JPS58183148A - 超音波診断装置 - Google Patents

超音波診断装置

Info

Publication number
JPS58183148A
JPS58183148A JP6521782A JP6521782A JPS58183148A JP S58183148 A JPS58183148 A JP S58183148A JP 6521782 A JP6521782 A JP 6521782A JP 6521782 A JP6521782 A JP 6521782A JP S58183148 A JPS58183148 A JP S58183148A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
probe
ultrasonic diagnostic
ultrasonic
transducer
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6521782A
Other languages
English (en)
Inventor
高見沢 欣也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP6521782A priority Critical patent/JPS58183148A/ja
Priority to DE8383300926T priority patent/DE3375614D1/de
Priority to EP83300926A priority patent/EP0087318B1/en
Priority to AU11737/83A priority patent/AU539425B2/en
Priority to US06/469,315 priority patent/US4542746A/en
Publication of JPS58183148A publication Critical patent/JPS58183148A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 この発明は、超音波を用いて生体の断f−像を得る超音
波診断装置に係り、特にアレイ型超音波プローブをさら
に機械的に移動させることにより方位分解症の向上を計
った超音波診断装置に関するものである。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
生体の診断を行なうためのものとして超音波診断法があ
り、これは超音波パルスを生体内に放射し、音響的特性
(ft#インピーダンス)の異なった各組織の境界から
反射してくる信号により生体内の情報を得るものである
。このような超音波検査法は無浸鏝で行なうことができ
るため、被検者に苦痛を与えることがなく、またX線検
査の場合に比して被4障害が極めて少ないとともに、軟
部組織の断層像を容易に得ることができるため最近急速
に背反しつつある。
、超音波診断法には現在一般に行なわれているBモード
法の他ζこCモード法がちる。第11ΔfatはBモー
ド法の説明図で、1はアレイ型超音波プローブ、2はこ
のプローブ1の移動面、3は生体であり、断層像3aは
移動面2に対して垂直な而のものが得られる。
一方、第1図+blはCモード法を示すもので、1,2
゜3はそれぞれアレイ型超音波プローブその移動面。
生体であり、vfr層!象3bは移動[ii2に対して
平行な面のものを得ている。
このようなCモード法において1画質の!L否は方位分
解能によって略決定される。この方法では検査時間をよ
り短くしなければならないので、使用するプローブとし
ては一次元あるいは二次元のアレートランスデユーサで
構成されたものが提案されているが、前者の方が実現が
容易である。
すなわち第1図tblに示すように、−次元のアレート
ランスデユーサ1を用い、アレイ方向(X方向)では電
子走査を行ない、またアレ一方向と直角な方向(Y方向
)では機械的にトランスデユーサ1を移動させながら生
体3内を走査し、ある一定深さからの信号のみを表示し
て断層像を得てぃた。
分解能のよい画質のもの8得るため(こは、超音波ビー
ムを県東させなくてはならないが、こび)場合アレイ方
向では成子集束法がとられまたI3向では音4レンズに
上り集束ぐる方法りSとられ“rlz)る。
しかしながら、これらの方法では細い超音波ビームは秦
東点付近に限定されるため、この部分でしか良好な画1
象が得られない欠点があった。待(こ。
レンズにより集束の場合には渠束点はプローブを交換し
ない限り変化できなかった。
〔発・月の目的〕
この発明はL記の事情に為づきなされたものC1全体と
しての回路構成をi−路化し得るととも(こgに良好な
画1象が得られるI4音波診1祈′fi置を提供しよう
とするものである。
〔発明の概慶〕
この発明の超音波診断装置は、アレイ型超音波プローブ
を配列方向き直角な方向に機械的に移動させながら −
isもしくは傭数個の振動子を1択して超音波パルスの
送受信を行ない、4られた受信信号のうち前記プローブ
から所定の距離にある物体からの反射波を抽出して記憶
させ、この記憶した信号について振動子の配列方向およ
びこれと直角な方向の2方向においてたたみ込みを行な
うことを特徴とするものである。
この発明はレーダ分野で用いられる開口合成法の原理を
超音波診断装置に応用したものであり。
第2図は開口合成法の原理を一次元方向について示して
いる。
トランスデユーサ11はX軸上に沿って電気的にスイッ
チングしあるいは機械的に移動しなからZl11]方向
に超音波の送受信を行なう。いまPn点に反射体12(
反射係数γn)があると仮足しその座標を(Xn、 Z
n)とすれば1位置(X、 O)にあるトランスデユー
サ11から放射された音波at(t)がPn点で反射し
