第参図あるいは第5図の
位置に戻ることKなり、それによって、復元用歯車IO
の被−ピンlθaK財する・・  1 駆動ピン//bの押しが解放されて、lI2シ連動嶺横
並びに絞り設定機構は完全に第1図の状態に復元する。
そしてチャージ欠損歯車17は一回転した所で停止する
から、全装置が完全に最初のチャージ状11に戻る。
以上述べたように、本発明によれば、シャッタ後幕の走
行終了検出信号のような絞り装置以外からの機械的信号
やそれに付随したスイッチを必要とすることなく絞り装
置のチャージ復元ができるから、ミラーブックスやシャ
ッタユニット勢の間に機械的結合を必要とぜず、したが
ってカメラの組立て調整が簡単に行われるばかりでなく
、モータで復元するようにし九場合にも故障発生の惧れ
が少なく、耐久性が向上し、コストを低減できると云う
優れた効果が得られる。
本発明は、図示例Kllられるものではなく、例えば、
絞や連動機構の型車tが定位置で回転するものでもよい
し、設定部材12と保持部材lキを一体にすることもで
きる。なお、復元用欠損歯車l/は必ずしも欠損歯車で
、% <てもよい。また例えば、絞り復元機構が絞り連
動機構の絞り設定方向の回転に対しては抵抗少なく回転
し得るものであるときは、絞り連動機構の復元用欠損−
車//をチャージ状態においては欠損部が絞抄復元機構
のチャージ歯車に相対するようにし、そして絞り設定の
運動が行われることによって復元用欠損歯車//とチャ
ージ−車との噛合いが行われるようにしておくと、チャ
ージ歯車は欠mm車である必要はなくなるし、を九復元
のだめのチャージ歯車βの回転は一回転でなくてもよく
なる。
さらに本発明社、復元チャージがモータによって行われ
るものに限られず、手動によって行われるものであって
もよい。
【図面の簡単な説明】
第7図は撮影動作が行われ前のチャージ状態をれた状態
を示す本発明の絞り駆動制御装置の要部正面図、第4図
及び第5v!Jは絞〉設定のだめの運動が行われている
状態及び復元が行われる状態を示す絞り連動機構と絞り
復元機構の保合部分斜視図である。 l・・・Inレバー、    コー・・絞りリング、3
・・・チャージ係止爪、 参・・・キャリヤ歯車、j、
6・・・増速キャリヤ歯車、7・・・スイングピニオン
、l・・・型車、       デ・・・スイングレバ
ー、/θ・・・復元用歯車、   /l・・・復元用欠
損歯車、12・・・絞り設定部材、  /3・・・けね
、lり・・・保持部材、lj・・・電磁石、16・・−
ばね、      Iγ・・・チャージ欠損歯車、/I
・・・復元レバー。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 絞りが連動する絞り連動機構と、該絞り連動機構に係合
    して絞り設定のための運動を停止させる絞り設定機構と
    、前記絞り連動機構に係合して絞り復元の運動をさせる
    絞り復元機構とを備えたカメラの絞り駆動制御装置にお
    いて、前記絞り連動機構の復元運動によって前記絞)設
    定機構を復元さぜる係脱機構を股またことを特徴とする
    カメラの絞り駆動制御装置。
JP6748482A 1982-04-23 1982-04-23 カメラの絞り駆動制御装置 Granted JPS58184937A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6748482A JPS58184937A (ja) 1982-04-23 1982-04-23 カメラの絞り駆動制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6748482A JPS58184937A (ja) 1982-04-23 1982-04-23 カメラの絞り駆動制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58184937A true JPS58184937A (ja) 1983-10-28
JPH0513292B2 JPH0513292B2 (ja) 1993-02-22

Family

ID=13346294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6748482A Granted JPS58184937A (ja) 1982-04-23 1982-04-23 カメラの絞り駆動制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58184937A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9116346B2 (en) 2007-11-06 2015-08-25 Nikon Corporation Illumination apparatus, illumination method, exposure apparatus, and device manufacturing method

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5474419A (en) * 1977-11-25 1979-06-14 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Camera having built-in motor
JPS5487215A (en) * 1977-12-22 1979-07-11 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Camera having built-in motor
JPS573223U (ja) * 1980-06-06 1982-01-08

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5140081A (ja) * 1974-09-30 1976-04-03 Tokyo Shibaura Electric Co Handotaishusekikaironoseizohoho

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5474419A (en) * 1977-11-25 1979-06-14 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Camera having built-in motor
JPS5487215A (en) * 1977-12-22 1979-07-11 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Camera having built-in motor
JPS573223U (ja) * 1980-06-06 1982-01-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0513292B2 (ja) 1993-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4361387A (en) Camera mechanism
US4868596A (en) Motor driven shutter for camera
US3650193A (en) Bulb and time exposure control device for photographic camera
JPS58184937A (ja) カメラの絞り駆動制御装置
US3682066A (en) Film metering device for photographic cameras
GB2088072A (en) Lens diaphragm stop down mechanism
JPH07104547B2 (ja) モータ駆動カメラ
US5105212A (en) Motor-driven camera
US4615600A (en) Camera of the automatic aperture control type
US3927416A (en) Shutter for cameras
US4041511A (en) Driving device of lens shutter of single-lens reflex camera
US3122081A (en) Photographic shutter
US2900886A (en) Photographic camera and shutter construction
US3810219A (en) Film transporting mechanism for still cameras
US4106040A (en) Camera having improved mechanism for shutter actuation and film winding
US3191514A (en) Lens shutter for single-lens reflex camera
US2413443A (en) Camera
US3777636A (en) Electronic shutter in camera
GB2392252A (en) Film winding and mirror-shutter operations for an SLR camera
JPH0736339Y2 (ja) カメラ用駆動機構
JP3238765B2 (ja) カメラ用位置決め装置の駆動装置
GB1284557A (en) A cine projector
JP2675800B2 (ja) モータ駆動カメラ
US3559911A (en) Forward-reverse run automatic stop device for film rewind device of miniature movie camera
JPS6152453B2 (ja)