、再び前記トランスデー−サ11により受信された場合
の信号Srは次式で示される。
5r=rnfCA  t、)sin(ω、(t  t+
)> −−−−−−II)ただし Cあり、送18波5t(t)は 5t(t)=J”(t)sinωo1 ごある。ここでω。=2πf0 なお、I6は14音波中心周波数、 f(tメま超1波
tiJレスの包絡線を示している。
波され、さらにフィルタによって高周波成分(2ω。)
を除去すれば、その出力Sは次式に示すようになる。
この信号Sは以下に示す基準イぎ吋Scとたたみこみが
行なわれて、 Pn点の1象が構成される。
ただし!(キ″Znβ)は積分範囲を示し、βはトラン
スデューサ11のビーム幅である。
したがって となり、この式は表示面S−2上の8−XtsでPn点
の反射体12の儂が構成されたことを示している。
〔発明の効果〕
この発明によれば、断II儂の分解能は距lll1!(
深さ)に依存しないため常に良好な画像が得られる特長
がある。またこの発明において記憶回路のメモリサイズ
は従来のものに比して多くなるが、遅延回路を必要とし
ないためアナログ回路が簡略化され全体としての構成を
簡単なものとすることができる。
〔発明の実施列〕
以下図面を参照してこの発明の一実施例を説明する。
第3図において、アレイ型超音波プローブとじてのトラ
ンスデユーサ21は複数個の振動子211゜212・・
・21Nを直線状に配列したもので、これらの振動子に
対応して同数の電子スイッチ221.222・・・22
Nが設けられている。これらの′成子スイッチ221゜
222・・・22Nを制御することにより、振動子21
1゜212・・・21N中の11itを順次選択する。
これによりパルサ23で作られたドライブパルスは例え
ば振動子211に供給され振動子211から被検体に向
けて超音波が放射される。
被検体からの反射波は再び振動子211により受信され
、この受信信号は増幅524を介して21i!のミキサ
25a、25bに供給され発振器26の出力信号との間
で乗算が行なわれる。
この場合、発振器26の出力信号はミキサ25aし1/
2位相がシフトされて供給される。ミキサ25a25b
の出力は低域通過フィルタ28a 28bにおいて高周
波成分が除去された後、サンプルホールド回路29轟、
29b 、アナログディジタル変換器30a、 30b
を経てそれぞれ記憶回路31a、31bに記憶される。
ただし、この時記憶される信号はCモード像として表示
される所定の深さの信号のみでよい。
次いで、トランスデー−サ21を配列方向と直角な方向
に微小ステップΔyだけ順次移動し、それぞれのステッ
プにおいて同様なスイッチング動作が繰り返される。
かくしてMステラプ機械的な移動が行なわれると、記憶
された信号は信号処理回路32において(4)式の計算
が8とZnについて2次元的に行なわれ。
この結果はフレームメモリ33で一旦記憶してからテレ
ビモニタのような表示器34に表示される。
なお1図中35は構成各部を制御するための主制御回路
である。
信号処理回路32では、 MxNxLポイントについて
の情報が記憶されている。ただしLは閑さ方向について
のサンプリングポイントを表わしている。
1ポイント8ビツトの画像信号とすれば、前記記憶回路
31a 、31bのメモリサイズはMxNxLバイトと
なる。またに枚のCモード1を同時に得ようとすれば、
この記憶回路31m、 31bのメモリサイズはMxN
xLxKバイトとなる。
トランスデー−サ21のビーム・腐βが比較的小さい(
例えば10°以下)とすれば、1枚のCモード鷹はMx
Nポイントの情報から構成することができる。この場合
に、まずX方向についてたたみ込みを行ない次にY方向
についてたたみ込みを行なうことにより(4)式を2次
元的に構成することかできる。
一般的には(3)式の計算をFE’T(高速フーリエ変
換回路)により行なうようにCれば、処理時間を短かく
することができる。
また、この処理に使用する基準信号Scは信号処理回路
32内でその都度算出してもよいがFtOM等X〜 信号は矩形波であってもよく、この場合には−の移相器
27を容易に構成し得る利点がある。
さらにこの発明に上って得られるCモード断層儂が複a
lL)秋の場合lこは、これらを表示器34上に1枚づ
つ順次表示したりあるいは複数枚を同時に表示すること
ができ、しかもこれらはX41フイルム等に記録して長
期間保存することもできるので診断上好都合である。
以上のようにこの発明は断NI儂の分解能が距離(深さ
)に依存しないため1−像が良好であるとともに遅延回
路を必要としないため全体としての構成を簡略化し得る
ものである。
なお、この発明は上記実m例に限定されるものではなく
要旨を変更しない範囲において種々変形して実施するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(al (blはそれぞれ超音波診断法のモード
についてのものでtarはBモード法の説明図、1bl
i、tCモード法の説明図、第2図はこの発明において
用いる開口合成法の原理を一次元方向について示す説明
図、第3図はこの発明の一実施例の回路構成図である。 にアレイ型超音波プローブ 2:移動面    3:生体 3a、3b :断層儂 11:トランスデー−サ  12:反射体21ニドラン
スデユーサ 211.212・・・・・・21P:撮動子221.2
22・・・・・・22)’ : 電子スイッチ23:パ
ルサ    24:tl1幅器25g、25b :ミキ
サ  26:発振器27:移相器  28a、 28b
 :低域通過フィルり29a、29b :ナンプルホー
ルド回路30 a * 3Q b:アナログディジタル
変換器J l a +31 b :紀憧回路  32:
信号処理回路33:フレームメモリ  34:表示器3
5:主制御回路 外1名 第1図 ra) (b) 第2図 1

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  複数個の振動子が直線状番と配列されたアレ
    イ型超音波プローブと、このプローブを振動子の配夕U
    方向と直角な方向に機械約6こ移動させる手段と、@記
    プローブ中の一個もしくCま複数個の振動子を選択し超
    音波/<)レスの送受信を行なう手段と、これらの手段
    によって得られた受信信号のうち前記プローブから所定
    の距Illこある物体からの反射波を抽出し記憶する手
    段と、こQ)手段により記憶された信号について振動子
    の配列方向およびこれと直角な方向の二方向におG)で
    たたみ込みを行なう信号処理回路と、この回路の出力を
    表示または記録する手段とを備えていることを特徴とす
    る超音波診断装置。
  2. (2)  反射波を抽出するプローブからの距離が複数
    段に設定されていることを特徴とする特許請求の範囲@
    1項記城の超音波診断装置。
JP6521782A 1982-02-24 1982-04-19 超音波診断装置 Pending JPS58183148A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6521782A JPS58183148A (ja) 1982-04-19 1982-04-19 超音波診断装置
DE8383300926T DE3375614D1 (en) 1982-02-24 1983-02-22 Ultrasonic diagnostic apparatus
EP83300926A EP0087318B1 (en) 1982-02-24 1983-02-22 Ultrasonic diagnostic apparatus
AU11737/83A AU539425B2 (en) 1982-02-24 1983-02-22 Ultrasonic scanning array - focussing in two directions
US06/469,315 US4542746A (en) 1982-02-24 1983-02-24 Ultrasonic diagnostic apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6521782A JPS58183148A (ja) 1982-04-19 1982-04-19 超音波診断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58183148A true JPS58183148A (ja) 1983-10-26

Family

ID=13280519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6521782A Pending JPS58183148A (ja) 1982-02-24 1982-04-19 超音波診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58183148A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61217143A (ja) * 1985-03-22 1986-09-26 株式会社東芝 超音波診断装置
JPH07236642A (ja) * 1994-03-02 1995-09-12 Aloka Co Ltd 超音波診断装置
JP2009066409A (ja) * 2007-09-14 2009-04-02 General Electric Co <Ge> 位置情報に基づいて関心対象ボリュームを収集するための方法及びシステム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61217143A (ja) * 1985-03-22 1986-09-26 株式会社東芝 超音波診断装置
JPH07236642A (ja) * 1994-03-02 1995-09-12 Aloka Co Ltd 超音波診断装置
JP2009066409A (ja) * 2007-09-14 2009-04-02 General Electric Co <Ge> 位置情報に基づいて関心対象ボリュームを収集するための方法及びシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9134419B2 (en) Ultrasonic diagnosis apparatus
US5483963A (en) Two dimensional transducer integrated circuit
US4542746A (en) Ultrasonic diagnostic apparatus
JP2007325937A (ja) 携帯式超音波撮像システム
JP5443326B2 (ja) 携帯式超音波撮像システム及びプログラム
JPH09526A (ja) 超音波診断装置
Goldstein et al. Medical ultrasonic diagnostics
US8282556B2 (en) Ultrasonic diagnostic apparatus and reception focusing processing method
JPS58183148A (ja) 超音波診断装置
JPS58195550A (ja) 超音波診断装置
JP3180958B2 (ja) 超音波診断装置
JPH0581141B2 (ja)
WO1996003777A1 (en) Ultrasound imaging array
JPS58165831A (ja) 超音波診断装置
JP2760558B2 (ja) 超音波診断装置
JPH0137609Y2 (ja)
JPH0614924A (ja) 超音波診断装置
JPS58146338A (ja) 超音波診断装置
JPS5922076A (ja) 超音波ホログラフイ装置
Kim et al. Hybrid beamformation for volumetric ultrasound imaging scanners using 2-D array transducers
JPH0467857A (ja) 超音波診断装置
JPS6072537A (ja) 超音波診断装置
JPH04193270A (ja) 超音波診断装置
JP4405617B2 (ja) 超音波撮像装置
JPH02213330A (ja) 超音波診断装置